大津湖岸なぎさ公園
大津/その他
♯滋賀県♯守山市♯湖岸道路側の公園♯琵琶湖♯しぶき氷先程の第一なぎさ公園からの帰り道、湖岸道路沿いの公園でしぶき氷なる現象を初めて見ました。しぶき氷とは海や湖の波しぶきが岸にある木々や岩などに氷結していき、少しずつ成長する。氷の彫刻のような美しい形になること。だそうです。撮影中も寒く、猛烈な風で指がカジカミ、シャッター押すのが辛くなりました。しかも水飛沫をしこたま浴びて、滋賀県の冬を思い知らされました(笑)自然の作る光景に感無量てした。
で売っていたとパリパリ光と風と波音が気持ちいい〜〜✨滋賀の人たち、いつも琵琶湖が眺められて羨ましいなー♥ってか今のこのお籠もりシーズン、海近くに住んでる人がほんとに羨ましい!!撮影仕事帰り。_テイクアウト_テイクアウト_テイクアウト
宝厳寺
湖東/その他
国宝唐門秀吉が建てた大阪城の極楽橋の一部をこの琵琶湖に浮かぶ竹生島に移築したものです現存唯一の大阪城遺構だそうとても綺麗に色付けされていて大阪城の橋にこんな立派な門が建てられていたとはCG画像で見れますが、じっさいに見てみたかったなぁ🤔と思います
昔から湖の守り神として神秘的な島ですが、近年はパワースポットとしても有名です。日本一古い弁財天様もあり、ご利益を求めて願い事をする方も多いです。島には船でしか行けないので、乗船時間は事前チェック必須です。琵琶湖に浮かぶパワースポットの島。長浜港からフェリーに乗って行きました。ゆっくり散策しても2時間もかからない小さな島ですが、見どころたくさんあります!フェリーからの景色も最高でした。宮司関係者は長浜から毎日船で通われてるそうです。島の電気は自家発電でした。そろそろソーラー発電と蓄電池も併設されたら静かでエコかもと感じました。船で渡って、楽しい参拝でした。島内の都久夫須麻神社はパワースポットとされており、カワラケ投げをする場所が有ります。まず、カワラケ(小さな素焼きのお皿)に名前と願い事を書きます。琵琶湖に向かうと鳥居が見えます。投げたカワラケがその鳥居をくぐれば、龍神様のパワーで願いが叶う。
朝護孫子寺
香芝・王寺/その他
今日もぶらぶら‼️初めてお伺いした朝護孫子寺さんへ😄寅年のおっちゃんがえっちらおっちらまあ、境内広いこと広いこと、アップダウンも激しく大雨に打たれたが如く、めっちゃ汗💦かきました😆境内に行くまでに開運橋の開運バンジー😆もちろん、やってません‼️高所恐怖症の為😂境内内頂上に信貴山城址があり、行こうと思い半分くらいまで登ったとこに大きな蜂の巣が2個ありそうな蜂の羽音が‼️これはあかんとなくなく退散😆日頃の運動不足が身に染みるええお詣りでした😄
朝護孫子寺その2赤い橋からバンジージャンプ出来る場所がありました😳三寅の胎内くぐり中にはありがたい言葉ありました日々精進しなければと思いました何処もかしこも虎🐯づくしでした
千畳敷
白浜・田辺/その他
年末に和歌山県の白浜まで日帰り弾丸でドライブしてきました🚗³₃白浜と言えば千畳敷、三段壁、円月島、白良浜、アドベンチャーワールドとお決まりの観光コースがあります😊久しぶりに千畳敷は下まで降りてみたり三段壁へも立ち寄ってみました。この日はとてもポカポカした陽気で白良浜海水浴場で足だけ海水に浸かってみました👣波打ち際では貝拾いをする子供たちのはしゃぐ声が響き渡ってましたよ😊ジャカルタまで5360kmその先にtabi姉さんのパパさんが住んでるんだな〜なんて思いながら眺めてました🤭✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎千畳敷(せんじょうじき)住所:和歌山県西牟婁郡白浜町白浜町2927-72電話番号:0739-43-6588駐車場:無料太平洋の青い海を背景に広がる大きな白い岩盤、長い年月をかけて打ち寄せる荒波に浸食され岩だたみのような景観になりました。水平線に沈む夕陽はまさに「絶景」です。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎三段壁(さんだんべき)住所:和歌山県西牟婁郡白浜町白浜町2927-52電話番号:0739-43-6588駐車場:3時間500円階段状に削られた自然の造形物.千畳敷の南海岸にそそり立つ高さ約50mの断崖。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎白良浜(しららはま)住所:和歌山県西牟婁郡白浜町白浜町電話番号:0739-43-6588駐車場:有料延長約620mに渡る白砂の浜。「日本の快水浴場百選」にも選ばれています。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎円月島(えんげつとう)正式名称は高嶋住所:和歌山県西牟婁郡白浜町3740電話:0739-43-5511 正式には「高嶋」といい、臨海浦の南海上に浮かぶ南北130m、東西35m、高さ25mの小島ですが、島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれ親しまれています。 円月島に沈む夕陽は「和歌山県の夕日100選」に選ばれております。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
子どもたち3人を連れ、徳島までフェリーで向かってます.いま、ちょうど和歌山南紀白浜千畳敷あたりを通過.はじめて東九フェリー使いましたが、なかなか安くて良いです.が、wifiないのが辛い!陸が近いと携帯電波繋がる時だけ通信可能という発見.
熊野那智大社
那智勝浦/その他
大門坂駐車場に車を停めて熊野古道、那智大社、那智の滝まで行きました。雨だったので滑りやすく大変でした。大門坂駐車場で案内をしてくださった那智勝浦観光協会の男性ガイドさんと、偶然、熊野古道で合いお話聞きながら那智大社まで歩きました。ガイドを頼むと有料なのですね。無料でお話ありがとうございます。神秘ウォーク絶対いってみたいと思います。自然豊かな山の中にある世界遺産、ということで行きました。滝の音が聴こえ、眺めも良いので気持ちが良い場所です。熊野三山の一つで主祭神はイザナミノミコト。本地仏は千手観音。那智の滝や青岸渡寺と同じ場所にあり、駐車場は500円前後の有料となります。こちらも速玉大社と同じく鮮やかな朱色の建物が特徴的です。那智山の麓にある為階段が多く、那智の滝へも少し距離があるのでスニーカーなど歩きやすい履き物が良いです。
世界遺産熊野那智大社。紀勢自動車道すさみ南インターから車で約1時間半。那智の大滝までは徒歩15分。和か家本店でお滝もちをお土産に購入しました。無料駐車場に車を停めると山道は目の前。そこから那智大社、青岸渡寺、大滝へ行くコースがおすすめです。バスもあります。新宮市内まで30分程行くと、飲食店はたくさんあります。密になるような場所がなく行きやすいです。
潮岬
串本・古座川/その他
本州最南端の地、潮岬の先端に広がる約10万㎡の大芝生。その昔、海軍の望楼(物見櫓)があったところで、「太陽の出て没るまで青岬」と山口誓子によってうたわれているように、眼前には緩やかな弧をえがいて太平洋が広がり、地球が丸いことが実感できます。また、隣接する潮岬観光タワーの海抜100m、360度見渡せる展望台は、目の前の青々とした芝生、紺碧の海をはじめ、晴れた日には遠く那智山までが見えます。観光タワーにて、「本州最南端訪問証明書」を発行しています。冬のある時期には、水平線から昇った太陽が同じ水平線上に沈む光景もご覧いただけます。また、1月の最後の土曜日には「本州最南端の火祭り」も催されます。
日本の最南端にある岬で、たくさんの人が灯台や記念碑で写真撮影していました。キャンプ場などもあり、車中泊することもできます。バイクやバスでも来れます。風が強い日はキャンプなどが大変なので注意が必要です。
宝泉院
大原/その他
京都府大原にある「宝泉院」。久しぶりの訪問でした。近江富士をかたどった五葉松の木が有名で、樹齢はなんと約700年‼︎しかも書院は江戸時代前期に再建されたものだそうです。書院には赤毛氈が敷かれていて、五葉松や竹林の庭園を鴨居と柱をフレームに見立て眺める額縁庭園でよく知られています。おまけに「抹茶」と「お菓子」付き。ここもポイント!嬉しすぎる😆立派な五葉松を眺めながらいただく、抹茶は格別✨緑が多く、清々しくて綺麗✨とても暑い日でしたが、通り抜ける風が清々しく、気持ちが洗われるようでした☺️
京都大原にある宝泉院を訪ねました。目的は宝泉院にある庭、宝楽園です。作られた当初はいまいちでしたが、月日が流れ趣のある庭になってきました。新聞で「太古の海のイメージ」「華やかさが魅力」「海感じる枯山水」と新たに作られた宝泉院宝楽園が紹介されていました。私は実際の庭もですが、植えられた苔に興味がありました。スギゴケとヒノキゴケがメインですが、特にヒノキゴケが綺麗でした。その緑と白砂の対比が美しい。立体感も昔の庭と比べて豊富です。作庭は園冶(えんや)という会社です。気づく人も少ないようですが、いい庭だと思います。
六甲山牧場
六甲/その他
兵庫県神戸市灘区にある「六甲山牧場」。スイスの牧場をイメージして作られた観光牧場だそうです。牧場なんて久しぶりに行きました😆六甲山上にある広大な敷地は景色も見晴らしが良く、神戸チーズの工場やアイスクリーム等が食べられる売店も。牧場には羊、牛、馬、ヤギや、うさぎ、モルモットもいました。放牧されている羊やヤギと触れ合うことも出来るそうです。サラブレッドもいましたが、大人しそうな可愛い目をしているのに横のポスターには「噛みます!」の注意書きが💦見た目ではわからないです😅緑いっぱいの空間で、動物達にかなり癒されました☺️羊達も人に慣れているのか、人が歩いている通路を集団で構わずダッシュして行きます😆可愛いですねー😍天気も良くて気持ち良かったです。(住所)兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1(入場料)大人500円小・中学生200円幼児無料(駐車場)あり普通車500円/日・1回(HP)https://www.rokkosan.net/
六甲山上にある「六甲山牧場」は、スイスの山岳牧場をイメージして作られた観光牧場。広大な敷地には、六甲山Q・B・Bチーズ館や、牛乳を使ってチーズなどを自分の手で創れる体験学習教室のまきば夢工房、レストハウス、売店などがあり、北欧風のマンサード型の牛舎や赤煉瓦のサイロもあり、アルプスの雰囲気でいっぱい!放牧している羊やヤギたちと触れ合うこともできるので、家族連れでの旅行にはもってこいのスポットです。