すべて
記事
九州・沖縄の人気エリア
九州・沖縄 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/10,000件
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
tioooooru
美ら海水族館行ってきました!自分は2回目でしたが、子はおっきい水族館は初めてで、終始キョロキョロ不思議そうな顔で見ていました!中の水族館も良かったですが、それ以上に無料で見れるイルカショーがとっても良くて、大人も楽しめました!イルカショーの近くにはキッチンカーも出ていて、そこでタコスをいただきましたー!
投稿日:2023年4月18日
沖縄県10投稿
chou chou tabi
2023.3.10沖縄🌺ステイ2日目先ずは、美ら海水族館へ🚙ドライバーは、私。美ら海水族館入場券もツアー🎟についていました☆レンタカー美ら海水族館入場券ホテルの朝食2日間ホテル、飛行機往復4000とポイントも貰えてなんと素敵なツアー✨美ら海水族館は、一日中遊べる素敵なところです。このあとまだまだマナティ館、ウミガメコーナー続きます。よろしく🙇♀️
投稿日:2023年3月13日
沖縄県5投稿
Catherine.y
🐬沖縄美ら海水族館🐬ジンベイザメで有名な【美ら海水族館】今回初めて【マナティ】が餌を食べる所を観て感動🥺✨手で掴んで食べてる様に見えるぅー‼️人魚伝説になる意味が分かりました。じゃなくてだった。。。***✈️_travelers
投稿日:2023年1月19日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
tioooooru
ほりかわで沖縄からの首里城!ベビーカーだったので、上の首里城まではいかずに断念。笑雰囲気だけ味わいにふもと?まで行きました!修学旅行以来の首里城ですが、数年前の火事もあって今は足場が組んであって工事中でしたね。このあたりで沖縄来たこと実感しました。笑
投稿日:2023年3月28日
沖縄県10投稿
Rabi
沖縄弾丸旅行④〜斎場御嶽の次は🍔🍟🥤此方はお笑いコンビのガレッジセール、ゴリさんのオススメでもある沖縄県民の溜まり場ジェフ😆😆😆オススメはヌーヤルバーガー🍔ヌーヤルバーガーはタマゴでとじたゴーヤーとポークランチョンミートがサンドされております😋ゴーヤーの苦味もほぼ無くて美味しいデスよ〜👍ワタクシが頼んだのは、何故かやんばるシメジ🍄のきのこバーガーという笑笑沖縄感どした😭😭😭サクッと食べたら腹ごなしに首里城へ🚙3年前より大分改修が進み、観れる範囲も広がっていました💡7枚目の白い建物付近にメインの首里城が再築されると思います☝️観れる範囲が広がったとは言え、まだまだなのでそのまま国際通りでおやつタイム🍧映えそうなジェラートと、カルビーショップで揚げたてのめちゃウマポテりこを頂きました〜😋
投稿日:2022年12月12日
沖縄県500投稿
CANDY
沖縄に住んでいながらいつでも行けるから、とずっと先延ばしにしていた首里城、やっと行ってきました初めての首里城、火災で焼失してしまった跡なのが悲しいですが、復興に向けて頑張っている現場を見て、また新しい首里城に会えるのを嬉しみに待ちます😊東のアザナ(展望台)からの眺めが素晴らしかったです☺️
投稿日:2022年9月13日
紹介記事
【2023】一泊二日で行く国内旅行におすすめのスポット15選!人気の観光名所も要チェック
一泊二日で行く国内旅行におすすめのスポット15選をご紹介します。国内には、魅力的な観光地が沢山あります。本記事では、カップルでショッピングできるスポットや家族旅行におすすめのテーマパーク、食べ歩きにおすすめの商店街、自然豊かなスポットなどのその土地の観光名所についてもご紹介。国内旅行を予定している方は、ぜひチェックしてみてください。
ユーザーのレビュー
長崎県5投稿
Catherine.y
💙長崎ハウステンボス💙✨ライトアップ&プロジェクションマッピング✨☆昼のハウステンボスは、百万本の薔薇&ミッフィー🐰ちゃんで楽しい‼️☆夜になると、ガラッとイメージが変わって美しいライトと幻想的な風景にうっとり💕昼も夜も一日中楽しめる‼️‼️***✈️✈️✈️
投稿日:2023年5月25日
長崎県10投稿
trip camera
美味しいロブスターがハウステンボス内で食べられたら、happy!https://namiweb0703.com/redlobster/こちらで詳しく紹介をしています。コピペでよければどうぞ。
投稿日:2023年2月6日
長崎県10投稿
mt0130
・長崎県佐世保市【ハウステンボス】へ・久しぶりにハウステンボスのイルミネーションを見に長崎まで行ってきました。この日は成人の日で、スーツや晴れ着姿の新成人が沢山いて、より華やかなハウステンボスでした。昨年末に完成された[天空メリーゴーランド]は高さ15mの三階建てカルーセル。日本ではハウステンボスだけだそうです。夜はキラキラと幻想的でヨーロッパの街並みに溶け込み、とても素敵なメリーゴーランドでした。また、新成人のお祝いとして15分間、ニューイヤーセレブレーション花火が打ち上がり、観覧席で迫力ある花火を観、素敵なイルミネーションと街並みを堪能しました。どこを切り取っても絵になる素敵な場所ばかりです。・・
投稿日:2023年1月31日
紹介記事
カップル旅行におすすめのデートスポット15選!特別な思い出作り
カップル・ご夫婦で旅する国内旅行におすすめのスポットをご紹介します。ゆったりと過ごしたい温泉旅やアクティビティを楽しむ旅、観光地を巡る旅行などおすすめの観光地をまとめました。カップル・ご夫婦、大切な人と旅する国内旅行の参考にしてください!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
JUN
2日目那覇の最高気温は28度青空、最高のお天気☀️.°絶景あり!パワスあり!離島ドライブしょ♪で恋の島♡古宇利島♡へ真っ青な海の上に一直線に延びる古宇利大橋を渡って行く古宇利島は、絶景ポイントや人気ビーチ🏖パワースポット等の魅力がいっぱい♡♡那覇空港から車で2時間ほどの位置にある周囲約8キロのほぼ円形の島沖縄版アダムとイブの伝説が残る″恋の島″としても知られ、島内には縁結びのスポットがあります👍🏻̖́-♡ハート岩♡が有名なティーヌ浜や古宇利ビーチ🏖など、美しい天然のビーチも点在していて眺めも最高🌴🏖9枚目タコノキ10枚目トックリノキ11月〜ピンクの🌸咲かせます🌴🌺✈🍍
投稿日:2022年12月4日
沖縄県500投稿
CANDY
先月、家族で古宇利島へ行ってきました🚗古宇利島へ渡る橋の前で降りて写真を撮りましたが軽石がありましたニュースでも放送されて話題になっていましたが初めて軽石を見ました、、、この日はお天気も良く、週末で観光客の方も多くてみなさん楽しそうでした☺️
投稿日:2022年3月7日
沖縄県5投稿
のぶさん
久しぶりの投票😁2月15日の沖縄!!久しぶりに晴れました😁海が綺麗で最高に気持ちよかったです😁古宇利島のコウリシュリンプは最高に美味い!!みなさんも是非行ってみて😁3枚目は2006年の映画「チェケラッチョ‼︎」の撮影現場です😁本部の福木並木の近くにあるのでいってみて!!みんなが沖縄に来る時は晴れていますようにっ😁😁
投稿日:2022年2月17日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
長崎県5投稿
たくみん☆
2022.8.23長崎のもう一つの名物とは…トルコライスだね🎵
投稿日:2023年5月12日
alpha4201
3月中旬、長崎旅行での1ページ。緩やかな登り坂を歩きながグラバー園に向かいました。石畳の坂道の途中に絵本の美術館、フルーツの露店。上がると正面に、大浦天主堂があり右てに曲がると#グラバー園の門が。まだ上るのかなって思っていたらエスカレーターや、動く歩道あり助かりました。#グラバー園#大浦天主堂#フルーツガーデン·アズタイム
投稿日:2023年3月28日
長崎県10投稿
かめ_メグミ
長崎のグラバー邸🎶迷い込んで他人の台所にたどり着いたら、ご馳走😋😋😋ラッキー🙌う〜ん‼︎食べたいけど、手が届かない💦その前に、食べられないわよね😅お見事な食品サンプル👏開店と同時の入館だからか、12/31だからか人が少なくて拍子抜けしましたが、憧れのグラバー邸に来れて良かった💕九州旅行での写真漏れが沢山。ポツポツ投稿をさせてくださいませ。
投稿日:2023年1月19日
紹介記事
長崎観光の定番も穴場も抑えた!便利地図はこれだ☆
長崎と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?ちゃんぽんや皿うどんなどのグルメをはじめ、歴史的スポットや異国情緒あふれる街並みが残り観光スポットもたくさんあるんですよ。今回は初めて訪れる方にも分かりやすいように、訪れるべき場所を地図形式でご紹介!長崎市周辺エリアに絞って、立地的に観光しやすいスポットをご紹介する便利地図、是非ご覧あれ♡
ユーザーのレビュー
熊本県100投稿
hitomi
予約がおすすめ多い時は予約優先だそうです。癒されました〜滝の裏側も見れます
投稿日:2021年11月19日
paru1976
熊本の黒川温泉から、20分位です。おりていくと、滝が大きくて、びっくりです!裏見の滝と言って、滝のうらがわから、みることができて、迫力満点今は、コロナの影響で平日とでした!
投稿日:2021年5月16日
YUKIKO TAKEI
某お茶のCMロケ地としても有名な、熊本県の絶景「鍋ヶ滝」は、裏側にまわって滝を見ることができます。マイナスイオンたっぷりで気持ちがいい!
投稿日:2020年2月27日
紹介記事
【絶景】九州でここは外せない!絶景を堪能できる観光名所10選
九州には、絶景を堪能できる観光名所がたくさんあることをご存知でしたか?定番の観光スポットから穴場の観光スポットまで、おすすめしたい場所は数えきれないほど!今回は、その中でも厳選して、1度は訪れていただきたい外せない観光名所を10か所ご紹介します♪九州にご旅行の際は、ぜひ参考にしてみてくださいね◎
7
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
Riri
川平湾裏あたりにあるヒミツのビーチ🏖タクシーのおじさんに教えてもらった場所😄おじさんはモダマを見つけるのに夢中で…笑私は綺麗なビーチの写真を撮りまくるのに夢中…😆砂は黄土色っぽいけど、海の透明度は抜群👍誰もいないから、本当にゆったりできた🆗
投稿日:2022年9月24日
沖縄県10投稿
m.i.m.i
南の島の思い出📷💭絶景『川平湾』🏝海が綺麗すぎてヤバイ🥹👌この景色に癒されました✨グラスボートで30分¥1,200-綺麗な珊瑚🪸可愛い魚達も会えます°・🐠駐車場🅿️も広く、お店もたくさんあってサーターアンダギーの面白い看板を見つけたので炎天下の中、、熱々揚げたての「塩サーターアンダギー」を食べました😅美味しかったけど。。暑いし、熱いし、水分いかれました🫣
投稿日:2022年9月24日
沖縄県10投稿
ayumin
石垣島の定番観光地の川平湾です。海の色が本当に綺麗でした。グラスボートに乗って海中の魚やウミガメを眺めるのも楽しいです。
投稿日:2021年11月5日
紹介記事
【沖縄】海が見える絶景展望台を目指せ!青緑に輝く海を見に行こう!
ハイシーズンを少し過ぎた沖縄。しかし、秋こそ沖縄旅行にはぴったりの季節だという事をご存知でしょうか?
今回ご紹介するのは、沖縄観光に来た際に絶対に行ってほしい綺麗な景色が見える場所。
百聞は一見に如かずですが、海が見える絶景の展望台からの眺めをほんの少しだけお見せしちゃいますよ♪
ユーザーのレビュー
福岡県5投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
長崎県ハウステンボスへの旅行から、福岡県へ🚃福岡空港から飛行機にて帰路につくので、飛行機の時間までの短い間ですが少しだけ福岡観光に😊☀️福岡といえばおいしい食べ物を連想させる県🎵飛行機まであまり時間がないのでたくさん食べ歩きしたりできないのが残念〜😭💦まずは福岡といえばの、”福岡タワー”周辺を散策することにしました〜❗️広い遊歩道を歩いて、周辺には海が近いから海浜公園もあって、お日様の下のんびり歩くのが気持ちよかったです😊✨福岡タワー内には入らず外から外観を見ただけですが、晴れの日の福岡にそびえ立つ福岡タワーを見れて良かったです〜😍♡
投稿日:2023年5月24日
福岡県5投稿
ろい
2022.1204「𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲」福岡タワーの中にある御籤🍀*゜結果は・・・大吉⭐️博多弁で全部書いてあって理解するのにちょっと時間かかったけどテンション上がった!
投稿日:2022年12月4日
福岡県300投稿
Rhapsody
10,000歩クリアの為に福岡タワー周辺をウォーキング。夕方から冷え込み出した福岡市です!歩いていると温もります👍
投稿日:2022年11月13日
紹介記事
福岡旅行で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡には名物グルメから人気観光スポットまで魅力がたくさん!数ある見所の中から、福岡旅行で外せないおすすめグルメと観光地を厳選して紹介します。もつ鍋や博多ラーメン、明太子、水炊きといった福岡名物を味わいつつ、人気の観光名所巡りをしてみてください!
9
ユーザーのレビュー
yuyu
沖縄県八重山諸島竹富島県外の人がイメージする沖縄がたくさん詰まっているこの素敵な島の名物はやはり水牛ツアーでしょう🐃🛖水牛さんはとても賢く、指示がなくとも教えられた道を自ら歩いてくれるそうですよだからツアーガイドさんは安心して三線を弾きながらガイドができるそう、賢く大人しい子ですが、たしか4tくらいまでは引くことができるとか…凄いですよね😯‼️ツアーに沖縄の風を添えてくれる曲は「安里屋(あさどや)ユンタ」でした、これはガイドさんによって違うのかもしれませんが私はこのツアーでこの曲がとても好きになりました🪕ちなみに水牛ツアーは2社あり、お値段と所要時間やコースが少し違いますので好みの方を選んでください私は新田観光さんで満足でしたよ👍
投稿日:2023年6月3日
沖縄県5投稿
鈴木さとり
石垣島パート5竹富島へレンタサイクルでgoほとんどが地道で運転しにくいしあーしんど海は流石に美しい昔ながら街並み屋根の上のシーサー郵便局もありますシークワーサーのジュース美味しかったおばちゃんの作ってる150円のアイスもよかった
投稿日:2022年9月18日
沖縄県10投稿
banana
【竹富島】半日観光で竹富島へ。水牛がのーんびり引かれて島の中をくるりと回れる観光ツアーに参加。小浜島とも雰囲気が違って石垣に白い砂がとってもキレイでした。フェリー乗り場行きのバスの時間まで少し余裕があったのでふらふら散歩して西桟橋までいってみましたがここもすごーくキレイで思わず声が出てしまいました。八重山諸島へお出かけの際は是非竹富島まで行ってみてください!石垣島から15分くらいで着くので行きやすいかと思います。
投稿日:2021年12月21日
紹介記事
今行くべき、石垣島の格安旅行プラン!
ビーチ、マリン、森林、星空と自然の名所ならなんでもある石垣島。
同じ行き先でもやっぱり格安で旅行できるならそっちの方がいいですよね。 お金はあんまりないけど、この夏どこかの島へ行きたいという方必見です。今回はそんな石垣島に格安で旅行できる方法をご紹介!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
soccer kozou
最後の目的地である国際通りに到着👍前回はほぼ閉店している時間しか歩けなかったので、今回は明るい時間帯から散策😊いろんなお店を見渡してみるだけで満喫しました♪みるだけで楽しめますね。たまにみる成人式帰りの振り袖にも目をやりながら目の保養もさせていただきました。有難う沖縄😊レンタカーは必須です。
投稿日:2023年1月8日
沖縄県5投稿
kei_ko
沖縄料理を食べ尽くす旅国際通り近くの公設市場トロピカルな魚たちがたくさん🐠🐟🐠新鮮魚を吟味🐟2階の食堂でお造りなど調理して頂きました😆他にも海ぶどうやゴーヤチャンプル島らっきょ新鮮で美味しかったです✨
投稿日:2022年8月28日
沖縄県5投稿
リトアニアの貴公子
CABIN&HOTELReTIMEに泊まって、国際通りへ。このカプセルホテル、2470円(税込)と安く、温泉、サウナにリフレッシュルームもあり、かなり充実してコスパも良い。充電してゆっくり休めました。6階まであり、1階フリースペース、2階が銭湯とマッサージルーム、3階男性スペース、4階男女兼用、5階女性、6階ファミリーだったかと思います。駅からも近く、空港からも近いですあと、国際通りのある県庁前駅からも一駅!沖縄、那覇を楽しむには最適!
投稿日:2022年5月26日
紹介記事
沖縄上級者におすすめ!穴場観光スポットや行っておきたい名所37選
沖縄上級者におすすめの穴場観光地を紹介します。沖縄ならではの文化を体験できる施設や絶景ドライブコース、自然たっぷりのスポットなど盛りだくさん!1度は行きたい王道観光地とあわせて37選ピックアップしました。ぜひ穴場を巡って、いつもとは違った沖縄観光を楽しみましょう!
ユーザーのレビュー
兎きち
神社の境内は紅葉が楽しめる一帯があり今年も沢山の参拝者が訪れていました𓂃◌𓈒𓐍November.23
投稿日:2022年11月23日
鹿児島県10投稿
カイマナヒラ
鹿児島の北部霧島の山中のとても立派なお社天孫降臨の地高千穂峰を背に入母屋造りの霧島神宮にお参りしてきました。山の緑に映える極彩色の本殿が高い木々の聳える参道を進むと厳かな姿を表します。令和4年2月9日国宝の指定(本殿幣殿拝殿)を受けたそうです😊そんなこととは露知らず修学旅行で行った記憶を紐解いてみようと軽い乗りで出かけましたが、、あまりにも年月が経ってしまい私の頭にあった神宮の記憶は高い木の中を歩いた記憶しかなくて😂あの記憶は?と考えてみたら3.4.枚目の写真ですかね〜😅とても立派なお社でしたよ~😊御朱印も頂いてきました〜😊中学時代の霧島神宮の記憶は山深い記憶しかなくて、でもそれがちょっとだけやけど当たっていたことが何だか嬉しかったですね~😅人の記憶に嘘はないですね😅宿泊したホテルの屋上で友だちと話した事が、思い起こされました~😅多感な中学生時代の思い出ちょっとセンチになりますね😅記憶って一つ出てくると引き出しの奥から次々と出てくるものですね😊しっかり感謝をお伝えしこれからをお願いしてきました〜😊昔は神社仏閣にはなんの興味もなかったけどこの年になり神社仏閣巡りに対して違和感がなくなってきましたね~😅
投稿日:2022年5月28日
chama0430
朝早い参道は人影もまばらで木立に差し込む木漏れ日が美しかったです朱塗りの本殿も圧倒されますが御神木をはじめ異形の樹々に強い生命力を感じました参道から外れて石畳の脇道には鶴や亀お祈りするお婆さんが気をつけていないと見逃すような風穴も手を当てると何となく暖気が感じられます地熱⁉︎と言ってしまえばそれまでですが身体の芯になにかが伝わるような場所でした
投稿日:2021年12月10日
紹介記事
【鹿児島】ドライブならここ!鹿児島のドライブスポット10選◎
秋と言えば、やっぱり九州に行きたくなりませんか?今回は、鹿児島でドライブをするなら外せないスポットを10選ご紹介していきます!自然の恵みが豊かな鹿児島には絶景はもちろん、楽しい施設もあるんですよ!ぜひ参考にしてみてくださいね♪
12
ユーザーのレビュー
nagiii
東洋一美しいビーチと言われる与那覇前浜ビーチでんがな。水キレイすぎて舐めてみたらしょっぱかったでんがな。やっぱり海だったでんがな。また行きたいがな。
投稿日:2019年12月13日
さとみん
海外のような透明度が魅力のビーチです。ゴールデンウィークでも十分マリンスポーツを楽しむことができます。現地でも申し込みできるので是非行ってみてください。
投稿日:2019年12月11日
よしとき
🌞青い空🏖エメラルドグリーンの海・白い砂浜🏝宮古島の与那覇前浜ビーチです。いつまでもその場で見続けていたくなるほど素晴らしいビーチです。ただ、暑いですよ❗️
投稿日:2019年7月18日
紹介記事
【宮古島】定番やガイドブックにも載っていない絶景ポイントを紹介♡
最近人気の「宮古島」は人気なだけあって、海外に負けないくらいの海の透明度が広がっています。都内からは直行便で3時間半、那覇の乗り継ぎでも4時間程度で行くことが出来ます。そんな宮古島で、定番な観光地とガイドブックにも載っていない穴場絶景ポイントをご紹介します!
13
ユーザーのレビュー
福岡県1000投稿
surume
私が京都へ行ってる時に将棋の藤井聡太くんの竜王戦記念の御朱印を姉が宮地嶽神社で頂いてきてくれました。全然将棋は分かりませんけど、記念という名の御朱印一枚1000円だったらしいです。おおおお高い(°▽°)で藤井くんは勝ったんでしょうか?
投稿日:2022年12月3日
福岡県300投稿
Rhapsody
竜王の藤井聡太くんにわたしの念を送りに宮地嶽神社へ行きましたが余計なことだったみた😭負けました😂
投稿日:2022年11月28日
福岡県10投稿
marco14450
前回来た時はいなかったと思うのですが境内にフクロウが二羽。こちらでは正直者がフクロウの鳴声に誘われ金の玉を授かった。そんな黄金伝説があるそうでフクロウは神の使いとして崇めています。大型の雌雄ペアで「モーちゃん」と「マーくん」と名付けられ、神職が世話をしている。目の色が凄く綺麗!カッコのいいフクロウさん達です。参拝者の注目を集めてました。いつまでも元気でいて欲しいです。
投稿日:2022年10月13日
紹介記事
福岡の観光名所に旅行しよう!人気・穴場スポットを地元民が紹介◎
福岡の観光名所ってどこ?って思っているみなさん、福岡にはたくさんの観光スポットがあります◎人気の定番観光スポットから県民しか知らない穴場観光スポットまで紹介するので、旅行する際どこ行こうか迷っている方は是非この名所を巡ってみて下さい♪
ユーザーのレビュー
長崎県5投稿
kimunii
長崎の中華街へ行って来ました!😊神戸の中華街は何度か行った事あるのですが長崎は初めて!😁なんだか懐かしい感じでしたね、一番の目的は本場のちゃんぽんと皿うどんを食べる事!食べて来ましたよ😋やっぱ今まで食べたちゃんぽん、皿うどんとは明らか違います😆美味しかったぁ〜また食べたいです。
投稿日:2022年8月17日
長崎県10投稿
surume
せっかく長崎までやってきたので、お昼ご飯は中華街にある西湖へコロナ禍なので、営業しているお店は少なく、チャチャっと食べてサクッと帰りました。
投稿日:2022年1月17日
長崎県10投稿
Danjou
ちゃんぽんと皿うどんは、絶対食べとかなあかんヤツ‼️と、中華街へ行って見たものの…ほとんどお店が開いてない😢二軒目は、長崎駅付近の居酒屋さんへ。
投稿日:2021年3月28日
紹介記事
長崎観光の定番も穴場も抑えた!便利地図はこれだ☆
長崎と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?ちゃんぽんや皿うどんなどのグルメをはじめ、歴史的スポットや異国情緒あふれる街並みが残り観光スポットもたくさんあるんですよ。今回は初めて訪れる方にも分かりやすいように、訪れるべき場所を地図形式でご紹介!長崎市周辺エリアに絞って、立地的に観光しやすいスポットをご紹介する便利地図、是非ご覧あれ♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大分県5投稿
あんよ
金鱗の鯉をとらえた写真もあったので追加します
投稿日:2022年10月6日
大分県5投稿
Howl Mon
2023.4.29小雨降る金鱗湖もなかなか綺麗で素敵でした♩*゜最後から2枚目はちょうど魚を飲み込んたアオサギさん🐟魚くわえたところで慌てて携帯で構えたら飲み込むのはやっ!💦
投稿日:2023年4月30日
大分県10投稿
かめ_メグミ
湯布院の金鱗湖。水と温泉が湧く湖は水温が常に高いため、外気温が低いと朝霧が立ち上ります。一枚目、右側の遊歩道が崩れながら空に浮いているように見えて、お気に入りなんです😊45分ぐらい撮影してから宿に戻る途中、気になっていた茶房天井桟敷さんが有りましたので、写真だけ。ラストは帰り道にあった商業施設。来る時は真っ暗だったのでまるで気付きませんでした😅ふと手を見たら真っ赤になっていました。とりあえず手袋して宿に戻ろうしたら、気になる建物が!なかなか手袋出来ません😂2023.1.3
投稿日:2023年1月9日
紹介記事
大分の絶景が楽しめる温泉地・湯布院!ホテルからグルメまでご紹介♪
大分県にある温泉地、湯布院をご存知ですか?由布岳の麓にひろがる温泉地で、由布岳の絶景や美味しいグルメ、リラックスできる温泉宿など観光地としてとってもおすすめのスポットなんです!そこで今回はそんな大分の絶景スポットを徹底調査♡魅力を存分にお伝えしますよ!ぜひ日頃の疲れを癒しに足を運んでみてください♪
ユーザーのレビュー
ライ
「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄」「血の池地獄」「龍巻地獄」の7つの地獄を回る観光コース無料スタンプラリーもあり、子供も楽しめました✨足湯も数箇所あり、気持ちよかったです
投稿日:2023年5月5日
wakuwaku_rokomoko
2022.5.4阿蘇プラザホテルからの朝なんて幻想的な朝ホテルの外にあった岩はパワスポらしいもっと最強になります様に🙏からスタート別府地獄めぐり色々な色でビックリ‼️入りたいと思いきや茹だっちゃう😂イヤ死んじゃう😂ワニもいたよ🐊このワニも温泉なのか??
投稿日:2022年5月4日
大分県10投稿
Rhapsody
大雨で自宅から動けないので、、、【過去写真投稿】平成28年5月7日の写真です。大分県の別府地獄巡りです😄色んな地獄があります!龍巻地獄はちょっと離れた場所にありバタバタ移動しました😊2日間かけてゆっくり回ることをお勧めします😄
投稿日:2021年8月14日
紹介記事
【決定版】大分の王道観光スポット25選!自然を感じる名所や温泉
大分には別府や湯布院などの定番観光スポットから、美しい景色が堪能できる穴場スポットまで様々な魅力が詰まっている。また「おんせん県」と言われる程温泉が湧くことでも有名。今回は大分のおすすめ観光スポットをエリア別にご紹介します♪
ユーザーのレビュー
有明マン
思い出投稿.長男の寮仲間連れてキャンピングカーで九州一周の旅.長崎から軍艦島に行きました.この日は波の高さが高くて入れず残念.でも、島を一周し、ガイドしてもらい歴史を感じさせてもらいました.キャンピングカー泊の疲れが溜まったので、この日はホテルに泊まりましたw
投稿日:2023年5月22日
なっつん。
他では味わえない空気感。長崎県の端島、通称軍艦島。上陸を願いましたが、台風の影響もあり残念ながら叶わず。それでも島周遊することでその雰囲気を存分に堪能することができます。写真1枚目は、軍艦のようなシルエットとちょっと不気味な空がお気に入り。ツアーは何社か行われていますが、私は軍艦島コンシェルジュを利用させていただきました。少し値段は上がりますがプレミアムコース以上で行かれることをオススメします。またいつか上陸しに行きたいなぁ。
投稿日:2023年5月15日
marina
誕生日旅行で、長崎に行った際に、軍艦島に行ってきました!ずっと行きたかった軍艦島に行くことができてとっても嬉しかった!!⚠︎軍艦島に行く際は予約が必要になるので、要注意です!軍艦島上陸クルーズの流れ長崎港付近で受付(早めに受付すると早く乗船できます!ちなみに私は駐車場が見つからず、ギリギリでした笑)↓長崎港にてアイランド号に乗船!↓高島まで船で移動↓高島上陸!資料館や軍艦島の模型があり、軍艦島の歴史や実際に行われていた労働について知ることができます✨↓いざ、軍艦島へ!!軍艦島に上陸する前に、一周軍艦島の周りを回ります!その後上陸!上陸後はツアーの方が説明してくださりながら、見学することができます!↓長崎港へざっくりこんな流れになっています!軍艦島の情報をツアーの方が説明してくださったことで、とっても充実したツアーになりました✨大体全体の所要時間は、3時間くらいです!前後の時間に余裕がある方におすすめです!!🌟最後まで読んでいたあなたにおすすめポイント!・駐車場はプラタナス広場付近がおすすめ!この場所から乗船します!事務所も近いのでおすすめです!・高島から軍艦島へ行く時の船の席は屋上の左側に座ろう!!上陸前に一周まわるときは、反時計回りです!なので、左側に座ると人の頭が邪魔することなく、軍艦島の景色を堪能できると思います✨
投稿日:2023年2月15日
紹介記事
【長崎】1度は見たい絶景スポット!訪れるべきおすすめ10選◎
九州、というとみなさんどの県を思い浮かべますか?様々な観光地がある九州は、見どころ満載ですよね!今回は、九州の中でも長崎に限定して、おすすめの絶景スポットを10ヶ所ご紹介します♪長崎には忘れられないような、1度は見たい絶景スポットがたくさん◎ぜひこの記事を参考にして、いい思い出をつくってみてくださいね!
(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
ユーザーのレビュー
trip camera
佐賀武雄のチームラボかみさまがすまう森に出かけよう!夜の森に、チームラボの幻想的な世界が広がっています。デートももちろん、女子同士やファミリーでのお出かけにもおすすめです。サウナシュランで3年連続賞獲得のらかんの湯がセットになったプランもあります。らかんの湯セットは昼間から、チームラボのかみさまがすまう森は19時からの開園です。詳しくは『funふくおか』で紹介をしています。https://namiweb0703.com/teamlab-saga/良ければ、参考にどうぞ。
投稿日:2022年8月5日
佐賀県10投稿
paru1976
佐賀県武雄市の御船山楽園、その時折の、花や紅葉が見られます。また、ホテルに、泊まった人限定で、閉まっ後入ってゆっくりと見ることができます。お昼は、お茶屋でしたが、夜は、お酒を提供してあるので、花見ながら、最高です。
投稿日:2021年4月13日
佐賀県5投稿
cham
佐賀の武雄にある御船山楽園🍁夏からは毎年チームラボとのコラボもある御船山楽園。秋になると紅葉が有名でライトアップも夜になるとされています。駐車場も近くにたくさんありますが、それ以上に来客されているのでいつも第二駐車場くらいまでの距離があるところまで多くご来客されているようです。1人600円くらいの料金だったとおもいます。この日は天気がよくなかったですが、天気が良いと湖に影に映し出されて夜のライトアップでもすごく魅力的で自然のパワーをもらえます。自然に癒されてみては?
投稿日:2020年12月3日
紹介記事
インスタ女子必見♡佐賀で話題なスポットを巡る日帰りドライブコース!
佐賀にはインスタ映えスポットが沢山ありますね♪ただ、沢山ありすぎて1日では足りなーい!そうなんです…。目的地から目的地までの時間配分がうまくいかず、日が暮れちゃう。初めてだと尚更ですね。今回は、今話題の「御船山楽園」を含めた、佐賀県唐津・武雄のインスタ映えスポットに立ち寄る、女子旅日帰りドライブコースを紹介させて頂きます♡
ユーザーのレビュー
大分県10投稿
カイマナヒラ
アフリカンサファリ近くで見かけた自衛隊の車ですが、我が家の近くにも自衛隊基地がありよく見かけますがこういう車は初めてです😅💦物々しい感じでしたが、ついミーハー心で😅💦
投稿日:2021年11月30日
大分県10投稿
happy_studio_2e81
人生初のアフリカンサファリ❤️動物が🚗の横を通ってる姿に感動しました。自家用車で中に入園したので餌やりはできませんでしたが、柵がない風景をしっかり写真におさめることができました❤️写真を撮る人は自家用車がオススメです。
投稿日:2020年10月7日
そうちゃん
別府温泉に行った後は必ず立ち寄るアフリカンサファリ😊💕サファリバスが有名だけど、その他にも沢山動物がいてふれあい体験もできます♪これは100円のエサを買ってお馬さんにあげてるところ!寒かったけどお天気はよかったね💕
投稿日:2020年4月21日
紹介記事
【2023】全国のGWお出かけスポット30選!関東も関西も「行ってみたい!」を総まとめ
GW(ゴールデンウィーク)に行きたい全国のお出かけスポットを、関東や関西、東海、九州、東北などエリア別に紹介。穴場スポットや子連れで楽しめるお出かけ先、2022年にオープンしたばかりのスポットなど「今行きたい!」旬のお出かけ情報が満載です。最大9連休の2023年GWは家族で、仲間で、デートで、一人旅でも!とびきりのお出かけを楽しみましょう!
ユーザーのレビュー
佐賀県10投稿
Rhapsody
佐賀県の祐徳稲荷神社です⛩91歳の叔母と87歳の義理父と!来週は津和野に行きます😉
投稿日:2023年2月25日
佐賀県10投稿
mt0130
・佐賀県鹿島市にある【祐徳稲荷神社】へ・日本三大稲荷のひとつ、【祐徳稲荷神社】に久しぶりに参拝。商売繁盛、家運繁栄、交通安全、縁結びなどのご利益があり、年間で約300万人の参拝者が訪れる佐賀県の観光スポット。美しい社殿、四季折々の花々、素晴らしい日本庭園どの季節に訪れても、うっとり癒される場所です。この時期は風鈴と紫陽花が楽しめ、日本庭園にも紫陽花とハナショウブが華やかに色を添えています。・・
投稿日:2022年6月30日
佐賀県5投稿
yokayoka 727
天気が良かったので三瀬峠を越えて佐賀県方面へ向かいました。まだ、行ったことがなかった祐徳稲荷神社に行きましたよ。崖のところに建てられていて、色彩も鮮やかでした。鳥居もたくさん並んでいました。鹿島市に来たので、武雄市に移転した「井出ちゃんぽん」に行きましたよ。なかなか行けないところなので、奮発して特製ちゃんぽんをいただきましたよ。
投稿日:2022年4月11日
紹介記事
【2022】九州の初詣で行きたい神社6選!良い年の始まりはこれで決まり
心機一転、良い1年の始まりを迎えるために初詣に行く方は多いと思います。本記事では、九州の有名な神社をご紹介!どこの神社にお参りに行こうか迷ってしまうほど、九州は多種多様な神社があります。この記事を参考に2022年の訪れたい初詣スポットを見つけてみてください!
ユーザーのレビュー
KOMUGI45
先日行った宇佐神宮。雨だったけど荘厳な雰囲気で良いところでした。今度は晴れた日に行きたい。
投稿日:2022年9月6日
大分県10投稿
fumi
中津駅前から大分空港行きのバスは他に1人乗って途中で降りた人以外は空港までずっと貸し切り。途中、宇佐神宮を通りましたが結構宇佐駅からここまで来るのは大変そうですね。あ、前の日に電車でも宇佐駅撮ってました。畑の多い路にあった交通安全標識がとてもシュール。約2時間のバス旅、結構面白かったなぁ。
投稿日:2022年8月23日
大分県5投稿
みーな
大分県宇佐市の宇佐神宮下宮にも参拝。上宮から⑥若宮を左に階段を降りてくると⑦に着きます。鳥居をの奥に下宮①②があります。ここも一之御殿、二之御殿、三之御殿の準備に2礼4拍1礼で参拝します。⑧の門を出ると上宮の鳥居の所に戻れます。呉橋⑩に行く途中⑨の神社があります。大きな楠がありました。呉橋⑩は遣唐使が渡ったようですが、今では橋は渡れないように柵がしてあります。とても曲線が綺麗な橋でした。
投稿日:2022年3月28日
紹介記事
【2022】九州の初詣で行きたい神社6選!良い年の始まりはこれで決まり
心機一転、良い1年の始まりを迎えるために初詣に行く方は多いと思います。本記事では、九州の有名な神社をご紹介!どこの神社にお参りに行こうか迷ってしまうほど、九州は多種多様な神社があります。この記事を参考に2022年の訪れたい初詣スポットを見つけてみてください!
ユーザーのレビュー
nico☺︎
2023.1.19櫛田神社(福岡:博多)⛩博多の総鎮守でお櫛田さんの愛称で親しまれている神社。博多のパワースポットとしても知られていて、商売繁盛や不老長寿のご利益がある神社です。・入り口には、大きなおたふく面が設置されていました。2月の節分の日に行われる櫛田宮のお祭りで、豆まきが行われるそうです。📍〒812-0026福岡市博多区上川端町1-41📞092-291-2951博多駅から徒歩15分と記載がありました。🚶♀️中洲川端駅8分と記載がありました。🚶♀️祇園駅からゆっくり歩いて7分🚶♀️
投稿日:2023年1月25日
Makoto Satou
商売繁盛のお祈りに行ってきました。もしよろしければ、ご覧下さい。合同会社ハーティープラムhttps://heartyplum.comhttps://heart-plum.com
投稿日:2022年11月23日
福岡県300投稿
Rhapsody
福岡の総鎮守『櫛田神社』へ櫛田神社周辺の建物を立体的に飾ってあり夜は提灯のように光るそうです。ただ、飾っている場所が何と喫煙場所になっていたので長居はしませんでした🥲
投稿日:2022年10月2日
紹介記事
福岡旅行で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡には名物グルメから人気観光スポットまで魅力がたくさん!数ある見所の中から、福岡旅行で外せないおすすめグルメと観光地を厳選して紹介します。もつ鍋や博多ラーメン、明太子、水炊きといった福岡名物を味わいつつ、人気の観光名所巡りをしてみてください!