本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
伏見稲荷大社は西暦711年に創建されたと言い伝えられており、日本でも有数の歴史ある神社となっています。なんと言っても一番の見どころは、一面が朱色で覆われた千本鳥居の光景でしょう。時期的には秋の紅葉が見られるタイミングが人気で、その時期はライトアップも行われているので要注目です。また、伏見稲荷大社エリアではご飯代わりにスイーツを食べ歩きしてみるのもオススメです。テイクアウトができる和風スイーツ店がアクセスの良い伏見稲荷駅前に数多く並んでいるため、京都旅のお供に是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。女子旅にもおすすめのスポットです。
表示データについて
aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。
友達
0件
カップル
2件
家族
1件
子連れ
0件
ひとり
2件
女子旅・女子会
1件
ぬっく
京都府伏見区 ずーーーっと行きたいと思っていた伏見稲荷大社へやっと行ってきました。 神社前の道は何度も通った事あるのに、この日は何故か辿り着かない💦ナビに案内してもらっても変な道を案内されて細い所へ入り込むし! 呼ばれていないのか?と思ったり。でも、何とか辿り着けました😊 頑張って眼力社まで行ってきました✨ 眼力社でお参りすると無料で御神籤が引けます。 でも、書いてあることが難しすぎる!お経に書かれている様な言葉。自分なりに解釈しました😅 登ること40分。今日は軽い筋肉痛です。 帰りも同じ位掛かったなー! 毎月お参りするとご利益を得られるそうです。眼の神様だけど、その他願い事を聞いてくれるそうです。 でもここまで行くのに暑い日は大変! そこを頑張らないとって事なのね😊 本殿まで戻って有料の御神籤を引くと今度は「大吉」🤩👍 次に行く時は山頂の稲荷山まで頑張ろうかな😊 それにしても外国人ばっかり!! #伏見稲荷大社 #眼力社
ぺたこ♡
2025.1.3 初詣は「伏見稲荷大社」 3日目と言うのにかなり混雑してました😳 駐車場探しに時間かかりました😏 今年のおみくじはなんと「大大吉」🎯 良いことしか書いてない🤣 良いことづくしの一年になりますように😌🙏✨ でも過信はしませんよ😏 さぁ、明日からお仕事です!! 今年もガンガンお仕事してどんどん楽しみましょうね😊 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 伏見稲荷大社 京都府京都市伏見区深草薮之内町68 075-641-7331 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ #伏見稲荷大社 #おみくじ #おみくじ大大吉 #初詣 #京都の観光スポット
Catherine.y
⛩️伏見稲荷大社⛩️ ⭐️ 全国に3万社ある稲荷神社。 その総本宮が京都の【伏見稲荷大社🦊】 ⭐️『千本鳥居⛩️』は結構混んでいましたが。。。 鳥居を外側から観る『遊歩道』は空いていて、快適に散歩出来ました‼️ ⭐️無料休憩所の隣にある【稲荷茶寮】のソフトクリームも美味でした🍦✨ 外国の方が多いからか、ソフトクリーム売り場で英語で話しかけられて。。。自然と英語で会話しちゃいました。 色々な国の方が居て、国際色豊かな場所でした( *´艸`)💕 * * * #伏見稲荷大社 #京都 #京都旅行 #ツキ4旅行✈️ #鳥居 #千本鳥居 #遊歩道 #紅葉 #せせらぎ #散歩 #抹茶ソフトクリーム #ソフトクリーム #稲荷茶寮 #delicious #yummy #英語 #国際色豊か #インバウンド
ご利益:商売繁昌 五穀豊穣
南区・伏見区/からあげ、餃子、ラーメン
南区・伏見区/ラーメン、汁なし担々麺、つけ麺
南区・伏見区/焼鳥、居酒屋、定食・食堂
南区・伏見区/ハンバーグ
南区・伏見区/餃子、ラーメン
南区・伏見区/天ぷら、うどん、カレーうどん
南区・伏見区/ハンバーガー、カフェ、バー・お酒(その他)、バー
南区・伏見区/カフェ、ケーキ、和菓子
南区・伏見区/ラーメン、つけ麺
南区・伏見区/中華料理、ラーメン
南区・伏見区
南区・伏見区
南区・伏見区
南区・伏見区
南区・伏見区
南区・伏見区
南区・伏見区
南区・伏見区
南区・伏見区
南区・伏見区
南区・伏見区/レジャー・体験
南区・伏見区/その他
南区・伏見区/その他
南区・伏見区/ミュージアム・ギャラリー
南区・伏見区/神社・神宮・寺院
南区・伏見区/神社・神宮・寺院
南区・伏見区/その他
南区・伏見区/その他
南区・伏見区/その他
南区・伏見区/その他
南区・伏見区/ドラッグストア
南区・伏見区/コンビニエンスストア
南区・伏見区/スーパー・食料品店
南区・伏見区/コンビニエンスストア
南区・伏見区/コンビニエンスストア
南区・伏見区/コンビニエンスストア
南区・伏見区/コンビニエンスストア
南区・伏見区/酒屋・リカーショップ
南区・伏見区/コンビニエンスストア
南区・伏見区/ドラッグストア
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら