小野照崎神社

-
東京 > 上野・浅草・日暮里

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

東京の下町にある小野照崎神社。寅さんで有名な渥美清が無名のころに、小野照崎神社に通い願掛けをしたそうで、寅さんが首にかけていたお守りはこちらの神社のものだそう。ご祭神は小野篁公と菅原道真公。芸能、仕事、学問の神様。戦争や震災の被害を逃れることのできた数少ない神社。境内には15柱の神様がいらっしゃいます。月参りの御朱印が有名で、四季に合わせた日本画の挿絵が入ったものと、透かし紙をあしらった二層式のものの2種類あって、毎月、月替わりで御朱印を頂くことが出来ます。境内には富士塚や庚申塚もありました。富士塚は国の有形民俗文化財に指定されており、一合目から順に十合目まで記されている直径は約15m、高さ約6mのミニチュアの富士山。毎年、夏越の大祓と富士山の開山に合わせた6月30日と7月1日の2日間に限り、一般の方々に開放されています。また、庚申塚は大阪の「大阪四天王寺 庚申堂」、京都の「大黒山金剛寺 庚申堂」と共に「日本三大庚申」と呼ばれ、信仰されていた「喜宝院 入谷庚申堂」から遷祀され、11基の庚申像が祀られています。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「小野照崎神社」の基本情報

名称

小野照崎神社

カテゴリー

神社・神宮・寺院・その他神社・神宮・寺院

住所

東京都台東区下谷2丁目13-14

アクセス

(1)東京メトロ日比谷線 入谷駅 4番出口 徒歩3分 (2)JR山手線 鶯谷駅 南口 徒歩7分 (3)北めぐりん(根岸回り)バス 入谷駅入口 徒歩2分

駐車場

営業時間

拝観:授与時間 9時から16時

電話番号

0338725514

備考

下谷坂本の富士塚  :国の重要有形民俗文化財

「小野照崎神社」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「小野照崎神社」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「小野照崎神社」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら