根津美術館
表参道/美術館
去年の11月、ずっと気になって行きたかった根津美術館に行ってきました!こちらは建築家の隈研吾さんが設計された美術館で、展示だけでなく建物の建築美も拝めます!美術館の中には庭園とカフェが入っているので、都会に居ながら自然を楽しめるのも魅力の1つ👏🏻1日ゆっくり過ごしたい時におすすめです☺︎✨
【根津美術館】2022年11月ごろ訪問。表参道駅から徒歩8分くらい秋だったので紅葉がめちゃめちゃ綺麗でした。美術館と庭園をひとしきり楽しんだ後はNEZUCAFEでご飯。カフェはガラス越しに外の景色が見られる席と店内中央のテーブル席があり、ガラス側の席が良ければ希望すると待たせてくれるみたいでした!夏の庭園も好きなのでそろそろまた行きたいと思います☺️☀️
JR原宿駅
原宿/その他乗り物
原宿駅です!今日は、残念ながら雨です☔️
この記事が気になった方は「」で検索🔍📣この投稿を見ていただいている貴方様、限定【ミニオフィスホワイトニング】(6分照射×3回)¥14300(税込)なのですが、下記アカウントをフォローしていただくと¥11000(税込)で施術が受けられるんです📣@_hachiya_dentalclinic_今回ご紹介するのはコチラ😊サロンさんとは違って歯科医院が提供するホワイトニング!🦷はちやデンタルクリニック🦷https://www.hachiya-dental.com☎️03-3408-6480☎️😴火曜日定休日😴🏠東京都渋谷区神宮前1丁目9ー302F🏠🚶♂️原宿駅から徒歩5分🚶♂️原宿竹下通りに入って数分。はちやデンタルクリニックの看板を発見!芸能人も通うというクリニック。セルフホワイトニング5回以上は経験があるが、本格的な歯科医でのホワイトニングは初めて。中に入るとスタッフの方が温かく迎えてくれて、歯医者のあの独特な香りもない。なんか安心感がある所だなぁ。そして、ホワイトニングの説明から施術が始まりました。📣【ミニオフィスホワイトニング】(6分照射×3回)¥14300(税込)なのですが、下記アカウントをフォローしていただくと¥11000(税込)で施術が受けられるんです📣@_hachiya_dentalclinic_はちや先生がマンツーマンでカウンセリング。サインをし施術。歯をクリーニング後に約20分間施術。施術あとはしっかりホワイト化されておりました!しっかりコーティングをし、私は20分間横になっているだけ。アフターも強制的に加入させられる営業も特になかったな〜そして不安な事があれば質問すると、院長が何でも答えてくれます。かなり対応もかなり良かった‼︎噂通りリピート率やファンが多いと確信しました。原宿に来られた際は、GoogleMapやinstagramの情報をチェックしてお店を探してみてね🤗♫【店舗情報】人気芸能人も通う原宿から徒歩5分のはちやデンタルクリニック。〜当院のホワイトニングの特徴〜当院のホワイトニングは、歯の色素除去、歯周ポケット表層の消毒、知覚過敏抑制が期待できます。また当院では新しい照射機を導入しました。
メイソン工房
神宮外苑/その他クラフト・工芸
本日のお客様可愛らしいお嬢さんお2人雨の合間にご来店パワーストーン自体初めてとの事一通りレクチャーしてスタート!石選びが楽しそう^^まず最初の作品がこちらアベンチュリン健康運精神の安定平和と豊かさを与える自律神経を整えるリバーストーン健康運痛みをやわらげる痛みを和らげる・健康・輝き・栄光アメジスト恋愛運潜在能力の開花不眠解消恋愛成就ブルーアゲート全体運修復癒やし精神力の強化肉体の強化マザーオブパールヒーリング母性本能を目覚めさせる・愛される要素を増やすローズクオーツ恋愛運愛情運ホルモンバランスを整える美の象徴ダルメシアンジャスパーお守り旅のお守り思考力、判断力を高めクリスタル水晶全体運開運魔除け潜在能力を引き出す祈願達成続いての作品はこちらアベンチュリン健康運精神の安定平和と豊かさを与える自律神経を整えるカーネリアン全体運活力勇気を与え営業力UP力強さと勇気を与えるアメジスト恋愛運潜在能力の開花不眠解消恋愛成就オニキス全体運強力な魔除け決断力UP心身のバランス成功の象徴マザーオブパールヒーリング母性本能を目覚めさせる・愛される要素を増やすリバーストーン健康運痛みをやわらげる痛みを和らげる・健康・輝き・栄光クリスタル水晶全体運開運魔除け潜在能力を引き出す祈願達成非常に楽しそうにお作りのなられてました^^これでパワーストーン好きになってくれるといいな~神宮前サンドブラスト&パワーストーンメイソン工房グーグルサイトhttps://stone-isiya0069.business.site直接予約サイトhttps://airrsv.net/masoncraft/calendar通販サイトmasoncraft.thebase.in・ハンドメイド
手形足形プレート作りの版作り!実際のサイズを取り込んで手の皺足の皺も再現!これを石に貼り付けてサンドブラストします!
ワタリウム美術館
神宮外苑/その他
1990年に開館した「ワタリウム美術館」。企画するテーマは国内外の現代美術・建築・思想などバラエティ豊か。展覧会に関係した講演会やワークショップ、テーマ別研究会など年間プログラムとして実施。アートカルチャーをリードするこの美術館へ訪れてみて。
【浅野忠信さん】もう終わってしまいましたが、丁度一年前の浅野忠信さんの個展が開催されました。タイトルは《TADANOBUASANO3634展》で場所はワタリウム美術館でした。個性的な俳優で音楽家としても活動している、浅野忠信さん。映画の撮影の待ち時間に描き始めたドローイング。当初は台本、スケジュール帳、ホテルのメモ帳、封筒など3634枚にもなったそうで、そのうちの700点の展覧会です。浅野忠信氏は絵のプロではないけれど、その白黒で描き続けたその視点や意味を考えさせられる内容でした。
表参道駅
表参道/その他乗り物
記事が気になったら「表参道バーカット」で検索🔍💻映画のワンシーンを切り取った様なハンバーグカレーを堪能しよう♪@barcut61318本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️【南青山編】🎞BARCUT南青山🎞(バーカット)☎️080-4363-0724☎️⏰ランチ(月~金):12:00~14:00バー:20:00~⏰😴不定期😴🏠東京都港区南青山6-13-18南青山ロータリーマンション105🏠🚶♂️表参道駅から徒歩8分🚶♂️外観からこだわりを感じる店構え。映写機が一台飾られているのが目印だ。内観も木を基調として落ち着いた感じの店内。バーカウンターがあり、テーブル席も完備。嵐の日に、雨が止むのを待ちつつ、こちらで古き良き映画鑑賞なんて出来たら最高…なんて、ネバーエンディングストーリーのシーンを思い出しながら書きました(笑)◉【カレーセット】(スープ、サラダ付)¥850※大盛り無料‼︎トッピングにチーズ¥100ハンバーグ¥200アイスコーヒー¥150で注文。ハンバーグとチーズは必ずトッピングする事をオススメします!シャキシャキ野菜と、あったかいスープを味わい、ゆっくりとした時間が流れる。メインのカレーセットが出来上がるまでの有意義なひと時だ。手の平サイズの熱々のハンバーグは中までしっかり火が通った粗挽きタイプ。中を割り開くとフワッと湯気と美味しそうな香りが鼻に届く。カレーライスを一緒に頬張れば、ハンバーグと欧風のカレー、そしてチーズが絶えず付いてくる!旨い♪😋カレールーをどこを食べてもチーズが絡み合う。初めて味わった、真のチーズカレーでした。食後のアイスコーヒーで〆☕️ご馳走様でした🙏【店舗概要】表参道駅から徒歩8分。骨董通りの奥、六本木通りに近いところにあるBARCUT。広告代理店出身の映画監督がオーナーを務め、こだわり抜いた内装で隠れ家にふさわしい居心地のよいスペース。ランチタイムはリピーターの多い欧風カレー店、バータイムはブルームーンやランブルスコなど人気のお酒を揃える。夜は10名様以上での貸し切りも可能。この機会にぜひご来店ください。
表参道でDIORの期間限定popupイベントの予約がとれて行ってきました〜展示会のバックや化粧品どれも可愛かった。フォトスポットもたくさんありました。限定のカフェも併設されていて、ホワイトチョコラテ甘くて美味しかったです。