神奈川県立フラワーセンター大船植物園

カナガワケンリツフラワーセンターオオフナショクブツエン

4.01
5

湘南/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

口コミ

  • みー

    みー

    ハロウィンイベント中の#大船フラワーセンター へ行きました! ハロウィンイベント、 近くにこんなところがあるなんて!と 我が子を連れて写真を撮りまくった日🎃 園内にはフォトスポットもたくさんあり 合言葉を言ってお菓子(子ども用)をもらえたり…!🍭🍬 一番のメイン、おばけかぼちゃが芝生に たくさん転がっていたりと見てるだけで楽しい!✨ バラなどが咲いてるとのことでしたが まだ見頃じゃなかったのか、ほとんど咲いてませんでした💦 あとはクイズラリー、ワークショップ、 コーヒーの販売等のイベントもありました! ほとんど子連れで来ている方でした笑 お子さんいる方、ぜひ行ってみてください! #はぎちゃんの日常

    投稿画像
  • active34

    active34

    #日比谷花壇大船フラワーセンター#ハロウィン JR大船駅西口から徒歩15分くらいにあり四季折々のお花が楽しめる植物園。 芝生広場には茨城県 常陸大宮市より届いた約130個の 「おばけかぼちゃ」たちが登場‼︎ 80kg越えの大きなかぼちゃもあって見応えありました♬ 何処もかしこもハロウィン一色でフォトスポット満載(^-^)v

    投稿画像
  • merry

    merry

    いろんなお花に出会える神奈川県鎌倉市の大船フラワーセンター。大船駅からは徒歩15〜20分ほどですが、広々とした敷地はたくさんの種類の植物で溢れていて、見応えたっぷりです。草花も華やかなバラも不思議な植物もいろいろ…。 ローズガーデンはもう終わりかけのバラが多かったのですが、小ぶりのバラは見ごろで、とてもきれいでした。 ・ 園内にはドーナツ型ガラス張りのグリーンハウスがあり、南国の植物も楽しめました。いちばん気に入ったのが初めて名前を聞くデュランタ。藤色の小さなお花がぶら下がるように咲いていてブドウみたいでキュンとしました。中南米が原産のお花だそうです。 久しぶりに出会ったブーゲンビリアと月桃も。 どちらもちょうど花ざかりでとっても見事でした。南の島へ飛んでいった気分のグリーンハウス。思いがけず旅気分を味わいました。 ・ 大船フラワーセンターにはバラ園、芍薬円、園内を縦に貫く花菖蒲の道をはじめたくさんの植物があり季節ごとに楽しめそうです。 #日比谷花壇大船フラワーセンター #大船フラワーセンター #大船 #神奈川 #バラ #薔薇 #タカちゃんの日常

    投稿画像

基本情報

神奈川県立フラワーセンター大船植物園

カナガワケンリツフラワーセンターオオフナショクブツエン

神奈川県鎌倉市岡本1018

0467-46-2188

アクセス

(1)大船駅から徒歩で15分

駐車場

普通車:200円/1時間(以降30分100円)  大・中型車:620円/1時間(以降30分300円)  ※身体障碍者手帳をお持ちの場合 無料

営業時間

開園時間:3月~10月 9:00~17:00 開園時間:11月~2月 9:00~16:00 休園:第2、第4月曜(祝日の場合は開園し、翌火曜日が休園) / 年末年始(12月29日~1月3日)

特徴・関連情報

備考

指定管理者 :アメニス大船フラワーセンターグループ

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら