九州・沖縄 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
九州・沖縄の人気エリア
九州・沖縄 × レジャー・観光 × 3月の人気順のスポット一覧
1 - 30件/565件
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
chou chou tabi
2023.3.10沖縄🌺ステイ2日目先ずは、美ら海水族館へ🚙ドライバーは、私。美ら海水族館入場券もツアー🎟についていました☆レンタカー美ら海水族館入場券ホテルの朝食2日間ホテル、飛行機往復4000とポイントも貰えてなんと素敵なツアー✨美ら海水族館は、一日中遊べる素敵なところです。このあとまだまだマナティ館、ウミガメコーナー続きます。よろしく🙇♀️
投稿日:2023年3月13日
sonon_0430
沖縄といえば!美ら海水族館に行ってきました〜!!やっぱり水族館はテンション上がります。また行きたいです。近くにあるサイクリングスポットがおすすめです。
投稿日:2020年3月31日
𓇼のんたん𓇼
upし忘れてた【美ら海水族館】🐠🌴💓水族館よりも、シュノーケリングやスキューバで、自然の海を見るほうが好きです𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉𓆛𓆞𓆡𓇼𓈒𓆉詳しくは記事に書くかもです✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年3月30日
紹介記事
[PR]沖縄のホテルはどこがいい?アクセスばっちりの人気宿泊エリアを紹介
沖縄にはさまざまな人気観光スポットがあります。ただ一度の旅行ですべてのスポットを回るのは難しいため、行きたいスポットがあるエリアのホテル選びが重要です。本記事では、沖縄のエリアや各エリアの人気スポットを紹介。ほかにも気になる疑問をまとめたQ&Aや、ホテル選びにまつわる解説もまとめています。沖縄観光の際には参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
長崎県10投稿
trip camera
きれいですよね〜春バージョンの動画Instagramのtripcamerasで載せてます。サイトに載せてる詳しい記事はこちらhttps://namiweb0703.com/huistenbosch-night2/コピペ検索で参考にどうぞ。
投稿日:2023年3月14日
lucky
15時から翌日まで滞在しました◡̈*.。只今チューリップ祭りをして居ます🌷(私はイルミネーション狙いでしたが……)行った当日は☔️でした……また、☔️か……とがっかりでしたが、写真を見るとめちゃめちゃ綺麗に撮れていました(⁎˃ᴗ˂⁎)♡2日目はうって変わって晴天でした🔆🔅🔆🔅🔆🔅入口で貰う地図はとっておいて方がいいと思いました。←地図見るの苦手なんで貰わなかったんで(^_^;)見たいイルミネーションを見逃しちゃいました……残念(˘•₃•)丸1日だと時間が足りないくらい楽しい一時でした(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧
投稿日:2023年3月3日
C_Blossoms47
長崎といえばこの場所というハウステンボスにいかせていただきました!入る前から楽しそうな音楽が流れていてテーマパークだなという感じがしていました!雰囲気もヨーロッパ風でとてもおしゃれな感じでいわゆるインスタ映えのような風景が続いていました!絶叫やジップラインのようなものまでありとても楽しかったです。3Dコースターはとても斬新なコースターで楽しめました謎解きをクリアできなかったのが悔しい...滞在時間が短く楽しみきれなかったのもあるのでまた行ってたくさん楽しみたいです!
投稿日:2021年3月23日
公式情報
紹介記事
[PR]祝・旅解禁!冬の国内旅行はロマンティックな光に包まれるハウステンボスがおすすめ
人間とは不思議なもので、旅に出られなくなった途端、遠くへ行きたくなるものです。満を辞して遠出が解禁された今、旅先に選びたくなるのは、最高に楽しい・どこをとってもハズレがないとっておきの場所ではないでしょうか。折りしも今からクリスマスシーズン。冬の国内旅行には、とびきりロマンティックな「ハウステンボス」なんていかがでしょう。
ユーザーのレビュー
まりりぃ
身代わりひょうたん✨無事厄晴れしたので納めに行ってきました‼︎特にきになる事は何もなかった厄でしたが…体など気をつける事は怠らず過ごそうと思います😊***
投稿日:2019年3月8日
futuristic_mall_becb
大宰府天満宮へお参りに行ったら春を見つけました🌸お参りをしておみくじを引いて綺麗なお花を眺めて行くだけでもご利益ありそうなパワースポットですね✨今年も一年楽しく過ごせそうな気がします😆💓
投稿日:2020年3月23日
福岡県400投稿
Rhapsody
今日の太宰府天満宮はここ数年見かけていなかったアジアのおじさま、おばさまの添乗員付きの観光客が目立ちました。もう、コロナ前の生活に戻るんだと不安半分、幸せ半分な気持ちです。理由は雇用調整助成金が今月末で終わるから。売り上げはコロナ前の数字にはまだまだ足りない。
投稿日:2023年3月26日
紹介記事
【2023】福岡旅行で必ず食べたい名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡は明太子や水炊き、もつ鍋などの名物グルメがそろう人気の観光地です。本記事では、福岡の人気のグルメとおすすめの観光スポットをピックアップしてお届けします。福岡の有名な食べ物が食べられる名店から、ひとりでも利用しやすい屋台、女子旅や子連れの家族旅行におすすめなスポット、人気のお土産まで幅広く紹介するので、福岡旅行に行く際は本記事を参考にプランをたててみてください。
ユーザーのレビュー
hitomi
高千穂神社から高千穂峡へお天気も良く素晴らしい景色でした☀工事中の所がある為か駐車場はいっぱいでした
投稿日:2022年3月16日
宮崎県10投稿
Rhapsody
高千穂峡は、約12万年前と約9万年前の2回にわたる阿蘇の火山活動の際、噴出した溶岩流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流出し、急激に冷やされたため、長い年月を経て、柱状節理の美しい渓谷となりました。五ヶ瀬川の浸食によってできたV字峡谷は、高さが80mから100mにも及び、断崖が20kmにわたって続いています。ぜひ貸ボートに乗って自然を感じて欲しいです。
投稿日:2023年9月19日
宮崎県10投稿
formal_cafeteria_8688
お盆休みで娘家族が帰省しているので、みんなでお出かけ。私は二度目の高千穂峡。台風後で水は濁って、ボートは中止、通行止めもあり通常どおりではなかったのですが、滝は迫力があって涼を感じて来ました。天野岩戸神社、天野安河原で神秘的、幻想的なパワースポット巡りも楽しみました😊
投稿日:2023年8月12日
紹介記事
[PR]宮崎観光で冬のおすすめ16選!家族旅行にも女子旅にも
温暖な気候の宮崎は、観光地として冬にも人気の旅行スポットです。宮崎には大自然を堪能できる絶景や地元の食材を使ったグルメが堪能できるお店、アクティビティなど楽しめるスポットがたくさんあります。今回は観光で冬におすすめの場所を16選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
tioooooru
ほりかわで沖縄からの首里城!ベビーカーだったので、上の首里城まではいかずに断念。笑雰囲気だけ味わいにふもと?まで行きました!修学旅行以来の首里城ですが、数年前の火事もあって今は足場が組んであって工事中でしたね。このあたりで沖縄来たこと実感しました。笑
投稿日:2023年3月28日
沖縄県10投稿
marco_travelnote
琉球を感じれてタイムスリップ出来る首里城に行ってきました✨夕方に行ったのですが、東のアザナから見る景色が最高に素敵でした👌
投稿日:2023年8月24日
沖縄県10投稿
saa1010
沖縄の人気観光スポットといえばココ『首里城』!こちらの写真は2019年10月に全焼する前、お正月に訪れた際の正殿です!地元にいたときは、当たり前のようにすぐ行けたので、無くなって初めて世界遺産の大事さを知りました。2026年に再建予定らしいので、朱色塗りが鮮やかな正殿の姿を早く見たいです!完成したときは首里城正殿へ、ぜひ足を運んでください!
投稿日:2023年7月30日
紹介記事
【2023】国内旅行おすすめ観光地特集!一泊二日で行きたい人気のスポット
三連休や土日を使って行く国内旅行におすすめの観光スポットや宿泊施設をエリア別で紹介!カップルや家族、子連れで楽しむ旅をはじめ、一人旅や女子旅、関東からの一泊二日旅行など、日本国内で行きたい旅行先をまとめました。地方ごとに春夏秋冬それぞれの魅力があるので、観光にぴったりの季節を狙っておでかけするもよし、あえてシーズンを外して空いている時期を狙うもよし。人気の定番観光地や温泉のある都道府県から選ぶのもひとつの手です。行く人数や目的に添って国内旅行先を選びましょう!
6
ユーザーのレビュー
M's
2つの岩をこの角度で見ると逆ハートに見えます。
投稿日:2019年3月20日
沖縄県5投稿
pom
@古宇利島沖縄の中で一番くらいにすきになったかも。古宇利島まで那覇からドライブで来ました。みんなこの島の裏側のここに来てたけど海が水色で砂浜はサラサラで最高だった。。ここは波が強いので泳ぐ向きではないですね
投稿日:2023年8月12日
沖縄県5投稿
みー
前回の投稿、古宇利大橋から古宇利島へ渡り、ドライブしてるとの案内板があり🪨💓予定ではありませんでしたが、せっかくなので寄ってみることに…!駐車場からは少し歩いて行ったところにあり、急坂道を歩いて岩と砂道とでなかなかワイルドな道でしたが、到着するとたくさんの人たちが見にきていました!✨名のとおり、ハートの形をした岩が2つ並んでいました💓青い空に綺麗な海とハートロックが映えてました!
投稿日:2022年10月23日
紹介記事
【2023】夏の国内旅行先35選!カップルで行きたい観光地を紹介
夏休みといえば旅行!カップルで訪れたい、夏の国内旅行におすすめの旅先を旅先を厳選。カップル旅行にぴったりな自然に囲まれたパワースポットや温泉、各地のかわいらしいハートスポットもあわせてご紹介するので、ぜひ訪れてみてください。お気に入りのスポットを見つけてアツい旅行を満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
にんじん大臣
約3週間前、ハウステンボスに行ってきました‼️世界一楽しみました😎いい写真はほぼ顔が写っちゃってたので、顔バレしないちょうどいい写真をピックアップしました📸
投稿日:2022年3月30日
さとみん
春にオススメのおでかけスポットは長崎県にあるハウステンボス。色とりどりの花が並び春のおでかけにぴったりです。庭だけでかなりの面積があるのでゆっくり時間をかけて回るのも楽しいです。夜にはイルミネーションも綺麗ですので是非1日楽しんでください。
投稿日:2020年3月26日
長崎県5投稿
mk0211
人生初のハウステンボスへ。実際に足を運ぶと、良い意味で裏切られた。こんなに「広くてたくさん」、に、「細やかに丁寧に」が詰め込めるものなのか、と。シンプルに感動しました。九州の方は、自分含めて口ベタが多い印象だけど、ハウステンボスはその代表なんだと思う。心動かされたポイントはスタッフの方に質問してみることを強くお勧めする。
投稿日:2020年3月21日
紹介記事
カップル旅行におすすめのデートスポット15選!特別な思い出作り
カップル・ご夫婦で旅する国内旅行におすすめのスポットをご紹介します。ゆったりと過ごしたい温泉旅やアクティビティを楽しむ旅、観光地を巡る旅行などおすすめの観光地をまとめました。カップル・ご夫婦、大切な人と旅する国内旅行の参考にしてください!
8
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
cool-showtime
今日開通です!🚇これで、福岡も地下鉄が2本になりました。今日は、博多→櫛田神社前→天神南まで乗ってみた🚇かなりの人👀、人👀!!ビックリ💦櫛田神社前駅は、地上に出ると…目の前がキャナルシティなのでこれまた、凄い便利になりましたねぇ〜😌改札を通ると、櫛田神社=山笠なので、博多織、博多人形、山笠の各流れの旗?等が…飾ってあり、ここは他の駅とは違った雰囲気で博多を楽しませてくれる『櫛田神社前駅』今、福岡の街は変わっていってます✨
投稿日:2023年3月27日
福岡県10投稿
ポン
クマ散歩:キャナルシティ劇場に品行方正なクマ出没TheBearhungaroundCanalCityTheater!♪☆(^O^)/
投稿日:2020年3月15日
福岡県1000投稿
surume
博多駅と天神の中間地点にあるキャナルシティいつもだと^外国人の方がたくさーんいますが、コロナの影響で見かけません(゚∀゚)噴水のショーやグランドハイアットなど商業施設がたくさんあり、博多グルメもたくさんあります^^
投稿日:2020年3月2日
紹介記事
福岡の天神付近で行くべき観光スポット5選☆
福岡といえばみなさんどこを思い浮かべますか?やっぱり、福岡といえば博多、天神、中州ですよね!今回はその中で博多、天神付近に行った時に困らないように、おすすめ観光スポットをご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
沖縄県500投稿
CANDY
先月、家族で古宇利島へ行ってきました🚗古宇利島へ渡る橋の前で降りて写真を撮りましたが軽石がありましたニュースでも放送されて話題になっていましたが初めて軽石を見ました、、、この日はお天気も良く、週末で観光客の方も多くてみなさん楽しそうでした☺️
投稿日:2022年3月7日
沖縄県5投稿
nori_oreno
気軽にいける沖縄の離島。レンタル自転車で橋を渡ると辿り着けます。橋からはウミガメの姿も見えました。島のビーチには朝鮮からの漂流物がありました。春だったので観光客が結構多かったです。また行きたいと思います。
投稿日:2023年7月30日
沖縄県10投稿
JUN
2日目那覇の最高気温は28度青空、最高のお天気☀️.°絶景あり!パワスあり!離島ドライブしょ♪で恋の島♡古宇利島♡へ真っ青な海の上に一直線に延びる古宇利大橋を渡って行く古宇利島は、絶景ポイントや人気ビーチ🏖パワースポット等の魅力がいっぱい♡♡那覇空港から車で2時間ほどの位置にある周囲約8キロのほぼ円形の島沖縄版アダムとイブの伝説が残る″恋の島″としても知られ、島内には縁結びのスポットがあります👍🏻̖́-♡ハート岩♡が有名なティーヌ浜や古宇利ビーチ🏖など、美しい天然のビーチも点在していて眺めも最高🌴🏖9枚目タコノキ10枚目トックリノキ11月〜ピンクの🌸咲かせます🌴🌺✈🍍
投稿日:2022年12月4日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
alpha4201
3月中旬、長崎旅行での1ページ。緩やかな登り坂を歩きながグラバー園に向かいました。石畳の坂道の途中に絵本の美術館、フルーツの露店。上がると正面に、大浦天主堂があり右てに曲がると#グラバー園の門が。まだ上るのかなって思っていたらエスカレーターや、動く歩道あり助かりました。#グラバー園#大浦天主堂#フルーツガーデン·アズタイム
投稿日:2023年3月28日
長崎県5投稿
chiakiii
あたしが行った時は工事を始めてる場所がちらほらあってせっかくの場所なのに…と思ったけどすぐ後に全面的に閉鎖しはって工事をされてたのでギリギリ間に合った🚧あとチケット売ってくれる方が感じ悪くてガッカリしました…夜とお昼に2日間行ったんですが2日間ともその方でまたガッカリ…😞場所は素晴らしく楽しめた🍀
投稿日:2020年3月31日
長崎県10投稿
paru1976
長崎県にある眼鏡橋を降りてハートの石を探してやっとみつけることができました!夜は、長崎グラバー園のライトアップを見に😊エスカレーターで↑まで行き旧グラバー邸を中心に見学、地面に3箇所ハートストーンがあるので探しました!稲佐山から見る夜景とは、違いますが、グラバー園から見る夜景も綺麗でした!9月の半ばまで、ライトアップは、あるそうです!
投稿日:2023年8月15日
紹介記事
【九州女子旅】九州の定番スポットから女子旅向けスポットを厳選!
今度のお休みは九州女子旅♪でもどこに行くか迷っちゃう…。そんなあなたにおすすめな観光スポットを、九州の定番スポットの中から厳選してご紹介◎インスタ映えや素晴らしい絶景などなど、きっとあなたにピッタリなスポットが見つかりますよ♡
11
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
warm_showtime_d114
マリンワールド海の中道に行って来ました。家族で年間パスポートを持っているので、しょっちゅう行っています。数年前にリニューアルして、レストランがとても良くなっています!イルカを見ながら食べられて、しかもどれも美味しいのでとてもオススメです。ここで食事する為にだけ行ってもいいかもと思うくらいです。
投稿日:2021年3月30日
福岡県100投稿
tulip
何年振りかに水族館へメインのイルカのショーは、やはり人がすごく集まって来て立ち見の人も多くいました!早めに行ったのでゆっくりと座って観られました🐬大きな体をくねらせたり、尾でみんなに水をかけたり飛んだりすごいですね〜❣️調教するお姉さん、お兄さんも体幹スゴっ‼️という目で見ていました😆日本に3頭しかいないというラッコの一頭がここにいるとかでとても人気がありました♪昔はたくさんいたのにな・・イルカショーの時、隣に座っていた赤ちゃんがとても人懐こくて何度も何度も私の方に来てニコニコしてくれたのでそれも含めて楽しかったです☺️🥰2023.9.24
投稿日:2023年9月24日
福岡県300投稿
ヤベっち
もう少しラッコのリロちやん載せて見ました今年の3月30日で16才になったそうです生まれは2007年和歌山のアドベンチャーワールドだそうです日本の水族館には3頭しかいません長生きしてもらいたいですねまた会いに行きたいと思っていますが鳥羽水族館は以前行きましたけど夕方遅くに着いて見学で来ませんでしたきかいがあれば行きたいと思っています🦦🦦🦦楽しみです😊😊😊
投稿日:2023年5月4日
紹介記事
【2023】福岡旅行で必ず食べたい名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡は明太子や水炊き、もつ鍋などの名物グルメがそろう人気の観光地です。本記事では、福岡の人気のグルメとおすすめの観光スポットをピックアップしてお届けします。福岡の有名な食べ物が食べられる名店から、ひとりでも利用しやすい屋台、女子旅や子連れの家族旅行におすすめなスポット、人気のお土産まで幅広く紹介するので、福岡旅行に行く際は本記事を参考にプランをたててみてください。
12
ユーザーのレビュー
福岡県1000投稿
surume
去年の海の中道海浜公園の満開のネモフィラです。今ちょうど3分咲きです。見頃は4月上旬~下旬です。コロナの影響で外国人の姿はあまり見られません。動物園もありカピバラもいますよ。バラ園もあります。5月中旬が見頃🌹夏にはスライダープールがあるサンシャインプールもあります。敷地はかなり広く自転車で敷地内をまわれるサイクリングコースもあります。ご家族連れには子供たちも喜ぶ施設です。もちろん桜もあり、菜の花も咲いて春が待ち遠しい公園です。冬は海が近いので風が強いので厚着の厚手の上着が必要です^^入場料金、駐車代かかります。https://uminaka-park.jp/
投稿日:2020年3月25日
福岡県100投稿
mt0130
愛犬を連れて【海の中道海浜公園】まで・春を見付けました✿.*・✿.*・ほんの少しだけでしたが桜が咲き始めていました菜の花はちょうど見頃!かわいい花たちも沢山の咲いていて気持ち良いお散歩日和の一日でした・
投稿日:2020年3月16日
mimi17
海の中道海浜公園の中にあるドッグランに行ってきました!3つのエリアがあって、ふかふかの芝生で走り回れるのでおすすめです!公園の中をお散歩するのもいいですよ!
投稿日:2020年3月10日
紹介記事
【2023】福岡旅行で必ず食べたい名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡は明太子や水炊き、もつ鍋などの名物グルメがそろう人気の観光地です。本記事では、福岡の人気のグルメとおすすめの観光スポットをピックアップしてお届けします。福岡の有名な食べ物が食べられる名店から、ひとりでも利用しやすい屋台、女子旅や子連れの家族旅行におすすめなスポット、人気のお土産まで幅広く紹介するので、福岡旅行に行く際は本記事を参考にプランをたててみてください。
13
ユーザーのレビュー
こん
2018/1/25石垣島で1番海が綺麗なところ
投稿日:2019年3月25日
沖縄県10投稿
kei_ko
川平湾🚤石垣で必ず紹介されるミシュラン三ツ星の絶景スポット川平湾展望台から眺める景色白い砂浜にエメラルドグリーンの海穏やかな波音ずっと眺めていたい景色
投稿日:2023年8月25日
沖縄県10投稿
Riri
川平湾裏あたりにあるヒミツのビーチ🏖タクシーのおじさんに教えてもらった場所😄おじさんはモダマを見つけるのに夢中で…笑私は綺麗なビーチの写真を撮りまくるのに夢中…😆砂は黄土色っぽいけど、海の透明度は抜群👍誰もいないから、本当にゆったりできた🆗
投稿日:2022年9月24日
紹介記事
【沖縄】海が見える絶景展望台を目指せ!青緑に輝く海を見に行こう!
ハイシーズンを少し過ぎた沖縄。しかし、秋こそ沖縄旅行にはぴったりの季節だという事をご存知でしょうか?
今回ご紹介するのは、沖縄観光に来た際に絶対に行ってほしい綺麗な景色が見える場所。
百聞は一見に如かずですが、海が見える絶景の展望台からの眺めをほんの少しだけお見せしちゃいますよ♪
ユーザーのレビュー
tulip
行ってみたかったところへ初めて行けました❗️マイナスイオンが沢山感じられる所です
投稿日:2019年3月17日
熊本県5投稿
くっしー
マイナスイオンをたっぷり味わえる?滝を裏側から見ることができるなんて、なかなかできない体験‼️ここの滝を見学するには入場料が必要でしかもネットこらの予約制。この滝へ通じる道が狭くて、滝のところで行き止まり。駐車スペースが限られているので、車で渋滞するとすれ違うのにやっとの道路が動かなくなってしまうんだと思います。
投稿日:2023年7月2日
YUKIKO TAKEI
某お茶のCMロケ地としても有名な、熊本県の絶景「鍋ヶ滝」は、裏側にまわって滝を見ることができます。マイナスイオンたっぷりで気持ちがいい!
投稿日:2020年2月27日
紹介記事
[PR]【2023年】熊本デートおすすめ12選!雨でも楽しめる穴場スポットをご紹介
熊本にはデートを楽しめる様々なスポットがあります。美しい自然はもちろん、海鮮グルメや温泉、アートなど、熊本にはまだ知られていない魅力がたくさん!今回は、雨でも楽しめるスポットや、2人で夜まで遊べる人気の場所など、熊本のおすすめデートスポット12選をご紹介します。
ユーザーのレビュー
C_Blossoms47
同行者の希望で福岡タワーに行ってみました!登って見て景色を見たりして楽しみました〜近くにpaypayドームもありフラッと立ち寄りやすい場所にあるかなと思います。正直最初は舐めていましたが、思ったよりも高さがあるタワーであり、なんと言っても展望室の工夫がほんとに素晴らしかったです✨プリキュアの展示があったり、縁結びのスポットがあったり、写真撮影サービスがあったりで想像以上に楽しむことができました〜時間あるときはぜひ寄ってみてはどうでしょうか?
投稿日:2021年3月23日
yuyan_819
【18きっぷ日本縦断】福岡タワーから街を見下ろすと、きれいでおしゃれで広い家がたくさんあった。なんだか住みやすそう…。
投稿日:2020年3月10日
福岡県10投稿
ポン
クマ散歩:福岡タワーに品行方正なクマ出没TheBearwentuptoFukuokaTowerObservationDeck!♪☆(^O^)/
投稿日:2020年3月4日
紹介記事
【2023】福岡旅行で必ず食べたい名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡は明太子や水炊き、もつ鍋などの名物グルメがそろう人気の観光地です。本記事では、福岡の人気のグルメとおすすめの観光スポットをピックアップしてお届けします。福岡の有名な食べ物が食べられる名店から、ひとりでも利用しやすい屋台、女子旅や子連れの家族旅行におすすめなスポット、人気のお土産まで幅広く紹介するので、福岡旅行に行く際は本記事を参考にプランをたててみてください。
16
ユーザーのレビュー
こん
2018/1/26個人的にこの旅行での目的1位だった🐃
投稿日:2019年3月26日
沖縄県10投稿
sugiharu
📍竹富島島全体が昔ながらの沖縄の風景となっていて、牛車が島の中を移動しています。集落内は道も砂ですので自転車で走るのも一苦労。瓦屋根の建物にところどころにハイビスカスが咲いていて、海も近くにあり落ち着く場所です!
投稿日:2020年3月3日
沖縄県10投稿
kei_ko
竹富島散策🌺赤瓦屋根の家々の屋根の上にシーサーサンゴの石垣に原色の花が咲いて白砂の道に水牛車がゆっくり歩いて行く🐃昔ながらの沖縄を感じられる島🌺楽しかった〜😆✨✨2023.08.15
投稿日:2023年8月26日
紹介記事
今行くべき、石垣島の格安旅行プラン!
ビーチ、マリン、森林、星空と自然の名所ならなんでもある石垣島。
同じ行き先でもやっぱり格安で旅行できるならそっちの方がいいですよね。 お金はあんまりないけど、この夏どこかの島へ行きたいという方必見です。今回はそんな石垣島に格安で旅行できる方法をご紹介!
ユーザーのレビュー
さとみん
オシャレな雑貨やごはん屋さんが並ぶ港町です。桟橋の上がり下がりは見ものです。大道芸人も多く、イベントも開催されており、1日いても楽しめるスポットです。
投稿日:2020年3月3日
福岡県10投稿
ばらっちゃん
5/28㈰たまたま立ち寄った福岡県北九州市門司港では【門司港まつり】が開催されていて、折しもパレードが出発するところ‼️パレードは【ハーレー・ダビッドソン】の隊列を先頭に出発進行❣️何でも1000名以上の皆さんが参加していたそう。通りにはたくさんの屋台も並んであちこちに人の輪ができていました。港には【海上保安庁】の船の乗船会も。時間的余裕はなかったので、写真だけパチリ。あのゆるキャラ、お名前なんだったっけ?
投稿日:2023年5月30日
福岡県10投稿
かめ_メグミ
やっぱりコレ🍌🤣映画『寅さん』でバナナの叩き売り見て、映画の世界と思った幼少期。路上で売っているの見た事ありません。昔バナナは高級フルーツ。そのうち遠足ではオヤツの予算枠に入るのか問題が出るくらい一気に庶民の人気者に🤣横道にそれました😁ご存知、バナナの叩き売りはこの門司港で始まったそうで、こんなオブジェがある訳ね。前回は流行り病にビビり、人の多い場所は避けたので、この二人を探せなかった訳。お家で写真を拡大してみたら、いたのよ!🍌!ここだったのかぁってシミジミ🤣その写真、最後にアップしてます。もう来る事は無いと思っていた門司港レトロだけど、旦那が頑張ってくれたおかげで会えて嬉しい🙌このバナナマンもですが、今回の九州旅行はaumoを始めた頃から印象的だった場所に沢山行けて良い旅行でした🎶2023.1.3
投稿日:2023年1月11日
紹介記事
【2023】福岡旅行で必ず食べたい名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡は明太子や水炊き、もつ鍋などの名物グルメがそろう人気の観光地です。本記事では、福岡の人気のグルメとおすすめの観光スポットをピックアップしてお届けします。福岡の有名な食べ物が食べられる名店から、ひとりでも利用しやすい屋台、女子旅や子連れの家族旅行におすすめなスポット、人気のお土産まで幅広く紹介するので、福岡旅行に行く際は本記事を参考にプランをたててみてください。
ユーザーのレビュー
鹿児島県10投稿
surume
霧島神宮のそばにある山神社御神木も立派パノラマで撮ったら曲がって見えていますが、真っ直ぐな御神木です。
投稿日:2021年3月23日
鹿児島県10投稿
ゆう
1月末の鹿児島旅行から。霧島市にある「霧島神宮」へ。天孫降臨神話の瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)を主祭神として祀っており、創建が6世紀と言われる歴史ある神社です。パワースポットとしても知られています。三の鳥居をくぐり、大きな階段を上がり、深い緑に囲まれた山道を歩いていくと、朝の空気の冷たさも相まって、自然と背筋が伸びるような荘厳な雰囲気。社殿の前に向かって右手に高さ約37mの御神木の杉の木が。樹齢は約800年だそうです。正面には朱色の本殿が。せっかくなので、行列に並びお参りを。パワーチャージして、気合いを入れ、旅の続きへ。
投稿日:2020年3月8日
鹿児島県5投稿
兎きち
November.19今日は駐車場から少し遠回りして表参道を通っての参拝です第二鳥居をくぐり真っ直ぐのびた参道に私的に新鮮味が…(˙꒳˙)oh......鳥居の奥にホテルやマンションが見えた!何回来ても発見ってありますネ
投稿日:2023年11月19日
紹介記事
【2023】鹿児島のおすすめ観光スポット23選!ホテルやモデルコースも紹介
鹿児島観光で訪れるべきおすすめの名所を紹介します。『桜島』や『屋久島』をはじめ、自然いっぱいのスポットから、子連れにうれしい動物園や水族館、歴史を感じられる施設まで、鹿児島の観光地を幅広く厳選。鹿児島観光の移動手段やホテル、おすすめのモデルコースについても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
saa1010
沖縄宮古島でゆったり海を満喫するならココ「前浜ビーチ」!宮古島では「マイパマビーチ」とも呼ばれ親しまれている与那覇前浜ビーチ!砂浜は足を入れると沈むくらいきめ細かな白砂!そして透き通ったコバルトブルーに輝く海とのコントラストは目を見張る美しさです!この日は曇り空でしたが海のキレイさに心奪われました!宮古島に来たら絶対行くべきビーチです!(2023年4月来島)
投稿日:2023年6月22日
nagiii
東洋一美しいビーチと言われる与那覇前浜ビーチでんがな。水キレイすぎて舐めてみたらしょっぱかったでんがな。やっぱり海だったでんがな。また行きたいがな。
投稿日:2019年12月13日
よしとき
🌞青い空🏖エメラルドグリーンの海・白い砂浜🏝宮古島の与那覇前浜ビーチです。いつまでもその場で見続けていたくなるほど素晴らしいビーチです。ただ、暑いですよ❗️
投稿日:2019年7月18日
紹介記事
夏はやっぱり海♡沖縄の綺麗すぎるおすすめビーチ3選!
夏はやっぱり海ですよね!!
筆者は沖縄が大好きなので毎年行くのですが、沖縄本島や離島巡りをして筆者が今まで行ったビーチの中で綺麗すぎて感動したビーチをご紹介したいと思います!!
沖縄に来たけど何処の海が綺麗なのかわからない。そんな方に是非オススメしたいと思います♡
ユーザーのレビュー
宮崎県10投稿
みーな
宮崎県日南市にある鵜戸神宮はカープの選手も参拝する神社で、願掛けで、運玉(5個300円)を亀岩の上にあるしめ縄の中に女性は右手、男性は左手で投げます。しめ縄の中に運玉が止まったら良い思ってましたが、中に一度でも入ったらいいみたい。鵜戸神宮は大きな岩の下に窪みがある場所に建てられてます。この日はとても風が強く波も荒々しかった。神社裏は薄暗いですが安産祈願の御乳岩から水滴が落ちてます。鍾乳洞のようだから石灰水なのかな?釣竿で釣る、釣りみくじは鯛なら見たことがあるけど伊勢海老と鰹の形は初めて見ました。鰹可愛かった。
投稿日:2022年3月27日
宮崎県5投稿
ばるおさん
ただ今絶賛遅めの夏休み中故郷である宮崎に車で帰ってきました。宮崎は海岸沿いの一つのドライブコースで数箇所の観光スポットを巡ることができるという恵まれた環境にあります。二番目に堀切岬と鵜戸神宮という鬼の洗濯岩と波に侵食された大きな穴の中に祠があることで有名な場所の紹介です。
投稿日:2023年9月24日
宮崎県10投稿
ゆう
宮崎旅行から。かなり時間があいてすみません🙇♀️再び2日目の観光の続きから。日南市にある「鵜戸神宮」(うどじんぐう)へ。宮崎県有数のパワースポットです。日南海岸国定公園の海岸線沿いに位置し、鵜戸崎岬の突端にある本殿は洞窟の中にあるという珍しい神社。岬のまわりには奇岩が連なり、荒波が打ち寄せる景勝地となっています。夫婦円満、安産祈願の御利益があるそうです。鵜戸神宮の本殿へ参拝するには、崖に沿って作られた石段を下りる必要があります。これは「下り宮」と呼ばれ、珍しいかたちだそうです。本殿は大きな洞窟の中にあって、神秘的✨洞窟の中にある神社なんてかなり珍しいですね。御利益ありそう☺️広島カープの必勝祈願の絵馬も飾られていました😆本殿のある洞窟の奥には、撫でると病気平癒や開運飛翔などの願いが叶うとされる「撫でうさぎ」の像もありました。それからこちらの神社は「運玉投げ」も有名です。本殿前の広場から海岸を見下ろすと、約12m先に亀のような形をした岩が。(9枚目の写真です)その亀石の背中にはくぼみがあり、枡形の中に男性は左手、女性は右手で願いを込めながら「運玉」を投げ入れることができれば願いが叶うといわれています。私もチャレンジ。なんと、入っちゃいましたー😆ビックリ!旦那さんは入りませんでしたが、亀石の背中に命中しても良しとされているそうで、当たったので願いが叶います😊その亀石に入った運玉をお守りにした「運守り」も販売されていて、せっかくなので、記念に購入しました。幸運があるといいな♪
投稿日:2023年9月6日
紹介記事
【2022】九州の初詣で行きたい神社6選!良い年の始まりはこれで決まり
心機一転、良い1年の始まりを迎えるために初詣に行く方は多いと思います。本記事では、九州の有名な神社をご紹介!どこの神社にお参りに行こうか迷ってしまうほど、九州は多種多様な神社があります。この記事を参考に2022年の訪れたい初詣スポットを見つけてみてください!