新江ノ島水族館
江ノ島/その他
水族館∩^ω^∩平日でしたがそこそこ人いましたwイルカショーも見れました!クラゲがいっぱい😊クリスマス前に行ったのでツリー🎄も飾ってありました♬♬
新江ノ島水族館③🪼✨2025.1.02新江ノ島水族館はなんと言ってもクラゲです🪼ここのクラゲの展示はとても素晴らしいです👍入り口付近にあるクラゲのグラスツリーはグラスひとつひとつにクラゲが泳いでいて水が上から流れていて巡廻しています✨写真では伝わりにくいですが実際に観るととても綺麗でテンション上がりますよ✨クラゲ展示ゾーン中央の球体の水槽はとても神秘的です😆天井に映し出されるクラゲの映像も綺麗✨正面のクラゲ水槽(写真5枚目)はまるで絵画のようでとても美しかったです✨他にも沢山色々な種類のクラゲがいてクラゲの展示に凄く力が入っていて本当に素晴らしかったです👍新江ノ島水族館楽しかったです😊営業時間10:00〜17:00休館日2025.1/20〜1/23
鶴岡八幡宮
鎌倉/その他
普段は混んでる鶴岡八幡宮もクリスマスなら空いてます🎄
鎌倉観光『鶴岡八幡宮』編⛩️✨7.8年ぶりにまた鶴岡八幡宮に行くことができましたこの日は平日でしたが、さすが有名な鶴岡八幡宮だけあってわりと人出があった気がしました鎌倉時代に「鎌倉の守り神」「武士の守り神」として人々の精神のよりどころとなっていたこちらはこの場所を起点に、鎌倉では今に残る多くの歴史や文化が生まれたそうです(公式HPより)本宮はもちろんお参りしましたが、今回はその手前にあった画像3枚目から6枚目の1年に2回ある【大祓】の【茅の輪くぐり】もしてきました肝心な茅の輪を大きく撮影し忘れましたが、画像6枚目に書いてあるように、人形のように切り抜いた紙の【ひとがた】を身体にこすりつけ、息を吹きかけて箱に入れておけばお祓いをしてもらえるという無病息災を祈るものです半年に1回ある大祓式は6月と年末辺りの12月にあるそうで、その後も大石段の下に自祓所として設置されているので、今回茅の輪くぐりができました左回り、右回り、左回りの順で3回くぐって正月からの半年間の罪穢を祓い無病息災を祈ります🙏鶴岡八幡宮では8月の夏越祭でも茅の輪くぐりは行われるそうですよ☺️健康は大事‼️ってことで鶴岡八幡宮にお参りもできて本当に良かったです画像7枚目のように絵馬も綺麗な物でしたよ✨
湘南平(高麗山公園)
大磯/公園・庭園
湘南平展望台にて、撮影夜になって展望台のサンタさんのイルミネーションささやかですが展望台を飾ってます!
11月22日この日は、最高に天気が良くて☀️☀️午前中は、洗濯叔母さん、たくさん🧺あれも、これもと洗濯機が活躍❗️🤣午後から、私の好きな湘南平へ…朝は富士山が見えて雪化粧もバッチリだから湘南平からも久しぶりに見てみたい…あらあら残念😢、恥ずかしいって…雲隠れ☁️帰る頃に少し見えたかな〜、最後の写真より🤳ここは神奈川県景勝50選…特に夜景は最高😊相模湾を見渡す事が出来ます天気によっては富士山もバッチリ👌デートには最高😊青い海、眺めてるだけでも気分爽快😊穏やかな時間⏰春の桜も良いみたい、何回か湘南平には行ってるのに…何故か⁉︎桜の時期を知らない…来年は行かねば❗️南京錠🔐…ガチャガチャで500円若いカップルは👭必ず?多分?買うね…🤣9枚目…R♡M…何⁇何⁇…私と旦那も…同じ〜笑思わずパチリ!他人様の…おい、おい…🙏もうひとつ、ここから花火も見てみたい…平塚、茅ヶ崎、大磯辺りの…これも来年かな〜初日の出も凄い混むとの事!軽食も出来ますよ海の上のテラスと言う場所は、また非日常感を感じながら食事も出来ます夕方は、この日は空が焼けました…空と富士山ここで見たかった…笑駐車場は無料^^