明月院(あじさい寺)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • nico

    nico

    紅葉の北鎌倉へ 明月院の丸窓、撮影するための列ができていて結構な時間並びましたが、その間にリスさんが出てきてくれて和んだり うさぎさんもいるし、バラもきれいで心が落ち着くお寺ですね あじさいの季節だけは行ったことがないけどそれもまたいつか

    投稿画像
  • hirokororin

    hirokororin

    紫陽花寺 明月院 ふと思い立ち、北鎌倉へ 悟りの窓(丸窓)は  あまりに有名になったフォトスポット 行列に負けました( ; ; ) 残念💦 紫陽花も、この暑さでそろそろかな…と思ったけど でも、さすがの紫陽花寺 所狭しと咲いてました♪ #タカちゃんの日常 #紫陽花 #明月院

    投稿画像
  • きゃっさー

    きゃっさー

    紫陽花見るなら鎌倉!鎌倉いくなら明月院!ということで、鎌倉でもくっしの紫陽花の名所で、あじさい寺の別名をもつ、明月院に鎌倉散歩でおとずれました! 由緒ある歴史や、周辺知識はググっていただくなり、Chart AIに訪ねていただくほうが、より深い知識と情報を提供してくれると思うので割愛して、 シンプルに!紫陽花が!たくさん咲いています! 北鎌倉駅から徒歩圏内です!(少し歩きます) 雨の日に訪れましたが、結構な賑わいを見せておりました。 拝観料は500円で、円覚寺などと変わらない金額です。 紫陽花シーズンは、いつ行っても混雑必至かとおもおいますが、明月院ブルーとまで呼ばれる紫陽花は一見の価値ありです🙆

    投稿画像
  • ゆり

    ゆり

    6月19日 北鎌倉の明月院✨✨ 紫陽花綺麗だった~~✨✨ここは紅葉の季節が とっても綺麗な場所なんだけど紫陽花の季節も とても素敵な場所🥺 うさぎ小屋もあったり、入口付近のうさぎと亀さんの石膏はなんだか行く度に設定が違うようなw 季節ごとに変えてるのかな? 鎌倉付近は割と近所なので頻繁に行くことが多いです、マメじゃないので色んなスポット都度撮ったり してないのですがまた行った時にでも 別の場所撮ってきます😊

    投稿画像
  • saiton

    saiton

    紫陽花の季節なので、元々この時期になったら絶対に鎌倉に来よう!って思ってやってきました! 朝11時くらいでしたが、既に行列があって、少し時間はかかりまたが、待った分甲斐がありました! 至る所に青い紫陽花があって、写真スポットがたくさんあって、まるで異世界でした! 詳しくは分からないですが、毎年咲く紫陽花の色が年によって変わるとか(他の人がそう話していて、紫陽花ってそういうものなのかと思いました)

    投稿画像
  • cool-showtime

    cool-showtime

    修学旅行の思い出 (あいにくの雨🌂) 梅雨、新緑の季節に来たかったが… 1枚目を見たく行って来ました😅 季節がら?人も少なく、静かな場所でした😌🍁 お地蔵様、ウサギ🐇、亀🐢 なんとも言えず…思わず📸😄 亀の腕には、ビックリしました😅 早く治ります様に…🙏    2022.11.20 #鎌倉 #紅葉 #神奈川 #鎌倉の観光スポット

    投稿画像
  • active34

    active34

    ##北鎌倉観光スポット#紫陽花 北鎌倉駅から徒歩10分程にある紫陽花が有名なお寺。 約2500株の紫陽花ワールドはブルーのグラデーションがとても綺麗でドレスアップしたお地蔵さまもカワイイ〜♪ 明月院の見どころの一つ、本堂にある「悟りの窓」。 評判通り、この円窓から見える奥庭園の景色はまるで絵画のよう〜! 特別公開の裏の庭園は新緑と紫色のグラデーションの花菖蒲が美しい空間〜♪

    投稿画像
  • delicious_museum_7212

    delicious_museum_7212

    6月13日 この写真は10日に出かけた北鎌倉、明月院です あじさい寺、明月院ブルーなどの呼び方もある様です✌️ この日は旦那さんは有給休暇をとって一緒に朝活、頑張りました。が…普段の日なのに…まぁ〜人、人…紫陽花の咲いてる道は狭いのでダラダラ、ゆっくり歩く様になります、写真撮れば止まってばかり🤣お互いに迷惑者…🤣 拝観料…500円 本堂後庭園に入る場合…改めて500円 これだけ紫陽花だらけなら!絶対にハートはあると歩いてたら、ありました〜 白が混じり可愛い💕

    投稿画像
  • あいりん

    あいりん

    あじさい寺で有名な明月院にお出かけしました🤗 薄曇りでしたが、まだ六分咲きで今週末ぐらいから が満開に近い見頃のようです。 去年より1週間程遅れているようで、でもあちらこちら 咲き乱れていて薄いブルーから濃いブルーに変わっていくので明月院ブルーって呼ばれているようです。 境内は、姫あじさいで2500株ぐらい植えられて毎年、人気のスポットですね。 本堂の悟りの窓からのぞく庭園は、美しいですね😇 みんな、並んで順番にパシャリ、今は、緑で秋は、紅葉の時期は、素晴らしいそうです🤗 庭園の奥には、花菖蒲が咲き乱れていました。 もう一度、行きたいです。 北鎌倉から、歩いて10分位でした。 #明月院 #あじさい寺 #お出かけ #明月院ブルー #悟りの窓 #人気スポット

    投稿画像
  • M

    M

    紅葉にはまだ早いですが、北鎌倉のお寺巡り。明月院は紫陽花で有名ですが、このスポットもお薦めです! 部屋の奥の丸い穴から反対側の庭の樹々が鮮明に見えます。今は緑色ですが、きっと紅葉になると紅く映える事でしょう!四季折々を楽しむことができるスポット、お薦めです!

    投稿画像
  •  horichan.m

    horichan.m

    今回は北鎌倉にある明月院に行って来ました(๑>◡<๑) 満開でキレイ♬ 鎌倉周辺はアジサイの有名な所が多いから、この季節は楽しいですね。 北鎌倉から由比ヶ浜まで歩いちゃいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 開運  大仏さま焼き 色々ありますねぇ。。。

    投稿画像
  • iamMAI83

    iamMAI83

    鎌倉巡り😊 Part 2 長谷寺行ってから次は明月院へハシゴ👣 こちらは、青多めの紫陽花ばかりだけど、それはそれで統一感あってキレイ🤭 こちらにも、グラデーションになった、ハート型の紫陽花見つけました❣️ 角度によって見えるハートだけど、1日に2箇所回って両方でハート型見つけられてちょっと幸せ❤️ 良いことあるかな〜と期待しちゃいます😘 #鎌倉#鎌倉巡り#紫陽花#ハート型 #ハート型の紫陽花#明月院#紫陽花寺 #たかちゃんの日常

    投稿画像
  • ミアボ

    ミアボ

    #鎌倉#明月院#タカちゃんの日常 #おでかけ #紫陽花 今ちょうどいい紫陽花の見頃時期でした😊 何回来ても綺麗だなぁ✨ あじさいの見頃:6月中旬〜下旬 拝観時間:6月は8時30分~17時00分 拝観料:500円、小中学生300円 アクセス:JR北鎌倉駅より徒歩10分

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    北条時頼公ゆかりの明月院。方丈広間の満月のような丸窓が印象的。縁側近くには盆に載せられたカボチャがハロウィン風といった洒落た感覚が素敵です。ちょうど後ろ庭が公開されたいました。花のお寺で有名 深谷上杉氏ゆかりの寺鎌倉幕府第五代執権北条時頼公によってこの地に最明寺を建立(現在明月院の西北の場所)時頼の仏堂 明月庵から 明月院に変わった 御朱印頂きました。造園がしっかりしていて綺麗に映りました。 見頃なためか混雑していて、ひなただと汗ばむ陽気でした。 駐車場が無いため、北鎌倉駅から歩きがおすすめ。15分位。この時期は奥の菖蒲園に入場をおすすめします。500円さらにかかりますが、この時期が咲くピークなので見逃したくないのでおすすめします。#タカちゃんの日常

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    「あじさい寺」と呼ばれていますが、この時期は非常に美しい紅葉を楽しむことができます。また、丸窓(悟りの窓)は有名で、多くの人が写真を撮ろうと列を成します。長いと30分ぐらいは並び続けなければなりません。時間に余裕を持って行きましょう。コロナの影響で本堂に上がれず、悟りの窓から庭を楽しむことができませんでした。その代わり庭が解放されて散策ができるようになっておりました。アジサイ寺として有名ですが、四季折々の花々が楽しめそうです。でもやはり悟りの窓から眺めれなかったのは残念でした。窓が有名ですが、本堂後ろの庭園(ユニセフへの300円募金して入る)もまだ紅葉が楽しめて、個人的にはやぐらにも感動しました。枯山水の庭も丁寧で、岩の層なんかもすごく美しかったです。#タカちゃんの日常

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    「散りゆく紅葉を眺めながらの参拝は、非常に情緒がありました」紫陽花や悟りの窓で有名なお寺です。紅葉の時期なのに大して人がいなくて、のんびり散策できました。紫陽花の時期は周辺道路が大渋滞とかよく聞いていたので、意外でした。有名な悟りの窓は、今は本堂から見ることが出来ず、ちょっと離れた所から鑑賞することになります。あの窓から直接外の景色を見て何かを感じ取りたかったですね。ちなみに裏には本堂後庭園があり、その景色が窓から覗けます。この庭園は強制ではありませんが、300円のユニセフへの寄付を募っています。払った人だけ鑑賞を許可されることになっていますが、あまり払っている人を見ませんでした。せっかくの古刹の参拝なんだからそれぐらい払ったら?って感じでした。紅葉はかなり良かったです。入り口付近と本堂後庭園が素晴らしいです。#タカちゃんの日常

    投稿画像
  • beautiful_cafeteria_32d5

    beautiful_cafeteria_32d5

    緑が深く、落ち着いた雰囲気のお寺です。 有名な円窓では9月はお月見、10月はハロウィンで飾られ、これまた粋だなと♪ これからの時期は円窓から紅葉が見れるかな🍁 #はじめての投稿

    投稿画像
  • iamMAI83

    iamMAI83

    6月の中旬、ちょうど見頃に行って来た鎌倉の写真を🤗 自粛期間が少し解除になり、まだ県外の移動はダメな時期でしたけど、神奈川県民だし‼️ということで行ってみました😊 明月院に来たのは、覚えてる限り中学生の時の遠足以来かな?だからか昔のこと過ぎて全てが新鮮でした✨ 明月院の紫陽花は青多めでキレイでした❣️ 赤系の紫陽花、ピンクとかもあったけど、ほぼ青。青一面に広がる紫陽花でした。ちょうど見頃だったのか、見応えありました✨ すごくいいお天気で晴れて、マスクもしながらで暑かったけど、自粛でこもってたからこそ心の底から癒されました❤️ #北鎌倉#明月院#紫陽花 #あじさい寺

    投稿画像
  • Nanami

    Nanami

    今年は足を運べなかったけど 来年は綺麗な桜と紫陽花が見たい #おでかけ #鎌倉 #明月院 ##あじさい寺 #紫陽花

    投稿画像
  • rako753

    rako753

    北鎌倉から徒歩約10分のところにある明月院(あじさい寺)。大人¥500(税込)、小・中学生¥300(税込)の入館料が必要です。 9時から開くのですが、10時をすぎると人がいっぱいになってしまうので、オープンと同時に訪問するのがおすすめ🙆‍♀️ 丸窓から覗く景色は季節の色が凝縮されていて、思わず見とれてしまいます…。 ハートのあじさいが咲いているので、是非見つけてみてくださいね💭 #鎌倉の観光スポット#鎌倉のデートスポット #明月院#あじさい寺

    投稿画像
  • てっつー

    てっつー

    明月院 この階段の写真を撮るのは大変。人が殺到しすぎ。でも、この明月院ブルーは美しい。今年はここは見られそうにありませんね。来年までお預けですね。 #おでかけ

    投稿画像
  • wataooo

    wataooo

    📍鎌倉の紫陽花 梅雨の鎌倉。 歩いているといろいろな種類や色の紫陽花があり、とても綺麗です💠 特に「明月院」や「長谷寺」の紫陽花が有名ですが、他にも様々な場所で綺麗に咲いているので穴場スポットを見つけることができるかも?!📸 #鎌倉 #紫陽花 #あじさい #梅雨 #明月院 #長谷寺 #花 #おでかけスポット #おでかけ #デート #デートスポット #フォトスポット #フォトジェニック

    投稿画像
  • happy_museum_8ecb

    happy_museum_8ecb

    三月の明月院 階段工事中👷‍♀️ 空いてました🙂  静寂🌸

    投稿画像
  • gyu

    gyu

    鎌倉ではあじさいで人気のお寺、明月院です。あじさいの季節には満開のあじさいに彩られる階段は、オフシーズンは少し寂しい風景ですが、枯山水の庭園や丸い窓の風景、ウサギやリスのいる庭など、見所も多くかわいいお寺でした。 次はまたあじさいの時期に是非訪れてみたいです。 #春 #おでかけ #鎌倉 #寺 #あじさい #aumo

    投稿画像
  • gaku

    gaku

    #明月院 #山分け #おでかけ #鎌倉 #一人旅 #寺

    投稿画像
  • rina310

    rina310

    初めての投稿です! 先日鎌倉の明月院へ行ってきました✨ 本当に綺麗な空間で言葉が出ませんでした!北鎌倉へ行った際にはぜひ訪れてみてください♪本当におすすめです!! #明月院 #北鎌倉 #はじめての投稿

    投稿画像
  • Mimiko 223

    Mimiko 223

    鎌倉散策。紅葉には少し早かったですが、しっとりと風情がありました。明月院の円窓は素敵でした。江ノ電に初めて乗って七里ヶ浜まで行き、海の側のcafeでティータイム。江ノ島が遠くに見えて神奈川県生まれの私は、小学3年生の時に遠足に行ったのを思い出しました。 #山分け

    投稿画像
  • smile0036

    smile0036

    #山分け #明月院 #お地蔵さん

    投稿画像
  • nino-san

    nino-san

    #鎌倉 #紫陽花寺 #女子2人

    投稿画像
  • aumo編集部

    aumo編集部

    【#明月院 ❤︎ #神奈川県 】 . 疲れてしまった時には緑を見て心を静めませんか?♡ . 明月院はアジサイで有名なのですが、それ以外の時期もすっごく楽しいんです😉 丸窓や石庭など見どころたくさん😽 明月院のどこも神秘的でリラックスできます☺️✨ 写真提供:ユッチン さん 素敵なお写真ありがとうございました❣️ ユッチンさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕 . #aumo #おでかけ #おでかけスポット #風景 #絶景 #旅行 #旅 #海外 #国内旅行 #神奈川 #鎌倉 #鎌倉旅行 #公園 #アジサイ #明月院 ------------------------------------------------------- 只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨ 「#おでかけ 」「#夏 」 上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕 . 【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀 ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️ --------------------------------------------------------- あなたが撮影した素敵なpicに 「#aumo 」を付けて投稿すると… あなたの投稿が紹介されるかも🌟

    投稿画像

基本情報

明月院(あじさい寺)

メイゲツイン(アジサイテラ)

神奈川県鎌倉市山ノ内189

0467-24-3437

アクセス

(1)北鎌倉駅から徒歩で10分

営業時間

拝観時間:9時00分開門~16時00分閉門 ※あじさいのシーズンには時間が変更になる場合がございますので、ご確認ください。

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら