• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 関東 レジャー
  • 東京都 レジャー

【2023最新】東京で秋におすすめのレジャー・観光TOP30

東京、レジャー・観光、秋
最先端のトレンド発信や文化創造を続け、世界中から観光客が集まる日本の首都・東京。最新のスポットが続々誕生し、インスタ映えを体現する渋谷・原宿エリア、『GINZA SIX』『東急プラザ銀座』など商業施設を中心に新旧の上品な建物が立ち並ぶ大人の街・銀座エリア、下町の情緒あふれる人気観光地・浅草エリアなど、東京都心を環状運転する山手線沿いを中心に魅力的な観光地が集結。春には目黒川や上野恩賜公園で満開の桜を堪能でき、博物館や美術館など文化的な施設も充実しています。
290件のスポット
72件の記事
更新日:2023年03月25日

探す

エリアから探す

東京

エリアから探す

エリア一覧>関東>東京都
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
  • 本郷
  • 飯田橋
  • 水道橋
  • 四ツ谷
  • 神楽坂
  • 市ヶ谷
人形町・門前仲町・葛西
  • 茅場町
  • 人形町
  • 清澄白河
  • 門前仲町
  • 葛西
下北沢・明大前・成城学園前
  • 成城学園前
  • 笹塚
  • 明大前
  • 下北沢
  • 高井戸
  • 千歳烏山
  • 経堂
豊洲・お台場・湾岸
  • お台場
  • 晴海
  • 有明
  • 豊洲
十条・王子
  • 王子
  • 十条
池袋・巣鴨・駒込
  • 大塚
  • 巣鴨
  • 駒込
  • サンシャインシティ
  • 池袋
  • 田端
  • 目白
伊豆諸島・小笠原諸島
  • 御蔵島
  • 青ヶ島
  • 神津島・利島・式根島
  • 三宅島
  • 母島
  • 父島
  • 八丈島
  • 伊豆大島
品川・田町・五反田
  • 大崎
  • 田町・三田
  • 五反田
  • 品川
板橋・成増・赤羽
  • 成増
  • 赤羽
  • 板橋
木場・東陽町
  • 東陽町
  • 木場
北千住・綾瀬・金町
  • 綾瀬
  • 金町
  • 北千住
立川・八王子・青梅
  • 福生
  • 小平
  • 高尾
  • 八王子
  • 奥多摩
  • あきる野・秋川渓谷
  • 青梅
  • 日野・昭島
  • 立川
  • 町田
恵比寿・中目黒・目黒
  • 中目黒
  • 恵比寿
  • 代官山
  • 祐天寺
  • 目黒
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
  • 自由が丘
  • 学芸大学
  • 都立大学
  • 池尻
  • 駒沢
  • 田園調布
  • 二子玉川
  • 三軒茶屋
東京駅・丸の内・日本橋
  • 東京駅周辺・八重洲
  • 日本橋
  • 丸の内
  • 大手町
錦糸町・浅草橋・新小岩
  • 新小岩
  • 浅草橋
  • 錦糸町
  • 亀戸
  • 両国
大井町・大森・蒲田
  • 大井町
  • 大森
  • 羽田空港
  • 蒲田
中野・吉祥寺・三鷹
  • 三鷹
  • 吉祥寺
  • 荻窪
  • 西荻窪
  • 中野
  • 高円寺
  • 阿佐ヶ谷
府中・調布・多摩センター
  • 調布
  • 多摩センター
  • 府中
西新井・舎人
  • 舎人
  • 西新井
練馬・江古田・田無
  • 江古田
  • 田無
  • 練馬
新橋・浜松町
  • 浜松町
  • 東京タワー
  • 汐留
  • 新橋
赤坂・永田町・虎ノ門
  • 永田町
  • 霞ヶ関
  • 溜池山王
  • 虎ノ門
  • 赤坂
神田・秋葉原・御茶ノ水
  • 御茶ノ水
  • 神田
  • 神保町
  • 秋葉原
上野・浅草・日暮里
  • 東京スカイツリー
  • 谷中・根津・千駄木
  • 上野
  • 日暮里
  • 西日暮里
  • 御徒町
  • 浅草
亀有・柴又
  • 柴又
  • 亀有
六本木・麻布・広尾
  • 麻布十番
  • 西麻布
  • 広尾
  • 六本木
  • 白金
京王・小田急沿線
小金井・国分寺・国立
  • 小金井
  • 国立
  • 国分寺
新宿
  • 新宿駅
  • 高田馬場
  • 早稲田
  • 代々木上原
  • 新大久保
  • 歌舞伎町
  • 新宿御苑
  • 新宿三丁目
  • 西新宿
  • 代々木八幡
  • 代々木
  • 初台
  • 信濃町
  • 千駄ヶ谷
銀座・有楽町
  • 銀座
  • 有楽町
  • 日比谷
渋谷
  • 道玄坂
  • センター街・公園通り
  • 渋谷南口
  • 神泉
  • 宮益坂
月島・勝どき
  • 勝どき
  • 月島
  • 築地
原宿・表参道・青山
  • 青山
  • 神宮外苑
  • 原宿
  • 表参道
馬込・池上
  • 馬込
  • 池上
東急沿線

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

秋

シーンから探す

すべて>秋
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬

東京 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
その他その他観光施設水族館動物園・植物園テーマパーク・レジャーランド公園・庭園
すべて
記事

東京の人気エリア

東京 × レジャー・観光 × 秋の人気順のスポット一覧

1 - 30件/290件
1
人気
その他

浅草寺

東京 > 上野・浅草・日暮里
浅草寺 1枚目

アソビュー!

浅草寺 2枚目

アソビュー!

浅草寺 3枚目

アソビュー!

浅草寺 4枚目

アソビュー!

浅草寺 5枚目

アソビュー!

浅草寺 6枚目

アソビュー!

浅草寺 7枚目

アソビュー!

浅草寺 8枚目

アソビュー!

人気
4.58

評価の詳細

4.58

口コミ

297件

投稿写真

896件

記事

55件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

297件
896件

東京を代表する歴史的観光名所。仲見世通りでレトロなお店を楽しもう

1400年近い歴史がある都内最古のお寺です(※)。雷門を抜けた先には仲見世通りがあり、飲食店やレトロな和雑貨店などさまざまなお店が立ち並んでいます。おすすめのお店は、創業以来、味を変えずに守ってきた伝統の味が味わえる人形焼きのお店『木村家本店』。店頭で焼いている姿を見られ、焼きたての人形焼きを食べられるのが魅力です。また、日没から23時頃までは雷門や五重の塔がライトアップされ、日が暮れても夜まで楽しめるデートにもぴったりのスポットとなっています(※)。 ※"浅草寺 公式HP"参照(https://www.senso-ji.jp/)
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
紅葉
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都台東区浅草2-3-1
アクセス
(1)浅草駅から徒歩で1分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都5投稿
リリー
東京都台東区浅草にある、浅草寺さんです。関東にお住まいの方には、もしかしたらありふれた画像かも知れませんが、大阪在住の私にとっては、とても新鮮で、完全なる観光スポットです😊それに、夜のライトアップされた浅草寺は、私にとってウキウキ気分になる、とても魅力的な存在です🎶お近くにお住まいのには、ごく普通の風景なので、見向きもされないのだろうなと思いながら、じっくり凝視させていただきました🎶🤗🎶
投稿日:2022年1月1日
東京都10投稿
グルメっち
正月に浅草寺でお参りした後、苺ビール🍓🍺とやらを購入。泡がトロトロしてて美味しかった。いちごの甘みとビールの苦味が合わさってコクのある味。メロンパンは買いませんでしたが多分美味しい。かなり混んでました。600、700円くらいだったかな。
投稿日:2023年2月18日
東京都400投稿
あんよ
浅草に人出が戻ってきました。修学旅行の学生さんたちや海外からのお客様、地方からのお客様で賑わっていました。コロナ大流行中は空いてて歩きやすかったですが、活気のない浅草はどうしても寂しかったので、賑わいが戻ってきてなんだか嬉しいです。
投稿日:2022年12月8日
紹介記事
【2020最新版】浅草で紅葉を楽しもう!観光におすすめしたい6選
浅草で紅葉ってちょっと地味じゃない?というイメージを持っている方も少なくはないはず。しかし2020年の浅草の紅葉は進化しているんです!ライトアップなど思わず写真に収めたくなるイベントもありますよ♡この秋はいつもとちょっと違う体験をしませんか?
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

2
人気
その他観光施設
展望台・展望施設

東京タワー

東京 > 新橋・浜松町
東京タワー 1枚目東京タワー 2枚目東京タワー 3枚目東京タワー 4枚目東京タワー 5枚目東京タワー 6枚目東京タワー 7枚目東京タワー 8枚目
人気
4.50

評価の詳細

4.50

口コミ

280件

投稿写真

757件

記事

39件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

280件
757件

東京のランドマークである有名スポット。夜間のライトアップはデートスポットとしてもオススメ

1958年(昭和33年)に開業して以来、多くの人々に親しまれている東京のランドマーク。メインデッキ(150m)とトップデッキ(250m)の2つの展望台があり、まさに東京の真ん中から360度迫力のある景色を楽しむことができます。展望台内室内は近年リニューアルされており、落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとくつろぐことができます。また、季節イベントをはじめ様々な催しが同時開催されていますので、お出かけ前に是非チェックしてみてください!夜間に点灯するライトアップも人気で、その暖かい光を眺めていると心が癒されます。毎週月曜、そして特別な日の夜には、いつもとは一味違った「インフィニティ・ダイヤモンドヴェール」が点灯されています。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
食べ歩き
おしゃれ
穴場
誕生日
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都港区芝公園4-2-8
アクセス
(1)都営大江戸線赤羽橋駅から徒歩5分 (2)都営三田線御成門駅から徒歩6分 (3)東京メトロ日比谷線神谷町駅から徒歩7分
営業時間
営業:9:00~23:00(最終入場22:30)※ただいま時間を短縮して営業しております。 東京タワーの営業状況について公式HPをご覧ください。 休業:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
記事が気になった方は「三田G10」で検索🔍💻今回ご紹介するのはこちら💁‍♀️💁‍♂️元イタリアンシェフが作るコスパ良しな洋食居酒屋。🇮🇹洋食酒場G10🇮🇹☎️050-5872-7469☎️⏰【LUNCH】11:00~15:00(L.O.14:30)土曜日は事前にご予約いただければコースの対応も可能です。【DINNER】17:00~23:00(L.O.22:30)⏰😴日曜・祝日😴🏠東京都港区芝5-21-15芝三勝ビルB1F🏠🚶‍♂️三田駅より徒歩3分🚶‍♂️東京タワーからも近く、駅近。そんな元イタリアンシェフが腕をふるう、洋食居酒屋があると噂を聞き、訪れました。お店はとあるビルの地下1階。隠れ家的なお店で見つけた喜びを味わえる。店内は落ち着くサイズの大きさである。すでに会社帰りのグループがワイワイと盛り上がっていた。とりあえず、生ビールで乾杯っ🍻【神泡のザ・プレミアムモルツ】🍺¥462乾きを潤す、この一杯のために生きるっ‼︎【ミックスオリーブ】🫒¥410塩加減が程よい、種有りのオリーブ。【クリームコロッケ大2個】¥680サクッ!トロなクリームコロッケ。ボリューム満点!【牛筋赤ワイン煮込みデミソース】🐃¥780大きなパン付きの煮込み。丁寧に下ごしらえされたこだわりの牛筋。コクのあるデミソース煮は寒い時期に温まる一品料理。【チーズの盛り合わせ】🧀¥1280ゴルゴンゾーラ、カマンベール、ブルサン、チェダーの盛り合わせ。お酒に合います!【温玉のせカルボナーラ】🍝¥1180トロトロ!ぷるぷるな温玉をくずして、アルデンテなパスタ麺に絡めて食べるのが至高♪【チーズケーキ】🍰¥580〆はしっとりしたアイスチーズケーキ。三田に隠れ家洋食居酒屋があったなんて!知らないのはもったいない。【店舗情報】当店の自慢は、一流イタリア料理店で研鑽を積んだシェフがお作りする本格的な逸品。中でも「牛ハラミのタリアータ」や「豚ロースのグリル」「大山鶏のもも肉ロースト」など、厳選肉と素材に合わせたソースで仕立てる肉料理がおすすめです。ワインも種類豊富にご用意しておりますので、こだわりのお料理と合わせたペアリングをお楽しみください。
投稿日:2023年1月25日
東京都10投稿
志保
2023.3/3までトリコロールカラーになる東京タワー。フランス映画『エッフェル塔〜創始者の愛』とのコラボとなっています。エッフェル塔創始者のエッフェル氏が没後100周年記念。夜22:30まで展望台で夜景も楽しめます。
投稿日:2023年3月2日
東京都5投稿
cool-showtime
増上寺からの…東京タワー🗼😃この歳になって、初めての東京タワー🗼修学旅行最終日は、タワーへ!!渋谷スカイに行ったあとだったので…高さが…😅でも、東京タワーの赤い色は、映えますねぇ〜✨明るい都会の夜空にも、赤いタワー🗼目立って綺麗ですね✨2022.11.22
投稿日:2022年11月24日
紹介記事
【2022】シルバーウィークの旅行先おすすめ20選!9月大型連休で秋を先取り
2022年のシルバーウィークは短め。そこで今回は短期間で秋を満喫できる旅行先をご紹介します!シルバーウィークに行きたい紅葉スポットや、秋の味覚を堪能できる観光地などを厳選しました。この記事を参考にぜひ9月の連休を満喫してください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

レジャー・観光観光施設・名所巡り展望台・展望施設

3
人気
その他

国営昭和記念公園

東京 > 立川・八王子・青梅
国営昭和記念公園 1枚目国営昭和記念公園 2枚目国営昭和記念公園 3枚目国営昭和記念公園 4枚目国営昭和記念公園 5枚目国営昭和記念公園 6枚目国営昭和記念公園 7枚目国営昭和記念公園 8枚目
人気
4.46

評価の詳細

4.46

口コミ

347件

投稿写真

1047件

記事

54件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

347件
1047件
年末年始及び2月の第4月曜日とその翌日

1年を通して様々な景観・イベントを楽しめる都内からアクセスの良い自然公園

立川駅より徒歩圏内でアクセスできる都内の自然公園。入園料は450円とお手頃で、春夏秋冬でそれぞれ変わった魅力があるため、1年を通していつでも気軽に訪れられる穴場スポットとなっています。春はチューリップや桜が沢山咲き誇り、夏はプールが開放され(2022年度は一部の施設に限定して開放)、秋には「秋の夜散歩」という日本庭園のライトアップイベントが開催されたりと、様々な季節ごとの楽しみ方があります。東京観光といえば23区内の施設をイメージされる方も多いかもしれませんが、西側には昭和記念公園のように自然を楽しめるスポットが点在しており、一人旅にもおすすめです。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都立川市緑町3173
アクセス
(1)立川駅から徒歩で15分
営業時間
開園:9:30~17:00(3月1日~10月31日)開園:9:30~16:30(11月1日~2月末日)休園:月
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都500投稿
junkun
日曜日は遅ればせながら昭和記念公園の紅葉を見に来ました♪イチヨウの黄葉は並木路は殆ど枯れて落ちてしまってましたけど所々まだまだ残ってました👌今回の目的は初めての日本庭園のライトアップを見に夕方4時半からの入場という事でその前に公園を散策見所はまだ沢山ありました🤗👍😍山茶花のお花がとっても綺麗でそれになんかボケの花が咲いてましたこの時期に咲くんですね😆😱ビックリ‼️梅みたいなお花で背が低い木です🤗カルガモくんが水際で日向ぼっこです🤗👍気持ちが良さげに居眠りですか😉
投稿日:2022年11月28日
東京都10投稿
ビンカ
昭和記念公園、日本庭園の盆栽園です、見事に形どられた盆栽類数十年も経っている、小盆栽作りも大変かと思いますが、見応え充分でした!外人さんが熱心にみてましたね、
投稿日:2022年11月23日
東京都10投稿
みー
のライトアップバージョンです。昼間の景色も綺麗だけど夜は夜でまた違った幻想的な景色になっていました!🌾🌕日本庭園の今年から導入されたらしく番傘ロードや傘のライトアップ、とても素敵でした!ミラー効果で池に映る景色、こんな綺麗な景色初めて見たな〜☺️と幻想的な景色にうっとりでした💓外国人の方も多く来ていました!自転車レンタルが16時までだったため、サイクリング場所から歩いて35分、イチョウ並木にも寄り道して行ったのでここまで来るのに少し距離がありました…!
投稿日:2022年11月20日
紹介記事
【関東】aumo編集部厳選!この秋訪れたい紅葉情報2019♡
あたりが赤や黄色に色づく季節、秋。そんな日本ならではの美しい絶景を観におでかけしてみませんか?手軽に訪れることができるところから、週末にちょっと遠出して行きたいスポットまで、今回は関東の紅葉情報を10選ご紹介します♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

4
人気
水族館

マクセル アクアパーク品川

東京 > 品川・田町・五反田
マクセル アクアパーク品川 1枚目

アソビュー!

マクセル アクアパーク品川 2枚目マクセル アクアパーク品川 3枚目マクセル アクアパーク品川 4枚目マクセル アクアパーク品川 5枚目マクセル アクアパーク品川 6枚目マクセル アクアパーク品川 7枚目マクセル アクアパーク品川 8枚目
人気
4.43

評価の詳細

4.43

口コミ

111件

投稿写真

249件

記事

63件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

111件
249件
なし

科学技術による演出効果が魅力的な都市型水族館。女子旅やデートにもおすすめ

品川駅高輪口から徒歩2分の位置にアクセスする、品川プリンスホテル内の都市型水族館。完全屋内型の施設であるため、天候に左右されず楽しめる穴場の水族館となっています。この水族館では様々なテクノロジーを多用した施設が特徴的であり、タッチパネル搭載型の水槽や、LEDの光に包まれたメリーゴーラウンドなど、近代的な展示やアトラクションを楽しむことができます。また、円形のスタジアムで観られるイルカショーは、プロジェクションマッピングなどとの融合によって圧巻のクオリティを誇ります。所要時間は1〜2時間ほどが目安で、チケットは現地で直接購入することもできますが、スムーズに入りたい場合は事前にweb入場券を購入するのがおすすめです。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
誕生日
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)
アクセス
(1)羽田空港から約30分。東京駅から約20分。銀座から約15分。 (2)【五反田出口より】首都高速中央環状線  高速を降りたら山手通りを直進 西五反田1丁目を左折(車 桜田通りへ) 高輪台を斜め前方右方向 高輪三丁目を右折 2つ目の信号を右折 (3)【目黒出口より】首都高速2号目黒ランプ  高速を降りたら左折、目黒通りに出る 5つ目の信号を右折(八芳園角)そのまま進行 第一京浜に出たら右折 品川駅前より品川プリンスホテル前を通過し1つ目の信号でUターンしホテル入口へ (4)【芝公園出口より】首都高速都心環状線内回り  出口信号右折、1つ目信号右折、しばらく直進 第一京浜を右折しそのまま直進 品川駅前より品川プリンスホテル前を通過し1つ目の信号でUターンしホテル入口へ (5)【芝公園出口より】首都高速都心環状線外回り  高速を降りたら左折、2つ目信号右折、しばらく直進 第一京浜を右折しそのまま直進 品川駅前より品川プリンスホテル前を通過し1つ目の信号でUターンしホテル入口へ (6)【大井南出口より】首都高速湾岸線東行き  高速を降りしばらく直進、左手に品川方面標識あり 標識を道なりに左折、右折ししばらく直進、 2つ目の信号を左折(五反田方面)、第一京浜を右折しそのまま直進 (7)【大井出口より】首都高速湾岸線西行き  高速を降り400メートル直進、右手に品川方面標識あり 標識を右折しその先道なりに右折し しばらく直進、2つ目の信号を左折(五反田方面)、第一京浜を右折しそのまま直進
営業時間
営業時間:9:00~22:00(7/10(金)~8/31(月)、9/19(土)~9/23(祝・水)) 営業時間:10:00~22:00(9/1(火)~9/18(金)、9/24(木)~3/31(木))受付時間:最終入場は営業終了時間の1時間前となります。その他:営業時間は予告なく、急遽変更となる場合がございます。また貸切営業などで入場いただけないこともございますので、あらかじめご了承ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
yuuuuuuuuuuuuuki
日本では三ヶ所でしか見れないノコギリエイがいるらしいです。都内の水族館というだけあって(?)カップル向けな印象を受けました。イルカショーも光と水のコラボレーションがとても良かったです。カップル向けな印象を受けました(2回目)メリーゴーランドとバイキングの2種類のアトラクションがありチケットについていたのでバイキングに乗りましたが地味に怖くて他に乗客もおらず1人で叫んでいました。ぜひデートで訪れてみてください。
投稿日:2022年8月23日
東京都100投稿
nico
マクセルアクアパーク品川に行ってきました。現在は「RYUGUFESTIVALSupportedbyTOKYOGIRLSCOLLECTION」を開催中プロジェクションマッピングで壁一面にお魚たちが泳ぎ、お魚の花火が上がり、とても幻想的で美しい世界が広がっています。こちらは10月23日までの開催だそうです。是非期間内に訪れてみてくださいね。イルカショーも相変わらず素晴らしく、この日は昼と夜の2回鑑賞しましたが、全く違うプログラムでした。昼は楽しくて和やかに、夜は打って変わって光と映像の美しさの中にイルカたちが泳ぎとても幻想的、がんばるイルカたちに感動しました。アクアパーク品川は当日再入場可能ですので、ぜひ少し外出などをして昼も夜も楽しんでほしいです。雨の日、暑い日に最適の水族館デート、ぜひ楽しんでください♡−DigitalFireworks−DirectedbyNAKEDクリエイティブカンパニー「NAKED,INC.」が手がける、音・光・水のアート×イルカたちの、幻想的な海の花火大会。
投稿日:2022年7月9日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
イルカショー演出の美しさ、パフォーマンスが素晴らしかったです!他の動物達もとても可愛らしくてすごく癒されました!消毒や検温などの感染対策もしっかりされてて、気持ちよく、安心して楽しむことができました!---@yediyounai310さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年8月16日
紹介記事
【2021】品川で王道クリスマスデート!ディナーもイルミもご紹介
2021年のクリスマスは品川でロマンチックな夜景を見ながらのディナーやイルミネーションを見て過ごすのはいかがですか。今回は品川で恋人と素敵な時間を過ごすのにもってこいのクリスマス情報をお届けします。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り水族館

5
人気
その他

東京スカイツリー

東京 > 上野・浅草・日暮里
東京スカイツリー 1枚目東京スカイツリー 2枚目東京スカイツリー 3枚目東京スカイツリー 4枚目東京スカイツリー 5枚目東京スカイツリー 6枚目東京スカイツリー 7枚目東京スカイツリー 8枚目
人気
4.41

評価の詳細

4.41

口コミ

230件

投稿写真

671件

記事

43件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

230件
671件
日本古来の技と最新技術に支えられた、新しい日本のシンボル・東京スカイツリー。地上350mの『東京スカイツリー天望デッキ』は、5mを超える大型のガラスを360度に配置し、タワーの足元から約70km先までの眺望が楽しめる開放的な造りになっています。 さらに100m上った地上450mの『東京スカイツリー天望回廊』では、チューブ型でガラス張りの回廊が続き、まるで空中を散歩しているような感覚を味わいながら、フロア445からタワーで最も高いフロア450へ皆様をご案内します。なお、天望デッキ フロア340にある「SKYTREE CAFE」では、スカイツリーだけでしか食べられないオリジナルスイーツなどが楽しめます。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
食べ歩き
おしゃれ
穴場
誕生日
雨の日
映え
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都墨田区押上1-1-2
アクセス
(1)電車の場合 ①東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ ②東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅 すぐ (2)直行バスの場合 ①スカイツリーシャトル(東京スカイツリータウンへアクセスに便利な直行バス) ・上野浅草線 ・東京ディズニーリゾート線 ・羽田空港線 詳しくは(http://www.tobu-bus.com/pc/skytree_shuttle/)
営業時間
営業時間:展望台営業時間10:00~21:00(最終入場20:00)  ※年中無休。時期などにより営業時間が変更となる場合がございます。 休館日:なし 営業時間:スカイツリーオフィシャルショップ営業時間 1階/5階/フロア345 ※詳しくは東京スカイツリー公式HPをご覧ください
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
この記事が気になった方は、「洗剤屋あわピカ」で検索💻🔍👀❗️本日はご紹介するのはコチラ💁‍♀️💁‍♂️コロナ禍で苦しむ全ての人に😷洗剤屋のとーちゃんが立ち上がって作った一品✨🙌✨【洗剤屋のとーちゃんが家族のために作った泡ハンドソープ♡】【あわピカ】送料無料¥1760👇購入可能👇https://item.rakuten.co.jp/sekiguchi-shokai/10000051/【クツピカ】【エリピカ】も大好評販売中💡【日本編】👏株式会社関口商会👏開発。皆様、名前だけでも覚えていってね❗️自宅に1Lのかなり大きな詰め替え用が届き、手洗い用のハンドソープ瓶にトクトクと入れて数日間使用。小さな傷や手荒れがあったりしたのが嘘の様に目立たなくなりピカピカ😃洗面台に備え付けておけば、出勤時や帰宅時に手洗いが楽にできますね。これなら1カ月以上持つし、【あわピカ】生活が習慣化されるよね‼︎コロナ以外にも花粉も辛い時期なので綺麗さっぱり洗い流すのに役立ちますね🤧量も多い、お得な【あわピカ】よろしくね〜【店舗情報】【新発売】「口や粘膜に触れる機会の多い手や指をすこやかに保つ成分を目いっぱい配合したい」というものが当初の開発コンセプトでした。その為、・アルキルグルコシド(0.1%以上)を7%配合(約70倍)・塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)を3%配合(約60倍)をベースの処方として開発しています。※新型コロナウイルスに有効として経済産業省及びNITEが公表した、アルキルグルコシド及び塩化ベンザルコニウムを基準値以上配合しています。でも、せっかく作るならついでに…(笑)・奥さんが荒れ性だから、手にやさしくしたい!・でも洗いあがりはサッパリしたい!・子どもが使うものだから、洗い残しがないように泡切れを良くしたい!・やさしい香りがいい!そんな想いで作りました。我が家で使っている、せきぐちさんちのハンドソープ。もしよろしければ皆さんもいかがですか?
投稿日:2022年3月18日
東京都400投稿
リトアニアの貴公子
スカイツリーの16時バージョンと夜バージョンの写真、あとは押上のくら寿司の写真📷うなぎの肝と、ヤリイカ、大バチマグロ美味しかった〜🍣😆スカイツリーのイルミネーションとか、相変わらずの高さ、広大さが好きです。押上のくら寿司はまだ空いてる方だと思います!(都心の方が混んでる)あと、醤油はグルテンフリーのがとても美味しい。これが一番、ネタの味を引き立たせて濃厚な味わい!✨
投稿日:2023年1月28日
東京都300投稿
active34
!口コミ投稿キャンペーン!X‘maseveの東京スカイツリーはもみの木をイメージしたグリーン&シャンパンゴールドのクリスマスカラーに輝きスカイツリーアリーナでは4年ぶりにプロジェクションマッピングも行われました。クリスマスソングに合わせて指揮者に扮したソラカラちゃんがタクトを振りながらたくさんのキャラクターと一緒に10周年をお祝いしました🥂🎅🎉🎁🎄
投稿日:2022年12月25日
紹介記事
ハロウィンでインスタ映え♡限定スイーツ&ハロウィンスポット7選
ハロウィンでインスタ映えを狙いたいと思いませんか?限定スイーツやスポット展示がほどこされる秋。カラフルなものに囲まれて写真を撮ってみたいですよね。今回はインスタ映えするハロウィンスイーツとスポットを7選ご紹介します♡
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

6
人気
水族館

サンシャイン水族館

東京 > 池袋・巣鴨・駒込
サンシャイン水族館 1枚目

アソビュー!

サンシャイン水族館 2枚目

アソビュー!

サンシャイン水族館 3枚目

アソビュー!

サンシャイン水族館 4枚目

アソビュー!

サンシャイン水族館 5枚目

アソビュー!

サンシャイン水族館 6枚目サンシャイン水族館 7枚目サンシャイン水族館 8枚目
人気
4.36

評価の詳細

4.36

口コミ

134件

投稿写真

407件

記事

52件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

134件
407件
無休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
「サンシャイン水族館」は“天空のオアシス”をコンセプトに掲げています。こどもから大人まで年齢を問わない水族館の魅力である、多種多様な生き物の生命の営みを見せること、アミューズメント機能としてのエンタテインメント性などは維持しつつ、全く新しい非日常空間として「癒し」「安らぎ」「くつろぎ」、そして「ココロ動かす、発見」を提供する、 “大人にも満足していただける”水族館です。
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
アクセス
(1)東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 徒歩約5分 (2)池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線) 徒歩約10分 (3)東池袋四丁目停留場(都電荒川線) 徒歩約6分
営業時間
営業時間:公式WEBサイトの営業カレンダーをご確認ください。 ※最終入場は閉館の1時間前 https://sunshinecity.jp/aquarium/ticket/calendar.html 休館日:特別営業時
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
瑞稀
池袋にあるサンシャイン水族館に行ってきた!!ここでしか見れない魚達がたくさんいたり、空飛ぶペンギンが居たりでたくさんの生き物に癒されました🎶🎶
投稿日:2023年2月12日
やぎんちょ☆
池袋駅から徒歩約10分ビルの屋上にあるらしいが、エレベーターで行くネット予約してから行った方がいい早めに着いたら、買い物して時間潰しもあり魚って何で癒されるのかな。全面「青」っていうのも精神的に安定して落ち着いていられるのかもしれない。(心理学)目当ての海月も見れて満足。大水槽では、間近でエイなどが見られるから新たな発見もできる。歩くの疲れるし、人多しで疲れたけれど後悔しないぐらい満喫できた!!
投稿日:2023年1月14日
東京都100投稿
kode♪
ATSUSHIがアナウンスということで、行って来ました!ランダムでアナウンスをするのですが、運良くATSUSHIの声が聞けました♪8月のライブは延期になってしまったけど7月に行けて良かったー
投稿日:2022年10月13日
紹介記事
東京のおすすめ観光地59選!名所から最新穴場スポットまで必見
東京のおすすめ観光スポットをエリア別に59選ご紹介!東京の定番観光地や歴史ある名所など、子供から大人まで楽しめる情報が満載です。1人旅におすすめな下町や、デートに人気のスポットから、旅行には欠かせないホテルまでご紹介するので参考にしてみてください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り水族館

7
人気
動物園・植物園
水族館

上野動物園

東京 > 上野・浅草・日暮里
上野動物園 1枚目上野動物園 2枚目上野動物園 3枚目上野動物園 4枚目上野動物園 5枚目上野動物園 6枚目上野動物園 7枚目上野動物園 8枚目
人気
4.36

評価の詳細

4.36

口コミ

163件

投稿写真

363件

記事

50件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

163件
363件
月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
穴場
雨の日
映え
紅葉
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都台東区上野公園9-83
アクセス
(1)JR上野駅公園口から徒歩で5分 (2)京成電鉄京成上野駅から徒歩で10分 (3)東京メトロ上野駅から徒歩で12分 (4)都営地下鉄上野御徒町駅から徒歩で15分
営業時間
開園時間:9:30~17:00 入園は16:00まで 休園日:月 祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日~1月1日) ※臨時開園の場合あり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
ʏᴜ
平日のお昼頃に「上野動物園」に行ってきました!夏に行ったのでものすごく暑くて日陰もなかったので辛かったのですが、今の季節なら問題ないですね!大人が入場料600円の安くて広い園内の入り口近くには予約が必要なパンダエリアとお土産売り場がありました!パンダエリアは平日のお昼でも行列がありました。地図を見ていかないと迷うくらい広く、出口入り口が2箇所あることを知りました!(それぐらい広い)私が行った時は結構活発で動物たちが歩いてたり、鳴いてたりと珍しく思いました。店内にカフェや飲食店などショップがあるらしくそこは涼しんでる方が多く混雑していました。鳥エリア、ライオンエリア、お猿エリアが大きくいろんな種類の動物を他でも見ることができないので、上野に行った際は立ち寄ってみてください!園内にはベンチや自動販売機やトイレも何箇所かあったので心配ないと思います。
投稿日:2022年10月7日
東京都100投稿
travel
数年振りに上野動物園に行って来ました!もちろん、パンダ🐼は、癒されましたが、カワウソが喧嘩(じゃれてる)姿が、迫力はありで、同時に可愛かったです!虎とワニも迫力があって、興奮してました🐊🐅!!次は双子のパンダを見たいですね!上野駅が新しくなっていて、駅ホームにはアートな動物が描かれていて、かなりの数の珍しいガチャガチャがあったりと楽しい空間でした!また行きます!
投稿日:2022年8月31日
東京都10投稿
あいりん
双子のパンダ🐼、シャオシャオとレイレイに会いに行ってきました😇これで、二度目でしたがだいぶ大きくなっていましたよ🤣やっぱり暑い日😵☀️💦だったので、室内でぐったりシンシンは、気にもたれかかったままで動かず、双子パンダは、ゴロンとしたまま😅ひとり3分があっという間に終わってしまいました😭みんな無事に元気そうで良かったです🤗
投稿日:2022年6月24日
紹介記事
【上野動物園モノレール】運休前に最短で最古のモノレールに乗ろう!
上野動物園には走行距離は短いものの、長くから愛されているモノレールがあります。そんな歴史の深いモノレールが、2019年秋に運休してしまうんです…!今回は上野動物園で愛され続けた秘密と、運休になる前にチェックしておきたいポイントを大紹介!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り動物園・植物園

レジャー・観光観光施設・名所巡り水族館

8
人気
その他

すみだ水族館

東京 > 上野・浅草・日暮里
すみだ水族館 1枚目

アソビュー!

すみだ水族館 2枚目

アソビュー!

すみだ水族館 3枚目

アソビュー!

すみだ水族館 4枚目

アソビュー!

すみだ水族館 5枚目

アソビュー!

すみだ水族館 6枚目

アソビュー!

すみだ水族館 7枚目

アソビュー!

すみだ水族館 8枚目

アソビュー!

人気
4.32

評価の詳細

4.32

口コミ

286件

投稿写真

2017件

記事

50件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

286件
2017件
すみだ水族館は“近づくと、もっと好きになる。”をコンセプトに、仕切りのない水槽展示や、スタッフとのコミュニケーションを通して、他にはない“距離感”を味わえる水族館です。水槽前にはゆったりと過ごせるように椅子が置かれており、居心地の良い空間も魅力の一つ。 施設の中央には国内最大級の屋内開放のプール型水槽があり、息づかいが感じられる程の距離で、泳いだり昼寝をしたりするペンギンやオットセイを様々な角度から観察することができます。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
食べ歩き
おしゃれ
穴場
雨の日
映え
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
アクセス
(1)東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ (2)東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅 すぐ
営業時間
営業時間:平日10:00~20:00(最終入場19:00) 土日祝9:00~21:00(最終入場20:00) 休館日:なし(年中無休)※ただし、施設点検などで臨時休業あり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
ʏᴜ
スカイツリーのほぼ真下にある「すみだ水族館」押上駅からもすぐでアクセスの良い場所にあるこの水族館は他の水族館と比べると広さはなく、小さめですがクラゲ好きな人は大満足できます!!クラゲエリアが最初の方と最後の方にあるのですが、種類も多くカラフルのライトに照らされて癒されるのと、水槽も大きくて見渡せるのが魅力的なポイントだと思いました!もちろん他にもペンギン、アシカ、チンアナゴ、金魚エリアもあり、店内カフェでは氷のペンギンドリンクを楽しめるそうです!ペンギンエリアもクラゲエリアと同様で水槽が広く間近で見ることができて、店内カフェとの距離も近く上からも真横からも泳いでる姿を見ることができます!東京スカイツリータウンも近くにあるので1日コースで楽しめると思います!平日15:00ごろに伺ったのですが、修学旅行生がちらほらいて家族連れの方が多かった気がします!(当日券で入れました)東京スカイツリー近くに行く方は立ち寄って見てください!
投稿日:2022年10月5日
東京都5投稿
Qsa
人気なスポットなので、入場するまでに待ちました。ふらっと寄ってみたので、チケットは事前購入してなかったのですが、行くなら事前購入がオススメです。中は思ったより広かったです。初めてチンアナゴを観ましたが、不思議な生き物でした。
投稿日:2022年9月19日
東京都100投稿
toshi.104.year
スカイツリーの横にあるすみだ水族館。水槽の配置や照明などが綺麗で、おしゃれな水族館です。土日はお客さんも多く、事前に予約することがおすすめ。当日だと2時間弱ぐらい待つこともありそうです。特にペンギンの数と水槽がすごいのでおすすめです。
投稿日:2022年6月4日
紹介記事
東京のおすすめ観光地59選!名所から最新穴場スポットまで必見
東京のおすすめ観光スポットをエリア別に59選ご紹介!東京の定番観光地や歴史ある名所など、子供から大人まで楽しめる情報が満載です。1人旅におすすめな下町や、デートに人気のスポットから、旅行には欠かせないホテルまでご紹介するので参考にしてみてください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

9
人気
テーマパーク・レジャーランド
花見
イルミネーション

よみうりランド

東京 > 府中・調布・多摩センター
よみうりランド 1枚目よみうりランド 2枚目よみうりランド 3枚目よみうりランド 4枚目よみうりランド 5枚目よみうりランド 6枚目よみうりランド 7枚目よみうりランド 8枚目
人気
4.30
147件
291件
公式HPをご確認ください

よみうりランドについて

オープン以来、幅広いジャンルのアトラクションやイベントを展開し、広い世代に愛される遊園地。 10月22日からに期間限定で実施される「ジュエルミネーション」は必見! ※当施設におきましては、政府の新型コロナウイルス感染対策の基本対策 方針を踏まえて作成された「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に則り、お客様と従業員の健康と安全を最優先に努めております。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
穴場
雨の日
映え
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
感染症対策済み
住所
東京都稲城市矢野口4015番地1
営業時間
休園日、営業時間は公式HPをご確認ください
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
iamMAI83
12月〜もう師走ですね💦通勤してると、土日の東京駅はスーツケース持った人多く行き交ってます!今年の年末年始はどうなるんですかね〜昨日は友達と、よみうりランドのイルミネーション見に久しぶりにお出かけして来ました♪どこ見てもキラキラの世界✨噴水ショー、なかなか迫力あり見ててキレイでした❤️キラキラ見て少し癒されて、行って良かったです😊夜のおでかけ、これから寒いけど、やっぱりいいですね〜
投稿日:2022年12月10日
東京都10投稿
ʏᴜ
よく広告で見かけるよみうりランドのイルミネーションに行ってきました!アトラクション乗らなくても楽しめて、噴水ショーも7分ほど何回か行われてました!カラフルで水の演出にシャボン玉が使われていたりと凝っていて癒されました!お店がたくさんあるところにラーメンのお店や、スタバ、ポテトフライのお店など様々で韓国チーズホットドッグ(チーズハットグ)のお店もあり、人が混雑していた印象です。写真はないですが、ポテトフライの塩が2倍を食べましたが味が濃くて出来立ての熱々で美味しかったです!次はアトラクションも気になるなぁ…笑
投稿日:2022年1月21日
東京都100投稿
けんけん
よみうりランドジュエルミネーション✨お正月休みに行ったよみうりランドのイルミネーション‼️3年ぶりに観に行きました!aumoでも投稿されてる方も多く今年は観に行って写真投稿するぞー❗️と気合い入れて行きました😁お正月休み中だったで人がいっぱいで、人が写り込まない様に写真撮るのが大変でした😅HANA-BIYORIと和のイルミネーションなるものがやってたのですが、別料金だったので行かなかったのですが、後で見とけば良かったなぁと少し後悔しました😅それと噴水ショーでやってる光と影のダンスショーシルエットを時間表見てなくて見逃してしまい残念でした🥲3年前見た時、凄く楽しかったので見たかったです〜😭これは楽しいのでこれから行く方は是非見て下さいね‼️1日に2回しかやらないので見逃さない様に‼️それでも沢山綺麗なイルミネーション見て写真撮って楽しかったです😆ホームページでは一応4月3日までと書いてありましたが営業カレンダーは2月6日までしか出てませんでした❗️(期間中休園日および非開催日あり)1月は20:30まで2月は20:00までの様です❗️入園料大人¥1800中高生¥1500小学生シニア¥1000
投稿日:2022年1月19日
紹介記事
【2020】よみうりランドでクリスマスデート!インスタ映えも♡
2020年のクリスマスはよみうりランドで素敵な時間を過ごしませんか?昼はたくさんのアトラクションを楽しんだり、夜は秋冬限定のイルミネーションをするのはカップルデートにぴったり!新宿駅からのアクセスも良い、よみうりランドの魅力をお伝えします!
公式サイトをチェック
公式サイトを見る

レジャー・観光エンタメ・アミューズメントテーマパーク・レジャーランド

レジャー・観光祭り・イベント花見

レジャー・観光祭り・イベントイルミネーション

10
人気
公園・庭園

新宿御苑

東京 > 新宿
新宿御苑 1枚目新宿御苑 2枚目新宿御苑 3枚目新宿御苑 4枚目新宿御苑 5枚目新宿御苑 6枚目新宿御苑 7枚目新宿御苑 8枚目
人気
4.28

評価の詳細

4.28

口コミ

148件

投稿写真

362件

記事

31件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

148件
362件
神宮外苑の西北部に所在し,明治12年5月新宿植物御苑となり戦後一般公開された国の庭園。旧正門(千駄ケ谷門)付近の整然としたフランス式庭園から,中央の広々とした大芝生(イギリス式自然風景園)を経て,池泉回遊型の日本式風景園に至るスケールの大きな名園で,土・日曜ともなれば都民のオアシスとしてにぎわいをみせている。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
穴場
雨の日
映え
紅葉
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都新宿区内藤町11
アクセス
(1)新宿御苑駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
新宿御苑新宿御苑の歴史は1590年江戸時代にまで遡り、国民公園の一つとして長年愛されてきました。新宿御苑は主にイギリス風景式庭園、フランス式整形庭園、日本庭園の3様式の庭園で構成されています。また、新宿御苑敷地内に植えられた多様な植物が一年中来園者を楽しませてくれます。豊臣秀吉より関八州(現在の関東地方)を与えられた徳川家康が江戸城に入城した際、家臣の一人であった内藤清成に屋敷の一部を授けました。その敷地こそが後の新宿御苑となります。その広大な敷地は583,000㎡にも及び、その周辺一帯の警備を主な目的として譲渡したと言われています。1945年の空襲により旧御涼亭及び旧洋館御休所を残し、新宿御苑は全焼してしまいます。大打撃を受けた新宿御苑は、戦後不足していた食糧増産のため農地として使用されました。その後、1947年発布の日本国憲法で国民公園としての運営が決定し、国を挙げた新宿御苑の復興が進められました。その2年後、一般にも開放されるようになったのです。大温室では主に海外の植物の管理と絶滅危惧種の栽培を行っています。内藤家の屋敷「玉川園」の面影が最も残っているのが「玉藻池」。新宿御苑の一番の魅力は、多様な植物による四季折々の美しさです。春の桜、秋の紅葉、自然豊かな庭園で日本を感じてみてはいかがでしょうか園内にはスターバックスを始めお洒落なカフェ、売店がありますが、新宿御苑のまわりにも素敵なレストランがありますよ。注意遊具や自転車、ペット、アルコール類の持込が禁止です。花見時期は荷物検査があります。
投稿日:2022年11月9日
東京都5投稿
halunch
3月下旬の新宿御苑🌸桜が見頃の3月末から4月にかけての土日は事前予約制です🤳多分まだ7部咲き?くらいだったのかな、、?鳥が木を揺らして桜の花びらが降ってくるのが素敵な光景でした🕊️ウエディング姿の方や袴姿の方もいて桜との共演が美しかったです💐
投稿日:2023年3月24日
東京都100投稿
nico
冬の新宿御苑へ。イルミネーションが終わり少しカメラさんぽも落ち着く1月ですが、下旬になると新宿御苑ではロウバイが咲いたり、水仙や桜などに出会えます。新宿から入ったところのすぐ近くにソシンロウバイ、植物園に向かう途中の管理事務局あたりにもソシンロウバイやロウバイと冬の桜のかわいいコラボが見られたり、ジャノメエリカもきれいです。その間にもずっと水仙がたくさん咲いていてなかなか先に進めないほど。春も待ち遠しいですが、冬もたくさん楽しみたいですね。最後は新海誠監督の言の葉の庭の東屋、老朽化とのことで入れなくなっていましたが、ひっそりとした感じが撮れました。やっぱり雨が似合いそう。新宿御苑の前には喫茶店でモーニング、そちらもまた書きたいと思います。
投稿日:2023年1月28日
紹介記事
【2019】東京の紅葉名所はここ!筆者の独断ランキングでご紹介◎
東京の紅葉名所を筆者の独断のランキング形式でご紹介します♪都内で身近に&お手軽に秋の紅葉を楽しんじゃいましょう。ライトアップもあって夜でも楽しめるところも◎さあ、さっそく筆者の考えるランキング形式で、東京の名所を見てみましょう!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

11
人気
山岳

高尾山

東京 > 立川・八王子・青梅
高尾山 1枚目高尾山 2枚目高尾山 3枚目高尾山 4枚目高尾山 5枚目高尾山 6枚目高尾山 7枚目高尾山 8枚目
人気
4.28

評価の詳細

4.28

口コミ

135件

投稿写真

419件

記事

33件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

135件
419件
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
穴場
雨の日
映え
紅葉
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都八王子市高尾町 高尾山
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
それなは
高尾山、軽く散策。山頂では、富士山、てっぺんは雲の中、かろうじて姿は見られました。帰路は3号路.stick使って足慣らし。とろろ蕎麦に味噌だれ団子、甘酒、満腹に!帰り道、谷保天満宮の梅を見て半日、良い休日になりました!
投稿日:2023年2月23日
東京都100投稿
nico
紅葉の高尾山へ。先週平日行ってきました。混んでる情報を見ていたのでドキドキでしたが、そこまでじゃなくリフトも待ちなしで乗れました。リフトはかなりルート短縮、ちょっとしたスリルも味わえとっても楽しかったです。そこからは舗装された道をぐんぐんと歩き、長い階段を超えたりしながら山頂へ。山頂はとても混んでいましたが富士山もきれいに見えて感動、自然を満喫しました。少し遠いけど気軽にお山に登れて紅葉も美しく、この時期最高ですね。
投稿日:2022年11月14日
東京都400投稿
リトアニアの貴公子
東京都高尾山の秋冬は清々しい良い空気になります何度か登っているこの山、登りやすいと思います普通のスニーカーでも全然余裕ロープウェイもいい感じですある程度登れば神社もあり、食事もでき、おいしい空気を吸いながら水を飲んで生きていることを感じれる場所。人も多いので安全に安心に行けます子供も多いです。降りた後の、温泉もおすすめ!山を降りたらすぐあります。蕎麦も美味しい。またちょっと登りに行きます
投稿日:2022年11月12日
紹介記事
【関東】aumo編集部厳選!この秋訪れたい紅葉情報2019♡
あたりが赤や黄色に色づく季節、秋。そんな日本ならではの美しい絶景を観におでかけしてみませんか?手軽に訪れることができるところから、週末にちょっと遠出して行きたいスポットまで、今回は関東の紅葉情報を10選ご紹介します♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景山岳

12
人気
その他神社・神宮・寺院

明治神宮

東京 > 原宿・表参道・青山
明治神宮 1枚目明治神宮 2枚目明治神宮 3枚目明治神宮 4枚目明治神宮 5枚目明治神宮 6枚目明治神宮 7枚目明治神宮 8枚目
人気
4.27

評価の詳細

4.27

口コミ

161件

投稿写真

385件

記事

22件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

161件
385件
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
穴場
雨の日
映え
紅葉
子連れ
家族
ひとり
秋
冬
住所
東京都渋谷区代々木神園町1-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
初詣に明治神宮へ東京都内有数の規模を誇り関東を代表する神社として知られる「明治神宮」明治神宮の初詣参拝客数は、例年全国の神社の中でもトップ。境内に入るまでは距離があるので足腰に自信のない方は事前にチェックしてくださいねアクセス●代々木口JR中央線・総武線・山手線[代々木駅]下車、西口都営地下鉄大江戸線[代々木駅]下車、A1・A2出口東京メトロ副都心線[北参道駅]下車、1番出口●原宿口JR山手線[原宿駅]下車、西口東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前(原宿)駅下車、2番出口●参宮橋口小田急線[参宮橋駅]下車
投稿日:2021年1月12日
東京都500投稿
junkun
本日10月2日明治神宮で人形供養がありうちのがぬいぐるみなど捨てるには心が痛いと訪れました👍🤗人形供養と言わずに人形感謝祭となってましたね☺️朝から皆さん来てて結構並んでましたね😅人形の秀月の箱とか持ってる人が雛人形や五月人形など持って来る人も供養料として3000円を納めて来ました今日も朝は爽やかな感じでしたがだんだん暑くなって来て汗がたらたら😅3枚目ハートみっけ👍♥️
投稿日:2022年10月2日
東京都10投稿
ʏᴜ
原宿駅から代々木公園側に行ったところにある「明治神宮」に行って来ました!1月のお正月時期には初詣で大混雑する場所ですが、やはりこの時期は空いていました!道は広く、今の時期には暑くも寒くもなく行きやすいかと思います!外国の方も何人かいて、賑わっていました!原宿行った際には立ち寄ってみてください。
投稿日:2022年9月24日
紹介記事
【2023】関東の初詣におすすめ!外さない人気スポット10選
関東には初詣にぴったりな神社やお寺がたくさんあります。近場の神社やお寺にお参りするのもいいですが、少し足をのばして人気のスポットに参拝してみるのもおすすめ!本記事では、関東で人気の初詣スポットを厳選して10か所まとめました。

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

13
人気
その他

六本木ヒルズ

東京 > 六本木・麻布・広尾
六本木ヒルズ 1枚目六本木ヒルズ 2枚目六本木ヒルズ 3枚目六本木ヒルズ 4枚目六本木ヒルズ 5枚目六本木ヒルズ 6枚目六本木ヒルズ 7枚目六本木ヒルズ 8枚目
人気
4.26

評価の詳細

4.26

口コミ

144件

投稿写真

259件

記事

20件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

144件
259件

六本木のシンボル的タワー

オフィスやホテル、ショップ、レストランといった施設で構成される複合商業施設。映画館や美術館もあり休日も多くの人で賑わう人気のスポットです。時間貸しの駐車場が複数あり、駐車場の空き状況は六本木ヒルズの公式ぺーじで確認することができます。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都港区六本木6
アクセス
(1)地下鉄日比谷線六本木駅よりすぐ、又は地下鉄大江戸線六本木駅より徒歩4分
営業時間
営業:店舗・施設により異なる 休業:店舗・施設により異なる
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
六本木クレームデラクレーム六本木ヒルズ店六本木駅直結の六本木ヒルズ2階にあるシュークリーム専門店。元々京都にあり、日本のお菓子としてシュークリームを海外に広めたいコンセプト。京都にはイートインがあるが、六本木はテイクアウトのみ。お店の外にはテラスになっており、椅子がたくさんあるため晴れてる日にはおすすめ!シューソフト(518円)シュークリーム×ソフトクリームと斬新なスイーツシューケット&アーモンド、おいり、トッピングなしから値段変わらず、選択でき、シューケット&アーモンドに!シュークリームがコーンのようになったソフトクリーム。シューケットがザクザクで甘く、シュー生地はパリパリ食感!バニラアイスが濃厚で舌触りも良く、美味しい!バニラアイスの下にはカスタードが挟まり、瑞穂たまごを100%使用し、綺麗な黄色で卵がとても感じられるカスタード!アイスがどんどん溶けてくるので撮影は手短に!シュー生地はスプーンでは食べづらく、かぶりつかないと難しい...東京タワーが見えるため、一緒に撮るのがおすすめ!
投稿日:2021年9月10日
東京都100投稿
カリフラワー
クリスマスマーケット目当てで『六本木ヒルズ』に行ってきました🎄激混みでしたが、グリューワインを飲むことが出来ました!シナモンスティックとオレンジ輪切りが入っていることが、個人的に嬉しかったです🥺一昨年と昨年いった他のクリスマスマーケットでは、それらは入っていませんでした。笑入場料や予約なし入れるクリスマスマーケットなので、大変助かりました〜主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年12月31日
東京都100投稿
ahotan
【くりすますつりー】六本木ヒルズのクリスマスツリー。色が変化して、美しく姿を変えるツリーは素晴らしいの一言に収れんされますね。特段クリスマスの予定はないですが、こういうの見るとクリスマスよきやなーって感じますね。今年はたのしめるかな。
投稿日:2022年12月4日
紹介記事
【2020春】関東をお出かけしよう!デートやお花見スポット23選
春のぽかぽか陽気は、お出かけにぴったりな季節♡お花見、ドライブ、お散歩デートなど楽しみ方たくさん♪今回は、そんな季節に行きたいお出かけスポットをご紹介します!観光とグルメの2つに分けてご紹介します♡春休みやGWの旅行選びのご参考にしてみてください◎
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

14
人気
センター施設

恵比寿ガーデンプレイス

東京 > 恵比寿・中目黒・目黒
恵比寿ガーデンプレイス 1枚目恵比寿ガーデンプレイス 2枚目恵比寿ガーデンプレイス 3枚目恵比寿ガーデンプレイス 4枚目恵比寿ガーデンプレイス 5枚目恵比寿ガーデンプレイス 6枚目恵比寿ガーデンプレイス 7枚目恵比寿ガーデンプレイス 8枚目
人気
4.25

評価の詳細

4.25

口コミ

112件

投稿写真

234件

記事

21件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

112件
234件

世界的な有名複合施設を歩いて楽しむ

恵比寿を象徴する複合施設。恵比寿駅からスカイウォークで到着できます。1994年のオープン以来、各イベントやグルメが楽しめ、連日大いに賑わいを見せます。レストランやカフェを中心にテナントを展開。冬にはイルミネーションが人気です。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
誕生日
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都渋谷区恵比寿4-20
アクセス
(1)JR恵比寿駅から徒歩で10分 (2)恵比寿駅から徒歩で10分(東京メトロ日比谷線)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
ハロー❗️この記事が気になった方は「恵比寿ガーデンプレイススターバックス」で検索🔍💻💡本日訪れたのは恵比寿💡働く皆様の味方❗️エビスビール発祥の地🍺駅周辺は古さと新しいを兼ね備えているビルが多数ある🏙今回ご紹介するのはコチラ👨‍🔧💁‍♀️言わずと知れたシアトルからの刺客🇺🇸常に大人気のスターバックスコーヒー☕️🚶‍♀️💨あるアプリの賞品で¥3000分のWEB割引チケットをいただきましたので🎫¥500分を使いました💡スタバでタダカフェ最高😆♬☕️starbuckscoffee☕️恵比寿ガーデンプレイス店さん03-5793-1155渋谷区恵比寿4丁目20ー3ガーデンプレイスタワー生の柚子の果肉がアクセントがある。夏にピッタリなサッパリとした甘味🧊🥛☕️✨【店舗情報】シアトルを拠点とするコーヒーチェーン店。自社ブランドの焙煎コーヒーで知られる。軽食もあり、Wi-Fiが利用可能。渋谷のデートスポットに向いている"スターバックス恵比寿ガーデンプレイス店"さん💕さらに人気を盤石なものにできるカフェ🥳👍渋谷で待ち合わせに便利なカフェです☕️hello!Ivisitedacafe"starbuckscoffee"atEbisugardenplace.Iorderedanicedyuzutea.It'sgreat!Irecommendit.
投稿日:2021年9月1日
東京都100投稿
nico
この時期だけのおたのしみBaccaratETERNALLIGHT歓びのかたち恵比寿ガーデンプレイスに飾られるバカラシャンデリア、今年で23回目だそうです。250灯の輝き、どこから見ても美しく輝いています。年明け1/9まで展示されているのでぜひ実際にご覧になってほしいです。ガーデンプレイスは展望フロアもあるのであわせてぜひ。
投稿日:2022年12月29日
東京都100投稿
ahotan
【クリスマスツリー】恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスツリー。いや。これはツリーじゃない。シャンデリアですね。バカラの。投稿しながら、ツリーじゃないと気づきました。が、このまま投稿します。毎年バカラのシャンデリアが飾られるスポット。きれいだなー。
投稿日:2022年12月14日
紹介記事
恵比寿の観光スポット11選!おしゃれな街の名所を満喫ツアー♪
恵比寿は、様々な観光スポットがある魅力の溢れる街♪今回はそんな恵比寿のおすすめ観光スポットを11選ご紹介します。ショッピングや歴史ある名所、おいしいグルメまで、盛りだくさん!デートや女子旅におすすめのスポットばかりなので是非参考にしてくださいね◎

レジャー・観光ショッピングセンター施設

15
人気
公園・庭園

上野恩賜公園

東京 > 上野・浅草・日暮里
上野恩賜公園 1枚目上野恩賜公園 2枚目上野恩賜公園 3枚目上野恩賜公園 4枚目上野恩賜公園 5枚目上野恩賜公園 6枚目上野恩賜公園 7枚目上野恩賜公園 8枚目
人気
4.25

評価の詳細

4.25

口コミ

163件

投稿写真

458件

記事

28件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

163件
458件
利用シーン
デート
夜景
食べ歩き
女子旅
穴場
雨の日
映え
紅葉
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都台東区上野公園・池之端3丁目
アクセス
(1)上野駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
3/12上野公園入り口の桜が綺麗🌸可愛い✨桜の季節です
投稿日:2022年3月12日
東京都100投稿
yokoman
今年元日の写真ですがまたまたエンジェルに遭遇👼風もなく穏やかでしたがやっぱり寒かったですねエンジェルもジャケット着てましたようふ!4枚目は昨年9月の時の物です少し元気になられた様で良かったです元旦からお疲れ様って感じでちゃりんしましたよちゃりんするとポーズを変えてくれますよてかちゃりんがあるまで同じポーズが大変そうだからついついだね😴1.2は清水観音堂の月の松です舞台に上がって松の輪から覗くと不忍池辮天堂が見えるのですが、外国人の観光客に大人気でしたよ私もやっと1枚でした😅徐々に増えはじめている海外の旅行客私的には嬉しく思えますよ2019の3千万人に近ずいて欲しいかな🫢
投稿日:2023年1月4日
東京都5投稿
hitomi
今日はひとりブラリと上野まで行ってきました〜超〜方向音痴のわたし…反対方向へ行ってしまい偶然アメ横を通り倍の時間かけて目的地へ到着💦上野動物園を発見‼️中に入る元気が無かった(笑)
投稿日:2022年9月14日
紹介記事
「上野恩賜公園」で紅葉を見るならここ!見どころや見ごろを紹介!
「上野恩賜公園」は紅葉のホットスポットなんです!広大な土地を持つ「上野恩賜公園」内には、きれいな紅葉が見られるスポットがたくさんあるんです。定番から穴場までご紹介していきます!周辺の秋らしいグルメスポットも紹介していきます!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

16
人気
その他

目黒川(桜並木)

東京 > 恵比寿・中目黒・目黒
目黒川(桜並木) 1枚目目黒川(桜並木) 2枚目目黒川(桜並木) 3枚目目黒川(桜並木) 4枚目目黒川(桜並木) 5枚目目黒川(桜並木) 6枚目目黒川(桜並木) 7枚目目黒川(桜並木) 8枚目
人気
4.22

評価の詳細

4.22

口コミ

101件

投稿写真

199件

記事

24件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

101件
199件

都内で有数の人気を誇る桜の名所。桜まつりの期間にライトアップされる幻想的な光景も魅力

目黒川は東京都の目黒区を中心に流れる川で、約800本の桜が植えられています。春には桜が咲き誇り、川沿いの美しい桜並木が見頃の季節となるため、この時期には例年多くの人々が訪れる人気のスポットとして有名です。桜並木は約4kmにわたって続いており、都内でも屈指のお花見スポットとなっています。目黒川では毎年「目黒川の桜まつり」が開催され、屋台が立ち並んだり、夜にはぼんぼり・ライトアップがされて桜の幻想的な光景を眺められるのが魅力です。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
秋
冬
住所
東京都目黒区中目黒2丁目付近(目黒川沿道)
アクセス
(1)東急東横線中目黒駅から徒歩で1分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
nico
今年の中目黒、目黒川。満開まではまだ少し早い日でしたが、とてもきれいでした。ぼんぼり提灯がとてもかわいい。満開の桜も見たかったけど今年はタイミングが難しいですね。今日も雨ですが、また少し千鳥ヶ淵に行ってみようかな。夜は雨もあがりそう、夜桜も気になります。雨に負けず、春を楽しみたいです。
投稿日:2023年3月25日
東京都10投稿
JUN
WBC🏆の興奮冷めやらずままにご機嫌よく目黒川へ♬ゆっくり歩いてお花見🌸に!😍🥰とてもお天気よく西陽が眩しかった〜😆満開の桜木と五分咲きの🌸とバラツキはありましたがとても綺麗でしたよ!まだ人はそこまでではありませんが海外の方達や子供連れの方達、桜を🌸愛でて楽しまれているようでした😊
投稿日:2023年3月24日
東京都100投稿
risa888
【中目黒と桜②】.昨日、中目黒に行ったついでに目黒川の桜のようすを見てきました。ツボミと咲きかけが多い印象🌸(2023年3月17日).橋の上からゆっくり眺めようと思ったら『立ち止まり禁止』の看板。.よく見ると、橋のまわりには他にも看板が。『立ち止まらず、一方通行で進み、大きな声や音は出さないでください』『路上での飲酒や食べ歩きは極力控えてください』などなど。.安全にお花見するために、目黒川沿いや橋に注意喚起の看板が設置されているようです🌸.桜の季節、例年混雑する中目黒(目黒川)。今年は特に混むのかな?行かれるかたは気をつけて楽しんでくださいね🌸.
投稿日:2023年3月18日
紹介記事
【2023決定版】関東の桜の名所10選!おすすめお花見スポットをご紹介
関東には、お花見にぴったりな桜の名所がたくさん。今回は、関東の桜の名所を10か所ご紹介します!定番から穴場まで、桜の綺麗なスポットを集めました。2023年の開花予想についても触れていくので、春のお出かけの参考にしてみてください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

17
人気
その他

代々木公園

東京 > 新宿
代々木公園 1枚目代々木公園 2枚目代々木公園 3枚目代々木公園 4枚目代々木公園 5枚目代々木公園 6枚目代々木公園 7枚目代々木公園 8枚目
人気
4.20

評価の詳細

4.20

口コミ

94件

投稿写真

217件

記事

22件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

94件
217件

渋谷で自然の中に静けさを求めてやってくるならここ

春は花見の名所、秋は公園内の木々の紅葉など、1年を通して四季折々楽しめますよ♪ 天気のいい日にはここでピクニックをするのもアリ!都内で自然を体感するにはもってこいです。
利用シーン
デート
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
穴場
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
東京都渋谷区代々木神園町2-1
アクセス
(1)JR原宿駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
記事が気になった方は「代々木グルメバーガー」で検索💻🔍本日はご紹介するのはこちら💁‍♀️💁‍♂️代々木を代表するグルメバーガーといえば"icon"さん🍔ハンバーガーマニアのオーナーが考えたパティとそれに合わせる衝撃の具材が印象的なお店‼️TV取材多数のビジュアルが強烈な☆★マッカンバーガー★☆(🧀マカロニ&チーズハンバーガー🧀)📺テレビ東京系ドラマ🍔女子グルメバーガー部📺第7話にも登場👀‼️https://youtu.be/4au_mCvOzkA【代々木編】🍔"ICON"🍔代々木店(アイコン)☎️080-7399-3894☎️⏰【OPEN】水曜〜日曜&祝日12:00〜LO.21:00(ランチタイム12:00〜15:00⏰😴月曜&火曜(月祝の場合火曜&水曜定休)😴🏠東京都渋谷区代々木1-41-4🏠今回はP.P.Pバーガーを注文。ペッパー(胡椒)が主役‼︎【P.P.Pバーガー】(ペッパー・ペッパー・ペッパーバーガー)¥2365グッと手でつかみ、食べやすいサイズへ。そして一気にカブリ付く…パティから、肉汁がジュワッ〜♪手が汚れない様に、しっかり肉汁を受け止めるバーガーナプキンをハンバーガーに纏い、本能でかぶりつきたくなる個性爆発バーガー!!味はピリッと刺激も程よいパティとバランス最高!辛い物が苦手な方でも気軽に食べられるバーガーですよ。ウェッジカットポテト¥350コカコーラ¥200【胡椒屋】としても活動中!あのカンボジアブランドの大粒胡椒がiconで手に入るっ!お土産で胡椒屋さんの"胡椒クッキー"をいただきました🍪甘みがメインですが、後からピリッとした刺激が追いついてくる、新感覚クッキー。オーナーさんは本場アメリカで様々なハンバーガーを食べ歩いてきたハンバーガーマニア!ハンバーガーの変態は褒め言葉!?その他の看板メニュー、"マッカンバーガー"はインスタ映え間違いなしっ‼︎一度、来て、頼んでみてっ!バーガーにトコトンこだわるお店だからお肉もパンも凄い旨味。美味いっ♪これ、お酒も合うだろうな〜!
投稿日:2023年1月19日
東京都10投稿
MakiMatsumura
中央広場は原宿側にある桜並木の通りに比べて、カラスが比較的少ないので、食べ物を持参してピクニックしたり、凧やラジコンを持ち込んで子供を遊ばせるのに適しています。秋冬になると落ち葉がふかふかに折り重なって、一面黄金色に輝いて、とても美しいです。春になると桜の木がポツンポツンと花をつけるので、スポットを見つけて細やかにお花見をするのがお勧めです。売店もサイクリングセンターの近くにあるので、飲食したい時でもあまり歩かずに買いに行きます。
投稿日:2023年1月14日
東京都10投稿
ʏᴜ
代々木公園で2022年12月8日(火)〜12月25日(日)まで開催中のイルミネーション「青の洞窟」に行ってきました!!今回は3年ぶりらしく、行った日が日曜日ってこともあってめちゃ混んでました…。時間は19時前後で写真のこの人だかり…原宿側にはキッチンカーが5台ほどありましたが、混雑していました!原宿駅から向かったのですが、代々木公園側を見ると空が青く感じるほど青の洞窟の青さが発揮されていて地面もシートが真ん中に施されていたのでそれもあってもっと青々しく綺麗でした!期間中に立ち寄ってみてください!
投稿日:2022年12月11日
紹介記事
【代々木公園】紅葉を満喫するための紅葉情報♪2020秋版
「代々木公園」は都心で自然を楽しめる公園の1つです☆今回はそんな豊かな自然がある代々木公園を存分に味わうことができる紅葉の見どころを紹介します!一面に紅葉が広がる景色を写真に収めたり、デートで活用したりするときに是非参考にしてください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

18
人気
その他

井の頭恩賜公園

東京 > 中野・吉祥寺・三鷹
井の頭恩賜公園 1枚目井の頭恩賜公園 2枚目井の頭恩賜公園 3枚目井の頭恩賜公園 4枚目井の頭恩賜公園 5枚目井の頭恩賜公園 6枚目井の頭恩賜公園 7枚目井の頭恩賜公園 8枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

39件

投稿写真

120件

記事

27件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

39件
120件
徳川家康は家臣の大久保忠行に命じ、江戸の飲料水を確保することを計画。水源を井の頭池とし、善福寺池や妙正寺池の水も併せて神田駿河台まで引こうとした。これが神田上水である。天正18(1590)年ころ着手し、慶長年間(1596-1614年)に日本最初の上水道としてほぼ完成。後の玉川上水とともに江戸時代の2大上水となった。井の頭池の東端には、取入口である石門が残る。一方、周辺の林は幕府の御用林として保護されていた。明治維新後、民間所有をへて東京府が買い上げ、明治22(1889)年宮内省の御用林となる。大正2(1913)年帝室御料地から東京市に下賜、大正6(1917)年恩賜公園となり、日本初の郊外公園として一般公開された。
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
穴場
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
秋
冬
住所
東京都武蔵野市御殿山1-18-31
アクセス
(1)JR中央本線 or 京王井の頭線 吉祥寺駅 下車、徒歩 5分 (2)京王井の頭線 井の頭公園駅 下車、徒歩 1分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
TERUKOBA
Dec.04.2022.紅葉狩りにワンコと井の頭公園へ.
投稿日:2022年12月11日
東京都500投稿
junkun
今日も朝から良い天気で🤗🍂お昼からチャリで井の頭公園に🤗この間少し早かったのでそろそろと思ったけどまだもう少しって感じかも😌でも相変わらず週末は賑わってます☺️🍁早くから紅葉し始めたもみじは少し黒っぽくまだまだ青紅葉のままのや色々😁ほんと昼間はこの時期なのにポカポカです😍🤗お散歩も気持ちが良いですね👌明日はお天気が下り坂とか寒くなるのかな〜😅皆さんご自愛くださいねー😄
投稿日:2022年11月19日
東京都200投稿
Catherine.y
💚井の頭公園💚吉祥寺駅から、ほんの5〜6分歩いた所にある、都会のオアシス‼️秋の気配を感じました(((o(*゚▽゚*)o)))🍁まだ残暑で暑かったですが。。。木陰にはベンチがあり、のんびりと過ごせました❣️自然って素晴らしいですねぇ〜***
投稿日:2022年9月17日
紹介記事
関東で行きたい紅葉狩り30選!穴場から名所までおすすめの絶景スポットを紹介
関東の絶景紅葉スポットを穴場から名所までご紹介!関東の紅葉狩りは、日帰りでも旅行でも楽しめます。デートや家族旅行で、秋のレジャーや温泉を満喫しましょう!1度は行ってみたい名所をエリア別に解説!見頃や2022年の最新情報は要チェックです。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

19
人気
美術館

三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館)

東京 > 中野・吉祥寺・三鷹
三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 1枚目三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 2枚目三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 3枚目三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 4枚目三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 5枚目三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 6枚目三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 7枚目三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 8枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

35件

投稿写真

116件

記事

21件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

35件