ユニバーサルスタジオジャパン
ユニバーサルシティ/その他

数年前の写真ですが、ユニバーサルスタジオジャパンです!アメリカンな世界観で、映画の主人公になったような気持ちを味わえます。キャストの方が気持ちの良い接客をしてくださるのがとてもいいですね!

-【ドラえもんチュリトス〜あんバター〜】¥600【ドラえもんポークまん】¥600期間限定、ドラえもんXRライド〜のび太と空の理想郷(ユートピア)〜の入り口にある、ドラえもんのワゴンです🛎️・ドラえもんチュリトスは、少し甘め!あんバター味なので、和を感じることができます!・ポークまんは、具がぎっしり!味は思ったよりもさっぱりしているので、何個でも食べられそうです!ドラえもん色が映えて、どこで写真を撮っても可愛いです🩵**************************************************ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・ドラえもんワゴン大阪府大阪市此花区桜島2丁目1番33号**************************************************
星評価の詳細
大阪城公園
森ノ宮/その他

7/17早朝四時起きで大阪城の写真を撮りに行って来ました。いきなり来て撮るのは中々難しい問題です。やっぱり色々回って、良いロケーションを探さなあきませへん😅広い敷地なんで直ぐには見つかりせん。あっという間に時間がすぎました。この日は忙しい一日になりました✨この後畑仕事に行き、その後鶴姫公園に行きました。😆👍

大阪の観光地といえば!な『大阪城公園』に行ってきました〜!去年の10月に行きました。公園内にはちょっとした屋台なども出ていました。大阪城にも登りました。8階建てで、豊臣秀吉の生涯や鎧などの展示がありました。各階が結構広く、展示もたくさんあるのでちゃんとみて回るとかなりボリュームがあります。自分は日本史の知識に乏しかったのですが、一緒に行った教授にいろいろ解説してもらいました!また、8Fの展望台からは大阪城公園や周りの街が一望でき、非常に景色が良いです!大阪といえば!な大阪城、おすすめです!
星評価の詳細
星評価の詳細
ひらかたパーク
枚方/その他

こんにちワルダナプラコッテ。ひらかたパークに初上陸!ずっと気になっていた遊園地。大阪の遊園地といえばユニバーサル・スタジオ・ジャパンですが、今回はひらパーに行きました。7月の土日でしたが、スペース確保できるくらいでゆったりできました!鋼の錬金術師展も行けて満足です!

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀光の遊園地💫🎄🤍̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ひらかたパーク𓊇♡大阪♥枚方♡イルミネーションを見に行きたくなる季節♪先週の日曜日かなと関西で大規模なイルミネーションの1つ「ひらかたパーク」の「光の遊園地」に行ってきたよ\(˙▿˙)/♡テーマパークが夜になるときらびやかなイルミネーションに大変身♪家族と一緒にデートスポットとしてもおすすめです(˶'ᵕ'˶)♡♡ひらかたパークは大阪府枚方市にある遊園地で通称「ひらパー」⸜(・ᴗ・)⸝1911年に開業し今年2024年で112周年⊹⁺⸜(ᐡ⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝ᐡ)⸝⁺⊹これは通年営業をする遊園地の中では日本最古の歴史があります(ܸ⩌⩊⩌ܸ)2013年に岡田准一さんが「超ひらパー兄さん」に就任したことが一躍話題に-̗̀(˶^ᵕ'˶)b♡ひらかたパークでは現在イルミネーション「光の遊園地」が開催中.ᐟ.ᐟ開催は毎日ではなく特定の日に限定されているので営業カレンダーを要チェックദ്ദി-᷅·̫-᷄)✧︎♡高さ約13mの巨大ツリー!!蝶々やお花のデコレーションがとっても華やかჱ̒˶ー̀֊ー́)大きなツリーは写真撮影マストです(。•̀ᴗ-)و̑̑✧1時間に4回光と音のプログラムショーもあります♪♡2つ目はランタンに包まれたエリア꒰՞ɞ̴̶̷̥⩊ɞ̴̶̷̥꒱֯ランタンがいっぱい吊るされていて幻想的♪よく見るとランタンにお花の模様が(ᐡ-·̫-ᐡ)まるでラプンツェルの世界に迷い込んだよう(⸝⸝◜~◝⸝⸝)映え写真を撮るのにおすすめ(◜ᴗ◝)♡3つめはライトアップされたローズンガーデンエリア🥀イエロー系の色合いで統一されていてすごくオシャレ♪他のエリアに比べて静かで落ち着いている雰囲気(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)個人的に一番お気に入りの場所です♡♡4つめは幻想的な光のトンネル(ᐡ•͈·̫•͈ᐡ)進む方向によって色が変わる不思議なトンネル(><❤︎青色だったのに後ろを振り向くと緑色に変化するの(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)
星評価の詳細
阪急うめだ本店
梅田/名産品

大阪市北区角田町にある、阪急うめだ本店さんです。つい数日前まで、クリスマスバージョンだったコンコースのウインドウの飾りですが、クリスマスが終わった直後には、既にお正月バージョンに変貌していました😊変わり身の早さにはビックリです‼️😳クリスマスバージョンほどの派手さはありませんが、凝ったつくりで、見事にお正月を演出されていました✨特に「針子の虎」は、とても大きな虎の首がゆっくり動いて、迫力満点です🐯地下の食料品売り場、いわゆるデパ地下は、たくさんのおばさま達が主役で、両手に持ちきれないくらいの荷物を提げ、闊歩されていました🎶🤗🎶

🍴🥂🦪エイスシーオイスターバー阪急グランドビル31階旦那さんの誕生日10/5日ちょっと早いけど食べに行って来ました。初めて行ったレストランですが、ややカジュアルで、景色も良くアラカルトで頼みましたが、みんな美味しかったです。最初の生ガキ食べてからの写真でした😛
星評価の詳細
星評価の詳細
天王寺動物園
上本町/その他

【天王寺動物園】に行ってきました。JR新今宮駅から徒歩ゆっくり歩いて10分くらいだったかな。新世界ゲートだったかな。思ったより広くて色々な動物が見れました!キリンにしまうまにライオンなどなどしまうまかっこいいー!

先月の大阪旅行で、新世界近くにある天王寺動物園へ行ってきました今まで何度も旅行の時に目の前を通った天王寺動物園、いつも時間が無くて行けなかったのですが、今回やっと初めて行くことができました😆入場料は大人¥500安いですね😳場所柄、あまり広くないと思っていたのですが結構な広さでしたまた工事中の場所もありますが、動物が見やすくてとても良かったです!シロクマやレッサーパンダなどとてもかわいくてずっと見ていたかったです☺️園内ではちょうど桜も咲き始めて、動物と桜と両方楽しめました🌸駅からも近く、ファミリーにはもちろん、私のような1人旅でもとても楽しめる動物園でした😊休園日月曜日(祝日の場合は翌日)開園時間9:30〜17:00
星評価の詳細
星評価の詳細
あべのハルカス
上本町/その他

大阪観光。あべのハルカスの展望台入場料2000円ガラス張りの床の上から地上を覗いてみたり、恋人の聖地で撮影してみたり、綺麗なトイレに入ってみたり、あべのハルカスを満喫。あべのハルカス美術館では、歌川広重展があり多く浮世絵版画作品があり見応えありました。共通券購入した方が並ばなくて良いですよ。

2023.9.12〜13大阪弾丸旅行へ世間の連休前に、私にもただの2連休が⭐️お休みがあったので、弾丸旅行を!大阪行って来ました〜🚄天気は行った日はギリギリ☔️降られず。どんより☁️でもあべのハルカス良かった〜見晴らし良くて。ホントなら夜景のが良かったけど中途半端になりそうで早めに行ってこんな感じ。通天閣から歩いたんだけど、通天閣もちゃんと見えた笑😆もっと大阪の地理が分かってればさらに楽しめたかもだけど、高くて開放感あふれて良かった〜展望台っていいな〜このあとは、串カツ食べてお好み焼き食べて、ディープな大阪楽しみましたよ〜笑
星評価の詳細
大阪城天守閣
天満橋/城郭

大阪城!写真には写っていませんが天守閣に至るまでの道のりで石垣がとても高く積み上げられ、少し離れたところから見た方が豪華さが際立つ気がします。日本のお城は少し地味な印象を持っていたのですが、それを覆してくれる豪華絢爛さと堂々とした佇まいで見応えがありました!城の中は資料館になっています。外国の方が日本人より熱心に資料を見てました。

大阪城豊臣秀吉が築いた大阪城。石垣なども含め、豊臣秀吉の時代の建築物は全て埋没されているそう。徳川秀忠が再建した大坂城の遺構別名:錦城/金城大阪に住みながら、なかなか来る機会がない大阪城でしたが、この威風堂々とした佇まいに圧巻!!天下を取った方のお城は別格です♡訪城したのは6月半ば頃。赤絵がいただけるとの事で、環状線に乗りプチ旅行気分を味わってきました!大阪城公園駅で降り、徒歩15分ぐらいで天守閣へ。お堀の周りを半周しました(¨̮)
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
ユニバーサル・シティウォーク大阪TM
ユニバーサルシティ/その他名所

💛がんこユニバーサル・シティウォーク大阪店💛⭐️USJ内のレストランは激混みなので。。。【年間パスポート】を持っていると、再入場出来るので、ランチタイムは外に行くことに‼️⭐️USJの混雑は想像以上に凄くて、自販機でドリンクを買うのに長蛇の列が出来ていました!(◎_◎;)☆因みに『ペットボトル一本』は持ち込み出来ます。入場時に荷物検査あり⚠️⭐️がんこ寿司は、ランチタイムのお得なセットがあったのでそれを。【天ざる蕎麦&ねぎとろ巻き】蕎麦もボリュームあって大満足。涼しいし、快適だし、待ち時間ゼロだし、言う事なし‼️***✈️💖💖

ユニバーサルシティにある、たこやき通り複数の店舗があって、どれにしようかまよってしまいます。一番美味しいのはカリカリの十八番!
星評価の詳細
星評価の詳細