【2020最新】東京の夜を楽しもう♡おすすめ観光スポット5選...
snoow228
リトアニアの貴公子
2023/01/28
aumoスカイツリーの16時バージョンと夜バージョンの写真、 あとは押上のくら寿司の写真📷 うなぎの肝と、ヤリイカ、大バチマグロ美味しかった〜🍣😆 スカイツリーのイルミネーションとか、相変わらずの高さ、広大さが好きです。 押上のくら寿司はまだ空いてる方だと思います! (都心の方が混んでる) あと、醤油はグルテンフリーのがとても美味しい。 これが一番、ネタの味を引き立たせて濃厚な味わい!✨ #しょうゆ #マグロ #大バチマグロ #ヤリイカ #鰻 #くら寿司 #スカイツリー #東京 #東京スカイツリー #押上 #ソラマチ #夜景 #鮨 #回転寿司
active34
2022/12/25
aumo#クリスマスのお出かけ!口コミ投稿キャンペーン! #クリスマスイルミネーション#東京の観光スポット X‘mas eveの東京スカイツリーはもみの木をイメージした グリーン&シャンパンゴールドのクリスマスカラーに輝き スカイツリーアリーナでは4年ぶりにプロジェクション マッピングも行われました。 クリスマスソングに合わせて指揮者に扮した ソラカラちゃんがタクトを振りながらたくさんのキャラクターと一緒に 10周年をお祝いしました🥂🎅🎉🎁🎄
active34
2022/12/25
aumo#クリスマスのお出かけ!口コミ投稿キャンペーン! #東京の観光スポット X‘mas eveに都民イベント割引き利用して東京スカイツリー天望回廊(450m)と天望デッキ(350m)へ行ってきました。 クリスマス&東京スカイツリー開業10周年の記念イベントが行われていたので大混雑でしたが展望回廊から眺める夕暮れ~夜景と移りゆく景色はとても素晴らしかったです‼︎
ばるおさん
2022/12/12
aumo家から程近いのに半年ぶりぐらいに東京スカイツリー行ってきました、スカイツリーもクリスマス色に染まっています。 目的はtomica のショップ🚙 タカラトミーの東京での直営店は東京駅の地下とスカイツリーのこの店のみ、それでも一番欲しかった2車種は無かったけど5台も買ってしまった😅 #東京スカイツリー
てんみくん
2022/12/10
aumo【東京都墨田区】 緑🟩にライティングされた『📍東京スカイツリー🗼』 個人的には青🟦が好きだけど、緑🟩は初めて見たから新鮮😊🎵 撮影日📷️🗼(2022.12.06) ・ #東京スカイツリー #東京スカイツリーライトアップ #北十間川 #十間橋 #ソラマチ #東京スカイツリーソラマチ #小梅児童遊園 #桜橋 #言問橋 #東京みずまち #合羽橋道具街 #隅田公園 #ライトアップ #東京散策 #おでかけ #おでかけ東京 #スカイツリー撮影ポイント #tokyo #東京都墨田区 #墨田区 #投稿キャンペーン #スマホ撮り #スマホ写真部
ʏᴜ
2022/11/21
aumo晴れた日の平日夕方16時頃伺った場所は「東京スカイツリー」富士山が見える方向にはたくさんの観光客・家族連れが大勢いました! この11月の夕方16時頃は日が暮れる一歩手前から気づいたら暗くなってる時間なので1時間ぐらい滞在してましたが移動するごとに景色が変わって綺麗でした! 雨も降らない日だったからなのか飛行機に乗ってる時に見えそうなグラデーションの雲や夕陽に照らされた?富士山、奥の方に東京タワーなど見渡せてはっきり見えるので探すの楽しかったです! 当日券で天望デッキ(350m)+天望回廊(450m)のセットチケットを購入したのですが、購入の仕方もタッチパネルで日本語・英語・韓国語・中国語に対応していて最新だなぁと感じました。 HP見る限り18時の時間帯でも当日券発売中!などと表示されていたので事前購入しなくても良いかと思います(休日・祝日は念のため予約かな) 340mのところにはカフェとガラス床があってそこには小学生の団体さんがたくさんいましたが割とみんな平然と真下見ながらガラス床の上を通れる方が多く驚きました笑 ガラス床も窓もめちゃ綺麗なので真下まで見れちゃうし、エレベーターのドア・天井も透明でスカイツリー内部の構造が全て見れたりと1時間-1時間半いてもずっと飽きずに楽しめました! 晴れの日最高です!笑 #東京スカイツリー #スカイツリー #景色綺麗 #押上のデートスポット #東京のデートスポット #東京の観光スポット #富士山が見えます
Satoshi.N
2022/10/03
aumo天に轟くツインタワー❣️ 秘密の場所で撮ると〜、、、 あら不思議⁉️ なんとも美しい ツインタワーです😵👍✨ エントランスのフロアの何処かに この場所があります🤣 探してみて下さい❣️ 見つけた時は感動必至です🤗🎶 写真って楽しい🎶〜ってお前ますよ😵👍 #タカちゃんの日常 #東京スカイツリー
530Andrew
2022/08/25
aumoめくるめくベタ構図の世界その2 結局、スカイツリーは真ん中に配置するのが一番落ち着く笑 #浅草 #押上 #浅草寺 #五重塔 #雷門 #隅田川 #アサヒビール本社 #東京スカイツリー #pentaxk70 #pentax_da1850 #pentax_f35105
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称
東京スカイツリー
カテゴリー
その他・その他
住所
東京都墨田区押上1-1-2
アクセス
(1)電車の場合 ①東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ ②東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅 すぐ (2)直行バスの場合 ①スカイツリーシャトル(東京スカイツリータウンへアクセスに便利な直行バス) ・上野浅草線 ・東京ディズニーリゾート線 ・羽田空港線 詳しくは(http://www.tobu-bus.com/pc/skytree_shuttle/)
駐車場
営業時間
営業時間:展望台営業時間10:00~21:00(最終入場20:00) ※年中無休。時期などにより営業時間が変更となる場合がございます。 休館日:なし 営業時間:スカイツリーオフィシャルショップ営業時間 1階/5階/フロア345 ※詳しくは東京スカイツリー公式HPをご覧ください
電話番号
備考
高さ 634m
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
日本古来の技と最新技術に支えられた、新しい日本のシンボル・東京スカイツリー。地上350mの『東京スカイツリー天望デッキ』は、5mを超える大型のガラスを360度に配置し、タワーの足元から約70km先までの眺望が楽しめる開放的な造りになっています。 さらに100m上った地上450mの『東京スカイツリー天望回廊』では、チューブ型でガラス張りの回廊が続き、まるで空中を散歩しているような感覚を味わいながら、フロア445からタワーで最も高いフロア450へ皆様をご案内します。なお、天望デッキ フロア340にある「SKYTREE CAFE」では、スカイツリーだけでしか食べられないオリジナルスイーツなどが楽しめます。