すべて
記事
東京の人気エリア
東京 × レジャー・観光 × 子連れの人気順のスポット一覧
1 - 30件/258件
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
TT
花やしきに行く途中に寄りました。子供たちを連れて初めてきましたが、この日はたくさんの人で賑わってましたー!外国の旅行者などかいっぱいいました。子供たちはいちご飴や、浅草メンチなどよろこび食べ歩きしながら散策しました少しハズレにのんべぇ横丁が気をなりましたが子供たちいたので断念。
投稿日:2023年6月22日
けんちゃんのママ
スペーシアにどうしても乗りたい!という子供のリクエストを叶えるため、北千住から浅草間を特急券購入して、せっかくだから浅草観光しようと行ってきました浅草寺。青空!スカイツリー!お寺!観光の人も、地元の人もたくさんいて活気ある境内でした。
投稿日:2020年1月24日
東京都10投稿
__shirosan98
去年の4月に浅草に訪れた際に、姉に誘ってもらい浴衣レンタルして浅草寺を散策しました👏🏻浴衣レンタルは浅草寺から比較的近いお店を選び、徒歩で浅草寺まで向かいました!浅草は何度か来た事ありますが、浴衣を着て散策した事はなかったのでとても新鮮で楽しかったです☺︎✨
投稿日:2023年8月14日
紹介記事
浅草1日観光コース、目指すは『浅草花やしき』♡
国内のみならず海外からの観光客も多く訪れる、東京の下町"浅草"。そんなあなたにおすすめの浅草1日観光コースをご紹介♪家族や友達とワイワイ楽しみたいけど、どこへ行くのが良いのか分からない!そんなあなたにご提案♪素敵な浅草1日観光コースの締めは「浅草花やしき」でBBQ☆
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
yokoman
今日も快晴いい気分そ(⸝⸝⸝¨)(¨⸝⸝⸝)なの?そ(⸝⸝⸝¨)(¨⸝⸝⸝)なの?今東京タワーの下で酔っ払い寸前(*´﹃`*)ノ🍺ꉂ🤣w𐤔5月7日までやってま〜すよー世界のビアーフェスに参戦しました🌏今日はこどもの日なので家族ずれが多いかな私はぼっち?ではなく相方と♡(///>_<///)デレデレ♡NHKでは大型連休私達はGWだよねーまあどっちでもいいやꉂ🤣w𐤔残りわずか楽しみましょうね明日は仕事だ〜い😅
投稿日:2023年5月5日
東京都10投稿
yuyaman
本日は夜のお散歩をしながら、東京タワーを見に行ってきました。ライトアップがとても綺麗で、思わず写真を撮りたくなると思います。ライトアップも日によって異なるみたいなので、何度も足を運んでみたくなりますね!
投稿日:2023年9月26日
東京都100投稿
ʏᴜ
ハロウィンバージョンの東京タワーへ!雨の降る日だったので景色の心配しましたが、意外とよく見えて夜景が綺麗だったです!!発光した色の東京タワーやハートに天井が綺麗なグラデーションで鮮やかになっていました!雨の日だったので天気が晴れてる時よりかは多分人も少なくてみやすかったです!
投稿日:2023年9月23日
紹介記事
関東で子連れにおすすめのお出かけスポット15選!人気アプリや持ち物もご紹介
子連れの方におすすめしたい関東のお出かけスポットや持ち物をご紹介!関東には数多くのお出かけスポットがあり、都心からのアクセスが良いので、日帰りで遊びに行ったり、地方からも観光客が訪れます。今回はそんな地域で今話題の人気アプリ「レジャパス」対応の施設も一緒に子連れの方におすすめのスポットを15選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Daisuke
立川にある[国営昭和記念公園]国営と言うだけあって、とても整備が行き届いており、キレイな公園です。また何より広い!子供が遊べるような遊具もたくさんありますが入り口から離れているので、小さいお子さんの場合は園内を走るバスを使うのもおすすめします。
投稿日:2023年9月12日
東京都10投稿
take.a
4月23日(日曜日)行きましたスポットは国営昭和記念公園Rustversion国営昭和記念公園の中の乗り物パークトレインは公園内を約45分で一周する汽車型の乗り物です移動はもちろんのこと、ゆっくりと進みながら公園施設や見どころの紹介もしてくれるそうです😊写真1枚目園内には小さい子用の遊具がそろう「わんぱくゆうぐ」エリアもあります😊写真2枚目ジャンボヘビ🐍に食べられお父さんを助ける為子供がヘビの上に乗って戦ってます🤣屋台やレストラン&カフェもありました😊写真6〜7枚目最後にフォトスポットどこでもドア🚪ありました🤣🐕ちゃんフォトスポット初めて体験でした👀😆写真8〜10枚目次回来る時は1日ゆっくり楽しみたい素晴らしいスポットです👍👌スポット名国営昭和記念公園ふりがなこくえいしょうわきねんこうえん住所東京都立川市緑町3173入園料大人450円アクセスJR中央線立川駅から徒歩約15分JR青梅線西立川駅から徒歩約2分駐車場普通車900円
投稿日:2023年4月27日
さとみん
とても面積が広いのどかな公園です。天気の良い日にゆっくり散策するのがオススメです。子どもの姿も多くみられました。季節のイベントもあるので四季を楽しめる公園です。
投稿日:2019年12月4日
紹介記事
【立川】週末子供と出掛けたい!晴れも雨も楽しめるおでかけスポット
週末は子供と立川に行きませんか?晴れの日は昭和記念公園でサイクリング、雨の日はららぽーとやIKEAでゆったりなど、おでかけスポットがたくさん。お子様メニューが可愛いランチのお店もあります◎手軽に行ける立川で、子供と素敵な週末を過ごしましょう♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
travel
品川プリンス内のアクアパーク品川に行ってきました!マクセルアクアパーク品川癒しスポットであり、アートな雰囲気もあります!子供も大人も楽しめて、雨の日でもおすすめ。この梅雨の時期は特に良いですね✨優雅に泳いでる、エイが印象的でした!また行きます!アクセス情報〒108-8611東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)TEL.03-5421-1111<音声ガイダンス>品川駅(高輪口)から徒歩約2分。新幹線・JR線・京急線の品川駅(高輪口)徒歩約2分。京急線羽田空港国内線ターミナル駅から最速14分、国際線ターミナル駅から最速11分。羽田空港から約30分。東京駅から約20分。銀座から約15分。
投稿日:2023年6月21日
東京都10投稿
team t&t4416
先日伺った、マクセルアクアパーク品川アクセスは、新幹線・JR線・京急線の品川駅(高輪口)徒歩約2分。ウイング高輪を入り、中庭を抜けた先に入口があります。コロナ対策もしっかり行っており、現在は整理券を予約して入場する形にしているようです。入口近くからかわいい魚がたくさんいたり、音楽とさまざまな色のライトに照らされたクラゲなどが幻想的で、こども向けでもありロマンティックな雰囲気で家族でもカップルでも楽しめる場所かと思います。今回は時間がなかったので、見れませんでしたが、やはりイルカショーが最大の見処ですね。次回は子供を連れて伺います!
投稿日:2021年2月1日
東京都500投稿
yoshie3
久々の休日水族館は家族連れで賑わってる水族館が大好きな私としては子供達の眼の輝きが嬉しく感じてしまう
投稿日:2020年1月12日
紹介記事
家族でエンタメホッピング!水族館からボウリング場までそろう品川プリンスホテル
ファミリーの皆さまご注目!「まとまったお休みが取れない」「子どもを連れて遠出するのは少し不安」などのお悩みをお持ちなら、1泊2日でも遊び尽くせる東京ステイはいかが?東京の玄関口としてそびえる『品川プリンスホテル』は、ホテル&エンターテインメントの融合をテーマにした大型シティホテル。水族館から映画館、ボウリング場までたくさんエンタメ要素が詰まっているので、短い時間でも存分に楽しめます!本記事では、とあるファミリーと一緒に1泊2日のモデルプランを紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
taku39
東京スカイツリーに行ってきました!子どもの頃から高いところが好きで、今でも景色の良い高い場所に行くとテンションが上がっちゃいます!外観で言うとスカイツリーよりも東京タワー派です笑ただスカイツリーはエレベータの内観がとても綺麗で登っている間もワクワクしますよね
投稿日:2023年5月28日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
この記事が気になった方は、「洗剤屋あわピカ」で検索💻🔍👀❗️本日はご紹介するのはコチラ💁♀️💁♂️コロナ禍で苦しむ全ての人に😷洗剤屋のとーちゃんが立ち上がって作った一品✨🙌✨【洗剤屋のとーちゃんが家族のために作った泡ハンドソープ♡】【あわピカ】送料無料¥1760👇購入可能👇https://item.rakuten.co.jp/sekiguchi-shokai/10000051/【クツピカ】【エリピカ】も大好評販売中💡【日本編】👏株式会社関口商会👏開発。皆様、名前だけでも覚えていってね❗️自宅に1Lのかなり大きな詰め替え用が届き、手洗い用のハンドソープ瓶にトクトクと入れて数日間使用。小さな傷や手荒れがあったりしたのが嘘の様に目立たなくなりピカピカ😃洗面台に備え付けておけば、出勤時や帰宅時に手洗いが楽にできますね。これなら1カ月以上持つし、【あわピカ】生活が習慣化されるよね‼︎コロナ以外にも花粉も辛い時期なので綺麗さっぱり洗い流すのに役立ちますね🤧量も多い、お得な【あわピカ】よろしくね〜【店舗情報】【新発売】「口や粘膜に触れる機会の多い手や指をすこやかに保つ成分を目いっぱい配合したい」というものが当初の開発コンセプトでした。その為、・アルキルグルコシド(0.1%以上)を7%配合(約70倍)・塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)を3%配合(約60倍)をベースの処方として開発しています。※新型コロナウイルスに有効として経済産業省及びNITEが公表した、アルキルグルコシド及び塩化ベンザルコニウムを基準値以上配合しています。でも、せっかく作るならついでに…(笑)・奥さんが荒れ性だから、手にやさしくしたい!・でも洗いあがりはサッパリしたい!・子どもが使うものだから、洗い残しがないように泡切れを良くしたい!・やさしい香りがいい!そんな想いで作りました。我が家で使っている、せきぐちさんちのハンドソープ。もしよろしければ皆さんもいかがですか?
投稿日:2022年3月18日
nori_sakikake
夕陽色のスカイツリー。スカイツリーに登らず、下からばかりいつも見てます。夜までいたかったな。小さい子がいると、なかなか難しい。
投稿日:2020年1月12日
紹介記事
【浅草周辺】子連れでも楽しめちゃう!人気観光スポット!
東京には有名な観光スポットがたくさん!どこに行こうか迷ってしまう方も多いのでは?今回は上野浅草エリアの子連れでも楽しめる定番スポットを紹介していきます。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
eijisss
訪れたのは夏でしたがエアコンが効いていて快適でした。休日だったこともあり子供連れが多く、賑やかな雰囲気でした。下からペンギンを眺められるのは斬新だと感じましたが、ゴミ?が結構浮いているのも目立ってしまっていました。
投稿日:2022年7月27日
merciiiii
サンシャイン水族館に行ったよ☺︎今年の夏は十数年ぶりにサンシャイン水族館に。大人も子供も楽しめました☺︎
投稿日:2019年9月12日
東京都200投稿
けんけん
サンシャイン水族館2023.8.14②‼️空飛ぶペンギン〜🐧🐧🐧やっぱサンシャイン水族館はこれっすね〜😆👍ちょうど雨が止んで晴れて来たのでペンギンさん達が気持ち良さそうに泳いでてまるで空を飛んでる様な良い写真撮れましたよ〜✨✨✨他にも、まるで絵の様なとても綺麗な水槽たちやクラゲがとても綺麗な海月空感🪼🪼🪼イワシの大群や大迫力のサンシャインラグーン✨綺麗な写真が撮れました😊👍久しぶりのサンシャイン水族館を満喫してきましたよ〜😆
投稿日:2023年8月29日
紹介記事
関東で子連れにおすすめのお出かけスポット15選!人気アプリや持ち物もご紹介
子連れの方におすすめしたい関東のお出かけスポットや持ち物をご紹介!関東には数多くのお出かけスポットがあり、都心からのアクセスが良いので、日帰りで遊びに行ったり、地方からも観光客が訪れます。今回はそんな地域で今話題の人気アプリ「レジャパス」対応の施設も一緒に子連れの方におすすめのスポットを15選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
TT
子供たちを連れて【上野動物園】に行ってきました。普段見られない大きな動物たちを見て子供たちは大はしゃぎ!寝ている姿やご飯を食べている姿や動物たちの面白い動きや表情も見れて大人も子供も大満足でした!いっぱい歩くのでベビーカー持って行きました。後半は3人の子供たちで取り合いで大変でした。
投稿日:2023年6月27日
東京都100投稿
futuristic_running
昨年生まれた子象のアルンとっても可愛いです!!!今年に入ってから運動場に出ていて、元気に遊ぶ姿が見られます。お母さんはウタイ。象の子は3歳くらいまでお乳をもらうこだそうです。タイミングによってはお母さんのお乳を飲む姿も見られますよ。今回の投稿の3枚目が授乳中のひとコマ。結構活発に動いていてかわいい仕草がたくさん見られました。上野動物園は、2021年9月現在、予約制なので整理券がないと入園できません。毎週土曜日に翌週分のチケットが袋分するので要チェックです。早く元に戻って欲しいなと思います。とても空いているので落ち着いて動物を見るにはいいですね。
投稿日:2021年9月20日
東京都500投稿
yoshie3
動物園は全く見ていないで通りすがりのフラミンゴをパチリ🦩オオサンショウウオが見たくて上野動物園の両生爬虫類館へGO
投稿日:2020年2月19日
紹介記事
【上野駅周辺】大人も子供も楽しめる上野の人気観光スポットご紹介!
上野駅周辺は東京有数の人気観光スポットが目白押し!逆に、遊び場が多すぎてどこに行けば良いのかわからない…という方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、上野駅周辺にあるおすすめの定番遊びスポットをご紹介します!この記事を参考に満喫してくださいね◎
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
りぃ
息子、水族館デビュー👏とうきょうスカイツリー駅からすぐの、に行ってきました✨暑さも雨も関係なく過ごせて子連れには最高でした🙌ペンギンさんがお気に入りだったみたいでずっと熱い視線を送る息子🐧もう少し大きくなって歩けるようになったらまた行こうね☺️┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈すみだ水族館▫️住所東京都墨田区押上一丁目1番2号東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F▫️営業時間平日⇒10:00-20:00土日祝⇒9:00-21:00▫️定休日なし
投稿日:2023年6月28日
東京都100投稿
ʏᴜ
今回紹介するのは「すみだ水族館」!日曜日に行ったので、人が非常に多く完全予約制でどこも混んでました!見たかったウツボ、クラゲコーナーも見ることができて、楽しかったです!多くの子連れの方がたくさんいて、1人で来ている方はいなかった気がします、、。赤い提灯が目立つ屋台のような空間に金魚がいっぱい泳いでいたり、併設されたカフェの真後ろで大きい広場にペンギンとアシカ?が泳いでいて、上から見ることもしたから見ることもできてどの目線からでも楽しむことができて大満足でした!この日行った時に、小さい赤ちゃん亀がいてスイスイ泳いでる姿も見ることができてレアだと思います!クラゲコーナーが多くて、サカサクラゲとアカクラゲ、ミズクラゲが頭に残りました笑店内は場所によって暗いので足元に気をつけて!
投稿日:2022年1月21日
Firanon_rei
ここはおすすめどころは、幻想的な空間を心がけているところ。一つ一つの水槽がとても大きく、魚達の泳ぎや、クラゲもライトの当て方から見え方がちがって、いつまで見ていても飽きないです。子供連れのご家族も、半日いても楽しい場所で、室内ではあちこちに座り場所もあって休憩しながら見れます。上から見るペンギンの水槽も圧巻です♪体験ものもあり、訪れた記念に、親子で制作するのも良き思い出になるかと思います。お酒、今は飲めませんが、水族館でお酒も飲めちゃうのも、乙ですね。フードエリアも軽食が水族館ならではの、モチーフで可愛かったです。
投稿日:2021年8月29日
紹介記事
【浅草周辺】子連れでも楽しめちゃう!人気観光スポット!
東京には有名な観光スポットがたくさん!どこに行こうか迷ってしまう方も多いのでは?今回は上野浅草エリアの子連れでも楽しめる定番スポットを紹介していきます。
ユーザーのレビュー
casual_anniversary_69c5
新宿御苑でピクニックをしました。桜が咲きはじめていたのでついでにお花見も。元気に遊ぶ子供たちの声が心地よかったです。
投稿日:2020年3月27日
東京都100投稿
yokoman
タイトル!プラタナス並木の恋人達木の葉まみれの子供達って感じかな🤔また薔薇園には大人達がカメラを向け、芝生の広場には家族ずれや恋人達が楽しそうになにやら😊素敵な時間でしたよいい眺めだなって素直な呟きです(˶°⌓°˶)この公園は広くて綺麗で春夏秋冬楽しめますね日本庭園や温室などもあり大好きな所ですまた季節が変わった時には出かけたいですよ
投稿日:2022年11月15日
東京都500投稿
うー
都会のオアシス、新宿御苑へ行ってきました!ひろーい苑内は静かで、のんびりと芝生でくつろぐ人の姿も見られますね!季節で移ろう様子もいいのでしょうね〜温室もあって、中には南国や沖縄など東京にいると珍しい草木や花が展示されています。
投稿日:2023年7月4日
紹介記事
東京観光を子供とするなら!家族で行く観光スポットおすすめ10選♪
東京には観光できるスポットがたくさんありますが、子供と一緒にどこに行ったら良いかわからない~という人は必見!せっかく旅行するなら、家族全員で楽しみましょう!そこで今回は、東京のおすすめ観光スポットを10選紹介したいと思います♪子供が喜ぶこと間違いなしですよ!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ahotan
【よみうりランド】イルミネーションがエグい。毎日のドタバタを癒してくれる、素敵な場所だと感じました。大人から子供まで楽しめるアトラクションで日中は楽しめますし、カフェ(スタバ)もあるし、1日じーーーっくり楽しめる場所ですね。名前は聞いたことあったんですが初めてきてみて、正直な感想は「また来たい」って感じでした。車で行ったのですが、もちろん大きな駐車場。喫煙する場所も、喫煙されない方には迷惑をかけないレベルで、いい感じで配置されてて。一言では言い表せれないけど、ゆっくりのんびりしたい。って思った時、また来よう。
投稿日:2021年1月28日
東京都100投稿
taku39
「よみうりランド」に行ってきました!写真は去年の冬のものです!個人的にイルミネーションの中でも一番に近いぐらい好きです!イルミネーションだけじゃなくてアトラクションもさまざまあって楽しめる点が他のイルミネーションとは違う点ですね!
投稿日:2023年6月13日
東京都10投稿
iamMAI83
12月〜もう師走ですね💦通勤してると、土日の東京駅はスーツケース持った人多く行き交ってます!今年の年末年始はどうなるんですかね〜昨日は友達と、よみうりランドのイルミネーション見に久しぶりにお出かけして来ました♪どこ見てもキラキラの世界✨噴水ショー、なかなか迫力あり見ててキレイでした❤️キラキラ見て少し癒されて、行って良かったです😊夜のおでかけ、これから寒いけど、やっぱりいいですね〜
投稿日:2022年12月10日
紹介記事
関東で子連れにおすすめのお出かけスポット15選!人気アプリや持ち物もご紹介
子連れの方におすすめしたい関東のお出かけスポットや持ち物をご紹介!関東には数多くのお出かけスポットがあり、都心からのアクセスが良いので、日帰りで遊びに行ったり、地方からも観光客が訪れます。今回はそんな地域で今話題の人気アプリ「レジャパス」対応の施設も一緒に子連れの方におすすめのスポットを15選ご紹介します。
公式サイトをチェック
公式サイトを見る
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
東京都高尾山の秋冬は清々しい良い空気になります何度か登っているこの山、登りやすいと思います普通のスニーカーでも全然余裕ロープウェイもいい感じですある程度登れば神社もあり、食事もでき、おいしい空気を吸いながら水を飲んで生きていることを感じれる場所。人も多いので安全に安心に行けます子供も多いです。降りた後の、温泉もおすすめ!山を降りたらすぐあります。蕎麦も美味しい。またちょっと登りに行きます
投稿日:2022年11月12日
東京都5投稿
ミアボ
子供連れての高尾山♪4歳の子も自分で歩いて登れる舗装された道でちょうどいいハイキングでした!^_^さすがに帰りはケーブルカーに乗りたいと言われ渋々乗る事にしました!子供は大はしゃぎしてました!家族との登山にはとても良いですね!
投稿日:2022年5月9日
東京都10投稿
shin.studio
思い出投稿になりますが、数年前の秋頃に登ってきた高尾山です!頂上から見下ろす1面の紅葉景色は絶景で頑張って昇った甲斐がありました…!ただ、お昼すぎ頃から登り始めたので帰りが夕方頃になっちゃって道が真っ暗だったので午前中に登るのが良さそうです!当時はまだスポーティーな体型だったので登りきれましたが、今は厳しそうです…!笑
投稿日:2023年8月15日
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。
12
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
みみみ
原宿にある明治神宮へ行ってきました。お天気も良く、境内を散歩するのがとても心地よかったです。外国人観光客の方が7割ぐらいでしたがみなさん絵馬や参拝など日本ならではの文化を楽しまれていました。原宿という都会の中にあるのに本殿へ向かうにつれ都会感がなくなり、すごくリフレッシュになりました。定期的に行きたい場所No.1です。
投稿日:2023年8月23日
東京都10投稿
rinfu0806
言わずと知れた都心のパワースポット原宿駅から歩いてすぐのところに、急に現れる大きな鳥居と深い森が印象的第122代天皇の明治天皇と昭憲皇太后を御祭神として祀っているそう。初詣や節目節目のお祝いはもちろん、なんでもない日にフラッと散歩に行ってみるのもおすすめ。
投稿日:2023年8月16日
東京都200投稿
きゃっさー
言わずと知れた都会にあるパワースポット。原宿駅から徒歩1分、都心にありながら緑あふれる広大敷地の神社です。街の喧騒に疲れた時や、心も気持ちもリフレッシュしたい時などに訪れ、境内を散歩したりしています。有料の庭園などもあるようですが、ほとんどが無料で立ち入ることができ、都内とは思えない緑の多さに癒されます。
投稿日:2023年5月30日
紹介記事
【表参道×子連れ】子連れの方に人気遊び場&グルメスポット10選♡
表参道といえば都内有数のおしゃれスポット。子連れの方もよく訪れるのではないでしょうか?
そこで今回は子連れの方に安心でおすすめの人気グルメスポット&遊び場を厳選して10選ご紹介します。この記事を参考にぜひ表参道に足を運んでみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
きんちゃん
※既に開催終了してます。増田セバスチャン個展「FOREVERCOLORS」2019.8.30~9.16六本木ヒルズA/DGallery(入場無料)日本の〈kawaii文化〉をプロデュースする。もはや継承者である増田セバスチャン氏。基本色であるピンクと黄色。カラフルな配色は、僕が子供の頃から好きだった色でもあり、密かに彼の存在には共鳴していました。廃棄されたオモチャのリサイクルとも言うべきでしょうか。誰もが子供の頃に出会い、遊んでは通り過ぎてきた《おもちゃ達》新たなカタチへと進化させていく色のバリエーションには感銘を受けます。最終日の今日。駈込みで観覧してきました。本展は、増田セバスチャン氏が1年かけて世界を旅して感じた《時間と記憶と色》をテーマに制作された作品たちだそうで、ギャラリーにて展示販売もされていました。
投稿日:2019年11月19日
sbsyr
夏に行った、ピクサー展。六本木ヒルズでやってました。ピクサーのアニメがどんな風に作られているのか、どういう仕組みでキャラクターが動くのかなど、内容的には大人向けの展示でしたが、実際に触れたり動かしたりできるものが多く、子供でも十分楽しめていました。外国人の方も多く、世界で愛されてるピクサーの秘密がちょっとわかったような気がします。
投稿日:2019年12月19日
東京都10投稿
tioooooru
六本木ヒルズ横のキッチンカーランチ!毎週木曜日はアジアンダイニングのMTSMILEさん!2種盛りで、オクラとココナッツのカレーと、カオマンガイのライス大盛りで950円です!オクラとココナッツのカレーが美味でした!
投稿日:2023年9月14日
紹介記事
まだ見ぬTOKYOの謎を解き明かせ。#地下謎にどっぷりハマる予感。
今年も"あの"イベントがやって来ました。そうです、地下謎!「地下謎って何?」って思う方も大丈夫。今回は"女子旅"をテーマに、地下謎の"いろは"から、東京メトロ沿線のグルメや映えSPOTまでご紹介!地下謎メイン?映え巡りメイン?どうせならどっちも楽しみましょ◎
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
nico
この時期だけのおたのしみBaccaratETERNALLIGHT歓びのかたち恵比寿ガーデンプレイスに飾られるバカラシャンデリア、今年で23回目だそうです。250灯の輝き、どこから見ても美しく輝いています。年明け1/9まで展示されているのでぜひ実際にご覧になってほしいです。ガーデンプレイスは展望フロアもあるのであわせてぜひ。
投稿日:2022年12月29日
東京都100投稿
ahotan
【クリスマスツリー】恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスツリー。いや。これはツリーじゃない。シャンデリアですね。バカラの。投稿しながら、ツリーじゃないと気づきました。が、このまま投稿します。毎年バカラのシャンデリアが飾られるスポット。きれいだなー。
投稿日:2022年12月14日
東京都5投稿
anko fantasista
2022年12月にオープンしたBLUENOTEPLACE(ブルーノートプレイス)に行ってきました。ブルーノート東京のカジュアルな新業態で、恵比寿ガーデンプレイス内にあります。ライブチャージを払えば、ステージ間近で食事をしながらライブを楽しめます。前菜からメイン、デザートまで揃っているカジュアルダイニング。バースタンドやカフェスペースもあり、昼間はカフェタイム、ランチタイムがあるようです。吹き抜けのメインフロアは開放感があり、ステージが近くて、音楽好きには最高の空間!ブルーノート東京よりは気軽に利用できそうでおすすめです。BLUENOTEPLACE東京都渋谷区恵比寿4-20-4恵比寿ガーデンプレイス電話:03-5789-8818営業:月〜土11:30〜23:00、日祝11:30〜22:30
投稿日:2022年12月10日
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ばるおさん
友達の作品が上野の東京都美術館で展示されているとのことで観に行ってきました。そのあと上野公園を散歩🚶♂️今の時期やっぱり紫陽花ですね、それにしてもすごい人出です。成田から直通で来られることもあり大きなケースを引いた外人さんや日本の方でも家族連れ、デートのカップルで賑わっています。西郷さん下の階段には昔は似顔絵を描くおじさんがたくさんいたのに最近ではあまり見かけなくなりました、今日は久しぶりに見かけたのでパシャリ📸暑さもあって💦歩き疲れたあとは上野駅構内のGODIVAで飲むショートケーキ🍰というのが美味そうだったので購入し、消費した以上のカロリーを摂取しました😆
投稿日:2023年6月20日
東京都100投稿
yokoman
今年元日の写真ですがまたまたエンジェルに遭遇👼風もなく穏やかでしたがやっぱり寒かったですねエンジェルもジャケット着てましたようふ!4枚目は昨年9月の時の物です少し元気になられた様で良かったです元旦からお疲れ様って感じでちゃりんしましたよちゃりんするとポーズを変えてくれますよてかちゃりんがあるまで同じポーズが大変そうだからついついだね😴1.2は清水観音堂の月の松です舞台に上がって松の輪から覗くと不忍池辮天堂が見えるのですが、外国人の観光客に大人気でしたよ私もやっと1枚でした😅徐々に増えはじめている海外の旅行客私的には嬉しく思えますよ2019の3千万人に近ずいて欲しいかな🫢
投稿日:2023年1月4日
東京都5投稿
hitomi
今日はひとりブラリと上野まで行ってきました〜超〜方向音痴のわたし…反対方向へ行ってしまい偶然アメ横を通り倍の時間かけて目的地へ到着💦上野動物園を発見‼️中に入る元気が無かった(笑)
投稿日:2022年9月14日
紹介記事
さくらステイにぴったりなホテルをご紹介!東京・大阪・京都の名所を満喫
少しずつ暖かくなり、さくらの開花シーズンが近づきました。近所の桜も悪くないですが、たまには宿泊して遠方にあるさくらの名所を巡ってみたいものです。今回は東京、大阪、京都で有名なさくらの名所と、その宿泊にぴったりの三井不動産グループのホテルをご紹介。お花見、観光、豪華なホテルのサービスを満喫できる「さくらステイ」を楽しんでみてください。
16
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
JUN
WBC🏆決勝勝利の興奮冷めやらずままにご機嫌よく目黒川へ♬ゆっくり歩いてお花見🌸に!😍🥰とてもお天気よく西陽が眩しかった〜😆満開の桜木と五分咲きの🌸とバラツキはありましたがとても綺麗でしたよ!まだ人はそこまでではありませんが海外の方達や子供連れの方達、桜を🌸愛でて楽しまれているようでした😊
投稿日:2023年3月24日
東京都100投稿
taku39
目黒川で花見をしました!目黒川沿いにはたくさんのお店があって、美味しいお料理や飲み物を飲みながら窓から桜を楽しむこともできて、ブルーシートで場所取りする花見とは別の楽しみがあると思います!来春は上野公園にもいってみようかな
投稿日:2023年5月24日
東京都750投稿
Andy
【目黒川(めぐろがわ)】3月20日くらい。少し暖かくなったので、咲かけの桜を見に、目黒から目黒川沿いを散歩。思った以上に、木によっては満開に近い状態でびっくり。人通りも多かったのと、外国人観光客が目黒川を走る船に乗っていて賑やかでした。
投稿日:2023年5月5日
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
MakiMatsumura
中央広場は原宿側にある桜並木の通りに比べて、カラスが比較的少ないので、食べ物を持参してピクニックしたり、凧やラジコンを持ち込んで子供を遊ばせるのに適しています。秋冬になると落ち葉がふかふかに折り重なって、一面黄金色に輝いて、とても美しいです。春になると桜の木がポツンポツンと花をつけるので、スポットを見つけて細やかにお花見をするのがお勧めです。売店もサイクリングセンターの近くにあるので、飲食したい時でもあまり歩かずに買いに行きます。
投稿日:2023年1月14日
東京都10投稿
ha.no.
ちょっと前ですが、代々木公園へお散歩に行きました。🌿🐶🐾6月終わりだったのですが、ちょうど晴れたため、肉球が焼けないように午前中から。背中にはプーさんのシール、子供用の虫除けシールで意外と効果があるそうです。近所にはない、広い公園と初めての場所で興味津々&愛想振りまいてました、笑一緒に行った先輩にも猫を被り、いい子にしていてくれました。公園でご飯を食べつつまったりするのも癒されます。今はもう暑すぎですが、、
投稿日:2020年8月4日
東京都10投稿
munie~ru.
7/28〜7/30に「台湾フェスタ2023」がありました。友人に誘われたので、代々木公園に飛んでいきました!想像以上の大盛況具合!赤提灯が並ぶ代々木公園は台湾の雰囲気が出ていて素敵でした。この日食べたのは、台湾まぜそば、小籠包、マンゴーかき氷!もう、何を食べても美味しい!ステージで弾き語りなどライブもやっていて、お祭りの雰囲気にも酔えます。ぜひぜひ機会があれば訪れてみてくださいね!
投稿日:2023年8月8日
紹介記事
【表参道×子連れ】子連れの方に人気遊び場&グルメスポット10選♡
表参道といえば都内有数のおしゃれスポット。子連れの方もよく訪れるのではないでしょうか?
そこで今回は子連れの方に安心でおすすめの人気グルメスポット&遊び場を厳選して10選ご紹介します。この記事を参考にぜひ表参道に足を運んでみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
toritoritorip
日が落ちて涼しくなった頃、お台場海浜公園を散策しました。賑わっていましたが混みすぎている風でもなく、近くの店でお酒を飲んだり、浜に腰掛けて海をながめたりと憩いの空間になっています。夜はレインボーブリッヂと、屋形船の明かりがとても綺麗🥹エモい気分になりました笑
投稿日:2023年8月24日
東京都200投稿
有明マン
毎年恒例のお台場花火大会が始まりました.我が家は目の前なので、ほぼ特等席感満載です!毎週末行われてエンタメ的には楽しいんですが、犬が恐怖で吠え散らかし、それに連鎖して赤ちゃんが泣くという負の連鎖祭りでもありますw
投稿日:2023年7月2日
東京都400投稿
active34
ゆりかもめお台場駅から徒歩3分ほどにある入り江を囲んで広がる公園。ドライブデートの定番で夜景が綺麗なスポットとして有名ですが、昼間の景色もゴージャスでレインボーブリッジや東京タワーを眺望するスカイウォークの途中には「自由の女神」が設置されています。この自由の女神像は「日本におけるフランス年」を記念したブロンズのレプリカ像で、高さは約11m、重さは約9t、2000年12月に設置されました!自由の女神が左手に持つのは、アメリカ合衆国の独立記念日である「1776年7月4日」とローマ数字で刻印された銘板、冠にある7つの突起は「7つの大陸と7つの海に自由が広がる」という意味があるそうです!砂浜まで降りてくるとフジテレビ本社ビルを背景に、地面から顔を出す巨大なアンカーやチェーンのアウトドアオブジェも見ることができます!
投稿日:2022年7月1日
紹介記事
お台場で楽しく遊ぶなら!子どもも大人も雨の日でも楽しめる場所11選
お台場には、海の見える公園や商業施設など、楽しく遊べる場所がたくさん!見どころがありすぎてどこに行こうか迷ってしまう!というあなたのために、今回はお台場で遊べるスポットをお届けします。子どもも大人も、雨の日でも楽しめる場所もご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
rinfu0806
【概要】所在地:東京都江東区豊洲6-1-16teamLabPlanetsTOKYO会期:2023年末まで!アクセス:新豊洲駅より徒歩約1分(ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線)【感想】・映え!!・アートあんまりわからない私も感動🥺・室内なので涼しく回れる・人が多いのがたまにキズ・大人のデートにもおすすめ・友達とワイワイ回るのもおすすめ・子ども連れでも楽しめる・人が映り込みすぎて、あまり載せれる写真がない・なので、豊洲の海もお届けプラネッツ
投稿日:2023年6月29日
東京都100投稿
hiyoko0383
久しぶりのチームラボ💐友達と久しぶりにチームラボへ行きました!お花のエリアができてからは初めてだったのでとっても楽しみにしていました🌼チームラボは何回行っても楽しいし子供も一緒に楽しめるところですね🥰
投稿日:2022年10月27日
東京都100投稿
kode♪
去年も行ったチームラボ♪ただ、去年は行っていなかったエリアがありました😩まさかのガーデンエリアがあることに今年初めて知ったー👏無駄にしていた私たち笑こっちの方が案内にも載っていて有名なのに、何をやっていたのだーでも、今回しれて良かったです笑
投稿日:2023年8月18日
紹介記事
知ってた?冬の新定番「チームラボ プラネッツ」がライトアップを開始♡
2018年11月2日(金)から「チームラボ プラネッツ」にクリスマスを彩るクリスマスツリーが登場。平成最後のクリスマスに「チームラボ プラネッツ」を訪れてみました♪"五感でアートを楽しむ"話題のスポットを、この時期ならではの楽しみ方で満喫しちゃいましょう♡