上野動物園
上野/動物園・植物園、水族館
平日のお昼頃に「上野動物園」に行ってきました!夏に行ったのでものすごく暑くて日陰もなかったので辛かったのですが、今の季節なら問題ないですね!大人が入場料600円の安くて広い園内の入り口近くには予約が必要なパンダエリアとお土産売り場がありました!パンダエリアは平日のお昼でも行列がありました。地図を見ていかないと迷うくらい広く、出口入り口が2箇所あることを知りました!(それぐらい広い)私が行った時は結構活発で動物たちが歩いてたり、鳴いてたりと珍しく思いました。店内にカフェや飲食店などショップがあるらしくそこは涼しんでる方が多く混雑していました。鳥エリア、ライオンエリア、お猿エリアが大きくいろんな種類の動物を他でも見ることができないので、上野に行った際は立ち寄ってみてください!園内にはベンチや自動販売機やトイレも何箇所かあったので心配ないと思います。
上野動物園、タンチョウです!上野東照宮探してて、間違って迷いこみました…広いから…最初よくわからなかった…今日、お休みだったみたいです!係の人に言って、出口ら出してもらいました!
すみだ水族館
東京スカイツリー/その他
スカイツリーのほぼ真下にある「すみだ水族館」押上駅からもすぐでアクセスの良い場所にあるこの水族館は他の水族館と比べると広さはなく、小さめですがクラゲ好きな人は大満足できます!!クラゲエリアが最初の方と最後の方にあるのですが、種類も多くカラフルのライトに照らされて癒されるのと、水槽も大きくて見渡せるのが魅力的なポイントだと思いました!もちろん他にもペンギン、アシカ、チンアナゴ、金魚エリアもあり、店内カフェでは氷のペンギンドリンクを楽しめるそうです!ペンギンエリアもクラゲエリアと同様で水槽が広く間近で見ることができて、店内カフェとの距離も近く上からも真横からも泳いでる姿を見ることができます!東京スカイツリータウンも近くにあるので1日コースで楽しめると思います!平日15:00ごろに伺ったのですが、修学旅行生がちらほらいて家族連れの方が多かった気がします!(当日券で入れました)東京スカイツリー近くに行く方は立ち寄って見てください!
ミズクラゲの赤ちゃん👶すみだ水族館🐠🐠🐠素早い動きで小さくて可愛いですよ😊クラゲは水に浮いて漂っている浮遊生物つまりプランクトンです❣️プランクトンとは「遊泳能力がないかあっても弱いため、水の流れに逆らえず水中で浮遊生活を送る生物」と定義されています。実はクラゲは自力で泳いでいるというより水の流れに沿って漂っているのです❣️傘をリズミカルに動かすことでちょっと泳いではいますがこの行動は体液を循環させる目的もあります❣️クラゲは泳ぐ力がほとんどないと❣️いうこの事実だけでもびっくりですね❣️住所=東京都墨田区押上一丁目1番2号東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
高尾山
高尾/山岳
山登りをしない夫が、めずらしく高尾山に行ってみたいと言い出したので、10年振りくらいに登って来ました。高尾山はいろんな登山ルートがあるので、何回登っても楽しめる低山ですよね。私が好きなのは6号路。沢を歩いて行けるのが楽しいです。いつもキャンプで使用しているシングルバーナーとヤカンを持って行ったので、山頂でコーヒーブレイク。ちょっとしたおやつを食べて下山。夫は楽しかったようで、この程度の登山ならやりたいということなのでこれからちょこちょこと山登りをしたいと思います♪
久々の投稿です先月はコロナにかかりゆっくり休んでました。猛暑もやっと終わり、元気になる為、元気出す為に高尾山へ〜ᨒ𖡼.𖤣𖥧紅葉前で人もそんなに多くなく道も歩きやすくて良かったです😊紅葉時はめちゃくちゃ混みます😅6枚目、頂上から富士山!…残念ながら雲隠れ😭又リベンジです😄旅する蝶々、アサギマダラも秋には高尾山で多く見られます🦋🦋名物天狗焼きもやっとお初で食べれました👺(いつも行列💦)切り株の上のトトロのバス停も可愛くて癒されました💕陽気も良く気持ちのいい登山が出来ました🤗♪
六本木ヒルズ
六本木/その他
本日は昼休みに六本木ヒルズにお散歩をしに行きました!今までテレビの前で見ていた光景が目の前に!道をゆく人たちは全員オシャレな格好をしていました。自分もこのオシャレな町が似合うような人間になりたいと思います!
【六本木ヒルズ(RoppongiHills)】森タワーの外観です。敷地内には映画館や美術館、展望フロアが併設。ショッピングフロアには高級ブランドの店舗が多く軒を連ねます。人気のレストランやグルメスポットも豊富。雨の日のデート先や、大人の遊び場としておすすめの商業施設です。▼六本木ヒルズ公式サイトhttps://www.roppongihills.com/※臨時休館や営業時間が変更となる場合があります。最新情報は公式サイトもあわせてご確認ください。
明治神宮
原宿/その他神社・神宮・寺院
本日10月2日明治神宮で人形供養がありうちのがぬいぐるみなど捨てるには心が痛いと訪れました👍🤗人形供養と言わずに人形感謝祭となってましたね☺️朝から皆さん来てて結構並んでましたね😅人形の秀月の箱とか持ってる人が雛人形や五月人形など持って来る人も供養料として3000円を納めて来ました今日も朝は爽やかな感じでしたがだんだん暑くなって来て汗がたらたら😅3枚目ハートみっけ👍♥️
今日(10月28日)のお昼前に明治神宮に行ってきました!おそらく1年振り!?.特別祭典が行われているとのことで境内参道の一部が規制されていたのですが、天皇皇后両陛下がいらしていたのですね。(←あとでニュースで知った).本殿には行けなかったのですが、初めて遥拝所(ようはいじょ)という所で参拝!.ちなみに、1枚目の写真が今回の遥拝所です。鳥居の前にお賽銭箱があり、参拝者は1列に並んで順番を待ちます。.いつもと違う雰囲気に思わず緊張してしまいましたが、今日このタイミングで来たからできた良い経験◎初めてのことはやはり新鮮♪.参拝後は明治神宮境内にあるカフェへ。カフェの写真は次の投稿で♡.
上野恩賜公園
上野/公園・庭園
季節外れの🌸、ソメイヨシノが咲いてました。テレビで見かけて、枝にちょこんと二つだけの🌸あまりの暖かさに勘違いしたのかな?🤣とにかく、まだまだ暖かいなんて変だけど日本の四季というものがなくなりつつありそうです😆
機関車Dー51🚂機関車🚂ってたまにこういった博物館や公園などで見かけますよね🤗Dー51は銀河鉄道999のモデルでしたよね🤗主に貨物輸送のために用いられ、太平洋戦争中に大量生産されたこともあって、国鉄における所属総数は1,115両に達しており、ディーゼル機関車や電気機関車などを含めた日本の機関車1形式の両数でも最大を記録した。この記録は現在も更新されていない🤗この他に、台湾総督府鉄道向けに32両、胆振縦貫鉄道(1944年(昭和19年)に国有化)向けに5両(再掲)が製造され、戦後はソビエト連邦サハリン州鉄道向けに30両、台湾鉄路管理局向けに5両、朝鮮戦争における国連軍向けの標準軌仕様機が2両製造されており、製造総数は1,184両に及ぶ。ほー未だに破られていない製造数なんですね🤗車輪だけでも1.5mはありました🤗全長は20m未満くらいです🤗JRたまに貨物列車見かけますね🤗あれこそ鉄道らしさを感じます🤗浪漫ですね😉