【関西エリア】インスタ映えを狙うなら!厳選SNS映え場所12選
eve_jane
yokoman
2022/12/13
aumo紀伊半島南端の街、串本は唯大な景色に恵ま また海の幸なども名物で本州最南端の地です ジオパークセンターでは係員が丁寧にこの地の 歴史などを説明してくれましたよ この日は私達 が最初の入場らしく(おっと仕事が来たなんて) 呟きながら10分の予定が倍の20分だった様な😅 ありがとうございました親切なおじさん(*´ω`*) 4.5.6が登った灯台からの眺めですが 唯大な海原 が素晴らしかったですよ 天候はイマイチでしたが 水平線もくっきりた見え綺麗でしたよ 水平線が丸く見えるほどの視界の良さで有名な所 潮岬う〜ん良かったなあ 感動しましたよ👏 知り合いの息子さんが学生時代に自転車で全国 都道府県を旅して、その息子さんが言うには ここ 潮岬が 一番お気に入りだった様ですよ なんだか 分かるような気がしました (lll⚆ᗜ⚆)。
DJゴン太
2020/07/29
aumo本州最南端の地、潮岬の先端に広がる約10万㎡の大芝生。 その昔、海軍の望楼(物見櫓)があったところで、「太陽の出て没るまで青岬」と山口誓子によってうたわれているように、眼前には緩やかな弧をえがいて太平洋が広がり、地球が丸いことが実感できます。また、隣接する潮岬観光タワーの海抜100m、360度見渡せる展望台は、目の前の青々とした芝生、紺碧の海をはじめ、晴れた日には遠く那智山までが見えます。 観光タワーにて、「本州最南端訪問証明書」を発行しています。 冬のある時期には、水平線から昇った太陽が同じ水平線上に沈む光景もご覧いただけます。 また、1月の最後の土曜日には「本州最南端の火祭り」も催されます。
DJゴン太
2020/07/28
aumo駐輪場がありますので自動車もバイクも気軽に立ち寄ることができます。 碑そのものより高台からの眺望と整備された周辺環境は素晴らしいです。 沖縄の万台望…とまでは言いませんが、キレイな水平線と日の出、日の入りも見ることが出来るため、時間問わず行ってみることをオススメします。 タイミングが合えば、展望台からマグロのナブラや鯨に会えるかも知れませんよ。美しい景色と、ここまで来たという満足感に感動しました。 周囲にはさまざまな文学碑や、昭和4年天皇陛下行幸記念碑などもあります。この時の昭和天皇行幸は当地では大きなカギとなるものだったようで、トルコ博物館方面でもしばしばこの行幸が話題となっています。
プチキックマック
2020/02/13
aumo#おでかけ売り物件見つけましたよ。本州最南端に別荘を建てるチャンスですよ、皆さん。冬は暖かく夏は涼しい関西では一番気候が良い所だと私は思いますよ。お薦め。ただしここは前が海、後ろと左右は山なので狸や猿や賑やかなのは間違いなしですけどね。ははは。あ
プチキックマック
2020/02/12
aumo#おでかけ そのまんま本州最南端です。看板は立っているんですが具体的な位置がいまいち分かんないんですよ。周辺を探し回りましたがどこが最南端になるのかは不明でした。
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
潮岬
その他・その他
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬
(1)串本駅からバスで15分
もっと見る
もっと見る
南紀勝浦温泉 ホテル浦島
和歌山 > 新宮・串本・勝浦
10,890円〜
2名1室1泊合計
パルスイン 勝浦
和歌山 > 新宮・串本・勝浦
7,720円〜
2名1室1泊合計
休暇村 南紀勝浦
和歌山 > 新宮・串本・勝浦
6,000円〜
2名1室1泊合計
新宮ユーアイホテル
和歌山 > 新宮・串本・勝浦
7,400円〜
2名1室1泊合計
高田グリーンランド 雲取温泉
和歌山 > 新宮・串本・勝浦
6,375円〜
2名1室1泊合計
いさなの宿 白鯨
和歌山 > 新宮・串本・勝浦
10,871円〜
2名1室1泊合計
みさきロッジニシダ
和歌山 > 新宮・串本・勝浦
7,400円〜
2名1室1泊合計
Bay Side Inn 串本館
和歌山 > 新宮・串本・勝浦
2,750円〜
2名1室1泊合計
川湯温泉 冨士屋
和歌山 > 新宮・串本・勝浦
19,539円〜
2名1室1泊合計
ResortHotel&Spa Blue...
和歌山 > 新宮・串本・勝浦
11,008円〜
2名1室1泊合計
もっと見る
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
本州最南端に位置し、潮岬灯台や観光タワーから太平洋を眺めると地球が丸く見えます。太陽が沈む頃は夕日が美しく、波の音を聞きながら美しい景観が楽しめます。本州最南端の石碑などがあり、望楼の芝と呼ばれる広大な芝生ではのんびりリラックスできます。