梅林(兼六園)
金沢/その他
兼六園2広くていいところがたくさんあるので2回に分けました。以下ネットからです。兼六園は、石川県金沢市に存在する日本庭園である。国の特別名勝に指定されている。広さは約11.7ヘクタール。17世紀中期、加賀藩によって金沢城の外郭に造営された藩庭を起源とする江戸時代を代表する池泉回遊式庭園であり、岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで日本三名園の1つに数えられる。
2019年金沢の旅もう一度食べたいものの一つに俵屋のじろあめです創業天保元年の俵屋はではまだ砂糖が貴重だった時代から穀物から甘味で飴を製法し続けてます。あの自然の甘さが、忘れられません。21世紀美術館周辺で予定になくランチすることになり周辺を探して飛び込みで入った和カフェつぼみあったかいにゅうめんに疲れ癒され金沢の町に溶け込む風情あるお店の雰囲気も良かったです。金沢の街並みよかったなぁまた行ける日が早くきますように・・・飴屋
名古屋港水族館
名古屋市南部/その他
名古屋港水族館のお土産を頂いて、その週に自分も名古屋港水族館へ出かける事になるとは思ってといませんでした。夕方からの入場の方がが涼しくてお安いと、孫のお友達家族からお誘いを受けて、総勢10人で入館することになりました。いざ行ってみると考えることは皆同じ😅、夏休み最後の土日という事もあり入場券を求める人で長蛇の列‼️予め《アゾビュー》で、チケットを購入しておいたのは、正解でした。イルカのパフォーマンス、ベルーガ、シャチなどを見てると、楽しくて元気になっちゃうもんですねー😅孫はぬいぐるみ選びが楽しくて、たまらないようでした。ラストのイルカショー(7:00p.m.)を待つ間、流石にお腹が空いてしまい・・・🍦選べる天然はちみつソフトクリーム🥨プレッツェル(クリームチーズ)🍟プライドポテト(ウェーブカット)を頂きました。帰る頃には港はライトアップされていて、幻想的な感じでした。夜も尚、「南極観測船ふじ」※は、その存在を示していました。※南極観測船ふじふじは昭和40年(1965年)から18年間活躍した2代目の南極観測船(全長100m)、本格的な砕氷艦としては日本で最初の船だったそうです。現在はガーデンふ頭に、船がまるごとが展示,公開されており、操縦室や医務室、乗組員たちのプライベートな空間であった居室までもが、当時の姿そのままに残されていますので、南極への旅を擬似体験(?)することができます😅また、ヘリコプター格納庫を改装してつくられたという展示室「南極の博物館」では、南極の美しさは勿論の事、南極観測の歴史や成果などを知ることができます。
癒されました!名古屋港水族館行ってきました。コロナ禍ではありますが、密を避けるため、ネットで予約をしてから入場します。だから混んでいません。おすすめは8月31日までのナイトアクアリアム。平日の午後5時以降は入場料が2割引の上に、人もまばらで、8時まで好きな生物の前でじーっと見てられますよ。癒し系は、クラゲ、タツノオトシゴ、チンアナゴ、ベルーガ、マイワシのトルネード、、。イルカのショーも水しぶきがかかるほどの前列で見られます。残り数日ですが、癒されたい方は是非どうぞ!–名古屋港水族館
角島大橋
長門市/その他
コバルトブルーの海、角島大橋に行ってきました🚗🏝日本にもこんな綺麗な所があって感動🥹✨✨✨💖
角島大橋なんて素敵なのどこから撮っても綺麗に撮れる南国〜海に魅せられました山口名物瓦そばとそば寿司食べて大満足平成12年に開通した角島大橋は、離島に架かる橋のうち、無料で渡れる一般道路としては、日本屈指の長さ(1780m)です。当地特有のコバルトブルーの海士ヶ瀬(あまがせ)をまたぎ、景観と調和した雄姿は、北長門海岸地域随一の景勝地となる実力は十分です山口県下関市豊北町神田~角島交通アクセスJR山陰本線特牛駅からバスで15分JR山陰本線滝部駅からバスで25分中国自動車道下関ICから車で70分問合せ先豊北町観光協会〒759-6121山口県下関市豊北町大字神田上314-1(道の駅「北浦街道豊北」内)TEL:083-786-0234
大通り公園
すすきの/公園・庭園
札幌大通公園ビアガーデン今年も大通公園ビアガーデンに行って来ました。1杯目は8丁目のサッポロビールで安定の美味しさのサッポロクラシック。次は10丁目の世界のビール広場で飲み比べセットとタイ風春雨サラダ。このタイ風サラダが熱々だったんですが具だくさんでとても美味しかった。夏はやっぱりビアガーデンですね🍺
オリンピックのシンボルが大通公園にまだあります。札幌では競歩、マラソンが行われましたが、コースが自分の住んでいる付近にかすりもしなかったので、もちろんテレビ観戦でした*\(^o^)/*それでも普段見なれた景色の中の競技だと、「あの距離をこんな時間で歩く&走っちゃうの?!」っていう驚きがありました。
箱根神社
箱根/その他神社・神宮・寺院
ガラスの森美術館から芦ノ湖方面に少し走って芦ノ湖の側の箱根神社まで⛩少しお天気が怪しくパラパラと雨が駐車場は以外とすんなり入れてラッキー帰る頃には凄い車の列になってました早い行動の徳ですね😍平和の鳥居からつづく山道に神社の鳥居が一礼して中にまっすぐな杉の木か年輪を重ねた太い大木に囲まれて神社までの階段が神の領域に入った感が湧いてきます👍😍祭日と夏休みもあって結構人出が少し並びました厳かな雰囲気の中参拝してきました👍😍傍には九頭龍が神龍水は縁結びや恋愛成就などのご利益がペットボトルに入れて持ち帰る人も👍😍杉の大木からパワーいただいて来ました👍😍箱根神社から山道を下がっていくと芦ノ湖辺りに平和の鳥居がこちらから鳥居の扁額は見えないけど遊覧船から見えます⛩😁ここは人気のスポットで皆さん並んで写真を撮ってました私たちは並ぶの苦手なのでパスです😅😆あまりゆっくりしてると渋滞が始まるので小田原駅に向かいました👍😍
芦ノ湖周辺のホテルに一泊しましたが、結構な満室大盛況でしたね。我が家は神道なので神社は有れば極力手を合わせる様にしています。芦ノ湖の遊覧船から箱根神社が見えた時、素通りすんじゃ無いぞと言われた様な気がして…まずはコロナ禍が早く過ぎ去る事と、食いっぱぐれが無いことだけを切に願いました。
山下公園
元町・中華街/公園・庭園
山下公園・ニューグランドホテル・マリンタワー昔からとても有名な横浜の観光スポット知ってはいるが、入った事が少ないのでは?どの施設も、とても良いスポットです!氷川丸のノスタルジーに触れて時空をトリップしてみるのも素敵ですよ今は、人が少ないのでベンチに座ってのんびりするのも良いですね氷川丸の休館日(氷川丸HPより)7/12(月)~9/13(月)まで臨時休館します。9/21(火)、27(月)。10/4(月)、11(月)、18(月)、25(月)。11/1(月)、8(月)、15(月)、22(月)、29(月)。12/6(月)、13(月)、20(月)、27(月)。マリンタワーはお色直しで2022年4月に改修工事が終わるので今からとても楽しみ!
昨日のお出かけですが、海が恋しく笑横浜まで行ってみました^o^青い海と空に白い雲天気も良く綺麗でしたあ〜😁気分良くなり元町で買い物とランチしましたよ😅
金沢21世紀美術館
金沢/その他
北陸エリアで外せない石川県金沢🏯その、金沢と言えば!のド定番のこのフォトスポット✨金沢駅から車で10分にある《21世紀美術館》無料の交流ゾーンは9:00~22:00と長く、フリーでもなかなかに楽しめる場所です☺️スケジュールに余裕のある方はぜひ展示エリアもお勧めいたします、中では体験型が多い現代アートが楽しめます展覧会ゾーンは10:00~18:00(金・土曜日は20:00まで)で見学することができまして定番のプールの中に入っているような写真の撮れる【レアンドロ・エルリッヒ】さんの《スイミング・プール》はこちらで見学できます(事前予約が必要)現代アートはなかなかに考えさせられる面白い発想の作品がたくさんありますので、映えだけでなく、アート好きにもオススメの美術館ですよ⭕️
2022.8.28金沢21世紀美術館これはタレルの部屋という無料鑑賞ゾーンです。真四角の大きな部屋に天井がぶち抜いていて壁に腰掛けれる程度の段があるのでそこに座ってボーと天井を見るのも良いと思います。6枚目は有名なプールです。ここから先は有料ゾーンですがプールの下にも人がいて上から覗き込めます。7枚目は外の様子です。丸い建物で周りにもアートの展示物があります。21世紀美術館は無料でも映えスポットで雰囲気を楽しむことはできます。帰りにスタバでご当地フラペチーノ買おうと思いましたが気づかず列に並んだので結局抹茶買いました😂最後は昨日の青空です。だいぶ涼しくなってきましたね少しずつ秋に近づいてきてます。
ファーム富田
富良野/動物園・植物園
🪻北海道中富良野「ファーム富田」北海道の中富良野町にある、ラベンダー畑で有名な人気観光スポット。ラベンダーの見頃は毎年7月中旬~下旬ごろです。旭川空港から車で約45分、札幌からは約2時半くらいで到着します。丘から見る一面に広がるラベンダーと十勝岳の壮大な景色は圧巻。。一度は訪れてほしいスポットです✨売店で販売しているラベンダーソフトクリームも美味しいので訪れた際はぜひ食べてみてください🤗
『北海道:富良野』ファーム富田📷2023.7.206月下旬から8月上旬にかけて花を咲かせるラベンダー。観光農園として人気の高い『ファーム富田』さん🪻日本最大級のラベンダー畑丘一面の紫色のお花畑を楽しんでください😊他にもお花畑がありますので、8月も楽しめそうです。また、休憩所や施設もあるのでぜひ行ってみてください。📍ファーム富田(ファームトミタ)🪻住所北海道空知郡中富良野町基線北15号電話番号0167-39-3939営業期間・時間8:30~18:00(6月下旬~8月中旬)(基本営業時間は、9:00~17:00のようです。詳しくは公式ホームページで確認して下さい。) 定休日不定期冬季入園料無料駐車場無料
渡月橋
太秦/その他名所
京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町にある、渡月橋です。京都嵐山=渡月橋と言っても過言ではないくらい、嵐山を代表するスポットです😊上流の大堰川と下流の桂川にかかる渡月橋は、平安時代に亀山上皇により命名されたそうです✨桂川に架かる長さ155m、幅11mの木製の橋で、桜や紅葉はもちろん、一年を通して四季の美しさを感じることができます🎶私のように、阪急電車で訪れた場合は、まずこの渡月橋が嵐山観光のスタート地点となります✨橋の両側が歩道となっているのですが、まだ早朝は優雅な気分でゆったり歩くことが出来ます🎶ただ、10時を過ぎた頃から、徐々に人が増えていき、お昼前には歩道だけでは通行出来ず、バスも通行する車道にまで人が溢れてしまいます😅この付近には、桂川を渡る手段が渡月橋しかないため、仕方がないことではあるのですが、ちょっと危ないかな❓😅嵐山は、国内からはもちろん、数年前までは海外の方もたくさん来られていた京都の代表的な観光スポットなので、混雑は覚悟しなければいけないですかね🤗
青空と渡月橋✨✨嵐山は人人人‼️外国からのお客さんもいっぱい🈵でもやっぱり綺麗んです。紅葉の頃になると、歩いてるだけで楽しい😃今日は、阪急嵐山駅から美術館へ向かう途中。そして帰りは滅多に乗らない嵐電で。沢山の人が観光に来る嵐山が、いつでも行けるなんて贅沢〜と、なんか改めて思った日でした🎵
箱根ガラスの森美術館
箱根/その他
8月2日箱根にあるガラスの森美術館へ行きました今回2回目、子供と箱根旅行中、神奈川payが始まったので丁度いいかなと✨前日大雨だったので晴れてよかった✨前回はブレスレットを購入、今回は指輪を素敵な指輪を買えて満足✨ガラス製品は昔から好きなので何回来てもテンション上がります天気が良かったので日に当たった外のガラスがキラキラ光ってとても綺麗でした☺️✨✨
ガラスの森美術館ガラスって本当に美しいですねとても好きです👍😍独創的な作品ばかり😆いったいどうやって作ってるのか不思議ですよね〜ガラス食器などとは違った作業工程なんだろうなとガラスの塊の中に顔が😁1枚目もガラスの中にカクテル作る容器見たいのが😍ほんと凄いですよね😍5枚目私の好きなカワセミくんも居ました😁最後の真実の口は手を入れると消毒液が噴射されます👍😁箱根の日帰り旅はまだまだ続きます😁👍