伊豆山神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

DJゴン太

DJゴン太

いにしえより武家の信仰が篤い関八州総鎮護の由緒正しき神社。鎌倉幕府を創建した源頼朝が平家打倒を誓い、そして妻となる北条政子との縁を育んだ地でもあることから、その御利益はただの運ではない「強運」そして「縁結び」。そんな御利益を求める参拝者の姿は途絶えることがありません。境内には荘厳な本殿のほかにも多くの神々を祀る社殿が多数あり、すべての社殿をめぐるには約1時間のハイキングは覚悟しましょう。スニーカーをオススメします。また境内から一望する相模湾がまた絶景!御利益倍増の予感を掻き立てます。参拝であり、観光でもありますね。晴れた日を狙いましょう。 ちなみに二所詣と言って、頼朝をはじめ鎌倉幕府の将軍が正月の恒例行事としてここ伊豆山神社と箱根神社を詣でたとのこと。御利益を完全コンプリートするには箱根神社にもあわせてお詣りしましょう!#タカちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

伊豆山神社

イズサンジンジャ

静岡県熱海市伊豆山708-1

0557-80-3164

アクセス

(1)熱海駅からバスで10分(伊豆山神社線バス「伊豆山神社前」下車) (2)熱海駅からタクシーで6分

特徴・関連情報

備考

ご利益:縁結び 創建年代 :836年

周辺のお店・レストラン

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら