星評価の詳細
愛宕神社
虎ノ門/その他

東京都港区にある愛宕神社は標高25.7メートルの愛宕山の上にあります。天然の山では23区内で一番の高さです⛩急な階段の上り下りは大変ですが、境内は見所満載。この日はかわいい白猫ちゃんが日向ぼっこをしていて、大量の鯉がパクパクする姿も面白かったです!愛宕神社の境内にはNHK放送博物館があって、懐かしの「にこにこぷん」のじゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリや「ひょっこりひょうたん島」の仲間たちにも会えますよ♡入館無料でテレビ放送の歴史が学べます✨神社やパワースポット巡りがお好きな方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

愛宕神社⛩、増上寺、芝東照宮⛩参拝の際に頂いた御朱印です。芝東照宮では、日光杉並木古材の栞のようなものも頂戴しました✨風水に良さげな、金のダルマも買っちゃいました😃早速北西にダルマを飾ってます👍
星評価の詳細
山王日枝神社
赤坂/その他神社・神宮・寺院

永田町にある日枝神社。私の会社の鎮守神社でもあるので、度々参拝させていただいていますが、手水舎がこんなに綺麗になっていて、参拝前に気持ちがますます清々しくなる気がします♡色もピンク系でかわいい💕三浦春馬くん効果で、まさる守も大人気のようです

【東京】都会のど真ん中にある子授け神社溜池山王駅、赤坂駅から徒歩5分ほど。階段を昇っていくと、都会の真ん中とは思えない広々とした境内。空を見上げると高層ビルがみえます。たくさんの人が訪れていました。本殿の前にはお猿さんの像が。左側のお猿さんは赤ちゃんを抱いています。安産、子授け祈願ができる神社。お守りもかわいいお猿さん。申年の人にはおすすめの神社です。
星評価の詳細
皇居
霞ヶ関/歴史的建造物

11月30日から12月8日まで皇居乾通りの一般公開に行って来ました🍁普段は、入れない皇居の中を歩くことができます。入場は、無料で赤や黄色に染まる皇居の紅葉を見ることができます😉天気☀️も良くて、おおぜいの人が楽しんでいました。皇居に入るには、厳重な手荷物検査もありましたよ。グラデーションが素敵でした🤗

今日は大手町へ🚃東京駅から馬車を追いかけて歩いて皇居までなぜなら、後期では新任の外国の特命全権大使が信任状を天皇陛下に捧呈する儀式信任状捧呈式がありました。外務大臣または他の国務大臣が侍立することとされています。大使一行の皇居への送迎に際しては、大使の希望により、皇室用の自動車か馬車が提供されています。東京駅のど真ん中を、馬車が走ってること自体かっこよかったです❤️これは動画で🎥伝えたい‼️ほどです〜っ馬が歩く時に出す音がパッカパッカ🐎。。。と蹄が地面に当たる音‼️とても心地よかったです👂
星評価の詳細
国会議事堂
溜池山王/近代建築

参議院見学@国会議事堂ずっと行ってみたかった場所の1つ。教科書やテレビで観ていた場所に一般人の自分が入れるってありがたいなぁと。すごくお金をかけて建設したって聞いていたけれど、たくさんの彫刻?やステンドグラス?が美しい✨他の国に負けない国づくりをって思いだけでなく、すぐ壊れないように、ずっと残るような建物をって考えられていたとかは、行ってみて初めて聞いたこと。使われている物も3箇所を除いて全て日本産らしい。外国に頼らずってほどではないのかもしれないけれど、日本🇯🇵というところにこだわりを感じる…平日のみですが、予約して無料で見学できます。私は電話繋がらずだったので、直接行って、1時間後に入れました!国会議事堂の近くに憲政記念館という博物館?のような建物もあり、そこもたくさん学びがありました✨また行きたいー!!

東京都千代田区永田町にある、国会議事堂です。国会議事堂って見学できるんですね🎶調べるまで知りませんでした😅こんなところに出入りできるとは思っていませんでしたし、関係ないのに変な緊張感があり、自覚はありませんが、歩き方まで違ったんじゃないでしょうか😊議員さんや関係者の方々は、慣れ親しんだ空間なのでしょうが、普通の人間なら絶対緊張しますよ😅内部も、さすが国会議事堂って感じで、調度品も特別に見えました🎶そろそろあなたも、立候補してみますか?🤗
星評価の詳細
赤坂サカス
赤坂/その他

赤坂サカスに行きました!ハリーポッターの装飾が至る所にあり愉快な感じでした!ハリーポッターカフェも近くにあるみたいですがそちらは予約制だったのでいけず。ハリーポッター好きじゃなくても雰囲気味わえて楽しかったです〜

今日は恵比寿に知り合いが鍼灸院を開業したのでお祝いにその帰りに赤坂のTBSにハリーポッターの街並みがあるとフォロワーさんが紹介してくれてて私も見てみたくなって舞台は見なかったけど雰囲気だけでもと😆😁👍TBS開局70周年記念のハリーポッター呪いの子の舞台が赤坂ACTで開催されてると言うことで付近はハリーポッターの世界が広がってます😍🤗期間限定だと思いますが凄い世界観が😍🤗楽しめますね👍私はハリーポッターは何作か見ましたが途中でくじけて😅🤣全部は見てないんですよね〜😅
星評価の詳細
サントリーホール
溜池山王/文化施設

.反田恭平アントニ・ヴィトピアノコンチェト第2番op.18c-moll赤坂アークヒルズ内にある日本最高峰のコンサートホール。360度見渡せる空間は素晴らしく、ステージ中央にある5898本のパイプを持つパイプオルガンは世界最大級‼︎聴く席によって全く感じ方が変わるので何度でも足を運びたくなるホールです。

【サントリーホール】赤坂駅徒歩約10分、六本木一丁目駅から徒歩約3分のコンサートホール。エントランスから踏み込むと大きなシャンデリアと煌びやかな雰囲気が広がってました!大ホールと小ホールがあり、大ホールの座席がステージを囲むヴィンヤード方式はとくに有名です。三角錐の側壁や内側に湾曲した天井など音響のよい作りになっていてクラシック音楽を鑑賞するのにぴったりです🎹
星評価の詳細
星評価の詳細