寒川神社

サムカワジンジャ

4.08
35

湘南/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

新年を麗しく彩る、寒川神社。ご利益溢れる祈りと共に

神奈川に位置する「寒川神社」は、約1,600年の伝統を誇る神社で、厄災除けの「八方除」の守護神を祀っています。新年を迎える「八方除祭」は、多くの参拝客で賑わい、福を招く祭典として知られています。JR相模線宮山駅より徒歩約5分のアクセスの良さや、迎春ねぶたをくぐる厄除けなど、特色ある体験ができることで人気です。新年の祈りを捧げ、幸運を願う参拝地として、訪れてみてはいかがでしょうか。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    1件

  • ひとり

    1件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • かつ

    かつ

    昨年夫婦ともに八方塞がりであった事から 祈祷して頂いたお札を返却に 伺いました。 祈祷をお願いする人々の列は すごい長蛇の列でした。 #神奈川県 #一之宮神社 #寒川神社 #初詣

    投稿画像
  • marco14450

    marco14450

    社務所横の桜がとても綺麗でした。 春が来ましたね。 また何処かで満開の桜を見たいです。 WBCでの侍JAPANの活躍も祈念しました。 明日もがんばれ!

    投稿画像
  • かつ

    かつ

    最近ご朱印集めをしていたら、 夫婦ともに 八方塞がりだと判明し、 日本中から八方祓いで集まる 寒川神社へ 行ってきました。 想像していた以上に立派は神社で きちんとお祓いをして頂きました。 帰宅後すぐに札やお清めの土等を 家の中に供えました。 七五三参りに来ている人々には 驚きましたが。。 #神奈川県 #神社巡り #ご朱印めぐり #八方祓い

    投稿画像

基本情報

寒川神社

サムカワジンジャ

神奈川県高座郡寒川町宮山3916

0467-75-0004

アクセス

(1)宮山駅から徒歩で5分 圏央道寒川北インターから車で3分

駐車場

無料

営業時間

その他:6:00~日没 休業:年中無休

特徴・関連情報

備考

祭神:寒川比古命 祭神:寒川比女命 創建年代 :約1600年前(奈良時代頃)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら