旧寛永寺五重塔

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

しゃんぽん

しゃんぽん

#旧寛永寺五重塔 #タカちゃんの日常 東京都台東区上野公園、まさに上野動物園内に旧寛永寺五重塔は建っています。旧寛永寺五重塔という名称ですが、元は上野東照宮の五重塔として建造されたものです。寛永8年(1631年)に江戸幕府の老中でのちに大老となる土井利勝によって寄進されたものだそうです。残念ながら寛永16年に火災により焼失しましたがその年のうちに再建されたそうです。その後神仏分離から寛永寺管理となりましたが、今は東京都に寄付されたそうです。五重塔は上野東照宮の参道から見ることができますが、塔自体は動物園内に建っており間近にみたい場合は動物園への入園が必要になります。

写真1枚目

基本情報

旧寛永寺五重塔

キュウカンエイテラゴジュウトウ

東京都台東区上野公園9上野動物園内

03-3821-1259

アクセス

(1)上野駅から徒歩で8分

特徴・関連情報

備考

文化財:国重要文化財 建築年代1 :江戸前期1631年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら