本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
まっき〜
夕方からの野球観戦の前に博多ぶらぶら。 一度拝見したかった東長寺の日本一高いと云われる木造坐像大仏様に御参りし御寺が沢山並ぶ旧博多部の町並みを散策しました。 気分転換なので写真や説明は不十分ですがあしからず😓
nico☺︎
・ 南岳山 東長寺 (ふらり福岡) 祇園駅から近いので寄ってみました。 空海(弘法大師)が日本で最初に創建したお寺。 木造坐像で日本最大級の福岡大仏も見てきました。 私が見た時は、目が閉じている様に見えたのですが😊 写真では目が見えますね💦 ・ 📍福岡市博多区御供所町2-4 🚃地下鉄「祇園駅」1番出口からすぐ 📞 092-291-4459 拝観料 無料 大仏殿拝観料 50円
Rhapsody
東長寺。 空海(弘法大師)が日本で最初に創建したお寺です。真言密教が東に長く伝わるようにと祈願されたそうです。弘法大師が創建したお寺としては日本で一番古い霊場です。 六角堂 市の文化財に指定されています。内部にある六角形の仏龕は回転式になっています(4枚目) 五重塔 平成23年に完成しました。純木造総檜造りで美しい姿をみせています。5階の瓦のすぐ上にある相輪の伏鉢に空海が持ち帰ったと言われる仏舎利(釈迦の骨)が納められています(5枚目) 黒田家二代忠之公、三代光之公、八代治高公の墓所があります。写真は二代忠之公の墓です(6枚目) 福岡大仏・地獄極楽めぐり 2階の大仏殿には木造座像では日本最大級の大きさを誇る福岡大仏があります。大仏の台座内には、地獄・極楽めぐりが設置されており、地獄絵巻のレリーフの先には、真っ暗な通路がありました。手すりをたよりにを進み、途中にある「仏の輪」に触れれば極楽に行けると音声が流れていましたがどれのことかわからなかったです🤣 この場所は撮影禁止でした🥲 10枚目は自己啓発運動😅
formal_cafeteria_8688
#福岡大仏 #東長寺 #山分け #おでかけ 福岡大仏は撮影禁止でした。 大きくて素晴らしいですね。 中には地獄から極楽への道があり歩いてみました。 東長寺では法要が行われてました。
ゆきんこ*゚
🌐東長寺 博多ライトアップウォーク👟 綺麗だった🙆♀️ #aumo #わたしのおでかけ #秋だね #福岡 #福岡観光 #福岡旅行 #博多ライトアップウォーク #ライトアップ #ライトアップウォーク #寺 #寺院 #お寺 #東長寺 #フォトジェニック #インスタ映え
創建年代 :806
福岡市/餃子、ラーメン
福岡市/郷土料理(その他)、和食(その他)、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋
福岡市/餃子、居酒屋、ラーメン
福岡市/イタリアン、餃子、ラーメン
福岡市/うなぎ
福岡市/ラーメン
福岡市/中華料理、居酒屋、ラーメン
福岡市/天ぷら、定食・食堂
福岡市/餃子、ラーメン
福岡市/パスタ、カフェ、バー、ダイニングバー
2名1室1泊合計
10,200円〜
福岡市
2名1室1泊合計
29,588円〜
福岡市
2名1室1泊合計
10,054円〜
福岡市
2名1室1泊合計
13,289円〜
福岡市
福岡市
2名1室1泊合計
7,303円〜
福岡市
2名1室1泊合計
8,406円〜
福岡市
福岡市
2名1室1泊合計
11,640円〜
福岡市
2名1室1泊合計
11,688円〜
福岡市
福岡市/ショッピング
福岡市/観光施設・名所巡り
福岡市/観光施設・名所巡り
福岡市/乗り物
福岡市/その他
福岡市/その他
福岡市/その他
福岡市/ショッピング
福岡市/その他スポーツ・フィットネス
福岡市/観光施設・名所巡り
福岡市/コンビニエンスストア
福岡市
福岡市/コンビニエンスストア
福岡市/コンビニエンスストア
福岡市/コンビニエンスストア
福岡市
福岡市/コンビニエンスストア
福岡市/コンビニエンスストア
福岡市/コンビニエンスストア
福岡市/コンビニエンスストア
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら