【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から...
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子...
active34
2023/11/11
aumo#紅葉見頃の秋!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン! #菊花展No.1 明治神宮の社殿に延びる正参道沿いに10/25〜11/23(木)まで菊花展が開催されています。 秋の大祭(11/3明治天皇御誕生日)に各菊花会や有志らが 見事な菊の花を奉納されたことから始まりました。 まだ花が開いていないものもありましたが崖から垂れ下がるような形に仕立てられた「懸崖」や可愛らしいジオラマの 盆栽など丹精込めて育てられた多彩な菊花が楽しめます。
みみみ
2023/08/23
aumo原宿にある明治神宮へ行ってきました。 お天気も良く、境内を散歩するのがとても心地よかったです。 外国人観光客の方が7割ぐらいでしたがみなさん絵馬や参拝など日本ならではの文化を楽しまれていました。 原宿という都会の中にあるのに本殿へ向かうにつれ都会感がなくなり、すごくリフレッシュになりました。 定期的に行きたい場所No.1です。
rinfu0806
2023/08/16
aumo言わずと知れた都心のパワースポット 原宿駅から歩いてすぐのところに、急に現れる大きな鳥居と深い森が印象的 第122代天皇の明治天皇と昭憲皇太后を御祭神として祀っているそう。 初詣や節目節目のお祝いはもちろん、なんでもない日にフラッと散歩に行ってみるのもおすすめ。
きゃっさー
2023/05/30
aumo言わずと知れた都会にあるパワースポット。 原宿駅から徒歩1分、都心にありながら緑あふれる広大敷地の神社です。 街の喧騒に疲れた時や、心も気持ちもリフレッシュしたい時などに訪れ、境内を散歩したりしています。 有料の庭園などもあるようですが、ほとんどが無料で立ち入ることができ、都内とは思えない緑の多さに癒されます。
junkun
2022/10/02
aumo本日10月2日明治神宮で人形供養がありうちのがぬいぐるみなど捨てるには心が痛いと訪れました👍🤗 人形供養と言わずに人形感謝祭となってましたね☺️ 朝から皆さん来てて結構並んでましたね😅人形の秀月の箱とか持ってる人が雛人形や五月人形など持って来る人も 供養料として3000円を納めて来ました 今日も朝は爽やかな感じでしたがだんだん暑くなって来て汗がたらたら😅 3枚目ハートみっけ👍♥️
ʏᴜ
2022/09/24
aumo原宿駅から代々木公園側に行ったところにある「明治神宮」に行って来ました!1月のお正月時期には初詣で大混雑する場所ですが、やはりこの時期は空いていました! 道は広く、今の時期には暑くも寒くもなく行きやすいかと思います! 外国の方も何人かいて、賑わっていました! 原宿行った際には立ち寄ってみてください。 #明治神宮 #代々木 #原宿 #代々木公園 #パワースポット
おこめモーニング
2022/04/01
aumoみなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください!! 明治神宮ミュージアム 場所🗺 東京、原宿 用途🏠 美術館 設計🖋 隈研吾 見所👀 和風の外観。通路 明治神宮敷地内にあるこちらの建物。 原宿とは思えないような空間で面白い。 根津美術館のような雰囲気もあって和を感じる。 写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎ #絶景スポット #絶景 #自然 #感動の景色 #建築 #建築巡り #建築探訪 #建築デザイン
高橋石材工業 メイソン工房
2022/01/10
aumo一月八日 正月も明けたのに明治神宮はまだまだ混んでます! 神棚にあげる明治神宮の神符購入 それと夫婦の朱と紺の錦守を購入 渋谷の電気屋に向かうべく代々木競技場横通って綺麗な夕景を楽しめました!
明治神宮
神社・神宮・寺院・その他神社・神宮・寺院
東京都渋谷区代々木神園町1-1
もっと見る
もっと見る
東急ステイ青山プレミア
東京 > 原宿・表参道・青山
10,648円〜
2名1室1泊合計
日本青年館ホテル
東京 > 原宿・表参道・青山
6,500円〜
2名1室1泊合計
アルビダホテル青山(2018年12月15...
東京 > 原宿・表参道・青山
4,298円〜
2名1室1泊合計
ホテルアラマンダ青山
東京 > 原宿・表参道・青山
17,414円〜
2名1室1泊合計
島根イン青山
東京 > 原宿・表参道・青山
8,050円〜
2名1室1泊合計
ドーミーインPREMIUM渋谷神宮前
東京 > 原宿・表参道・青山
10,000円〜
2名1室1泊合計
もっと見る
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
#紅葉見頃の秋!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン! #菊花展No.2 明治天皇と皇后の昭憲皇太后の御神霊をお祀りして 1920年(大正9)に創建されました。 参道の大鳥居は高さ約12メートル、現在の社殿は戦後に 復興したものですが境内は東京ドーム15個分の広さがあり 都心とは思えないほど自然豊かなスポットです。 10/25〜11/23(木)まで菊花展が開催され正参道から 社殿にかけて見事な菊花で彩られています。