牛島神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

しゃんぽん

しゃんぽん

東京都墨田区向島にある牛嶋神社。この日は浅草寺方面から歩いて参拝。言問橋を渡るとすぐに見えてきます。牛嶋神社は860年に創建された歴史有る神社で、須佐之男命・天之穂日命・貞辰親王命が祀られています。境内に撫牛の石像があり、12年に一度の丑の年に焼き物の牛のお守りが作られ、12年毎に形が変えられています。そのお守りに似せた牛みくじもあります。牛嶋神社の社殿の正面にある鳥居は三輪鳥居という形で明神鳥居の両脇に小さい鳥居がある珍しいつくりになっています。見所満載の牛嶋神社、是非足を伸ばして立ち寄ってみて下さい。 #タカちゃんの日常

写真1枚目

基本情報

牛島神社

東京都墨田区向島1‐4-5

03-3622-0973

アクセス

(1)都営地下鉄浅草線本所吾妻橋駅から徒歩で15分

特徴・関連情報

備考

ご利益:長寿 ご利益:安産子育て

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら