御寺泉涌寺

4.02
京都 > 東山区・山科区

皇室の菩提寺として有名。観音堂の楊貴妃観音菩薩像は美貌と縁結びで知られている。

「御寺泉涌寺」への投稿写真

「御寺泉涌寺」へのレビュー

京都を巡る会・「武」

京都を巡る会・「武」

2023/09/25

aumo

【京都・新善光寺】 ●新善光寺は京都市東山にある真言宗泉涌寺派の寺院で、泉涌寺の塔頭のひとつで、本尊は阿弥陀如来、泉山七福神巡り「番外札所」となります。🤓 ●新善光寺は寛元元年(1243年)に後嵯峨天皇の勅願によって創建された真言宗の寺院🛕です。🤓 ●境内は、表門、前庭🪴、寺務所、本堂、大方丈、愛染堂、庭園、庭園の鯉の池、 紫陽花 の丘など見どころ満載です。🤓 ●新善光寺の境内にある「愛染堂」祀られている「愛染明王」は、泉涌寺七福神の番外札所となっており、毎年成人の日に御開帳されます。🤓 ●新善光寺では、季節ごとの御朱印が頂け、お寺の方が手作りした、はんこで彩られたカラフルな季節ごとの御朱印が手書きで授与され、水曜日は、書き置きのみなので参拝日に要注意⚠️願います🤲🤓 ●新善光寺の本堂や大方丈内部は、通常非公開ですが、不定期で特別公開が催され、狩野周信(かのうちかのぶ)によって描かれた方丈襖絵「唐人物図(江戸時代)」などを鑑賞できます。🤓 [お寺情報] ☀︎京都市東山区泉涌寺山内町31 ☀︎営業時間🈺は、10:00〜16:30 ☀︎御朱印有り [アクセス] ☀︎JR・京阪電車🚃「東福寺」駅🚉下車、徒歩約10分🚶‍♀️ ☀︎ 市バス🚌「泉涌寺道」🚏下車、徒歩約5分🚶 #色づく秋の始まり!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン! #京都を巡る会 #aumo #京都 #泉涌寺 #新善光寺 #愛染堂 #愛染明王 #七福神番外札所 #紅葉 #七福神巡り #寺社巡り #御朱印

  • + 5
けんちゃん1973

けんちゃん1973

2020/05/05

aumo

泉涌寺の塔頭の今熊野観音寺です。このお寺の横から東山トレイルのコースに入ります。ここも新緑がめっちゃキレイ。悪病消除のお祈りしてきました。 #おでかけ

NBR OT

NBR OT

2020/04/14

aumo

「来迎院」泉涌寺の塔頭 平安時代初期、弘法大師によって創建したと伝えられいます。 大石内蔵助が討ち入り前に滞在しており、茶を楽しむ為の茶室「含翠軒」と、茶庭「含翠庭」を作庭しました。 この茶室で同士と討ち入りの密議がされていたそうです。 2020年12月5日撮影 #おでかけ #aumo #京都

  • + 5
djboy420

djboy420

2019/11/20

aumo

紅葉 #紅葉 #今熊野観音寺 #山分け

waka_nachi

waka_nachi

2019/06/14

aumo

京都 泉涌寺 楊貴妃観音堂 絶世の美女 楊貴妃が祀られています。 京都のなかでも、美人と縁結びに縁があると言われ、女性に大人気❣️ 私もつい〝美人祈願〟の小札守りを買ってしまった(≧∀≦) 他にも縁結・良縁・開運・安産・心願成就・交通安全などもありました! #京都 #楊貴妃観音堂 #美人祈願 #小札守り #お守り #泉涌寺 #旅行 #フォトジェニック #パワースポット

「御寺泉涌寺」の紹介記事

京都のパワースポットをご紹介!女子旅をしながら美しくなろう♪

waka_nachi

【2023】京都のパワースポット8選!運気がアップする神社や寺を紹介!

Aya0310

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「御寺泉涌寺」の基本情報

名称

御寺泉涌寺

カテゴリー

その他・その他

住所

京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

駐車場

営業時間

公開:3月 公開:12月

電話番号

075-561-1551

「御寺泉涌寺」周辺のお店・レストラン

「御寺泉涌寺」周辺のホテル・旅館・宿泊施設

「御寺泉涌寺」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら