伊豆山神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

DJゴン太

DJゴン太

小田原西インターから車で約30分。ずっと登りで、途中すれ違いも大変な狭い道があります。右カーブの右手に伊豆山神社入り口の看板あるので直角に右折。すぐ右に下の駐車場があります。8台。ここから参ると階段をかなり上ります。狭い道をさらに進むと右戻り方向に上の駐車場があります。30台。いずれも無料です。開運擁護の霊神で男体神と女体神の夫婦神とされている。頼朝と政子が夫婦で参拝し莫大な利生を得たという。境内は莫大な広さで、本宮まで行くと1時間かかるは登りの徒歩です。光石に座り写真撮りましょう。政子と頼朝が掛けたという石のベンチがあります。池には鯉の餌自販機あります。お守りのデザインが可愛いです。何本もある巨大なご神木もまた見所です。おみくじはハート型にくくりつけましょう。熱海にいったらカップルで参りましょう。境内からは初島・大島が見渡せる眺望が最高です。#タカちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

伊豆山神社

イズサンジンジャ

静岡県熱海市伊豆山708-1

0557-80-3164

アクセス

(1)熱海駅からバスで10分(伊豆山神社線バス「伊豆山神社前」下車) (2)熱海駅からタクシーで6分

特徴・関連情報

備考

ご利益:縁結び 創建年代 :836年

周辺のお店・レストラン

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら