すべて
記事
南伊豆町 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/107件
ユーザーのレビュー
me-ko
快晴☀️.°下田ロープウェイ🚠へ見晴らし最高!寝姿山女性の仰向けの寝姿に似ているところから、寝姿山(ねすがたやま)の愛称で呼ばれるんだよー!愛の神様が祀られている愛染堂良縁をお祈り💕移動して龍宮窟へ🚗ハートのLOVEスポット!ここへ行く人へ駐車場がちょっとしかなくて奥の方まで行けば無料の駐車場あるよん!歩いて龍宮窟まで500mくらい歩くけど景色見ながら行くとあっという間に着くよ👣👣洞窟の上から見るとハート♥️の形してた!今回の旅行はたまたまラブパワースポットが多かったなぁ🤪明日から仕事!久々の旅行満喫出来たからまた頑張ろ(≧o≦)↑↑💪#🚡#明日から仕事
投稿日:2022年5月3日
☆
伊豆旅行day1❤︎海沿いをドライブしながら龍宮窟へ!天気にも恵まれて綺麗な海が見れました🌊2021.8.6M.
投稿日:2021年8月6日
静岡県100投稿
Satoshi.N
ハート♥️の天窓❣️龍宮窟❣️見上げればハートの青空❣️、、、〜ここは龍宮窟‼️地の底にドラゴン🐉がいたとしたら⁉️地上を夢見るドラゴンの眼には空はどんなに尊いものか、、、✨いつもドラゴンは思っている✨あの空を飛べたなら、、、✨、、、どんなに幸せなんでしょう、、、と今日もドラゴンは空を仰いでいる、、、✨〜とか言って😅👍龍宮窟は、海食洞(かいしょくどう)と呼ばれるもので、波の力で地表の弱い部分が削られてできた「海の洞窟」❣️その洞窟の天井が一部崩れてしまい直径50メートルほどの天窓が開いたことで龍宮窟が生まれました❣️住所=静岡県下田市田牛
投稿日:2020年11月22日
紹介記事
伊豆の観光スポット34選!エリア別に定番から穴場までご紹介
伊豆は静岡の中でも人気の観光地。自然を満喫でき、夏には避暑地としても好まれています。首都圏からもアクセスがよく、ドライブで旅行をするのにおすすめ!カップルや子供とのアクティビティなど、色んな楽しみ方ができる伊豆のおすすめ観光スポットを34選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
静岡県5投稿
リリー
静岡県下田市田牛にある、田牛サンドスキー場です。田牛(とうじ)地区に、自然が造り出した砂丘であるサンドスキー場があります⛷他では滅多に味わえない大興奮のソリ遊びが出来る、人工ではない場所とあって、特に子供さんには人気があります🎶傾斜した砂と、青い海。海岸なのにスキー場。このアンバランスさがまたいいですよね✨私はやりませんませでしたが、砂浜からの景色も抜群に良く、それなりの服装をしていたら、やっちゃってたかも知れませんね⛷🤗
投稿日:2022年3月19日
静岡県100投稿
Satoshi.N
朝焼け☀️の砂丘🐫田牛サンドスキー場⛷100万年の膨大な時間の旅をしてきた龍宮窟🌏と繋がっている形で隣には❣️田牛サンドスキー場⛷があります🤗強い風によって吹き寄せられた砂が積みあがってできた天然のサンドスキー場⛷❣️風の強い冬場には海岸から丘に向かって砂が吹き上げられていく様子が見られます‼️吹き上げられた砂は斜面の途中にたまったり背後の崖に吹き付けられて落っこちてきたりします‼️やがて砂の丘が高くなってくると砂つぶは斜面にとどまっていることができなくなり転がって落ちてきてしまいます‼️このように砂つぶが転がりはじめる角度(斜面の傾斜)を【安息角】といい砂つぶの形や大きさによって少しずつ違っています‼️こうしてできる砂の丘は安息角よりも急角度になることはできませんのでサンドスキー場⛷はいつも同じような角度の滑り台になっているのです‼️砂の斜面は約30度ありソリ遊び🛷もできます‼️(有料でソリ🛷の貸し出しあり)段ボールでも滑ることができそうですが砂が意外と柔らかく〜埋もれてしまってうまく滑ることができません‼️周囲の崖には海底につもった火山灰や🌋海中に噴出してバリバリに割れてしまった溶岩流(水冷破砕溶岩)それらを貫いてマグマ🌋が移動した痕跡(岩脈)なども見られます❣️
投稿日:2020年8月16日
紹介記事
伊豆の観光スポット34選!エリア別に定番から穴場までご紹介
伊豆は静岡の中でも人気の観光地。自然を満喫でき、夏には避暑地としても好まれています。首都圏からもアクセスがよく、ドライブで旅行をするのにおすすめ!カップルや子供とのアクティビティなど、色んな楽しみ方ができる伊豆のおすすめ観光スポットを34選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
静岡県5投稿
リリー
静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎にある、石廊崎です。石廊崎は相模湾と「日本一深い湾」といわれている駿河湾の境目にあります😊駐車場がある石廊崎漁港から、遊覧船が出ており、およそ30分間、石廊崎の岩礁地帯を海から楽しめるほか、遊覧船からでしか楽しめない景観スポットも盛りだくさんです🛳遊覧船のコースは2つあり、基本は『奥石廊崎(ヒリゾ浜)コース』ですが、天候によっては『みのかけ岩コース』で1周およそ25分の船旅です✨『奥石廊崎(ヒリゾ浜)コース』は、国内有数のシュノーケルスポットで、まるで南の海のような透明感です🎶『みのかけ岩コース』は、伊豆でしか見れない独特な形状をしている岩、奇石が織りなすユニークな風景が広がっています🎶石廊崎からの海の眺めもとても美しく、時間を忘れて見惚れてしまいます✨🤗✨
投稿日:2022年2月6日
静岡県5投稿
riepyon
下田旅行3日目。海水浴を午前中に十分して、下田観光。ドライブで石廊崎へ行きました。新しくできた石廊崎オーシャンパークの駐車場から徒歩20分。石廊崎灯台にたどり着きました。途中の道はアゲハ蝶がたくさん飛んでいて自然豊かです。さらに進んで石室神社へ。断崖絶壁に神社があります。階段をのぼると絶景が待ってます。海が蒼くてびっくり。神社から海まではかなり距離があるのですが、魚の大群が光って見えたり、海の美しさを実感します。遊覧船ツアーもあるみたいなので次回は行ってみたいです!
投稿日:2020年8月28日
紹介記事
伊豆の観光スポット34選!エリア別に定番から穴場までご紹介
伊豆は静岡の中でも人気の観光地。自然を満喫でき、夏には避暑地としても好まれています。首都圏からもアクセスがよく、ドライブで旅行をするのにおすすめ!カップルや子供とのアクティビティなど、色んな楽しみ方ができる伊豆のおすすめ観光スポットを34選ご紹介します。