新江ノ島水族館
江ノ島/その他
『新江ノ島水族館』江ノ島にあるに行ってきました!夏の暑くなる時期は涼しい場所を探しがちですが、水族館は特におすすめ。涼しいし、時間あっという間に過ぎるし、楽しいですよね。新江ノ島水族館はくらげがたくさんいるので特に好きです!皆さんも是非言ってみてください!
6月26日昨日25日に次男一家と江ノ島水族館🐟🦭に行って来ました以前、私と旦那と行った時にクラゲの動画とイルカショーの動画を送ったら食い付き行きたいとの事で実現せねばと…予定が合う時に行こうとなりました。先日、新宿に出かけた時にチケットショップにて凄く安く購入できました✌️6月3日から7月3日まで、えのすいの紫陽花と言う事で紫陽花を意識したコラボレーションでした…クラゲがたくさんの場所も紫陽花風に灯りが付いてましたね…とにかく人、人、人がたくさんでした、迷子にならぬ様、手を繋いで歩きますが、興味をしめすと特に下の子は逃げ足が速い…🤣イルカショーもたくさんの人でしたが、何とか座って楽しんで見れました👀❣️2階にあるオーシャンカフェ☕️は鮮やかな紫陽花フロートがあり私とお嫁さんは食い付きしたが…子供達は全く…(;;)…混んでたので諦めました❗️夏休みに入ると、海の家が賑やかになり水族館もますます忙しくなりますね孫は楽しんだ様で良かったです✌️
鶴岡八幡宮
鎌倉/その他
立秋の8月8日鶴岡八幡宮のぼんぼり祭にいってきました。毎年立秋の前日から3日間執り行われる祭りで、いまでは鎌倉の夏の風物詩になっています。長い参道にぼんぼりが立てられ、夕刻になると巫女たちによって灯され幻想的空間が広がります。ぼんぼりには、鎌倉にゆかりのある著名人のメッセージが記されていましたが、「じんせいでだいじなことはすべてかまくらでまなんだ」という三谷幸喜さんのメッセージが一番印象的でした。
✨⛩✨白旗神社(鶴岡八幡宮)白旗神社に向かう前にお目にかかれる鶴亀石は、✨✋なでると吉兆を運んでくれると言われている石もちろんなでなでさせて頂きご利益ご利益✨白旗神社は鶴岡八幡宮の境内社で、若宮を通り鶴亀石の奥にひっそりと鎮座こちらには人が全くおらず…あれ?観光時こちらには脚を運ぶ人が少なのかな?石造りの鳥居の先黒塗りの社殿が特徴的な外観の⛩白旗神社で有名黒塗りかっこいい〜😍鶴岡八幡宮にあるこのお社が総本山とも言わています☝️創建は頼朝の妻源頼朝が鎌倉の地に武士政権を樹立した際に武功に感謝して八幡神を讃えるために、そして武士政権の正当性を誇示するために創建された神社との事でした。境内には本宮のほか若宮、そして境内社として丸山稲荷社、今宮、白旗神社や旗上弁財天社など源氏と源頼朝に関係のあるお宮が建ち並んでいます。残念ながら私は稲荷系はお参り出来ないので本宮→白旗神社→旗上弁天社の順で参拝👏白旗神社の手水舎台座には蓮華の形をした石が使用されていました。(アップにすると画質悪くすみません😅)いやぁ〜しかし暑暑暑暑暑かったぁ🥵真夏の神社巡りなかなかの覚悟が必要かも💦
長谷寺
鎌倉/その他
四季折々の自然と催しものが楽しめるお寺です。中でも、夏の「はせの灯り」というライトアップイベントは色の変化するLEDの提灯を貸し出していてとても楽しめました。秋から冬の紅葉ライトアップも美しかったです。観音ミュージアムも貴重な歴史のある資料が展示されていて興味が湧いてきます。見所は、入口山門の右手にある「たぶのき」です。通常の個体では滑らかなはずの樹皮が、多くの亀裂が入っていて瘤がすごい老木です。一体何年生きているのかわからないですが迫力満点です。また、今年は本尊の11面観音様の建立1300年の節目の年です。普段は赤色の大提灯が金色になっています。あと、鎌倉市内で一番美しいと思われる公衆トイレもオススメです。
【長谷寺】十一面観音菩薩さまが、大きくて神々しくて、いつまでも眺めていたくなりました。奈良県桜井市初瀬に位置する長谷寺にいらっしゃる十一面観音さまと鎌倉の長谷寺にいらっしゃる十一面観音さまは、同じお姿で一緒に作られたと伝えられている事をしりました。「長谷観音」の名で親しまれる当山は、正式には「海光山慈照院長谷寺」と号します。開創は奈良時代の天平八年と伝え、聖武天皇の治世下に勅願所と定められた鎌倉有数の古刹です。本尊は十一面観世音菩薩像。木彫仏としては日本最大級の尊像で、坂東三十三所観音霊場の第四番に数えられる当山は、東国を代表する観音霊場の象徴としてその法灯を今の世に伝えています。拝観受付時間通常期間8:00〜16:30(閉山17:00)延長期間4月~6月8:00〜17:00(閉山17:30)拝観料大人400円小学生200円鎌倉市福寿手帳ご持参の方200円
高徳院
鎌倉/その他神社・神宮・寺院
鎌倉大仏で知られる高徳院こちらの銅造阿弥陀如来坐像は国宝に指定されている本院のご本尊です。近世以前に造立された大仏で現存する大仏は奈良県東大寺の大仏とこちらのみですので大変希少なものです。また、高徳院の境内一帯が国の指定史跡に指定されています。鎌倉のシンボルともいえる大仏様ですが台座を含めた高さ13.35mお顔だけで2.35Mあり重量約121トンだそうですかまくらやみほとけなれど釈迦牟尼(しゃかむに)は美男におはす夏木立(なつこだち)かな!こちらは歌人・作家にして思想家、与謝野晶子さんの謳われた詩で歌碑に刻まれています。私の言葉で現代訳しますと「大仏さんとはいえとてもイケメンですね。夏の森が良く似合ってます。」という感じ。歌碑のあるこの辺りでは野生のリスが出てくることもありますよ🐿住所:神奈川県鎌倉市長谷4-2-28拝観料:高徳院(鎌倉大仏)の拝観料は大人・中高校生300円、小学生150円、未就学児無料です。拝観時間:現在10時〜16時(入場受付は15時45分まで)ですが直営売店は15時45分まで、御朱印(貼付用のみ)の受付は15時30分までです。珍しい胎内巡りもできます。大仏様が空洞になっていて内部を見る事が出来るのです!!拝観料は20円。現在は休止しているのでこれを目当てに行きたい方は事前にHPなどご確認ください。また再開してほしいですね。
【高徳院】大仏殿におされず、遮るものは無くて太陽の下におられる姿に、思わず声がでました。大仏様の胎内拝観もできました。暑い日だったのですが、胎内の中はさらに暑く…昼からは中止になると書いてました。拝観できてホントによかった。鎌倉大仏として名高い高徳院の本尊、国宝銅造阿弥陀如来坐像。その造立が開始されたのは1252(建長四)年。制作には僧浄光が勧進した浄財が当てられたとも伝えられています。その後、大仏殿は台風や大津波のため倒壊し、室町時代の末までには、今の「露坐の大仏」になりました。〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷4丁目2番28号電話番号:0467-22-0703FAX番号:0467-22-5051拝観時間拝観のご予約は不要です●開門4月〜9月午前8時〜午後5時30分10月〜3月午前8時〜午後5時ご入場は閉門15分前まで●大仏胎内拝観午前8時〜午後4時30分(通年)ご入場は終了10分前まで●直営売店(札所)午前8時30分〜午後4時45分(通年)●朱印受付(寺務所)朱印帳記帳午前9時〜午後3時印刷紙朱印午前8時〜午後4時30分拝観料一般300円中・高校生・小学生150円大仏胎内の拝観料50円
明月院(あじさい寺)
鎌倉/その他
【❤︎】.疲れてしまった時には緑を見て心を静めませんか?♡.明月院はアジサイで有名なのですが、それ以外の時期もすっごく楽しいんです😉丸窓や石庭など見どころたくさん😽明月院のどこも神秘的でリラックスできます☺️✨写真提供:ユッチンさん素敵なお写真ありがとうございました❣️ユッチンさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
紅葉の北鎌倉へ明月院の丸窓、撮影するための列ができていて結構な時間並びましたが、その間にリスさんが出てきてくれて和んだりうさぎさんもいるし、バラもきれいで心が落ち着くお寺ですねあじさいの季節だけは行ったことがないけどそれもまたいつか
江の島展望灯台
江ノ島/その他
・コッキング苑!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!江ノ島サムエルコッキング苑の中にある展望台。エレベーターで上まで登り屋外の展望デッキに出ると湘南の海が広がって、天候が良ければ富士山や夕陽の美しい景色が見られます。8月31日まで1000基の灯籠によるライトアップイベント「江の島灯籠2023」が開催されシーキャンドルの足元では民族楽器や影絵のLIVE(8月26&27日)も開催されました。江ノ島サムエル・コッキング苑9:00〜20:30(最終入場20:00)昼間無料・17時以降大人¥500小人¥250江ノ島シーキャンドルタワー大人¥500小人¥250
日曜日に訪問しました。公園内は無料で入れます。ふわふわドームもあり小さな子供達が楽しそうに遊んでました。⚀タワーの昇搭券大人500円小人250円展望フロア行きのエレベーターに乗るのに少し並びました。硝子張りの展望フロア、更に階段で上がると屋外展望フロア(遮る硝子は無いです)があります。三浦半島から伊豆半島まで!弓なりの美しい海岸線を一望出来ます。この日は富士山は雲にかくれて見えませんでした。360°のパノラマを楽しめます。江の島1day利用可能施設:エスカー+サムエル・コッキング苑+シーキャンドル(タワー)+岩屋洞窟販売場所:エスカー1区乗り場、片瀬江ノ島観光案内所、藤沢市観光センター*販売および取り扱い時間:9:00〜16:00(季節により異なります。)通常大人1,100円小人500円+ナイト大人1,500円小人700円がお得です。……………………………………………………………〒251-0036神奈川県藤沢市江の島2丁目3−28☏0466232444営業時間9時〜20時
寒川神社
寒川/その他
相模國一之宮と称され、全国唯一の八方除の守護神として約千六百年の歴史を持つ『寒川神社』寒川比古命(さむかわひこのみこと) 寒川比女命(さむかわひめのみこと) 二柱の神を祀り、寒川大明神と奉称しています。また全国唯一の八方除の守護神として、すべての悪事災難をとり除き、福徳開運を招き、生活に限りない恩恵をもたらすといわれて参拝者が多く訪れています。境内には、八方除にちなんだ渾天儀(天体の位置や星などを測定する器具)のブロンズ像が。方位盤には九星や十二支なども記されています。寒川神社には、御祈祷を受けた人しか入れない、神聖な場所『神嶽山神苑(かんたけやましんえん)』があります。昔は禁足地でしたが、平成21(2009)年に整備され、御祈祷を受ければ一般の方も入れるようになったそうです。池泉回遊式の雅な日本庭園があり、周りには茶屋や資料館も併設されています。開苑期間は3月上旬〜12/13開苑時間9:00〜16:00 ※月曜休苑(祝祭日は開苑)御祈祷を受けた際にはぜひ、立ち寄ってみたいです。御朱印は、境内にある社務所もしくは客殿の御祈祷受付でいただくことができます。初穂料は特に決まってなくお気持ちの額をお渡ししてください。なお、現在は新型コロナウイルス感染症対策のため、書き置きの紙での授与になっています。また7月15日(現在では7月の第3月曜日の海の日)の早朝、茅ヶ崎・南湖の浜(西浜海岸)に行われる湘南地方随一の夏の祭典といわれる「浜降祭」には寒川神社のお神輿も参加されています。寒川町・茅ヶ崎市の神輿約四十基が夜明けとともに南湖の浜に参集するその勇壮ぶりから「暁の祭典」とも呼ばれ、湘南地方に本格的な夏の到来を告げる祭りとして地元の人々に愛され続けています。神奈川県無形民俗文化財に指定されています。神奈川県高座郡寒川町宮山39160467-75-0004開門時間 6:00〜日没 ※閉門時は神門前の賽銭箱にてお参り可能 無休 多目的トイレ、授乳室、バリアフリールートありご神域は犬の同伴不可日常#相州#神奈川県
寒川神社ご存知八方除の守護神朝廷をはじめ、源頼朝、武田信玄、徳川家代々、一般と幅広い信仰を受けた由緒ある場所ですね出張先が近くて念願の場所に立ち寄れました!心鎮まるひとときでした⛩️寒川神社神奈川県高座郡寒川町宮山3916
建長寺
鎌倉/その他
77歳の両親と3人で建長寺に行きました。今年の桜は開花が遅く3分咲きでしたが暖かく気持ちの良い春でした。父が建長寺へ行こう!行こう!と言うのでなんでだろう、、、と思っていたら、、、どうやら2人で60年近く前にデートに来たらしいのです。母はそうだっけ!?ととぼけていましたが鶴岡八幡宮からの坂をこの歳で元気に歩けることを嬉しく思いましたし、父と母が顔を見合わせて桜の木の下で微笑みあっている姿を見て少し泣きそうになりました。何十年経っても同じ景色を見せてくれた建長寺に感謝です。
今日は北鎌倉から建長寺を経て天園、鎌倉宮、鎌倉駅を回る鎌倉アルプスを歩きます。建長寺は2度目ですがやはり由緒あるお寺は違います。お手入れが行き届いて綺麗です。お天気も良く富士山がよく見えます。最後は小町通りで美味しいもの食べることを楽しみに7キロほどありますが頑張ります!
江の島サムエル・コッキング苑
江ノ島/その他
!8月のお出かけ口コミ投稿キャンペーン日没後、シーキャンドルや大小様々の灯籠に明かりが灯されロマンティックな夏景色が広がります。サムエル・コッキング苑入り口付近では回し灯籠が闇夜に浮かび、江の島縁起「天女と五頭龍」の灯籠も置かれて幻想的な光の中で江の島の伝説を楽しむことができます。遊び心いっぱいの決めポーズで!影絵の広場も人気でした♪江の島灯籠20237月15日〜8月31日まで江の島サムエル・コッキング苑点灯18:00~20:30まで昼間無料17時以降入場料大人500円小人250円江の島シーキャンドルタワー大人500円小人¥250
最後は出口に向かいながらコッキング苑のキラキラとチューリップ⸜🌷︎⸝⸜🌷︎⸝✨✨夜空に光る灯りが星のように見えて光の森の中に入り込んだような体感😍❣️帰り道までキラキラ〜✨✨💓寒かったけど楽しく充実した1日でした🤗2022.01.23
由比ヶ浜海岸
鎌倉/ビーチ・海水浴場
画像をご覧いただくだけで、さざ波の音が聞こえてきませんか?ここは、神奈川県鎌倉市由比ガ浜にある、由比ヶ浜です。由比ヶ浜は、神奈川県鎌倉市南部の相模湾に面した海岸です😊ビーチカルチャー発祥の地として夏には多くの観光客が訪れますが、その周辺には四季を感じられるスポットやおしゃれなショップなどが点在しており、どの時期に行っても楽しめますね🎶海水浴と花火で名高い湘南を代表するビーチである「由比ガ浜海水浴場」は、海水浴のオフシーズンはサーフィンのメッカとしても有名です✨夕日の時間帯がとても素敵で、輝くような海面が見る人の心を奪います🎶🤗🎶
Summer!!!!Ocean!!!!!!!由比ヶ浜のビーーーチ最高です。砂浜を散歩しながら飲むぬる〜いビールも夏の風物詩。たくさんの海の家と海水浴客で賑わっており、突き抜ける青空とまっすぐ降り注ぐ太陽と相まって、絵に描いたような夏の景色でした。由比ヶ浜ビーチには、海の家の他にプレハブ小屋の中でバーベキューができる施設もあり、大人数でも楽しめるのでおすすめのスポット。※食べたり飲んだりしたもののゴミはきちんと持ち帰りましょう!
湘南平(高麗山公園)
大磯/公園・庭園
1月12日この写真は6日の写真です🤳^^海の上テラスにて,軽食後、海を眺めながら暫く散策しながらパチリ、パチリ…📷若いカップル👫は、南京錠🔐に愛を込めて、願いを込めて…プロポーズされたりした方もいるのかな!?7枚目、水仙もたんぽぽも、海を眺めながら咲いてました😆😆江ノ島の方を向いてましたよ^^9枚目、ほーっ、なるほど…今と昔の湘南平ね…ふむふむ…10枚目、お化け⁉️😆平塚、茅ヶ崎あたりの…夏の花火大会は、この湘南平から見物する人もいる様です^^春になったら桜も咲きす🌸また行かなきゃ…本当に夜景は素敵です✨🌟
大磯駅からてくてくと歩いて登って来ました。低山ですがそれなりに登山コースになっていて足慣らしにはいい山です。