
【2021】京都の人気観光地50選!王道の名所から穴場まで紹...
satomi0908
Hide
2020/11/22
aumo八坂神社⛩ 蘇民将来子孫也っと 心の中で言いながら 八の字でクグッて来ました。 美容水で手も清めて来ました。 身も心も美しくですね!! #八坂神社#おでかけ#初めての投稿 #お万菜ばくわら#岐阜お万菜ばくわら
みゆき
2020/10/28
aumo八坂神社参拝⛩ コロナはどこへ行ったんだろうというくらいの人混み💦 日がいいのか、結婚式もしてました #京都市#八坂神社#願い事#御朱印#御朱印好きな人と繋がりたい
Danjou
2020/07/18
aumo京都の夏の風物詩、祇園祭。今年は残念ですが…八坂さんでは滅多に見れない御神輿が蔵の中に。これはかなりレアな事らしいです。キラキラしていて綺麗✨誰か御神輿の鏡やら鳳凰やらおネギ?とか装飾品について解説して欲しい😆 茅の輪くぐり、3回も輪を潜るって?知らなかった😄 #京都#河原町#祇園#祇園祭#八坂神社#八坂さん#御神輿#茅の輪くぐり#厄除
DJゴン太
2020/06/11
aumo#おでかけ 主祭神にスサノオノミコトを奉る歴史あるお社。全国にある八坂神社の総本宮とされ旧社格は官幣大社。古くは祇園社と呼ばれていたという。祇園祭を行う事でも知られる。人の絶えない開放的な境内は明るい。 それゆえに格式や荘厳さは殆ど感じられず誰でも気軽に散歩に来られる様な柔らかい雰囲気を醸し出している。無病息災と縁結びに御利益があるとの事。昔から京都の人に愛されてるんでしょうね。祇園に近いため人が多い。また駐車場は市営の円山公園地下駐車場を使うと便利ですが、神社の裏口から入る事になります。駐車場出入口がかなり陰気なのが若干気になります。ただ場所柄それ以外の駐車場はかなり限られ、料金も高くいつも満車です。 外出自粛中にて数年前画像
NBR OT
2020/04/17
aumo八坂神社御祭神、スサノヲノミコト (素戔嗚尊) 祇園祭は、八坂神社の祭礼です 京の都に疫病が流行したとき、厄災の除去を祈ったのに由来しているそうです。 夏越の払い(茅の輪くぐり) 蘇民将来子孫也 (そみんしょうらいのしそんなり) 八素戔嗚尊が旅をされた時、一夜の宿を蘇民将来が厚くもてなしその真心を喜ばれ疫病流行の際『蘇民将来子孫也』と記した護符を持つ者は、疫病より免れしめると約束されたと言われております。 #おでかけ #aumo #京都
もも
2020/04/09
aumo京都の八坂神社にある美御前社です。美容にご利益があるとのこと(^^)八坂神社は何度も行ったことあったけどここは初めてでした。秋の京都もいいけど春の京都も好きー! #おでかけ #いつかの京都 #春 #美御前社 #八坂神社
名称
八坂神社
カテゴリー
神社・神宮・寺院・その他神社・神宮・寺院
住所
京都府京都市東山区祇園町北側625
アクセス
京阪祇園四条駅より徒歩約5分
駐車場
電話番号
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
2021.2.11 伏見稲荷から八坂神社へ移動しました。 ここも人がいないです。 何回もここへ来てますが、こんな状況は初めてです。