星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
中目黒駅
中目黒/その他

投稿が気になったら【中目黒T】で検索💻🔍2022年7月OPENの注目店!今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️国産黒毛和牛、"近江牛"のみを使った食通も絶賛間違いなしっ!な贅沢なTフルコース。🥩T🥩(ティー)☎️050-5589-4331☎️⏰【DinnerTime】18:00~23:00【BarTime】23:00~27:00⏰😴不定休😴🏠東京都目黒区上目黒2-37-12コンフォート中目黒102🏠🚶♀️中目黒駅から徒歩5分🚶♀️目を引いたのはTの内装。アメリカ禁酒法時代の隠れ家『SpeakEasy』を模した店内は煌びやかという代物とは違う独特の照明。人々が密かに集い、お酒を酌み交わしながら自由を問う場面がたやすくイメージできます。18時に予約。芸能人が多く住むお洒落な街、中目黒にピッタリ🍷オーナーがキッチンとホールで切り盛りされていて、他のスタッフの動きもスキが無い。調理・工程・提供がテキパキとされていてスピーディーに一品料理を手がけている🔪待っている時間のストレスなし。🐃【「T」フルコース(17,000円(税込)+サービス料10%)】🐃をいただきました。ラインナップはこちら👨🍳◉【ビール】アサヒ熟選🍺食事のスタートはやっぱり生ビールをグイッといきます!喉ごし、これが旨い!◉【ワイン】フィード・ブレンド・コントラ・コスタ・カウンティ🍷本日の肉料理に合う、おすすめの赤ワインをいただきました。香りが熟成されているのか香ばしく、コクがあり苦味のキレが鋭いワイン。◉【前菜】近江牛ロースをサッと炙ったキャビアとマスカルポーネのユッケ🥩近江牛のユッケ初めていただきました。柔らかな肉ととろける舌触りでした。◉Legendof【T】Sandwich🥪ローストビーフがサッパリとした脂で前菜に最適。◉【鮮魚】自家製イクラと氷見のカンパチの和風カルパッチョ🐟肉料理以外にも刺身や鮮魚で強弱を付けてくれる、飽きのこないコース。◉ロブスターのグリルブルゴーニュバター🧈先程まで生きていたロブスターを目の前で捌いて提供してくれました。鮮度が違うので味はレベチ🦞自家製ブルゴーニュバターが絡み合って最高!

こないだ訪れたシーシャ屋さん☺︎明るい雰囲気のこのお店は今まで訪れたどのシーシャ屋さんよりも雰囲気が素敵❤︎【NANCYSTILLWAITING】📌中目黒
星評価の詳細
大圓寺
目黒/その他

【東京都目黒区】目黒駅から行人坂をくだって、雅叙園に向かう途中にあるお寺『📍大圓寺』江戸城の裏鬼門に当たるそうですが、江戸三大大火の一つ「行人坂の大火🔥」の火元となった話があります。敷地にある斜面一杯の石仏群は、当時の犠牲者の供養のためにつくらたそうです。撮影日📷️(2023.07.03)・

11月26日花御朱印集め続き今回は目黒線まず目黒駅から徒歩3分程の場所にある松林山大圓寺さんへ周りは大きなビルに囲まれているのにこの場所だけは静寂な雰囲気に包まれていました色々見応えがある場所で、数々の石仏が並んでおり七福神の石仏、とろけ地蔵等珍しいお地蔵様もいらっしゃって回す事の出来る鈴の音が心地よい音色でした✨ここは江戸城の裏鬼門を守るために祀られた大黒天様もいらっしゃって開運や厄除けのご利益があるそうで、熱心に拝まれている方もいらっしゃいました無事御朱印も頂く事ができ御朱印を頂いた際にポストカードも2枚頂きました☺️ありがとうございました✨
星評価の詳細
百段階段
目黒/その他ミュージアム・ギャラリー

久しぶりに目黒雅叙園にある百段階段に行ってきました。11月27日まで映画「線は、僕を描く」とコラボした水墨画の世界が展開されています。文化財に指定された百段階段は、そのものが美しいですが水墨画にもあいますねー。

2024.9.20和のあかり×百段階段2024~妖美なおとぎばなし~の世界を堪能してきました。竹取物語、竹から灯りが〜安倍晴明につながる妖艶な世界が。滝を上る鯉が龍に!細やかな手仕事、日本人ならではの感覚の素晴らしさ、鬼灯から灯りが、どうやって?葛の葉伝説などなど、いろいろな世界が灯りに灯されて、さらには雅叙園の匠が施された間、長押、欄間、格子天井の素晴らしさ、それらの織りなす世界に呑まれた素晴らしい時間でした。
星評価の詳細
星評価の詳細