
【2021】京都の人気観光地50選!王道の名所から穴場まで紹...
satomi0908
yu-chan
2020/12/19
aumo貴船神社を下りて、世界文化遺産の下鴨神社へ。まぁ広くて、京都の土地の半分は神社仏閣じゃないかと思うほどでしたが。ここは干支別に手を合わせる神様が違っていて斬新な感じでしたね。とにかく2021年は良い年にしましょう(^^)
marco14450
2020/12/03
aumo世界遺産巡り 下鴨神社(賀茂御祖神社)へ参拝 こちらでもみたらし団子の発祥、ラグビー一蹴の地だったり新しい知識を得ることが出来ました。神社まつわる意外なことが学べます。
けんちゃん1973
2020/05/21
aumo昨年の8月 チームラボのイベントが下鴨神社でありました。 幻想的でした。 当日、ローソンに寄って、Loppiの前売り券買ったてから行ったの覚えてます。 #おでかけ
けんちゃん1973
2020/05/15
aumo昨年の7月20日間 下鴨神社の足つけ神事です。 冷たかった! ロウソクに火をつけてお供えします。 今年はあるのかな?? これをしないと夏を乗り切れません。 #おでかけ
DJゴン太
2020/05/01
aumo糺の森光のまつり 世界遺産(ユネスコ世界文化遺産)古都京都の文化財「下鴨神社(賀茂御祖神社)」にて「下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab - TOKIO インカラミ」を8/17(土)より開催。 本展は、アート集団チームラボが取り組んでいる「Digitized Nature」(自然が自然のままアートになる)をコンセプトにしており、今回で3回目の実施になります。昨年よりも規模を拡大して、糺の森と下鴨神社の楼門内が、人々の存在によって変化する光のアート空間に変わります。 外出自粛中にて昨年度画像
DJゴン太
2020/05/01
aumo古本まつり 世界遺産に登録されている下鴨神社の、糺の森で恒例の古本市が開催されます。京都、大阪、兵庫、奈良、33店の古書店が出店し、文庫、雑誌から学術書、美術書まで約80万冊の古本が並びます。絵本などの児童書コーナーもあります。8月12日と14日(いずれも11時と14時)には、街頭紙芝居が行われます。外出自粛中にて昨年度画像
chou chou tabi
2020/04/26
aumo昨年のお出かけ 下鴨神社⛩ 糺の森 一歩足を踏み入れると 空気が違って厳かな場所でした。 帰りには“ふたば“の豆大福を買い 帰宅して味いました。 #おでかけ #下鴨神社 #ふたば #豆大福
名称
下鴨神社
カテゴリー
神社・神宮・寺院・その他神社・神宮・寺院
住所
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス
京阪祇園四条駅、出町柳駅より徒歩約12分
駐車場
営業時間
6:30~17:00
電話番号
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
今回初めて行った下鴨神社。想像していたよりも広い境内に、紅葉の木々が美しく佇んでいました。境内は川が多く流れており、川のせせらぎを聴きながら眺める紅葉はとても心が落ち着き、何時間でもここに佇んでいられると思わせてくれました。開放感のある境内もとても気持ちが良かった! #たかちゃんの日常