東京スカイツリー
東京スカイツリー/その他
【東京都押上】東京スカイツリー③スカイツリーの夜景、やばやばですね。展望台へ行くまでの4基のエレベーターには四季折々のテーマがあるそうで私は昇降どちらも秋でした。つづく。
ブーランジェリー丘の上のシェリー千葉県佐原のパン屋。9月30日〜10月3日まで東京スカイツリーで開催していたパンのフェスに出店。さつまいもバケット(300円)さつまいもは佐原産のもので、甘くしっとりしていて美味しい。さつまいもが片側にしかなく、両サイドにあればもっとよかったな。バケットは麦本来の味をしっかり感じられ、食べ応えあった。イーストや酵母を使わずに作る自然発酵種でできた体に優しいパン。夕方に行ったためマリトッツォは完売していて残念だったが、さつまいもバケットが半額で買えたからよかったかな。
上野動物園
上野/動物園・植物園、水族館
上野動物園、フクロウです!かわいい💕台風の影響で、本日は、休みでした!今度は、開演日に来ます!
(東京都台東区)"上野動物園"上野まで来たらやはりパンダ🐼見ずに帰るわけにはいかない😁上野動物園こんなにアップダウンあったっけ?JR上野駅からパンダ舎まで結構距離が・・・歩く〜😭やっとパンダ舎可愛い〜♥️🥰日本にいるパンダはもう、上野動物園と和歌山のアドベンチャーランドだけ😢寂しいなぁ皆さんもご存知上野動物園は日本で初の動物園なんと、明治時代に開園関東大震災の時は大きな被害もなく無事に済んだけど、第2次世界大戦の時は猛獣処分という悲しい出来事もありました。昭和47年にパンダ🐼が来園し大変な賑わいをみせてくれました。以来、様々な動物達の展示を行い繁殖にも成功している動物園です。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
上野恩賜公園
上野/公園・庭園
夜景とともに楽しむ〜うえの華灯路浮世絵行燈〜毎年恒例のライトアップを見ながら散歩はいかがでしょう。歌川広重の名所江戸百景が、屋外あんどんになってます。200個くらいありますよ。浮世絵はあったかい感じがするので、行灯にあいますね。肌寒い時期の散歩に向いてる気がします。ご参考https://www.city.taito.lg.jp/index/event/kanko/ukiyoeandon.files/andonchirashi.
フーコーの振り子実験芸術の秋🍁洒落乙な回り階段🤗アートですネ😉階段でさえアートにする上野が大好きなんです🤗でも階段室中央を目を凝らして見てみると銀色の鉄球が見えますね🤗写真を巡って行くと鉄球が動いてる事が分かります🤗地球の自転🌏を証明する実験だとか🤗階段室で証明するなんて素晴らしい😭✨フーコーの振り子(フーコーのふりこ、仏:PenduledeFoucault、英:Foucaultpendulum)は、地球の自転現象を示す演示実験である。自転運動する物体上で、長い弦をもつ周期の長い振り子を長時間振動させると、次第に振動面が変化することが観察できる。1851年、フランスのレオン・フーコーが考案し、パリのパンテオンで公開実験を行った。今日も地球🌏は回ってるね🤗
上野東照宮
上野/その他神社・神宮・寺院
2023.3.30⛩上野東照宮上野恩賜公園内にある神社で、博物館や動物園に隣接しているので、お散歩していると知らないうちに迷い込んでしまうかも😊(迷い込んだ人)境内には、唐門、透塀、銅灯籠、大石鳥居参拝入口通って金色殿とも呼ばれる✨社殿✨があり国の重要文化財です。📎ご利益出世や勝利、健康長寿春には、ぼたんや桜🌸秋は紅葉🍂お正月は初詣や冬ぼたん鑑賞と多くの人で賑わっています。4月〜5月の「春のぼたん祭」は有名で、500株以上の牡丹が咲き誇る人気のスポット。※お守りや御朱印帳も人気ですよ😊上野東照宮社殿は、次の機会に行きたいと思います。
金色殿❣️実に美しいですね🤗現存する社殿は1651年(慶安4年)に三代将軍・徳川家光公が造営替えをしたもので、遠く日光までお参りに行くことができない江戸の人々のために日光東照宮に準じた豪華な社殿を建立したと言われています❣️この造営替えに際し約250基の灯籠が全国の大名から競うように奉納されました❣️幕末には寛永寺の伽藍や子院の多くが消失する上野戦争が勃発しましたが、上野東照宮には火の手が及びませんでした❣️関東大震災にも倒れず、第二次世界大戦では社殿のすぐ裏に爆弾が投下されましたが幸いにも不発弾で社殿の倒壊は免れました❣️明治時代には神仏分離令の為境内の五重塔を寛永寺に譲渡(現在は東京都の管理)するなど、江戸時代と比べ境内地は縮小されましたが、江戸初期に建立された社殿が数々の困難を乗り越え現存することは奇跡的で、強運な神君の御遺徳の賜物と言われています❣️春は牡丹・桜の名所として、秋は紅葉、ダリア展、お正月は初詣や冬ぼたん鑑賞の方で大変賑わい、出世、勝利、健康長寿などの祈願成就を願う方が後を絶ちません❣️かつて江戸の人々の家康公への信仰の対象であったこの御宮は、江戸時代と変わらぬ姿で今もなお多くの方に心の安らぎを与えています❣️住所〜東京都台東区上野公園9-88
不忍池
上野/湖沼
毎年恒例で不忍池でお花見をしていましたが上野公園も不忍池もお花見禁止になりなんだか寂しいなぁと思いました。でも上野公園の花見が無い代わりに通行がスムーズだったので桜を集中して観ることができました。普段だと人の波に押されながら歩き携帯の撮影も危ないですからね。桜も満開ですが毎週末雨予報なので日曜日から徐々に散りそうですね。また来年も日本の美しい桜が観られますように。
今季2度目の上野不忍池、満開でしたー。一面にかわいいピンクの蓮、この光景を見たかったのです。この日も8時半頃でしたが人がたくさん、みなさん暑い中写真を撮っていました。できることならもう一度ぐらい行きたいけど、ひまわりも撮りに行きたいしまた来年かなぁ。風が吹くたび風鈴がしゃんしゃんと、夏もいいですね。
上野の森美術館
上野/美術館
芸術の秋🎨🍁4️⃣最後のエリア♡😍😍😍‼️わぁ〜!と思わず声が出てしまいました😄もの凄いディスプレイの仕方に驚き❣️周りの空間全てが作品、フォトスポットとしては最高の空間📸💓もうどこからどう撮ればいいのかウロウロしまくりでした(笑)これぞ蜷川実花ワールドって感じですね❤️途中、数々の著名人や、女性、パラスポーツ選手たちのポートレート等、撮影不可でしたがとても彼女らしく素敵な作品でした😊✨✨行けて良かったです🤗❣️
📍上野の森美術館📕蜷川実花展(2021/9/16-11/14)🕐10:00-17:00(入場は16:30まで)💰大人1,800円、大・高生1,600円、小・中生600円※事前予約制平日:日にち指定土日:日時指定・ビビッドな世界に酔いしれてきました❤️💙💜💛開催前から楽しみにしていた蜷川実花さんの作品展示会!・鮮やかな花々の写真から、淡く儚い花の写真。そして、映画「ヘルタースケルター」「さくらん」の世界に浸れるコーナーが満喫できます❤️・チケットは、事前予約制。専用のアプリで前日までに購入すると、200円の割引となります。当日券は当日午前10時に余剰分が会場受付にて発売されます。・平日昼間に行ったところ、そこまでの混雑はありませんでしたが、写真を撮る際には必ず人が写るといった混雑状況。各々譲り合って写真撮影する雰囲気がとても素敵でした❤️・何より、蜷川実花さんの作品が美しくて、ただただ作品の世界観に浸っていました。・なかなか美術館に行けない状況が続いていましたが、やはり芸術に触れる時間は大切ですね✨・※写真撮影のコーナーでのみ撮影し、SNS掲載okの作品のみ掲載しています。・
JR上野駅
上野/その他名所
上野ブルーリーフカフェ見た目auショップみたいだが、カフェ意外と奥行きがあり、奥に行くと広々とし、コンセントありのカウンターやテーブル席もあり長居できる!レジで注文し、番号札を渡されるから好きな席に座って待てば持ってきてくれるスタイル!紫芋のモンブランパフェを注文(900+税)紫芋モンブランは濃厚で紅芋タルトを食べてるような感じバニラアイス、角切りされたさつまいもやリンゴがゴロゴロ入ってて食べ応えある!グラノーラが味が薄いためアイスやクリームとつけて食べると良い!最後に紫芋のプリンがまたねっとりとした感じで濃厚!芋好きにはたまらないパフェだった。ボリュームがあるから食事後のデザートとしては結構きついかも11月30日までの期間限定!日曜の昼ごろでも3割ほどしか人がいなくて意外と穴場かも
先日の三連休、上野の老舗甘味処みはしのあんみつを食べようと出かけてきましたが長蛇の列でしたので、上野駅周辺をぶらり歩いて空くのを待とうと散歩。12〜13年前に買ったコンパクトデジカメを持ってったので久しぶりに撮りまくってきましたがまだまだ現役で使えますねコレ。一周まわってお店の状況を見にいくと列は全く短くなっておらずで結局持ち帰りのあんみつを買って自宅で食べましたよ。
東京メトロ銀座線 浅草駅
浅草/その他乗り物
Kanna二度目の訪問で浅草は浅草寺の裏手にある隠れ家Kannaさんへ。2019年12月にオープンし「魚やきてれつ」の系列店だそう。店内は清潔感がありスタイリッシュだけどアットホーム。今回は同級生二人連れて女子会利用です。ランチメニューから注文したのは*生ビール*海刺身三種盛り合わせ¥1300サラダ:ビーツと人参のオリジナルドレッシングが美味しく全員サラダをあっという間に完食。酒の肴にもなるほど瑞々しく美味しいサラダです。刺身定食:美しい皿に美しく盛り付けられた刺身は銀鱈、平目、縞鯵の三点。銀鱈の刺身は初めて食べましたが鮮度と質の良い脂と旨味と甘味が控えめに言って最高でしたwとても貴重な銀鱈の刺身を1300円の定食で味わえるとは有り難いです。縞鯵は「幻の魚」と言われる高級魚でコクのある味です。平目も高級魚ですよね。身が締まり口に入れると旨味が溶けとろけます。薬味には山葵、菊、茗荷、紅蓼刺身をどの薬味で美味しく食べようかとテンションが上がります。小鉢:柴漬けしらす豆腐質の良いサイズの大きいシラスです。*セットメニュー¥300ドリンク+デザートアイスコーヒーは香りがよく好みの味でした。栗をココアで炊いたもので、ほろ苦さの中にホクホクした栗が美味しくコーヒーと良く合いました。友人達も「美味しい!」の連発で喜んでもらえて私も嬉しいです^_^【五〈感〉で楽しむ和食野〈菜〉】をコンセプトに豊洲や、全国各地の農家さんから直送の新鮮野菜を使った創作和食。料理に合うようにセレクトされた日本酒は季節の銘柄を15種類、ワインは赤白8種用意しているそう。相変わらず一切の手抜きなし料理の姿勢が素晴らしく食材、盛り付け、味はもちろん器も素敵で店主の拘りとセンスを感じられます。料理の概念を覆す食材と食べ方が、いつ伺っても飽きのこない新鮮さをゲストに与えてくれます。昼飲み、女子会にもオススメですよ。ご馳走さまでした住所東京都台東区浅草3-20-8コーポ秋山1F(先ずは5656会館を目指すと分かりやすいです。)電話050-5456-4729カード可電子マネー不可車椅子、ベビーカー入店可乳幼児〜入店可無料Wi-Fi、電源有りカウンター半個室有り
浅草から見た、東京スカイツリー!金色の建物は、アサヒグループ本社ビル!雲みたいなのは、アサヒグループホール!
旧岩崎邸庭園
御徒町/公園・庭園
上野サルサストリートからの社会科見学へ閉店1時間前に駆け込みセーフ先に、建築家堀口捨巳の展示会へ建築関係にはほぼ興味がありませんが、トレーシングペーパーに鉛筆で書いてる図面はすごいなぁ〜と感動🥺その後に旧岩崎邸へ靴を脱いで赤い袋へ入れて見学👀客室や広間など豪華な邸宅見学しました。隣にはスイスの山小屋のような特徴のビリヤード場がありました!版木が飾られていましたが薄暗くてよく見えなかったです❗️行くなら朝一がいいですねぇ☝️邸宅内にカフェスペースがあったのですが、閉店間際で寄れず。お土産も何点か販売していました!📝小岩井農場の創業者である小野義眞、岩崎彌之助、井上勝。この三人の苗字から1文字ずつとって「小岩井」という名前が生まれた。と書いてありました☝️
東京都不忍池を通り過ぎ5分くらい歩くと旧岩崎邸庭園があります。元は財閥所有の建物だっただけあり内装も豪華でした。表は洋館ですが、裏手は和式の建物に続い手います。ビリヤードがしたいが為に⑩の建物を建設したとか。母屋とは地下通路で繋がってます。
浅草神社(三社さま)
浅草/その他
!10月のおでかけ口コミ投稿キャペーン!浅草寺に隣接している浅草神社で10月8日〜14日まで「浅草燈籠祭」が開催されました。灯籠には地元の住民をはじめ全国各地の人々によってメッセージ・絵・俳句などが描かれておりアニメやハロウィンを題材にした個性的な灯籠アートもありました。規模は小さいながら近い位置に燈籠が並んでいるのでとても見やすくライトアップされた浅草寺と併せて楽しめました。
台東区浅草にある浅草神社。雷門や仲見世で有名な浅草寺に隣接してその境内があります。大きな鳥居に立派な拝殿、本殿脇には被官稲荷神社もあり見所も満載です。秋に参拝した時には大きなイチョウの木がとても綺麗でした。境内には写真の可愛らしい夫婦の狛犬もいますので探してみて下さい。こちらの神社では御朱印もいただくことが出来ます。
東京都美術館
上野/美術館
!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!、はじまりNo.2メキシコ留学後ニューヨークに拠点おいて版画からインスタレーションまで幅広い表現活動を続けているアーティスト・荒木珠奈さんの初の回顧展「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈展」が開催されています。画像⑤〜⑧第2章「柔らかな灯りに潜む闇」光と闇を表現する2つのインスタレーションが対称的に配置された《うち》は白いベニヤで作られた約100個の箱を白い壁に設置し、荒木さんが子供の頃に住んでいた団地をイメージして制作された作品。それぞれの箱にはランダムにナンバーが振られていて鑑賞者はファシリテーターからカギを受け取りナンバーと一致する箱の扉を開けると〜内部から明かりがこぼれ外観からは想像がつかなかった版画で描かれた家庭暖かな生活がみえてきます。(505号室をチョイス!)画像①〜④第3章「物語の世界、国境を越える蝶」かわいらしくもどこか不安を覚えるような荒木さんらしい詩情あふれる「物語の世界」が紹介されています。画像⑨〜⑩第4章「うえののそこ(底)を巡る冒険」美術館の「そこ(底)」ともいえる天井高10mの地下3階展示室の空間全体を使い「上野の記憶」に着想を得た大型インスタレーション《記憶のそこ》が本展のラストを飾っています。2023年10月9日まで一般1,100円/大学生・専門学校生700円/65歳以上800円※高校生以下は無料
2月4日数日前にフォロワーさんの投稿見てモネ見に行きたいな~~と思っていたら…なんと行けることになり笑さっそくモネ見て来ました!淡くて優しくて好き🥹✨他の印象派の画家さんの作品も見れて大満足✨休日で人は多かったけれどゆっくり静かに見れて心が豊かになりました☺️一応全作品が載っているリストも撮りましたので興味ある方は見てみてください✨印象派モネからアメリカへ2024年1月27日~4月7日まで東京都美術館内にて
隅田公園(浅草側)
浅草/その他
少し前の隅田公園さんぽ浅草駅からすぐ近くの隅田公園、あじさいを楽しもうと訪れました。あじさいも満開でしたが、タチアオイもとてもきれいでした。ねこちゃんに出会えたりかわいい遊具に出会えたり、穏やかな時間が過ごせました。このあとはのんびりとスカイツリーまでおさんぽ。
おはようさんです。こちらは「隅田公園」の河津さくら。前回の梅鑑賞時同様にスカイツリーとのツーショットで撮ってみました😆。首都圏では早くも週明けにもソメイヨシノの開花宣言らしいけど明日あたりからちょっと天気怪しいそうですね.😂。うちは誰も花粉症ないですけど人込み避けて無理せずに来週にもこっそりとどこかで見に行ってきます!今日金曜日も頑張って乗り越えて、よい週末を!