すべて
記事
福岡市 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/388件
ユーザーのレビュー
福岡県5投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
長崎県ハウステンボスへの旅行から、福岡県へ🚃福岡空港から飛行機にて帰路につくので、飛行機の時間までの短い間ですが少しだけ福岡観光に😊☀️福岡といえばおいしい食べ物を連想させる県🎵飛行機まであまり時間がないのでたくさん食べ歩きしたりできないのが残念〜😭💦まずは福岡といえばの、”福岡タワー”周辺を散策することにしました〜❗️広い遊歩道を歩いて、周辺には海が近いから海浜公園もあって、お日様の下のんびり歩くのが気持ちよかったです😊✨福岡タワー内には入らず外から外観を見ただけですが、晴れの日の福岡にそびえ立つ福岡タワーを見れて良かったです〜😍♡
投稿日:2023年5月24日
福岡県5投稿
ろい
2022.1204「𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲」福岡タワーの中にある御籤🍀*゜結果は・・・大吉⭐️博多弁で全部書いてあって理解するのにちょっと時間かかったけどテンション上がった!
投稿日:2022年12月4日
福岡県400投稿
Rhapsody
10,000歩クリアの為に福岡タワー周辺をウォーキング。夕方から冷え込み出した福岡市です!歩いていると温もります👍
投稿日:2022年11月13日
紹介記事
【福岡観光】おすすめスポット27選!外せない名所&モデルコース特集
福岡観光で外せないおすすめスポットを紹介!福岡には博多や太宰府、穴場の糸島など、多くの観光地があります。半日や日帰り、1泊2日のモデルコースもあわせて解説するので、初めての方でも計画的に旅行可能。ラーメンや明太子、もつ鍋など九州の定番グルメ情報もお見逃しなく。『キャナルシティ博多』や『門司港レトロ』など、女子旅や子どもも楽しめる名所が盛りだくさんで必見です!
ユーザーのレビュー
福岡県100投稿
mt0130
・福岡市博多区【博多灯明ウォッチング2023】・福岡市博多区内で行われている今年で27回、【博多灯明ウォッチング2023】へ行ってきました。博多の夜を数万個の灯明で幻想的に彩る秋のイベント。博多っ子の手により、博多の街の通りや寺社の境内、学校の校庭などをあたたかな灯りで綺麗に飾られ、大きな地上絵や文字など様々な灯明アートが各エリアで見る事ができます。コロナが5類に移行し、今年は旅行者、外国人観光客も多く、たくさんの人で賑わっていました。・・【開催日】10月21日(土)【開催場所】奈良屋周辺地域、大浜周辺地域、御供所周辺地域、冷泉周辺地域(櫛田神社)、博多リバレイン周辺、JR博多駅周辺、博多千年門周辺【時間】18:00~21:00【料金】無料・・・
投稿日:2023年11月4日
福岡県100投稿
trip camera
今日までの期間限定鈴懸の祇園饅頭https://creators.yahoo.co.jp/tripcamera/0100523754Yahooの記事参考に!
投稿日:2023年7月14日
福岡県10投稿
cool-showtime
オイサー!オイサー!今年も、はじまりました😬午前中まで、大雨で交通機関もストップ!福岡市内は、お昼からは、晴天☀️大雨☔️🌀はどこへやら…暑い😵💦🥵今日は、17時からスタート!この山笠が終わった、今週末からは…世界水泳大会です🏊♀️🏊♂️🏊海外の人達が、かなり多かったです担ぐ方も…汗だく💦💦観る方も、汗だく💦💦💦帰りつくと…自分が臭い😳😣😖福岡の夏がはじまりました😬
投稿日:2023年7月10日
紹介記事
【福岡観光】おすすめスポット27選!外せない名所&モデルコース特集
福岡観光で外せないおすすめスポットを紹介!福岡には博多や太宰府、穴場の糸島など、多くの観光地があります。半日や日帰り、1泊2日のモデルコースもあわせて解説するので、初めての方でも計画的に旅行可能。ラーメンや明太子、もつ鍋など九州の定番グルメ情報もお見逃しなく。『キャナルシティ博多』や『門司港レトロ』など、女子旅や子どもも楽しめる名所が盛りだくさんで必見です!
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
tsukkydayon
天神地下街に行ってきました〜、天神駅にも繋がっていて地下街にはたくさんのお店があります。ヨーロッパをイメージした内装で、12番街まで区分けされており、飲食店もあります。初めて行った時は迷路みたいでしたw
投稿日:2023年9月9日
福岡県10投稿
ポン
クマ散歩:天神地下街に品行方正なクマ出没TheBearhungaroundTenjinUndergroundShoppingMall!♪☆(^O^)/
投稿日:2020年2月29日
紹介記事
【2023】福岡のおすすめクリスマスデートスポットを12選紹介!
福岡でクリスマスデートをする方は必見!福岡出身の筆者がクリスマスにぴったりのデートプランを考えました。きっと彼や彼女が喜ぶプランになっているので、今年のおでかけスポットはどこにしようか悩んでいる方はぜひ参考にしてみて下さい!
ユーザーのレビュー
ちゃ〜ちゃん
朝ごはんに卵かけご飯!胃に優しいお味^^
投稿日:2023年10月21日
はぎーちゃんぐるめ
【元祖博多だるま】📍福岡:博多徒歩3分💴予算:1000円前後博多でも有名な博多ラーメン屋さん🍜炙りトロ肉チャーシューメン炙りトロ肉の風味と味がとても良かったです!お肉だけでもまた食べたいと思えます!
投稿日:2021年3月13日
福岡県10投稿
nicosaki
***.断面も載せちゃいます♡.普通のバターサンドも好きやけどたまには限定物も食べたくなる(๑˃̵ᴗ˂̵)💕.色も味も、春っぽくてワクワクするなぁ😍🌸..
投稿日:2020年3月9日
紹介記事
【福岡】雨の日におすすめの観光・デートスポット10選!
旅行の際の観光やデートなど福岡にお出かけする予定があるのに、天気予報は雨。せっかくの予定が…と落ち込んでいる方に朗報です!福岡には雨の日でも楽しめる場所がたくさんあります。今回は大人から子供まで楽しめるおすすめの観光スポットを10選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
福岡県100投稿
世紀松
のこのしまアイランドパーク〒819-0012福岡県福岡市西区能古島能古島の北側に広がる自然公園。春の菜の花、桜、ツツジ、夏のヒマワリ、秋のコスモス、冬のスイセンなど四季の花々が楽しめます。園内にはロープスキーや「のこのこボール」などの遊具、ミニ動物園などがあります。
投稿日:2023年11月15日
福岡県1000投稿
surume
福岡市からすぐ行けちゃう能古島へマリーゴールドを見に行ってきました。ここは230円の市営渡船場から船で渡ります。10分の船旅です。能古島からは、1時間に1本のバスで15分でたどり着ける能古島アイランドパーク^^秋はコスモス、菜の花、季節のお花畑が海の中道からも見えて、とても素敵な場所なんです。!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年5月15日
福岡県300投稿
ヤベっち
今日は天気が良かったので福岡西区にある姪浜旅客所から船で10分位の能古島にあるアイランドパークに行って来ました早い時間に行ったので人も少なく楽しんで来ましたちなみにアイランドパークの入場券は今年のお正月に姪浜にある住吉神社で初詣に福引で当たったものですコロナも少し落ち着いて来たので近くの島に出かけて楽しんで来ました。.6.4
投稿日:2022年6月4日
紹介記事
福岡デートにおすすめしたい!素敵なフォトジェニックスポット厳選☆
福岡には人気のデートスポットが沢山あるんです☆お花畑、神社、夕日、建物と海のコラボなどはとてもフォトジェニック☆今回は、そんな魅力たっぷりの福岡デートにおすすめしたいフォトジェニックスポットをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
ばらっちゃん
福岡県福岡市志賀島にある【中西食堂】福岡在住の次男夫婦に連れて行ってもらいました、!海辺の人気の食堂で、11:00のオープン間もなく訪れましたが、ほぼ満席❤️次男たちオススメの【サザエ丼定食】を注文💕おやおや何とでっかいサザエが2個‼️そしてサザエ丼とみそ汁に小鉢、お漬物が付いて1300円と嬉しいお値段。何と言っても、サザエが大きくて美味しい🎶丼もサザエの出汁が効いてとても美味しく戴きました。食べ終えた頃には外にお客さんが並んでいました。中西食堂
投稿日:2023年5月31日
福岡県1000投稿
surume
今日は、姪っ子の中学の入学式でした。またこっそりとカメラマンで行ってきました^^そして、お昼ご飯は、志賀島にある食堂なぶらへここは、志賀島で釣れたお魚を美味しく食べさせてくれます。いつも駐車場は満車なので、待ち時間があると思います。
投稿日:2021年4月9日
福岡県5投稿
tomo-chan11
📍志賀島・二見岩皆さま、初日の出を見る場所はお決まりでしょうか?🌅志賀島からの日の出は福岡タワーなどと共に見え、とっても素敵です!.中でもおすすめの場所が、二見岩です。二見岩には志賀島独自の浦島太郎伝説が伝わっているんだとか。.日の出前は冷凍庫の中の様な寒さなので、暖かくしてお出掛けくださいね😉
投稿日:2019年12月31日
紹介記事
【福岡観光】おすすめスポット27選!外せない名所&モデルコース特集
福岡観光で外せないおすすめスポットを紹介!福岡には博多や太宰府、穴場の糸島など、多くの観光地があります。半日や日帰り、1泊2日のモデルコースもあわせて解説するので、初めての方でも計画的に旅行可能。ラーメンや明太子、もつ鍋など九州の定番グルメ情報もお見逃しなく。『キャナルシティ博多』や『門司港レトロ』など、女子旅や子どもも楽しめる名所が盛りだくさんで必見です!
ユーザーのレビュー
福岡県750投稿
Rhapsody
ウォーキングがてら福岡市動植物園へ20年以上来てなかったです😄
投稿日:2021年5月5日
福岡県10投稿
warm_showtime_d114
季節も良くなったので、福岡市動植物園に行ってきました。たくさんの親子連れなどで賑わっています。子どもの頃から見ていた象のいた建物が象がいなくなった為に壊されていて、ちょっと悲しくなりました…。涼しくなったからか、動物たちも元気に動き回っていました。
投稿日:2020年9月27日
紹介記事
【福岡観光】おすすめスポット27選!外せない名所&モデルコース特集
福岡観光で外せないおすすめスポットを紹介!福岡には博多や太宰府、穴場の糸島など、多くの観光地があります。半日や日帰り、1泊2日のモデルコースもあわせて解説するので、初めての方でも計画的に旅行可能。ラーメンや明太子、もつ鍋など九州の定番グルメ情報もお見逃しなく。『キャナルシティ博多』や『門司港レトロ』など、女子旅や子どもも楽しめる名所が盛りだくさんで必見です!
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
saiton
福岡に来たら絶対行きたいと思っていた中洲屋台街まだ明るい時間帯だったので、そこまで混んでいなく、スムーズに入店できました。焼きラーメン、餃子、つくねを注文。こういう時のビールは瓶ビール。これに限りますね。おかげで初屋台を満喫できました。
投稿日:2023年8月30日
福岡県5投稿
ぼんじり
屋台もあるそうですが、私は居酒屋の方にしか行ったことかなくて、キャバで働いてた時に同伴でよくここを使ってました♡✌️ここのが、美味しくてよく食べてた懐かしい味。帰りたいーなー🤤友達に会いたい。。住所〒812-0026福岡市区上川端町9-154電話番号(092)263-0566営業時間月~木18:00~AM2:00金・土18:00~AM2:00日・祝・連休最終日18:00~AM2:00夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業席数45席喫煙可屋台おかもと福岡市中央区渡辺通4丁目BiVi福岡前TEL090-3798-7347居酒屋おかもと〒812-0026福岡市博多区上川端町9-154TEL(092)263-0566
投稿日:2022年8月14日
myk783
夜はずっと行きたかった中洲の屋台街へ🏮✨10店舗近くのお店が並んでいて、呼び込みのお兄さんたちの活気に溢れていました!
投稿日:2020年4月4日
紹介記事
【2023】福岡旅行で必ず食べたい名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡は明太子や水炊き、もつ鍋などの名物グルメがそろう人気の観光地です。本記事では、福岡の人気のグルメとおすすめの観光スポットをピックアップしてお届けします。福岡の有名な食べ物が食べられる名店から、ひとりでも利用しやすい屋台、女子旅や子連れの家族旅行におすすめなスポット、人気のお土産まで幅広く紹介するので、福岡旅行に行く際は本記事を参考にプランをたててみてください。
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
みーな
9月16日土曜日に博多湾芸術花火大会がありました。有料席が買えなかったので、正面からでは無く横のももち海浜公園(無料)で見ました。Marizonシーサイドももちウォーターフロント施設越しの花火で下の方に上がる花火は見えなかったけど大きな花火は見応えがありました。建物や福岡タワーもライトアップされててとても綺麗でした。花火開始前に強い雨にあいましたが、開始前にはあがりました。途中少し雨が降りましたが大満足です。近くの駐車場に停めましたが料金がメッチャ高かった!
投稿日:2023年9月17日
福岡県5投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
福岡県プチ観光🏝️☀️福岡タワー周辺から、徒歩で行けるシーサイドももち海浜公園までお散歩🚶♀️🚶🩵見通しの良い広場が広がって、そこには飲食店などが連なっていました☀️一本道の遊歩道のつきあたりには、結婚式場かなぁ❓チャペルのような素敵な洋館が建っていました⛪️🤍外観が素敵で、写真撮りました〜❣️チャペルは海にせり出して建っていて、浜辺から写真を撮るとすごく素敵🩷私も一緒に写って撮りました😆スタンプで隠してますが😆笑気候も暖かく、浜辺で遊んでいるファミリーや、カップルなどもたくさんいました😊ここは夏は海水浴もできる海岸なのかな❓ロケーションがすごく素敵だから海に入って遊ぶのも開放感があってすごく良いだろうな〜🎵のんびりと浜辺に座ってテイクアウトしたフードやドリンクをいただくのも楽しいだろうな😍こんな素敵な浜辺でのんびり過ごすのも良い時間になりそうですね😊✨
投稿日:2023年5月24日
福岡県10投稿
ライ
福岡タワーの北側にある長い砂浜の人工ビーチシーサイドももち海浜公園シーグラスあればいいなーとお散歩綺麗な砂浜で天気も良く気持ち良かった✨
投稿日:2023年4月26日
紹介記事
【2023】福岡旅行で必ず食べたい名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡は明太子や水炊き、もつ鍋などの名物グルメがそろう人気の観光地です。本記事では、福岡の人気のグルメとおすすめの観光スポットをピックアップしてお届けします。福岡の有名な食べ物が食べられる名店から、ひとりでも利用しやすい屋台、女子旅や子連れの家族旅行におすすめなスポット、人気のお土産まで幅広く紹介するので、福岡旅行に行く際は本記事を参考にプランをたててみてください。
ユーザーのレビュー
福岡県300投稿
ヤベっち
能古島アイランドパークは港からかなりバスで上がって行きます歩いて行くかたもいますがかなり大変だと思います頂上にお花畑ここからの景色をブランコに座って海と空ペイペイドームを見えます帰りに港で船を待つ間海をみながらビール最高でした🍺.6.4
投稿日:2022年6月5日
福岡県10投稿
TC⭐️
能古島から見える福岡ドーム(PayPayドーム)、福岡タワー、シーホーク能古島に癒されに行ってきました😊
投稿日:2020年4月5日
紹介記事
【福岡観光】おすすめスポット27選!外せない名所&モデルコース特集
福岡観光で外せないおすすめスポットを紹介!福岡には博多や太宰府、穴場の糸島など、多くの観光地があります。半日や日帰り、1泊2日のモデルコースもあわせて解説するので、初めての方でも計画的に旅行可能。ラーメンや明太子、もつ鍋など九州の定番グルメ情報もお見逃しなく。『キャナルシティ博多』や『門司港レトロ』など、女子旅や子どもも楽しめる名所が盛りだくさんで必見です!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
福岡県10投稿
あんよ
訪れた10月初旬。お堀にはたくさんの亀が顔を出して泳ぎ、ほとりには景観のスケッチをするかたのすがたも。街に溶け込んだ城址跡が素敵でした。
投稿日:2022年10月6日
福岡県300投稿
ヤベっち
福岡城跡のお濠の横で猿回しもやっていました可愛いお猿さんの猿回し久しぶりに見ましたこちらもかなりの人がいましたけど楽しく面白く上手に色々な芸を見せてくれて楽しかったです今日はいっぱい歩いていい運動にもなりました🌸
投稿日:2023年4月2日
福岡県10投稿
cool-showtime
梅雨明けして…暑すぎます💦💦💦日中も、出たくないです☀️涼しくなった夕方から、いつものランニング👟🏃💦今日も、いつものコースふだん見ることない、生き物を見ました!!😱1枚目は、亀🐢2枚目、わかりません😵4枚目、仲良し野良猫です🐱
投稿日:2022年7月2日
紹介記事
【福岡観光】おすすめスポット27選!外せない名所&モデルコース特集
福岡観光で外せないおすすめスポットを紹介!福岡には博多や太宰府、穴場の糸島など、多くの観光地があります。半日や日帰り、1泊2日のモデルコースもあわせて解説するので、初めての方でも計画的に旅行可能。ラーメンや明太子、もつ鍋など九州の定番グルメ情報もお見逃しなく。『キャナルシティ博多』や『門司港レトロ』など、女子旅や子どもも楽しめる名所が盛りだくさんで必見です!
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
ライ
福岡最古の歴史を持ち、日本三大愛宕のひとつの愛宕神社天気良くて眺めも最高✨75の時期で着物や袴着た子供達が沢山いて可愛かった❤️
投稿日:2022年11月8日
福岡県100投稿
tulip
お天気も良かったので初めて愛宕神社へ行ってみました🚗福岡の西の方は、あまり行かないのでちょっと珍しく、高台にある愛宕神社は、景色がよく涼しくて気持ちが良かったです〜😆野球で時々行くドームは隠れていて隙間からほんのちょっとだけ見えました❗️
投稿日:2021年9月19日
そうちゃん
毎年かかさずにお参りにくる愛宕神社。もちろん息子と娘の安産祈願、お礼参りにも行きましたよ☺️可愛いお地蔵様が沢山あったり、山の急斜面にあるので階段を登ったりするのが息子は楽しくてお気に入りの場所のようです✨
投稿日:2020年4月25日
紹介記事
【2023】福岡の初詣におすすめの神社8選!穴場スポットもご紹介
2023年に福岡で初詣する方必見!開運や縁結び、厄除けをお祈りして新たな1年を迎えましょう。今回は人気の神社から穴場スポットまで8選ご紹介します。新年を気持ちよくスタートさせるために、この記事を参考にぜひ福岡の初詣を体験してみてください!
ユーザーのレビュー
福岡県750投稿
Rhapsody
マリゾンまでウォーキング🚶♂️
投稿日:2020年10月18日
ansett747
ここは、博多のベイエリアの中の一つで、ももち浜にあるマリゾンです。中は、レストランやお店また結婚式場もあります。マリゾンがあるももち浜は、夏になると海水浴やビーチバレーなどで賑わいます。また、ももち浜花火大会も開催され夏の夜空を飾る華やかさで賑わいます。また、福岡タワーと隣接しているとあって、海外からの観光客も多くやってきます。
投稿日:2020年7月13日
ntma
まるで海外!?これ福岡なんです〜博多からすぐ行けちゃうマリゾン!!夕暮れ時に行くのがおすすめです。夕陽も綺麗ですが、ライトアップされたらより一層外国気分が味わえちゃう〜夏は海水浴もできちゃうらしいです!
投稿日:2019年10月17日
紹介記事
【福岡観光】おすすめスポット27選!外せない名所&モデルコース特集
福岡観光で外せないおすすめスポットを紹介!福岡には博多や太宰府、穴場の糸島など、多くの観光地があります。半日や日帰り、1泊2日のモデルコースもあわせて解説するので、初めての方でも計画的に旅行可能。ラーメンや明太子、もつ鍋など九州の定番グルメ情報もお見逃しなく。『キャナルシティ博多』や『門司港レトロ』など、女子旅や子どもも楽しめる名所が盛りだくさんで必見です!
ユーザーのレビュー
福岡県400投稿
Rhapsody
放生会(ほうじょうや)は福岡県福岡市東区の筥崎宮で毎年9月12日から9月18日まで開催された秋祭り。実は昨日も33℃の福岡市でした!秋って感じはしませーん(笑)
投稿日:2023年9月19日
福岡県300投稿
ヤベっち
筥崎宮方丈会も四年振りに行われましたこれは仲秋大祭方丈会限定クリア御朱印になります紙ではなくクリア透明でした又初穂料は1000円でしたまた筥崎宮花めぐりこれもまた楽しみのひとつとなりますまたた来たいと思っています😊😊😊福岡市東区箱崎1の22の1092(641)7431
投稿日:2023年9月14日
福岡県10投稿
CANDY
地下鉄箱崎宮前駅から徒歩5分ほどの場所にある、箱崎宮へ行ってきました宇佐八幡宮、石清水八幡宮と並び日本三大八幡宮のひとつで、勝運のご利益があるとのことです国指定の重要文化財の楼門が立派で歴史を感じられました銭洗御神水で福寿開運を祈りながら小銭を洗ったり、触ると運が湧き出る、というパワースポットの湧出石もさわってきました🪨6月の花手水は紫陽花で、色とりどりの紫陽花がとても綺麗でした✨
投稿日:2023年7月27日
紹介記事
【2023】福岡の初詣におすすめの神社8選!穴場スポットもご紹介
2023年に福岡で初詣する方必見!開運や縁結び、厄除けをお祈りして新たな1年を迎えましょう。今回は人気の神社から穴場スポットまで8選ご紹介します。新年を気持ちよくスタートさせるために、この記事を参考にぜひ福岡の初詣を体験してみてください!
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
ライ
ジブリ展✨その②千と千尋の神隠し✨湯婆婆と銭婆のおみくじ湯婆婆が恋愛銭婆が開運開運おみくじしました😆グッズ売り場もあり大混雑💦展示は、写真可能なスペースと不可のスペースに分かれていました☺️
投稿日:2023年7月23日
福岡県100投稿
tulip
あちこち遊び回ってます❣️笑今日は、ジブリ展へ写真スポットもあって嬉しい限りでした☺️長年いるのに福岡の博物館へ行ったの初めてだわ〜2023.7.22
投稿日:2023年7月22日
福岡県750投稿
Rhapsody
福岡市博物館ふと思い出しました。1990年に出来た博物館ですが、私がオープニング図録の版下を作りました。まだパソコンとかない時代で文字は写植で地図は烏口でトレス。内容は全く覚えていませんが表紙が正面からの建物写真だった気がします。確か台湾が上手く書けていなくて描き直した記憶があります🤣
投稿日:2021年5月29日
紹介記事
福岡ドーム周辺といえばここ!おすすめスポット10選♪
プロ野球やライブで使用される「福岡ドーム」。周辺は、ホテルやショッピングモールがとても充実しているんですよ!「福岡ドーム」に行くついでに、周辺のスポットにもお出かけしてみてはいかがですか?福岡で生まれ育った筆者が、おすすめのスポット10選を紹介します♪
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
ライ
博多区にある住吉神社へ古代力士像手のひらに「力」と書いてあり「力士に触ってお力をお受け下さい」と書いてあったので、ハイタッチ風に手のひらを合わせてパワーいただきました✨
投稿日:2021年12月11日
福岡県10投稿
DJゴン太
大阪、下関、の住吉神社と並ぶ日本三大住吉の一つに数えられる。全ての住吉神社の始原とされている。博多の都心にありながら緑が豊かで清々しく社殿の朱色も美しく癒されます。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月6日
しょーこ
博多駅から歩いて行ける神社の一つ。何故か毎年行きたいと頭に浮かぶので今年も1月に行ってきました!平日、人も少なく落ち着いてお参り出来ました😊
投稿日:2020年1月24日
紹介記事
福岡の縁結びの神社7選!恋愛成就祈願をするならこの神社
福岡で縁結びを祈願したい方必見!恋愛がしたい、恋人がほしい、素敵な出会いがほしいという方にぜひ足を運んでいただきたい神社を7選ご紹介します。ハートがたくさんある可愛らしい神社や絶景が見られる神社など様々。福岡の縁結びスポットで恋愛成就を祈願しましょう!
ユーザーのレビュー
福岡県300投稿
ヤベっち
今日は博多の十日恵比寿神社に行って来ました平日ですけど最終日とあってかなり混雑していました屋台も昨年よりかなり出ていました帰りに昨年のえびす銭を返して新しいえびす銭にかえて来ましたまた一年が始まります。
投稿日:2023年1月11日
kana
20211031旅に行くとその土地の神様にご挨拶に行くのが私のモットー❗️心が浄化される気がする。深呼吸をして気持ち良かったー😊朝活最高ー‼️さて次はどこに行こうか〜
投稿日:2021年10月31日
mimi17
十日恵比須神社へ行ってきました!正月大祭というお正月の行事で夜遅くまで出店が出ていたり福引きで福をいただいたり。夜行きましたが、お仕事終わりの方が多かったです!
投稿日:2020年1月12日
紹介記事
[PR]【博多】十日えびす大祭とは?見どころや周辺グルメもご紹介!
博多・十日恵比須神社で行われる博多商人の祭り、十日えびす大祭。1年の始まりに行われるこのお祭りは、毎年多くの方で賑わいを見せています。十日えびす大祭の見どころや、近くで楽しみたいラーメン店について詳しくご紹介します!
ユーザーのレビュー
福岡県100投稿
tulip
ホークスの今シーズン最後の試合に行けました❗️試合に勝ち、セレモニーで花火は今日20発もありました❗️工藤監督の話や振り返るVTRに感動でした🥺球場から選手達が去るとき、監督はずっとずっと手を振り、最後まで深々とお辞儀をされていたのに又感動❗️その余韻のまま車で帰るとき、夫が博多駅のイルミネーションの見える所を回ってくれました♪☆♪☆寒い日でしたが、心があったかくなりました!2020.11.9
投稿日:2020年11月9日
福岡県10投稿
DJゴン太
2月18日からPayPayになってた。公には2020年2月29日からPayPayドームに。ペーペーではなくペイペイと発音しましょう。ここは福岡の大切な野球場であり隣のシーホークホテルとあわせてベイサイドのランドマークでもある。そして大コンサート会場にもなる。野球の試合が無い日に地下鉄唐人駅から多くの人がここに向かって歩いてたら誰かのコンサートがあってる日でしょう。建ててくれたダイエーの亡き中内功さんにも感謝したい。福岡ソフトバンクホークスのホーム球場。2020年の時点で国内最大面積かつ唯一の開閉式ドーム球場です。野球場としてだけでなく、福岡市のシンボルであり、席を動かせばアメフトやコンサート、展示会、コミケ、一般企業の運動会等多様な催しが開かれます。野球場としてだけでなく、福岡市のシンボルであり、席を動かせばアメフトやコンサート、展示会、コミケ、一般企業の運動会等多様な催しが開かれます。ソフトバンクの野球に関して言えば世界最大級のホークスビジョンは迫力有ります。ドーム球場内で勝利の花火が上がるのもこの球場だけでしょう。不満な点は、他の球場もそうでしょうがシートの前後間隔が狭いのでトイレに行ったりフードを買いに席を立つときに足を寄せてもらったり立ってもらう必要があり気遣いが必要な事です。
投稿日:2020年8月20日
emotional_gift_e257
12/31のLDHカウコン楽しかったな。1月まではEXILEと三代目のボーカル二人のソロライブに参戦していました。またヤフオクドームでライブを見れる日々に戻れますように。
投稿日:2020年5月1日
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
ばらっちゃん
博多座2日目🍁🍀🍁今日は更に仲間が増えて4人で鑑賞💜朝からたくさんの観客が集まって開演を待っていました。今日は昨日と役替りで暁千星⭐アリちゃんが主役のビル💕昨日の配役も良かったけれどアリちゃんビルはイメージぴったりな感じ❣️星組の選抜メンバー、歌もダンスもみんな素晴らしい🍀ANDMYGIRL】
投稿日:2023年10月25日
lucky_hfr
お出かけー!!今年初めての観劇でした。「天使にラブソングをシスターアクト」森公美子さんのパワフルな歌声と大澄賢也さんのキレッキレのダンス!心地よい、安心して酔いしれる贅沢さ!もちろんストーリーもはらはらどきどき。涙ー!!!鳳蘭さんは流石の佇まい!!どこをみても贅沢!豪華絢爛!疲れ切ったこの心を全て洗い流してくれる素晴らしい舞台でした!もちろん、ノリノリで踊りましたよ。今年もいいスタートが切れたなと!!またきてほしいなぁ!!
投稿日:2020年1月30日
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
nico☺︎
・南岳山東長寺(ふらり福岡)祇園駅から近いので寄ってみました。空海(弘法大師)が日本で最初に創建したお寺。木造坐像で日本最大級の福岡大仏も見てきました。私が見た時は、目が閉じている様に見えたのですが😊写真では目が見えますね💦・📍福岡市博多区御供所町2-4🚃地下鉄「祇園駅」1番出口からすぐ📞092-291-4459拝観料無料大仏殿拝観料50円
投稿日:2023年1月25日
福岡県750投稿
Rhapsody
東長寺。空海(弘法大師)が日本で最初に創建したお寺です。真言密教が東に長く伝わるようにと祈願されたそうです。弘法大師が創建したお寺としては日本で一番古い霊場です。六角堂市の文化財に指定されています。内部にある六角形の仏龕は回転式になっています(4枚目)五重塔平成23年に完成しました。純木造総檜造りで美しい姿をみせています。5階の瓦のすぐ上にある相輪の伏鉢に空海が持ち帰ったと言われる仏舎利(釈迦の骨)が納められています(5枚目)黒田家二代忠之公、三代光之公、八代治高公の墓所があります。写真は二代忠之公の墓です(6枚目)福岡大仏・地獄極楽めぐり2階の大仏殿には木造座像では日本最大級の大きさを誇る福岡大仏があります。大仏の台座内には、地獄・極楽めぐりが設置されており、地獄絵巻のレリーフの先には、真っ暗な通路がありました。手すりをたよりにを進み、途中にある「仏の輪」に触れれば極楽に行けると音声が流れていましたがどれのことかわからなかったです🤣この場所は撮影禁止でした🥲10枚目は自己啓発運動😅
投稿日:2021年6月26日
福岡県10投稿
ポン
クマ散歩:東長寺に品行方正なクマ出没TheBearenteredTochojiTemple!♪☆(^O^)/
投稿日:2020年1月10日
紹介記事
博多の新しい歩き方!おすすめはこれ!
博多駅を中心に新しいビルやスポットが次々と出現中!今回はショッピングやグルメだけではない博多を紹介します。あなただけの博多を探しにでかけましょう!
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
ライ
福岡・志賀海神社は古来より「海神の総本社」「龍の都」と称えられ福岡の志賀島に鎮座し古くから信仰されていた歴史を持つ福岡でも有名なパワースポットの1つ海も綺麗でドライブにも最適✨ご挨拶したらちゃんとご挨拶が帰ってくる不思議な場所でした✨またゆっくり参拝したいです
投稿日:2023年4月10日
福岡県1000投稿
surume
志賀海神社ある山の神様大山津見さまがお祀りされています。空のお財布を納めるとお金が貯まるということで、お財布をいれる箱があります。が、現在は↑お財布を入れる箱はありません!!この神様はオコゼやアラカブなど醜い魚を奉納すると喜ばれ、快く願いを叶えてくれると言われています。ここ志賀海神社の神事の一つに「山誉(やまほめ)祭」というものがあります。これは、「山を育てれば海が生きる」という安曇族の知恵に基づくお祭りなのだそうです。
投稿日:2022年1月3日
福岡県5投稿
ruujun
年末に家族旅行した志賀海神社⛩竹に施された龍の細工がとってもかっこよかった🐉龍神さんと鹿の🦌神社。鹿の角が沢山奉納されてた。お天気よかったけど、海風が凄かったー
投稿日:2020年1月4日
紹介記事
【福岡でサイクリング】おすすめスポット志賀島や糸島をサイクリング
景色や風景を楽しみながら運動したい!という方におすすめなのが「サイクリング」です。今回はサイクリングをしながら楽しめる福岡の素敵なスポットを紹介したいと思います♪福岡を観光しながら楽しみたい方や、本格的に行いたい方におすすめのスポットを紹介していくので、興味のある方は是非見て行ってください!