明治神宮
原宿/その他神社・神宮・寺院
初詣に明治神宮へ東京都内有数の規模を誇り関東を代表する神社として知られる「明治神宮」明治神宮の初詣参拝客数は、例年全国の神社の中でもトップ。境内に入るまでは距離があるので足腰に自信のない方は事前にチェックしてくださいねアクセス●代々木口JR中央線・総武線・山手線[代々木駅]下車、西口都営地下鉄大江戸線[代々木駅]下車、A1・A2出口東京メトロ副都心線[北参道駅]下車、1番出口●原宿口JR山手線[原宿駅]下車、西口東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前(原宿)駅下車、2番出口●参宮橋口小田急線[参宮橋駅]下車
崇敬会に入ってるので、お友達を案内して来ました!清正井なども案内して神宮の杜テラスでお茶!ゆったりとした時間を過ごせました!
表参道ヒルズ
表参道/その他ショッピング
今回、ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️北海道の恵みにこだわった古民家フードコートにあるカフェ🏡☕️Caferururu☕️さん🚶♀️原宿駅から徒歩5分🚶♀️お店は古民家をリノベーションした木の温もりを感じるお店。時間の流れをしっかりと感じる居心地の良いお店。本日のお酒は北海道の🍈メロンフローズン🍈カクテルを注文🍸これから出てくる料理も楽しみになる、そういう気持ちになる美味しいお酒😊◎本日のカズチー2種🧀燻製数の子と濃厚チーズ🧀合わない訳がない、最強の組み合わせ💡盛り付けも綺麗👀◎たこザンギ🐙タコの唐揚げ💡何にでも合う明太マヨと一緒にいただきます。◎もちもちピザ🍕北海道産はちみつ🍯の組み合わせがお酒き合いすぎる❗️すぐに食べられる揚げ物のカズチー🧀北海道のメロンを凝縮したカクテル最高でした🍈他のお酒も気になりました、またお伺いします🍺【店舗概要】・今話題のカズチー(燻製数の子×チーズ)を使用した当店名物海鮮風たこやきカズチーボールや北海道のフルーツを使用したドリンク、スイーツなどをご用意しております。・古民家をリノベーションした落ち着いた佇まい。裏参道ガーデンの一角にお店を構え、隠れ家的な雰囲気を醸しています。夜は座席毎の仕切りを使用しプライベート感が高まります。カウンターもご用意しているので一名様でのゆったりとした時間を楽しみに、ちょい飲み利用のお客様も多く見られます。・お昼はカフェ、夜はBARと違った雰囲気が楽しめるお店です。
食後に表参道ぶらぶらと奥さんと散歩イルミネーションついてから人の量がえげつない中々ゆったり散歩ってわけにはいかない人の多さでも綺麗なんで良いか帰って来て少し違和感のある膝と相変わらず痛い肘に次男に施術してもらった膝はお灸肘は針これで痛みが軽くなるありがたやありがたや
根津美術館
表参道/美術館
去年の11月、ずっと気になって行きたかった根津美術館に行ってきました!こちらは建築家の隈研吾さんが設計された美術館で、展示だけでなく建物の建築美も拝めます!美術館の中には庭園とカフェが入っているので、都会に居ながら自然を楽しめるのも魅力の1つ👏🏻1日ゆっくり過ごしたい時におすすめです☺︎✨
【根津美術館】2022年11月ごろ訪問。表参道駅から徒歩8分くらい秋だったので紅葉がめちゃめちゃ綺麗でした。美術館と庭園をひとしきり楽しんだ後はNEZUCAFEでご飯。カフェはガラス越しに外の景色が見られる席と店内中央のテーブル席があり、ガラス側の席が良ければ希望すると待たせてくれるみたいでした!夏の庭園も好きなのでそろそろまた行きたいと思います☺️☀️
東急プラザ 表参道原宿
原宿/その他
「ズートピア」OHMYCAFE期間限定オープンです世界的に愛されるディズニー映画ズートピアが5周年を迎えた事を記念して東京・名古屋・大阪の三代都市に登場です!(名古屋・大阪は後日オープン予定)ディズニーの栄養成分に関するガイドラインに適合した身体に優しいメニューは塩分控えめ&低糖質オリジナルグッズも販売中https://zoo.ohmycafe.jpOHMYCAFETOKYO渋谷区神宮前4-30-3東急プラザ表参道原宿3F©︎Disney
♨️小杉湯原宿♨️⭐️今話題の【ハラカド】の小杉湯原宿に行って来ました❣️✨5/13(月)オープン✨7時〜11時 :地元の人限定11時〜18時:一般開放18時〜23時:地元の人限定⭐️朝と夜は地元の人限定らしいです‼️お湯は、『ミルク風呂』『あつ湯』『水風呂』の3種。温泉♨️は良く行きますが、【ザ銭湯♨️】は初めての体験談✨⭐️高円寺の本店に比べたら少しこじんまりしてる様ですね。高円寺は昭和8年創業の老舗らしく、一度行ってみたいかも。。。***
JR原宿駅
原宿/その他乗り物
この記事が気になった方は、「原宿HANARIDA」で検索💻🔍👀❗️✨本日はご紹介するのはコチラ✨💁♀️💁♂️💐日曜日はイベントでデジタルデトックスカフェを開催❗デジタル断ちでお店でゆったりと自分と向き合う自由な時間にして欲しいとの事で、まずスマホなどの電子機器類を入り口のロッカーに預けて過ごします📱️店内にはスタッフさんチョイスの本が置いてあります。それを読んだり💐花煙を吸いながら時を楽しみましょう💐🚬2時間¥2500(良心的な値段💰)とシーシャ1台と咲茶を頼みました🥤この値段はコスパ良し👌定期的に担当スタッフ熱々の炭を30分感覚で変えてくれます🔥🪨🔥⚠️シーシャは、まったり自分のペースでリラックスのために吸うもの。もし頭がクラクラしたり😵💫体調が悪くなった際は"炭酔い"の状態なので、吸うのを一度やめて新鮮な空気を吸いに外で休憩しよう⚠️🤢無理をしてノンストップで吸い続けると足元ふらついて気分悪くなる可能性があるので注意ね🤮【原宿編】🏵"HANARIDA"(はなりだ)原宿店🏵さんhttps://hanarida-official.comHANARIDA050-3204-3236東京都渋谷区神宮前4-27-2SectionLPop-upHouse2階⏰12:00〜23:00⏰🚶♀️原宿駅から徒歩6分🚶♀️店内広々❗️明るくラウンジ感覚でお洒落。そして開放的🪟原宿のセンスある子達が利用するんだろうな〜💇♀️💇♂️来店したのは14時でしたがすでに女性グループがすでにチル中👩🍼10分もするとお一人様の男性がフラリと来たり、カップルなどが来店されて、広い店内は賑わっていました❗️人気の隠れ家シーシャバーなんだね😮シーシャ台は性能も高く、誰でも扱いやすい💨自分のペースでまったりとリビング感覚でくつろげる🏠これはチルマインドの境地なので楽しみ😘今まで伺ったシーシャバーはカフェの様でシーシャ基台も卓上で楽しむものでした🚬しかし、こちらのシーシャは大きな逸品✨中に入った液体も淡いピンクで華やか色🌸この広々とした空間と共に味わう"花煙"は雅な気分にさせてくれます。⬇️【注文したメニュー】⬇️【ドライフルーツシーシャ「花煙」】
【TheLittleBAKERYTokyo】原宿原宿・表参道の裏路地でお洒落の大渋滞!!popでレトロなアメリカンベーカリーカフェ🗽▷▷order▷▷🔸ローステッドピスタチオ:693円🔸苺あんバターボール594円🔹ローステッドピスタチオカラフルなフォルムでワクワクしちゃう🤭ピスタチオのアイスは風味がたまらない。🔹苺あんバターボールカリッとした硬めのパンに餡子とバター🧈酸味のあるイチゴが相性抜群!!表参道の裏路地にあるオシャレなベーカリーカフェ。お店も可愛くてパンやドーナツ、アイスクリームもとっても可愛い!!レトロでアメリカンな雰囲気もあり外観から内装のあちこちがとっても可愛い。
東京メトロ銀座線外苑前駅
青山/その他乗り物
外苑前ランチ「やるきよ」に行ってきました!おしゃれなモーニングのお店(4枚目)の隣にメニューが飾ってあり、安い!となって思わず行きました。地下にあって空いており、知られざる穴場店って感じがしました。肉豆腐定食はこの量で¥900(税込)!私は麻婆豆腐が好きなんですけど、肉と豆腐のコラボはやっぱりたまりませんね…🤤
♡----外苑ディナー----♡外苑前でちゃちゃっとご飯食べて帰ろうってなって、早い時間に女子二人ディナー🍷🌙✨一緒にいた子が大のパエリア好きで検索してこちらがヒット。新しいお店で気になったので。駅から近い通りから少し奥まった場所に入口。早い時間だったからすんなり入店この日いただいたのは、お店の一番お勧めらしぃ▫️オマール海老のパエリア💴3800円▫️魚介と海老のアクアパッツァ💴1750円▫️お通しのマグロのタルタルとフォカッチャ💴550円アルコール、、、スパークリングワイン、フルーツスピリッツァマグロのタルタルは下にマグロが入っていて上にソースが蓋(笑)になっています。よく混ぜてフォカッチャにのせていただきました。これがお通しで出てくるのかなりオシャレ。ま、550円のチャージあるので、前菜として考えたらいーのかも。最初に魚介と海老のアクアパッツァ来ました。熱々で魚介類の出汁が十分出ていて、とっても美味しかったです。はいキタードン。オマール海老が丸々一匹乗ったパエリア。オマール海老の身も結構な量がありました。見栄えします✨想像以上にデカっ🤣結構なお値段だからかなり、迷いましたが🤣その価値ある、オマールちゃんが🎵んで、頼んだドリンクがあまりに可愛くて映えたので、座席の壁側で撮影😂普通のパエリアは1000円台のものもあるのでお気軽にいただくことができそう。パエリア好きにはおすすめなお店かと。神宮球場などのイベントのある日はかなり混みそう❗️これから、人気の出そうな店です。平日だけランチメニュー1200円でメイン以外は、サラダのビュッフェドリンクバーが付いてるかなりお得かもしれません♥️次回はランチに行ってみたい❗地中海料理専門店MarMare⌚営業時間ランチ11:00〜15:30(平日のみ)ディナー17:30〜23:30(平日)16:00〜23:00(土日祝)📍東京都港区北青山2丁目7−25神宮外苑ビル1F✼_food
表参道駅
表参道/その他乗り物
記事が気になったら「表参道バーカット」で検索🔍💻映画のワンシーンを切り取った様なハンバーグカレーを堪能しよう♪@barcut61318本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️【南青山編】🎞BARCUT南青山🎞(バーカット)☎️080-4363-0724☎️⏰ランチ(月~金):12:00~14:00バー:20:00~⏰😴不定期😴🏠東京都港区南青山6-13-18南青山ロータリーマンション105🏠🚶♂️表参道駅から徒歩8分🚶♂️外観からこだわりを感じる店構え。映写機が一台飾られているのが目印だ。内観も木を基調として落ち着いた感じの店内。バーカウンターがあり、テーブル席も完備。嵐の日に、雨が止むのを待ちつつ、こちらで古き良き映画鑑賞なんて出来たら最高…なんて、ネバーエンディングストーリーのシーンを思い出しながら書きました(笑)◉【カレーセット】(スープ、サラダ付)¥850※大盛り無料‼︎トッピングにチーズ¥100ハンバーグ¥200アイスコーヒー¥150で注文。ハンバーグとチーズは必ずトッピングする事をオススメします!シャキシャキ野菜と、あったかいスープを味わい、ゆっくりとした時間が流れる。メインのカレーセットが出来上がるまでの有意義なひと時だ。手の平サイズの熱々のハンバーグは中までしっかり火が通った粗挽きタイプ。中を割り開くとフワッと湯気と美味しそうな香りが鼻に届く。カレーライスを一緒に頬張れば、ハンバーグと欧風のカレー、そしてチーズが絶えず付いてくる!旨い♪😋カレールーをどこを食べてもチーズが絡み合う。初めて味わった、真のチーズカレーでした。食後のアイスコーヒーで〆☕️ご馳走様でした🙏【店舗概要】表参道駅から徒歩8分。骨董通りの奥、六本木通りに近いところにあるBARCUT。広告代理店出身の映画監督がオーナーを務め、こだわり抜いた内装で隠れ家にふさわしい居心地のよいスペース。ランチタイムはリピーターの多い欧風カレー店、バータイムはブルームーンやランブルスコなど人気のお酒を揃える。夜は10名様以上での貸し切りも可能。この機会にぜひご来店ください。
表参道でDIORの期間限定popupイベントの予約がとれて行ってきました〜展示会のバックや化粧品どれも可愛かった。フォトスポットもたくさんありました。限定のカフェも併設されていて、ホワイトチョコラテ甘くて美味しかったです。