三十三間堂(蓮華王院)

4.08
京都 > 東山区・山科区

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

nico☺︎

nico☺︎

2023/10/18

aumo

1001体の観音像が並び、風神・雷神像をはじめ 計1032体の仏像が置かれています。 「蓮華王院 三十三間堂」 横幅約120メートルの細長い堂内は、薄暗く 黄金に輝く千手観音像が隙間なく並んでいます。 混雑する事なく、この場所では騒ぐ方もいらっしゃらないので、 穏やかな気持ちでゆっくりと仏像様のお顔を拝見しました。 ご利益は「頭痛封じ」の様です😊 拝観料  一般   600円
     中高生  400円
     小学生  300円 堂内は、撮影禁止です。 #京都#京都旅行#京都観光#京都観光スポット #三十三間堂 #京都三十三間堂 #京都お出かけ #関西お出かけ

shin-emonさん

shin-emonさん

2023/09/23

aumo

ぶらっと京都へ 初めて三十三間堂です。 ほんとは京阪東福寺駅下車して今熊野観音寺へ行く予定がたまたま乗った特急が京橋〜七条駅までノンストップで 七条駅からて歩いて行く途中にお〜🫢こんなとこに三十三間堂があるとは‼️ TV、雑誌なんかで見たことあって千体の観音像に感動です🥺 堂内は写真撮影ダメ❌なのでパンフ写真でご勘弁を。

  • + 1
京都を巡る会・「武」

京都を巡る会・「武」

2023/07/21

aumo

▪️豊国神社  ※【後陽成天皇】より、「豊国大明神」の神号を賜る。  ※豊臣秀吉公祀られている  ※左甚五郎の彫刻→目無しの鶴  ※ 神門の装飾や鯉の彫刻は素晴らしい。鯉の滝登り→出世という意味だろう。  ・唐門の扉下部には鯉の滝登り、いわゆる「登竜門」の彫刻が施されて、中国の故事に因んで「立身出世」を意味する。  ・【西本願寺、大徳寺、豊国神社の唐門は、国宝三唐門と名高い。(桃山時代)  ※ 江戸時代の1615年(元和元年)、大坂夏の陣にて豊臣宗家が滅亡すると、徳川家康はすぐさま秀吉の神号を廃し、豊国廟もまた破却した。  ※ 1598年(慶長3年)8月18日、伏見城にて秀吉が死去する  ※唐門から先の拝殿は、年に4回しか開かない。  ※8のつく日、骨董市、手作り市、フリマなどが開催され催事日は、賑わっております。 ▪️三十三間堂 本堂に入るとズラリと仏像が並んでいます。 全長118メートル 社殿内は、一切撮影🈲禁止などで、パンフレット冊子を載せておきます😊 誰もが、もうその数に圧倒される感じです。中央に国宝の【千手観音坐像】。そして取り囲むように左右500体づつの千手観音立像(十一面千手千眼観音菩薩)が10列の段に整然と並んでいて合計1001体。 1000体もの仏像を配置した理由ですが、三十三間堂が建立された平安時代末期は釈迦の教えが薄れ、世の中が乱れると考える仏教の教え「末法思想」が貴族の間で流行。救いを求めて競って寺院などが建てられたようです。そんな中、流行の仏教にハマっていた【後白河上皇】が「極楽浄土の主である阿弥陀如来の側近で人々を救ってくれる千手観音の像を1000体造れば、千手観音様が救いに来てくれるんじゃね? 金は清盛が出してくれるっしょ」
という理由で、作られたとのことです。 ちなみに千手観音は、1000本手があるわけではなく40本しかありません。こじつけのように1本の手が25の世界を救うとされていて40×25=1000で千手観音という計算らしいです。 #京都を巡る会 #aumo #京都 #寺社仏閣

  • + 3
Danjou

Danjou

2022/04/08

aumo

青空に桜🌸そして国宝三十三間堂✨✨ 中は写真が撮れなくて、うまく伝えられないけど…圧巻‼️日本唯一の千体の観音堂。国宝風神雷神像。観音二十八部衆像。どれも力強く迫力ある❗️眼球にはガラスが入っていて光の当たり方で恐ろしいほどの迫力😱 #京都#三十三間堂#国宝#風神雷神像#千手観音像#桜#おでかけ#タカちゃんの日常#今ちゃん

  • + 4
佳

2020/08/26

aumo

#aumo#令和#三十三間堂#三十三間堂近く 京都・三十三間堂の正式名称は蓮華王院本堂といいます。本堂の正面の柱間が33あることから通称三十三間堂と呼ばれています。もともとこの地には後白河上皇の離宮があり、その一角に平清盛が寄進して1164年に創建されました。当時は五重塔を持つ本格的な寺院でしたが、残念ながら13世紀に火災で焼失してしまいました。 その後、室町時代に足利義教によって本堂が再建されました。この時、本堂の外装は朱塗りだったと伝えられています。桃山時代には豊臣秀吉や秀頼によって修復され、周囲の土塀や門などが整備されました。 三十三間堂近くにある甘春堂さんでかき氷食べました!😋 三十三間堂空いてました。👌

  • + 2
291

291

2020/03/16

aumo

本当にすごい!!三十三間堂!!! 中は撮影禁止。。

たいやき

たいやき

2020/03/10

aumo

京都旅行してきました。写真は三十三間堂です。中は撮影禁止ですが、外観や庭はOK。庭は現在改装中のようですが、河津桜(?)が満開で春の訪れを感じました。#春 #京都#三十三間堂

yokayoka 727

yokayoka 727

2020/03/04

aumo

ちょっと見、どこか分からないね。

まきねぇ

まきねぇ

2020/01/25

aumo

圧巻の堂内。写真NGなので伝えられませんが、とにかく凄かった! #山分け #関西のおすすめ #三十三間堂

スギモ

スギモ

2020/01/02

aumo

三十三間堂 国宝がいっぱい! でも、写真禁止なのです。

基本情報

名称

三十三間堂(蓮華王院)

カテゴリー

その他・その他

住所

京都府京都市東山区三十三間堂廻町657

アクセス

(1)JR京都駅から市バスで10分(100・206・208系統「博物館三十三間堂前」下車すぐ) (2)京阪七条駅から徒歩で7分 (3)JR京都駅から自転車で7分(PiPPAシェアサイクル)

駐車場

営業時間

受付時間:11月16日

電話番号

075-561-0467

備考

創建年代 :1164年

「三十三間堂(蓮華王院)」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「三十三間堂(蓮華王院)」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「三十三間堂(蓮華王院)」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら