銀の湯
六甲/日帰り温泉
入ってませんが外見だけ🎶割遠くの上の方にあります!夏場は熱い〜🥵🥵☀(*¯ㅿ¯*)暑っ💦エリア:「」では、有馬の名物湯である銀泉(無色透明な湯)と呼ばれる、を利用しており、肌がつるつるになると女性の方に好評で、スチーム式もあります。やが集まる寺町界隈のに合わせた和風のたたずまいで、情緒をお楽しみください。住所有馬町1039-1TEL078-904-02569:00~21:00(入館は20:30まで)定休日第1・3火曜(祝日営業翌日休)、1月1日
【兵庫県有馬町】神戸の温泉地と言えばここ『有馬温泉』!有馬温泉は三ノ宮駅から電車に乗って約35分で行けるアクセスしやすい温泉地です。神戸旅行ついでに温泉を堪能しに『銀の湯』に行ってきました!入浴料は大人700円、小タオルは200円、バスタオルは500円です。中は結構こじんまり!浴場は大きめの温泉浴場が1ヶ所で、露天風呂は無し。ただ、銀の湯は「サウナ」を楽しめるのがポイント!90℃のサウナを2セット楽しみました!いや〜有馬温泉で整えるとは思えなかったので、めちゃ有意義なサウナ体験♨️もちろん浴場の温泉もしっかり楽しみました✨
おのころ島神社
南あわじ市/その他
兵庫県淡路島にあるおのころ島神社(国産み神話が残る神社)に参拝。神社横に駐車場あり。遠くから大鳥居①②がとても目立ちます。本殿は階段を上がります。セキレイ石④良縁、縁結び、夫婦円満の願掛けで紅白の紐を握ってきました。
この神社には伊弉諾命(イザナギノミコト)と伊弉冉命(イザナミノミコト)が祀られていて、ここから日本列島が作られていったとされる、国産み神話の伝承が残っています。神社自体はそんなに大きくないですが、日本三大鳥居の一つである大きな赤い鳥居は遠目からでも目立っていて、近くで見るとその迫力に圧倒されます。縁結びのパワースポットとして有名で、正殿前に紅白の紐がかかった鶺鴒石(せきれいいし)があるのですが、その紐を握って良縁祈願すると御利益があるそうです。願掛けの仕方は鶺鴒石の横に書いてあるので、ご自分の願いに合わせてお祈りしてみてください。
鹿王院
嵯峨野/その他
【京都・鹿王院(ろくおういん)】・鹿王院は、京都市右京区嵯峨北堀町にある臨済宗系単立の寺院で、本尊は釈迦如来、開基は、「足利義満」で、紅葉の名所の一つです。・嵐山といえば、京都の紅葉名所で、紅葉最盛期ともなればどの寺社も多数の観光客でいっぱいですが、嵐山・嵯峨野エリアでも比較的ゆっくりと紅葉を楽しめるのが「鹿王院」で、知る人ぞ知る名刹「鹿王院」は、まっすぐ伸びた印象的な参道と、嵐山を借景にした庭園が訪れる人を魅了します。・今の初夏の時期も青紅葉が映えて、なかなか爽やかな新緑の風情がありますが、特に、紅葉の時期のこの真っ直ぐの参道は、絶景で、散り紅葉の際も歩く参道もまた、哀愁感たっぷりの風情が味わえます。・参道を抜け、客殿の前では、緩やかな稜線の嵐山を借景とした、苔むした「枯山水庭園」が何とも美しいです。・6月中頃には沙羅双樹の白い花を咲かせ、「源実朝」が宋から招来したという仏牙舎利が祀られる舎利殿は、毎年10月15日にご開帳となります。・開山堂と本堂を兼ねた「昭堂」は通常公開されており、室町期の本尊・釈迦如来像や運慶作と伝わる鎌倉期の十大弟子像、開基の足利義満像なども合わせて拝観できます。😊・また、庭園の隅で美しい樹形を見せる、樹齢100年以上の赤松は、先代の住職様が植えたもので、この寺院では「願(ぐわん)松」と呼ばれ、客殿から昭堂に向かう回廊からもその姿を見ることができます。・毎年、11月下旬から「夜間拝観」も行われておりますので、夜の鹿王院もお楽しみください。[寺院情報]☀︎JR「嵯峨嵐山駅」から徒歩6分🚶♀️☀︎Tel.075-861-1645☀︎無休☀︎駐車場無☀︎拝観時間/9:00~17:00☀︎拝観料/400円[アクセス]☀︎JR「嵯峨嵐山」駅下車、徒歩5分🚶☀︎京福嵐山線でんあ「鹿王院」駅下車、徒歩3分🚶☀︎市バス・京都バス「下嵯峨」バス停🚏下車、徒歩3分🚶♀
京都の秋🍁今…最高です✨鹿王院の夜間特別拝観。12月17日まで。平日限定…プレミアム拝観では、初の試みとして京都の伝統文化狂言によるおもてなしも☆事前予約が必要です。鹿王院夜間特別拝観で、検索で予約サイトが出てきます。…私が訪れたのではなく友達が送ってきてくれた写真です😅私も行きた〜い🍁
舞洲スポーツアイランド(舞洲アーバンオートビレッジ・バーベキューガーデン)
舞洲/その他
リベンジでタコ釣り🎣この日もなかなか連れなくて夕方やっと釣れましたぁ~🎣🐙仕掛けをトントンしてもなかなか引っかかりがなくて…場所を変えて頑張ってみました💪そしてトントンと仕掛けを動かしてたら、ドシっと引っ掛かりが‼️頑張って引き上げたら結構大きいのが🐙釣れてました🎣この後なかなか釣れず…小さい🐙ちゃんが釣れてくれました😂今日は終わり~
舞洲シーサイドパークにて5月6日(予定)までネモフィラ祭りが開催されています昼ごはん食べてから急に思い立って行ってみました今日は暑く汗ばむぐらいの気温💦日傘持っていったけど風が強く諦め、日をしっかり受けながらパシャパシャ撮りまくり😮💨でも、凄い人の数でやはり、行くなら朝早くですねー
咲くやこの花館
守口/動物園・植物園
鶴見緑地公園にある『咲くやこの花館』は、入館料500円で、世界の約5,500種の植物の展示を観ることができます。中学生以下は無料です。鶴見緑地公園で遊び、咲くやこの花館で植物について学べます!顔はめパネルもあるので、ぜひ記念に写真を撮ってみてください!
『咲くやこの花館』は、大阪市鶴見区の花博記念公園鶴見緑地内にある屋内植物園です🌸✨日本最大の温室(延床面積6900m2)を有しており、熱帯雨林、ハワイやタヒチの美しい風景を連想させる植物や、北アメリカなどの乾燥地に生えるサボテン・多肉植物室、山岳部に見られる高山植物室、南・北極の植物を展示した極地植物室、外部庭園、展示室のゾーンからなり、合わせて5500種、約15000株の植物を栽培展示されています✿*:熱帯雨林を再現して夏は湿度と温度が高くて汗だくになりますが冬は暖かいです(*≧∀≦*)♡この時期の訪問は熱中症予防に飲み物持参をお勧めします!✨✨汗びっしょりになった最後には高山植物の部屋があり、とても涼しく休息できます…笑【料金】大人500円、中学生以下無料*障がい者割引:障がい者手帖等をお持ちの方(要提示)は無料*高齢者割引:大阪市内居住の65歳以上の方(要証明書)は無料【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)_eos_photo
星田妙見宮
交野/その他
弘法大師創建七曜星降臨の地『星田妙見宮』孫たち、七夕🎋に行ったよ〜と写真送ってきてくれました♪息子宅からは歩いて行ける場所なので毎年行ってるようです🎋🎶私は、行ったことなくて😅織姫伝説の機物神社⛩️(はたものじんじゃ)は嫁いできた時から子供たちと何度も行きました。星田妙見宮hoshida-myoken.com詳しく知りたい方はググってくださいませ☆
🎋『星田妙見宮』🎋パート2とっても素敵な七夕さんにちなんだ限定御朱印をゲットしてきました。『自身の願い事を書いてくださいね』って❣️梅雨の真っ只中の晴れ間☀️鳥たちのさえずりを聞きながら、かなり急な階段を登って、登って。汗だくになって頂上のお堂に到着❣️大阪の街並みが綺麗に見えました😊
御髪神社
嵯峨野/その他神社・神宮・寺院
▪️嵯峨野巡り④●次に、常寂光寺を後に進んで行くと、右手に巨大な池が目前に迫ってきます。🤓●池の中一面に、大きなハス🪷葉があり、一部花が💐咲いている所もありました。🤓●池も大きいですが、ハス🪷もデカい‼️思わず📱写メりました!圧巻‼️です!●ハス🪷池の右手に「御髪神社」⛩️が見えてきました。●こちらの💁神社⛩️は、髪結の歴史の原点ともなる⛩️です。●特に、女性👩の方は、髪の毛は、常に大切にされておりますので、女性の参拝者が多いですね💈!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
天龍寺のあとは嵯峨野をぶらぶら御髪神社の桜もキレイでした。僕は丸坊主なので、あまりご利益は関係ないですが、中には薄毛の芸能人の絵馬がありました。本人が書いてるのか?誰かがネタで書いてるのか?平成30年3月31日
原谷苑
金閣寺/その他
桃源郷、そんな言葉がぴったりな京都の春を楽しむ秘密の場所。ここは、京都市内の原谷にある「原谷苑」。数えきれないほどの美しいさくらが咲き誇り、この世のものではないような感覚にさえ陥ります。小さな敷地ですが、中にはいくつかのベンチが置かれていたり、お茶席もあるので何も考えずぼーっと春の木漏れ日に身を預けて過ごすことが出来ます。原谷苑京都市北区大北山原谷乾町369:00~17:00(受付終了16:30)1,500円※開花状況により変動市バス「原谷」下車すぐ
🌸以前から行きたかった《原谷苑》やっと行けた*.(๓´͈˘`͈๓).*圧倒的にスゴいィコレが個人のお庭なんて…🌸京都御所も行ったら、まだツボミが沢山ある桜もあったよ
NARA KINGYO MUSEUM
奈良・西大寺周辺/その他エンタメ・アミューズメント
【奈良県奈良市】奈良金魚ミュージアム⑨めちゃくちゃ金魚堪能!!金魚すくいもできますよ。エントランスの天井がユラユラしていて、まるで水槽の中に入り込んだようでした。おしまい・ナーラ
2024.2.20奈良金魚ミュージアムへ行ってきました。金魚🐟?って感じですが金魚以外にいろんなアーティストさんのデザイン空間が素晴らしくて撮影スポット満載でした。奈良金魚ミュージアムは2018年4月にオープン。2021年4月27日に広さを2倍に拡大しリニューアルオープンした金魚をテーマにした金魚ミュージアムです。プロジェクションマッピングやミラーボールなどを用いたアートな世界観の中で約38種類2000匹の金魚を見られます。アーティストさんの撮影スポットが部屋ごとに分かれていてとても楽しめました💓いくつかご紹介します。✦︎JAPONE小路写真7.8枚目江戸の街並みがモチーフになってて和傘と金魚のコラボが楽しめます♬✦︎room①写真6枚目Artist:堀としかずさん墨と和紙で和をモチーフしたデザインパネルにタッチと音と光で反応✦︎room③写真4.5枚目Artist:plantic壁面にレイアウトされた花と水槽✦︎room④写真10枚目Artist:AyumiEndoバレンタイン、ホワイトデーイベント✦︎room⑤Artist:KAZSHIRANE多面鏡を使って様々な角度から自分を映すことによって「本当の自分の姿」を見つけられるかも?その他にも伝えたいことはありますが実際に足を運んで頂けたらと思います😊✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼奈良金魚ミュージアム奈良市二条大路南1-3-1ミ・ナーラ4階営業:10:00〜18:00電話:080-4689-2142チケット🎫大人1200円65歳以上800円小学生800円小学生未満無料駐車場:2時間無料✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼