古代蓮会館

コダイハスカイカン

4.01
14

熊谷・深谷・本庄・行田/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ジオラマや大スクリーン映像が楽しめる体験型施設で、老若男女に人気があります。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    1件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • ビンカ

    ビンカ

    古代蓮の里 クラフトペーパー、折り紙でハスの花綺麗に 折られています、 まるでガラス細工のように輝いてます、 #古代蓮会館 #クラフトペーパー #タカちゃんの日常 #今ちゃん

    投稿画像
  • ビンカ

    ビンカ

    古代蓮の里田んぼアート 今年の田んぼアートは、映画、翔んで埼玉2 をテーマに6月10〜11日2日間かけて ボランティアさん他総勢535名で田植えを行いました! 市長始め、スペシャルゲストに、加藤諒、益若つばささんを迎えて無事に田植えが終わりました、 写真1枚目は田植えが終わった後、 後ろの写真は7月6日1ヶ月弱で田んぼアートが 見事に完成されてますね、 ここの田んぼアートはギネスにも乗ってます! #古代蓮の里 #田んぼアート #翔んで埼玉パート2 #タカちゃんの日常 #今ちゃん #行田市

    投稿画像
  • ビンカ

    ビンカ

    古代蓮の里パート4 これからタワーに登ります! エレベーターに行く途中の通路には傘や イルミネーションが綺麗に! 田んぼアートの年代もの順にパネルが展示されてます! 行田市で撮影された陸王、役所広司の田んぼアート のパネルがみ目入りました! 展望台からは快晴なら富士山や日光連山も見られます! 人間も小さく見えますね! #古代蓮の里 #タカちゃんの日常 #今ちゃん #行田市

    投稿画像

基本情報

古代蓮会館

コダイハスカイカン

埼玉県行田市小針2375

048-559-0770

アクセス

(1)東北自動車道羽生ICから車で25分 (2)関越自動車道東松山ICから車で40分 (3)JR高崎線行田駅から市内循環バスで22分(観光拠点循環コース(左回り)) (4)秩父線行田市駅から市内循環バスで14分(観光拠点循環コース(右回り))

営業時間

開館:9:00~16:30 受付16:00まで 休館:月 祝日は開館 休館:祝日の翌日 休館:12月29日~1月3日 年末年始 その他:6月下旬~8月上旬 7:00~16:30 満開時は無休

特徴・関連情報

備考

展望台(地上50m)備考参照(催事室)休憩所展示室研修室工作室

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら