富士急ハイランド
富士吉田/その他
富士急ハイランドに行ってきました。旦那と一緒に行きましたが、富士急は初めてだったそうで全力で楽しみました◡̈⋆*絶叫系アトラクションが好きな人はアトラクションに乗って叫んでストレス発散!私も普段の声の何十倍くらい叫んできました!笑普段叫ぶ機会がないので発散できますね!久しぶりに行ったら園内がリニューアルしていたりアトラクションもリニューアルされていたり若干仕様が変わっていました!ランチにはグレートザブーンという水のアトラクションがあるのですがそこの近くのお店で食べました!カツカレーのルーがお花みたいに白いクリーム?で描かれていて可愛くておいしかった!オムライスももちろん味もきちんと美味しかったです!食べ歩きができるような箇所もたくさんあるのでアトラクションに並び疲れたら休憩しながら楽しめられるのでいいです!
ジェットコースターが大好きな人にオススメのパークです。どの季節でも楽しめるし、ジェットコースター乗らない人でも遊べるアトラクションも結構あります。回転する乗り物が多いので乗り物酔いしやすい人は注意!
東寺(教王護国寺)
東寺/その他
京都市南区九条町1番地にある、東寺さんです。東寺さんは、正しくは教王護国寺といい、平安建都の際、都の南玄関、羅城門の東に作られました😊後に空海が賜り、密教の根本道場(こんぽんどうじょう)とし、今に至っています✨桜のシーズンは、大枝垂れ桜が有名ですが、その季節をすぎると、ツツジや新緑が主役となり、また違った見どころのシーズンが訪れます🎶かの有名な五重塔(国宝)は、京都駅前のビルの林立する中で木造建築の美を際立たせて聳え立つ、高さ約55メートルの日本最高の塔で、1644年に徳川家光が再建奉納したものだそうです😊講堂(重要文化財)にあるわが国現存最古の密教彫刻の一群や金堂(国宝)、大師堂(国宝)、蓮花門(国宝)など見所も多く、境内は史跡に指定されています✨(建物内部での撮影は禁止されています)撮影スポットとしては、池の水鏡に写る五重の塔で、たくさんの方が撮影に没頭されていました📸世界文化遺産にも登録されている東寺は、とにかく見どころが豊富で、京都駅からのアクセスもいいので、是非、足を運んでみてください🎶🤗🎶
【京都・東寺ガラクタ市】8/4(日)歴訪・ガラクタ市とは、世界遺産の五重塔で知られている、京都市南区にある「東寺」にて、『毎月の第1日曜日』に開催されている骨董市です。・この日も朝からジリジリと暑くなり、体力が奪われてしまいますが、皆さん暑さに負けずガラクタ市に来られてました。🥵・東寺(とうじ)の正式名称は「教王護国寺(きょうおうごこくじ)」と言われ、平安時代初頭に空海(弘法大師)が開いた真言宗の総本山で、1994年(平成6年)に『世界文化遺産』にも登録されました。・東寺の南門入り口付近(南門)に「ガラクタ市」と書かれたノボリが立ち並んでいるので、すぐにわかります。・境内は、自由散策無料ですのでお気軽にお越しくださいね。・東寺といえば、まず思い浮かぶのは、毎月21日開催の「弘法市」が有名ですが、こちらは、小規模で、さまざまな骨董品や古道具、陶磁器、漆器、古着、木材品、書道用具、ブリキ製玩具、切手、古銭などの品々が各ブースごとのお店にて展示販売されております。・貴重な一点物はもちろん、レアなアイテムになってしまった雑貨品など、気に入ったら即買いしないと、もしかしたら一生後悔するかも?・ここは、思い切った決断力が必要です。・よくあるフリマではなく、その道に秀でたプロの骨董師の方々がお店を出しておられ、お話を聞いたりするだけでも結構楽しく、勉強にもなります。😃・中には、超マニアックな品が販売されているお店もあり、各店舗ごと見て歩くだけでも楽しい時間を過ごすことが出来ますが、なにぶん今の時期は、猛暑🥵なので、水分補給を欠かさず、ゆっくり見て回って下さいね。・豊富な品揃えの為、プロの目利きの方々も遠くから足を運ばれ、買い付けに来られる見たいです。・古美術品や骨董品が好きな人には、お楽しみのマーケットです。・歴史感満載の骨董品を探す楽しみや、実際自分の手で、古美術品に触れる楽しみ、売り手と買い手との交渉のやり取り、駆け引きなど、多彩な楽しみ方があるので、是非訪れてみて下さい。[アクセス]☀︎近鉄東寺駅から→徒歩「近鉄東寺駅」の改札口を出て右、西へ徒歩約7分。🚶
高千穂峡
西都・日向・椎葉/運河・河川景観
宮崎県高千穂町高千穂峡の真名井の滝2021年5月23日撮影何度きても、何度でも撮っちゃいますね、真名井の滝前日までの雨で増水のため、当日はボートが中止となっておりました。駐車場は隣接する有料駐車場にすんなり入れられました、500円になります…いつも夜ばかりきてたので、人の多い時間帯に訪れるのは久しぶりですそれでも、コロナもあるので定番の撮影ポイントも空いてました。県外の方が半分、県内の方が半分かな?といった感じですねこれから暑い日が多くなるので、高千穂峡は夏の宮崎オススメスポットです♪
9月初旬ら2ヶ月ほどサボっておりましたのでたくさん写真あります🤣東京から宮崎まで車で帰省した時に行った高千穂峡と同じ高千穂にある天安河原(あまのやすがわら)同じ県内とはいえ実家から4時間近くかかるところだけどやっぱり行ってしまう場所、尋常じゃないぐらい心が落ち着きます。
伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース
城ケ崎/その他
3月30日この写真は、28日、29日の次男家族と1泊旅行より3月31日、孫1号の誕生日も兼ねてと春休みと言う事で…ぐらんぱる公園にて^^お天気が心配でしたが、昼間の間は何とか楽しめました…ぐらんぱる公園は、東京ドーム5個分の広さ、昼も夜も大人も子供も楽しめます✌️今回は孫、2人が楽しめるが目的でしたから。1番の売り、イルミネーションは見れず残念😢夕方にはホテルへと向かうので…5.6.7枚目は14時頃の景色です、夜にはキラキラ、イルミネーションで、また違う景色で楽しめますね…9.10枚目はパンフレットから…やっぱり綺麗だ〜次は…イルミネーションを目的に行ってみたいです^^色々なアトラクションに乗ったりした孫達、1号は3.4枚目の写真、ウォーターバルーンが1番、楽しかった様で二回も…時間は5分、1人800から…バルーンの大きさでも変わる様です2号は、恐竜が好きなので、ゴーカートに乗りながらたくさんの恐竜を見たり、写真を撮ったりと楽しみました^^ちょっとリアルな恐竜もいて…好きなんだけど…ビクッとしたり…良き時間を過ごせました(◠‿◠)駐車場は無料平日の昼の部料金大人、1600小学生以上、1000子供、4才以上、500土日、祭日は子供4才までは変わらないが、大人、小学生以上は、100円アップ!夜の部、イルミネーション平日、1800土日、祭日、1900
伊豆ぐらんぱる公園で行われていた「伊豆高原グランイルミ」に行ってきました!これは1月ごろの写真です。広大なエリア一体に装飾されているイルミネーションはどこを見ればいいのかわからないくらい圧巻でした!音楽と合わせたショーも素敵だったのでおすすめです!
姫路城
姫路・中播磨・西播磨/その他
姫路城ライトアップ見てきました。今回のテーマ「鏡花水月」鏡にうつった花や水面にうつった月の意味から、目で見ることはできても手に取ることはできないと言うたとえ。とても幻想的で水のリフレクションが素敵でした。風が吹くと水面が揺れるそれも味があって良いと思います😌約600個のLEDライトを使用してるそうです。会場入り口では光のゲートが別世界へタイムワープするような雰囲気を醸し出します。地面に写し出されたプロジェクションマッピングや陰絵ではスタッフさんが撮影してくださり変なこと動きとかして楽しかったです🤭✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼姫路城ライトアップイベント「HimejiCastleHistory鏡花水月」の開催·開催日:2024年11月22日(金)~2024年12月11日(水)·開催場所:姫路城三の丸広場及び姫路城武者溜り【参加料金】一般1,000円 無料中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
旦那が無尽旅行で姫路城に到着山梨には昔から馴染みのある言葉「無尽(むじん)」旅行無尽で毎月、飲み会に集まってその時に積立金を集めて一年に一回、旅行に行きます無尽の名前は「楽笑会」総勢10人で毎年一回、愉快な仲間たちと出かけてます世界遺産の姫路城素晴らしいお城ですね今回は連れて行って欲しかったな〜今年は兵庫県の旅ムクも連れて行きました😅
三峯神社
秩父/その他神社・神宮・寺院
三峯神社お盆、三連休前だが結構人が多い。三峯神社は景行天皇の時代、日本武尊が東征中に現在の三峯神社のある山に登って伊弉諾尊・伊弉册尊の国造りを偲んで創建したと云われる。拝殿の手前には珍しい三ツ鳥居があり、神社各所には守護神である狼の像が鎮座している。御祭神伊弉諾尊・伊弉册尊御利益・御神徳火防、盗賊除、緒難除、家内安全縁結び、夫婦円満、子孫繁栄、四足除、争い事解決三峯神社の三ツ鳥居は有名だから写真撮る人多し。三峯神社のフォトスポットの一つ山門、写真を撮り一礼して入っていく人は当然多いが足を止めてまじまじと見る人はほぼいないあーここ面白スポットなのに…真夏の三峯神社の駐車場から見える景色最高。大人気アニメ鬼滅の刃の主人公竈門炭治郎の出身地雲取山も遠くに見える。御朱印も頂いたので三峯神社を後にしました。
GWの中日、前日の曇り空から一気に晴れたので三峯神社まで🚗混雑覚悟で行ったものの、残り2キロでどん詰まり…ヘリポート付近の村営駐車場停めて40分歩きました!これが大正解!駐車場待ち時間は2キロで3時間以上だったようです。時間のロスを最小限に観光できて最高です😀
首里城
首里/その他
(沖縄県那覇市首里)首里城⑦"東のアザナ"(あがりのアザナ)首里城の城郭内で一番高いとこにあり展望台になっています。首里城の東は神聖な場所東のアザナからは天気が良いと久高島が見えます!(😓写真撮ってなーい)写真1枚目、2枚目中庭らしきとこに🌸桜の盆栽があり外国人観光客に大人気でした!写真4枚目「寝廟殿」しんびょうでん国王が亡くなった時に一時的に安置する場所でありました。ここ、結構ハードな坂道に石階段、この時期だから良かったけど、夏場の暑〜い日は、かなーり体力要ると思います。でも、見晴らしは最高に👍良きです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
また行きたいスポット沖縄♡あの火災の前年に行った首里城は朝一に行くと開門の儀式が見れたんだよねー♪復興を祈ってます!かき氷とポーポーとサーターアンダギーは恩納村の道の駅で!どれも美味しい♡意外と知られてないポーポーは黒糖のふんわりした甘さでホッとする美味しさなんです♪試して欲しいー!自粛が終わったらまた行きたいな♡まだまだ知らない沖縄に出会いたいー♪今はしっかり我慢!後でしっかり遊ぶ!
草津湯畑
渋川・伊香保・草津・吾妻/その他
草津温泉は日本有数の名湯を誇る温泉地群馬県草津温泉の中心に位置する湯畑は、湯釜から湧き出る湯が源泉の湧き口に集まり、幻想的な湯煙が立ち上がる美しい光景が特徴です♨️観光に来た際はその迫力ある温泉の姿に圧倒されることでしょう、また、湯畑の周辺には足湯施設やお土産店があり、湯の花や湯の香りを楽しみながら、リラックスした時間を過ごすことができます😆さらに、湯畑周辺の風光明媚な自然に囲まれた環境も魅力的で、四季折々の美しい景色を楽しむことができます町中で高山植物が見れるほどの標高なので、夏は最高の避暑地となる夏が個人的にはオススメです☀️草津温泉の湯畑は、歴史と伝統を感じさせる温泉地であり、日本の温泉文化を堪能できる絶好のスポットです是非、人生で一度は草津温泉に足を運んで心身ともにリフレッシュしてみてください♨️
草津といえはまずは湯畑💡温泉情緒をたっぷり味わえる強い硫黄の匂い♨️夏場は回廊に風鈴🎐クリスマスシーズンは大きなツリー🎄が飾られ観光客を楽しませてくれます😁足湯もあり周りのお店には温泉卵や温泉饅頭も売っているので👀湯畑を見ながら👃🏻硫黄の匂いを嗅ぎながら👅温泉卵や温泉饅頭を食べながら🦶🏻足湯に浸かるなんて贅沢✨も味わえます🙂
東大寺
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
東大寺大仏殿の中です!大仏様前を通り、背中側を歩いていくと、穴が空いた、柱があります🐽柱の直径120cm穴の横幅30cm高さ37cmの大きさなのですが、この柱をくぐり抜けれると、無病息災、祈願成就の御利益があるとのことです!子供達が、くぐり抜けていました😊私も、小学生の修学旅行で潜り抜けた思い出があります笑笑東大寺の中には、東大寺の上にある金色の鴟尾を展示であります!明治の大修理の際に取り付けられたそうで、木製の銅板全体に、金箔を押したのが、金色に光り輝く鴟尾だそうです✨✨✨!7月の口コミ投稿キャンペーン!
大和路探訪🍀その2氷室神社から東大寺へ。東大寺には何回も来て説明も聞いてきたはずなのに、今回初めて聞くエピソードが満載で感動しました。特に【賓頭盧尊者】像の事は、単に忘れていたのかもしれないけれど、すごく印象的。賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)とは?釈迦仏の弟子。十六羅漢の一人。神通力をもてあそんだとして釈尊に叱責され涅槃(ねはん)を許されず、釈迦の入滅後も衆生(しゅじょう)の救済にあたった。日本では堂の前に置き、これを撫でると除病の功徳があるという俗信が広まった。引用元:weblio辞書膝を痛めているので、賓頭盧尊者さんの膝をナデナデしてお願いしてきました。
函館山
函館・松前・檜山/山岳
【❤︎】.夏の暑さも忘れてしまうほどキレイな夜景を見てみませんか?.函館山は、標高334m。ロープウェイで山頂まで約3分!.函館湾と津軽海峡に挟まれたエキゾチックな光の美しさを目で見てみては?.是非足を運んでみてくださいね☺️✨写真提供:N❤︎さん素敵なお写真ありがとうございました❣️N❤︎さんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
11月の話です😊修学旅行以来の北海道‼️本当にでっかいどーやった😂札幌↔️函館の移動距離😨まだ寒さも耐えれました👏今は大寒波が来てるみたいで☃️また冬や夏にも訪れたいな✨
瑠璃光院
一乗寺/その他神社・神宮・寺院
京都の人気スポットになりつつある瑠璃光院。春、夏、秋に期間限定で拝観することができます。秋に関しては人数制限のために予約制となっています。2020年、2021年の秋の特別拝観で参拝させていただきました。投稿の写真は2020年のもの。書院2階にある漆黒の机に映し出される鮮やかな風景はまさに息を呑む美しさ。参拝時は中心から左側が紅葉し、右側はまだ緑が多く残る夏から秋への移り変わりが堪能できるものでした。秋は特に人気なので、気になる方は早めに計画を。今年は夏の特別拝観に行ってみたいなぁと思います。
【瑠璃光院の青もみじその3】先日、瑠璃光院のテーブルもみじや敷地内の青もみじをアップして、沢山の反響を頂きましたので、もう1枚アップします。こちらは同じ瑠璃光院で撮影した「床もみじ」です。綺麗に床に艶が出ていて、鏡のような感じでした。
東武動物公園
上尾・久喜・鴻巣/動物園・植物園
2024年12/24(火)埼玉県南埼玉郡宮代町東武動物公園ウインターイルミネーション2024-20252025年2/24迄Xmaseve12/31迄と1/2〜1/5迄毎日開催以降は土、日、祝日のみ開催ナイトチケット15:00〜点灯時間17:00〜21:00(12/24、25)通常17:00〜20:00NO.14光のスペシャルショーやナイトアトラクション・ナイトZOO等が楽しめます♪閉園のアナウンスが聞こえてきました😅なんとか、一番奥のエリア迄見れました😊良かったです😊さぁ、急いで戻りましょう😊一、二枚目巨大エキシビジョンです😊最後の画像が流れていました😊四枚目今回は、桜並木が花火で閉鎖されて、歩けませんでしたので、最後にお写真のみ撮りました😊残念ながら、通り抜けもできませんでした😅五、六枚目湖面に映り込む、リフレクションが綺麗でした💕八枚目窓から、可愛い顔のオバケが覗いていました😊細かい演出がイキですね😊入口にあった、カラフルな巨大ツリーへ戻って来ました😊名残惜しいですが、これで東武動物公園ウィンターイルミネーション2024-2024は終了です😊思いがけず、冬花火が見れて大満足でした😊満喫しました💕恋人達に混ざり、幸せのお裾分けをいただき、楽しくイルミネーションを見て廻れました💕素敵な聖夜の夜でした💕東武動物公園埼玉県南埼玉郡宮代町須賀1100480-93-1200入園料要HP確認有料駐車場有り
2024.8.27晴れこんばんは✨イルミネーションです😍っていっても、ごめんなさい🙏6年前の写真を一生懸命探して投稿しました(素直に😅)6年前、フォロワーのmiiさんともう一人仲良しの友だちと3人で、イルミネーションを観に行こう✨となり、東武動物公園に行きました🍀この季節は冬だったので、寒かったのを覚えていますが、なんせ私達😅あったら、笑いが止まらないぐらい、話が止まらず😅なので、寒さ覚えてない🤣入口から写真撮りまくりで、30分以上経ったり、目的地まで着かない着かない🤣冬の夜空のイルミネーションキレイですよね😍観覧車から撮ればもっと綺麗だったのに、残念😅高いところは❌️また今年、行けたら色々なところに行きたいと思います💕では、おやすみなさ〜い🍀
横浜赤レンガ倉庫
みなとみらい・桜木町・関内/その他名所
【横浜観光ならここいけ!】横浜赤レンガ倉庫に行ってまいりました!今回私とfriendsがこちらを訪れたのは、なんだと思いますか?実は、グリーンモンスターフェスというのが開催されていたんです!フェス会場外のフードスペースではタコライスを2回食べ、夏のフェスで痩せたかなと思ったら太りました。
今日は学生の時の友達と、?ぶりの再会😚お互いいつが最後なのか覚えてないっていう〜笑コロナ禍前だから3年は経ってるのかな?いや〜楽しかった〜ランチして、しゃべって〜コーヒー飲んで、しゃべって〜アイス食べて、しゃべって〜買い物して〜赤レンガ倉庫、行ってみたものの、休館日で💦外は暑くて、ジッと出来ずお散歩だけだったけど、雰囲気良かったので😊カラフルで夏っぽい写真を✨友達としゃべり倒して、気分は学生に戻ったけど、お互いカラダはちゃんと実年齢😂休憩多めで、ドリンク飲んでばっかりでした(≧∀≦)
札幌市時計台
大通/歴史的建造物
北海道札幌市中央区北1条にある、時計台です。「札幌市時計台」その正式名称は「旧札幌農学校演武場」と言うそうです😊知りませんでした😅北海道大学の前身である札幌農学校の施設として、初代教頭であるクラーク博士の構想に基づき明治11年に建設されたそうで、これまでに教育団体の事務所や軍用施設、昭和には市立図書館として活躍してきました✨昭和45年6月に国の重要文化財に指定され、幾度かの修復工事を経ながら、現在は札幌市を代表する名物スポットとして、そして市民に時を告げる時計塔として愛され続けています😊札幌で時計台と言えば、あまりにも有名で、変わり映えしないのに北海道に行けば必ず撮影してしまうのですが「北海道に来た象徴」みたいな感じでパシャリしてしまいます📸私にとっては、これから北海道旅行の始まりって場所ですね🎶🤗🎶
北海道旅行思い出投稿。大通公園テレビ塔から『札幌時計台』へ17年ぶりの札幌時計台中を見学したのは初めてです。9:15から錘の巻き上げ実演がありました♪時計が好きな主人は興味津々☆真剣に聞いていました。クラーク博士とも記念撮影📷売店でシマエナガピンバッチガシャポン見つけてガシャポンしました♪可愛い🩷
鶴岡市立加茂水族館
鶴岡/その他
山形県鶴岡市、加茂水族館クラゲ水族館として一躍有名になりました。夏はすごい混むので平日がオススメです。ぷかぷか自由にただようクラゲ、癒されますよー😊
さくらんぼ狩りをしに山形へさくらんぼ食べ放題で美味しそうなさくらんぼを見つけその場で取ったり脚立を使って取ったりしお腹いっぱい幸せになりました◎いろんな種類のさくらんぼがありましたが個人的に佐藤錦が一番甘く好きでしたその後はくらげで有名な鶴岡市立加茂水族館へいろんな種類のくらげが展示されており癒されました最後には初めて見る大きさの丸い水槽があり覗き込むとまるで海の中にいるような感覚になりましたまたさくらんぼの時期もしくは癒されたい時には訪れたいです◎