九州・沖縄 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
九州・沖縄の人気エリア
九州・沖縄 × レジャー・観光 × 映えの人気順のスポット一覧
1 - 30件/584件
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
chou chou tabi
2023.3.10沖縄🌺ステイ2日目先ずは、美ら海水族館へ🚙ドライバーは、私。美ら海水族館入場券もツアー🎟についていました☆レンタカー美ら海水族館入場券ホテルの朝食2日間ホテル、飛行機往復4000とポイントも貰えてなんと素敵なツアー✨美ら海水族館は、一日中遊べる素敵なところです。このあとまだまだマナティ館、ウミガメコーナー続きます。よろしく🙇♀️
投稿日:2023年3月13日
沖縄県5投稿
Catherine.y
🐬沖縄美ら海水族館🐬ジンベイザメで有名な【美ら海水族館】今回初めて【マナティ】が餌を食べる所を観て感動🥺✨手で掴んで食べてる様に見えるぅー‼️人魚伝説になる意味が分かりました。じゃなくてだった。。。***✈️_travelers
投稿日:2023年1月19日
沖縄県10投稿
Rabi
沖縄弾丸旅行⑩〜沖縄ソバ連チャンの後は北部へ向かい美ら海水族館🐳へ🚙💨撮るのが多過ぎてギュッと凝縮しました😅ジンベイザメも圧巻ですが、個人的にはチョンチョンと☝️でやったら寄ってきて愛想良かったハリセンボンちゃんが可愛かったので優勝😍
投稿日:2022年12月26日
紹介記事
【沖縄のおすすめ観光地】インスタ映えから穴場スポット!厳選7選
今年の夏は、沖縄の観光地でアツいバカンスを過ごしませんか?沖縄には魅力あふれる観光地がたくさん!どこに行こうか迷っちゃいますよね…。今回は、実際に筆者が行ってよかった!と思えたスポットを7つ厳選してご紹介します◎プランを考えている方必見ですよ☆
ユーザーのレビュー
長崎県10投稿
trip camera
きれいですよね〜春バージョンの動画Instagramのtripcamerasで載せてます。サイトに載せてる詳しい記事はこちらhttps://namiweb0703.com/huistenbosch-night2/コピペ検索で参考にどうぞ。
投稿日:2023年3月14日
lucky
15時から翌日まで滞在しました◡̈*.。只今チューリップ祭りをして居ます🌷(私はイルミネーション狙いでしたが……)行った当日は☔️でした……また、☔️か……とがっかりでしたが、写真を見るとめちゃめちゃ綺麗に撮れていました(⁎˃ᴗ˂⁎)♡2日目はうって変わって晴天でした🔆🔅🔆🔅🔆🔅入口で貰う地図はとっておいて方がいいと思いました。←地図見るの苦手なんで貰わなかったんで(^_^;)見たいイルミネーションを見逃しちゃいました……残念(˘•₃•)丸1日だと時間が足りないくらい楽しい一時でした(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧
投稿日:2023年3月3日
紹介記事
インスタ映えする女子旅を!長崎のフォトジェニックスポット8選
フォトジェニックでかわいいものを求めてしまうのは女の性。長崎にはそんな女心をときめかせるフォトジェニックスポットがたくさん!今回はその中でも選りすぐり8選をご紹介☆素敵な1枚を撮りに長崎旅行してみてはいかがでしょうか?
ハウステンボスとは
公式サイトを見る
ユーザーのレビュー
福岡県5投稿
KOMUGI45
124年ぶりの大改修のため、本殿手前に仮殿を建設予定となり、参拝は写真パネルになっていました。仮殿が5月末くらいに完成して、そこから本殿の改修を3年かけてやるらしいです。ある意味パネル参拝はレアかもしれません!梅はもう少しで見頃かな〜来週がいい感じかもしれません。
投稿日:2023年2月25日
福岡県10投稿
_beach_2628
初詣に太宰府天満宮へ前回行った時、食べれなかった「いちごだんご」うまうまでした✨おみくじも大吉!いい一年になりそうです😆
投稿日:2023年1月9日
あこ
2022/12/14曇福岡旅行✈️福岡についてまずは太宰府天満宮⛩へ辿り着く前の食べ歩き🥰揚子江の豚まん👍アツアツ汁だくに酢醤油は初めてだったけど美味しい😊梅ヶ枝餅、明太子おにぎり、金賞コロッケ🥇たくさん食べた後はお参り🙇♀️
投稿日:2022年12月16日
紹介記事
【厳選】福岡で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット37選
福岡には絶品グルメから人気観光スポットまで魅力がいっぱい!数ある見所の中から、福岡旅行で外せないグルメと観光スポットを厳選して37選ご紹介します。もつ鍋や博多ラーメン、明太子といった絶品グルメを味わいつつ、人気の観光スポット巡りをしてみてください!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
Rabi
沖縄弾丸旅行④〜斎場御嶽の次は🍔🍟🥤此方はお笑いコンビのガレッジセール、ゴリさんのオススメでもある沖縄県民の溜まり場ジェフ😆😆😆オススメはヌーヤルバーガー🍔ヌーヤルバーガーはタマゴでとじたゴーヤーとポークランチョンミートがサンドされております😋ゴーヤーの苦味もほぼ無くて美味しいデスよ〜👍ワタクシが頼んだのは、何故かやんばるシメジ🍄のきのこバーガーという笑笑沖縄感どした😭😭😭サクッと食べたら腹ごなしに首里城へ🚙3年前より大分改修が進み、観れる範囲も広がっていました💡7枚目の白い建物付近にメインの首里城が再築されると思います☝️観れる範囲が広がったとは言え、まだまだなのでそのまま国際通りでおやつタイム🍧映えそうなジェラートと、カルビーショップで揚げたてのめちゃウマポテりこを頂きました〜😋
投稿日:2022年12月12日
沖縄県400投稿
CANDY
沖縄に住んでいながらいつでも行けるから、とずっと先延ばしにしていた首里城、やっと行ってきました初めての首里城、火災で焼失してしまった跡なのが悲しいですが、復興に向けて頑張っている現場を見て、また新しい首里城に会えるのを嬉しみに待ちます😊東のアザナ(展望台)からの眺めが素晴らしかったです☺️
投稿日:2022年9月13日
kazu san
首里城②奉神門(ほうしんもん)正殿前広場の、御庭(うなー)へ続く最後の門。中央の門は国王など限られた身分の高い人だけが通れる門だったようです(2枚目以後)。正殿消失から、まだ復興途中でした。時の流れが、ゆるやかな感覚を受けてますが、1日も早い復興を心から祈念します。
投稿日:2021年12月30日
紹介記事
【沖縄のおすすめ観光地】インスタ映えから穴場スポット!厳選7選
今年の夏は、沖縄の観光地でアツいバカンスを過ごしませんか?沖縄には魅力あふれる観光地がたくさん!どこに行こうか迷っちゃいますよね…。今回は、実際に筆者が行ってよかった!と思えたスポットを7つ厳選してご紹介します◎プランを考えている方必見ですよ☆
ユーザーのレビュー
宮崎県10投稿
かめ_メグミ
高千穂峡、太陽が眩しいですが寒かったです。気温は一桁😅朝の熊本城からの高千穂なので、東北の真冬スタイルでバッチリ決めて防寒対策はバッチリ👍(しかし、この後気温16度の宮崎へ🥵アチー)池にはチョウザメ!キャビアが出来るのかしら😋チョウザメって淡水魚だったのね😅知らんかった💦.1.1
投稿日:2023年1月8日
宮崎県5投稿
tulip
1年3ヶ月ぶりに再び高千穂へ❣️パワースポットでマイナスイオンをたくさん感じられるところが多く、沢山歩きましたが心地よい疲れです😆👟👟今回,バスツアーでしたがここのところのコロナ感染拡大の影響でキャンセルが相次いだためか?大型バスに13人というゆったりしたツアーでした〜☺️ご飯も美味しくてお腹いっぱいになりました〜2022.7.24
投稿日:2022年7月24日
mt0130
・宮崎県西臼杵郡【高千穂峡】・10年以上ぶりの高千穂峡へ。以前は雨が降っており増水してボートには乗れず、今回はお天気にも恵まれ、待ち時間もなく念願のボートに乗ることが出来ました。ボート乗り場から遠い方の駐車場しか空きがなく、ボートの受付、乗り場までかなり歩き、行き帰りでかなり疲れました・・・。が、綺麗な空気と水、そして新緑。自然豊かで、神秘的な場所。マイナスイオンをたっぷり浴びゆったりとした時間の中、パワーを感じ、浄化され、癒され、優雅なひと時を過ごす事が出来ました。久しぶりの高千穂峡、最高でした!・・
投稿日:2022年4月29日
紹介記事
九州・沖縄地方のインスタ映えスポット10選!
九州と言えば、異国情緒あふれる街並みや温泉などいろいろな観光スポットが盛りだくさん!今回は、そんな観光スポットの中から、デートや女子旅におすすめな九州のインスタ映えするスポットやグルメを10選ご紹介♪この記事を参考に、インスタ映えを狙いましょう!
6
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
みー
前回の投稿、古宇利大橋から古宇利島へ渡り、ドライブしてるとの案内板があり🪨💓予定ではありませんでしたが、せっかくなので寄ってみることに…!駐車場からは少し歩いて行ったところにあり、急坂道を歩いて岩と砂道とでなかなかワイルドな道でしたが、到着するとたくさんの人たちが見にきていました!✨名のとおり、ハートの形をした岩が2つ並んでいました💓青い空に綺麗な海とハートロックが映えてました!
投稿日:2022年10月23日
沖縄県5投稿
kei_ko
古宇利島のティーヌ浜にあるハートロック♥️岩がハートの形をしているので恋のパワースポットらしいです😊綺麗な海の中に2つポツンとあるのが不思議自然って凄いですね😆✨
投稿日:2022年8月23日
沖縄県5投稿
Akane Suenaga
めんどくさ〜いっ😣!けどやらなきゃいけない時どうする?最近よくめんどくさい病が顔を出す私です😅きっと気温や湿度変化にちょっと体調が狂ったり、忙しさに気分的に負けそうになったり、そんなことが理由。時々休んだり手を抜いたりできる時は、それも大事、すればいいですよね。でもやらなきゃいけない事もある。仕事以外にも例えば、多くの人が生きるためにやってるごはん作り。一人暮らしでも家族がいても、手を抜いて外食やテイクアウトするのもあり。だけどいつもそれじゃ出費がかさむし、栄養も偏りやすい。メニューも限られる。だから作ることを【自分で選んでいる】極端な話、自分がもっと働いて稼いでお手伝いさんを雇って作ってもらうという道を選んでもいいけど、それよりは効率がいいとか自分がラクだから家事をする方を選んでいる。自分の選んでいる生き方。そう思うと少し踏ん張れたり、納得が行って眉間のシワ減りませんか?(笑)「うちの旦那は(ご飯に)口うるさいから手を抜けない」という人、その旦那を選んだのも自分で、「若いときに勢いで選んだから」う〜ん、若い頃の自分に苦言は言いたくなるかもしれないけど、今の自分もその旦那さんとやって行こうとしてる。どうせやっていくなら楽しいほうがいいでしょ?ちゃんと伝えて歩み寄ってもらうか、おだてて旦那も作るように育てるか、無理ならそれも含めてまあいっかと思うか。めんどくさいけど、やらなきゃいけない時は職場も主婦業も育児もみ〜んな自分で選んだ道だと思ってよっこらしょと😊(特殊な事情で当てはまらない方はごめんなさいね。救いがありますように⭐)物理的には、カフェインや高濃度カカオ、グレープフルーツやレモンの香りもよく利用してます🎶みんなの毎日が楽しくなりますように☆画像は沖縄古宇利島ハートロック前にブログに詳細載せてます✑heartrock
投稿日:2021年6月5日
紹介記事
1日コース【インスタ映えスポット】沖縄リゾートを1日で制覇しよ♡
Aloha♡春休みなどのバケーションは、沖縄旅行【人気フォトジェニックスポット】を、1日で楽しめるコースでご紹介します♡フォトジェニックがいっぱいなので、カメラを持ってお出かけ楽しんで下さいね♪
ユーザーのレビュー
長崎県10投稿
trip camera
美味しいロブスターがハウステンボス内で食べられたら、happy!https://namiweb0703.com/redlobster/こちらで詳しく紹介をしています。コピペでよければどうぞ。
投稿日:2023年2月6日
長崎県10投稿
mt0130
・長崎県佐世保市【ハウステンボス】へ・久しぶりにハウステンボスのイルミネーションを見に長崎まで行ってきました。この日は成人の日で、スーツや晴れ着姿の新成人が沢山いて、より華やかなハウステンボスでした。昨年末に完成された[天空メリーゴーランド]は高さ15mの三階建てカルーセル。日本ではハウステンボスだけだそうです。夜はキラキラと幻想的でヨーロッパの街並みに溶け込み、とても素敵なメリーゴーランドでした。また、新成人のお祝いとして15分間、ニューイヤーセレブレーション花火が打ち上がり、観覧席で迫力ある花火を観、素敵なイルミネーションと街並みを堪能しました。どこを切り取っても絵になる素敵な場所ばかりです。・・
投稿日:2023年1月31日
JUN
夕暮れ🌃ハウステンボスのシンボルとして聳える『ドムトルーン』地上80メートルの最上階は展望台になっています♪展望台からは大村湾とハウステンボスの景色を楽しめますドムトルーンのモデルになったのはオランダ王国アンブレラスカイはXmasバージョンに🎄🎁🎅🌟ライトアップされた街並みがとても綺麗です♡♡♡
投稿日:2022年11月9日
紹介記事
カメラ女子必見♡長崎で撮影ならサンセット~夜景の時間がおすすめ♪
カメラ女子を惹きつけてやまない、フォトジェニックなスポットが満載の長崎県♡その長崎のフォトジェニックスポットが本領を発揮するのは、サンセット〜夜景の時です♪今回はそんな長崎の、美しいサンセットや夜景が撮れるスポットを厳選してお届けします。これを読めばカメラ片手に、きっと長崎に出かけたくなるはずです♡
ユーザーのレビュー
沖縄県400投稿
CANDY
今日は北谷町美浜、アメリカンビレッジへ遊びに行ってきました🚗沖縄はいいお天気で気温も24℃まで上がり、半袖姿の人も多かったです日曜日なので美浜は沢山の人で賑わっていました😊やっぱり人が多いと楽しいですね☺️わくわくします🥰
投稿日:2023年2月19日
沖縄県10投稿
JUN
夜になると美浜アメリカンビレッジ全体がイルミネーション&ライトアップされておもちゃ箱をひっくり返したような雰囲気に😃昼よりも観光客が増えてXmas🎅🎄の華やかさでいっぱい音楽も流れています😊♬🎅❤️♪.*🧑🎄💚♩♬🤶🤍♬🎅❤️♪どのお店も素敵なデコレーションでキラキラでした💕😊
投稿日:2022年12月6日
沖縄県10投稿
soccer kozou
アメリカンビレッジへ撮影ポイントを求めてってきました。既にクリスマスイルミネーションになっていて映えポイントだらけ👍お土産眺めながらイルミネーションに酔ってしまいました。今の時期は最高に綺麗でした😊
投稿日:2022年11月26日
紹介記事
全国のフォトジェニックスポットまとめ!筆者おすすめ8選
最近フォトジェニックという言葉をよく耳にしませんか?今回は、「その写真どこで撮ったの?」とあなたの周りの人が思わず聞きたくなるような、国内のスポットを紹介しちゃいます☆フォトジェニックスポットで写真を撮ってインスタグラマーの仲間入りしちゃおう♪
9
ユーザーのレビュー
福岡県5投稿
CANDY
福岡へ行ってきました✈️福岡へは何度か旅行へいってますが、キャナルシティ博多、初めて行きましたあちらこちらにハロウィン🎃のデコレーションがあり、わくわくします😊広場では音楽に合わせて噴水が踊る、噴水ショー(ダンシングウォーター)をやっていて、音楽に合わせて踊るような噴水ショーが楽しかったです😊終わったあと見ている人達から自然と拍手が👏素敵な時間でした🥰夜は3Dプロジェクトマッピングと、ウォータースクリーン、コンサートホール並の音量と、照明演出もあるそうです!キャナルシティ博多のホームページからスケジュールが確認できます😊
投稿日:2022年10月21日
福岡県1000投稿
surume
デザートはVITOお腹いっぱいといいながら、即ジェラート^^レジの方のミスで1つ来なくて、また長蛇の列に並びたくないので私は辞退(°▽°)どーぞどーぞ召し上がれ!!
投稿日:2022年5月21日
紹介記事
福岡デートにおすすめしたい!素敵なフォトジェニックスポット厳選☆
福岡には人気のデートスポットが沢山あるんです☆お花畑、神社、夕日、建物と海のコラボなどはとてもフォトジェニック☆今回は、そんな魅力たっぷりの福岡デートにおすすめしたいフォトジェニックスポットをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
長崎県10投稿
かめ_メグミ
世界三大夜景の長崎。最初の二枚は稲佐山の展望台から見た長崎港。三、四枚目からは翌日の朝6時のお散歩で長崎港から見た稲佐山。なんとなく暗闇に光っている所が展望台です。早朝なのにキラキラ綺麗な長崎港ってすごい!港周りにある、出島ワーフも歩くとキラキラが!朝よ、朝!びっくりしたわ😄この時間にすれ違うのは釣り竿持った方々。何か釣れるのねー🐟出島ワーフにはレストランやバー、お土産屋さんなどがあるようですが開店時間に寄れず残念😅最後の写真はグラバー園に近い駐車場から見た日中の稲佐山と長崎港2022.12.30、31
投稿日:2023年1月5日
長崎県5投稿
てんみくん
【長崎県長崎市】長崎空港✈️からリムジンバス🚌に乗って市内へ。長崎着いてはじめの一枚は『📍出島資料館』と『📍稲佐山』長崎ってなんか函館に似てるよね🤔⁉️まず函館山みたいな夜景の見える稲佐山があって、どちらも夜景が有名🌃🌉✨坂の町でもあり、教会⛪も多く、路面電車🚊が走ってて、造船所🚢があって…。この写真もどことなく、函館ハリスト正教会と函館山みたいな…🙄撮影日📷️⛪🗻(2022.11.19)・
投稿日:2022年11月24日
長崎県10投稿
surume
路面電車を避けながら、稲佐山展望台まであがってにました。3回ほどスロープカーを乗るために待ちました。13:30からの練習開始です。ネットに出てた方向からは来ず、こっちかよ!!ってとこから1号機が突っ切って行きました!!もー展望台にいる人みんなが大歓声です!!私は長崎駅の正面の稲佐山だったので、❤️とか見ることができなかったので、明日の本番はJR長崎駅側の山で見ようと思います!!しかし、目の悪さにがっくりです。見えない!!雲邪魔!!明日は今日より天気が悪い👎どーか明日はちゃんとみれますように^^
投稿日:2022年9月22日
紹介記事
インスタ映えする女子旅を!長崎のフォトジェニックスポット8選
フォトジェニックでかわいいものを求めてしまうのは女の性。長崎にはそんな女心をときめかせるフォトジェニックスポットがたくさん!今回はその中でも選りすぐり8選をご紹介☆素敵な1枚を撮りに長崎旅行してみてはいかがでしょうか?
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
JUN
2日目那覇の最高気温は28度青空、最高のお天気☀️.°絶景あり!パワスあり!離島ドライブしょ♪で恋の島♡古宇利島♡へ真っ青な海の上に一直線に延びる古宇利大橋を渡って行く古宇利島は、絶景ポイントや人気ビーチ🏖パワースポット等の魅力がいっぱい♡♡那覇空港から車で2時間ほどの位置にある周囲約8キロのほぼ円形の島沖縄版アダムとイブの伝説が残る″恋の島″としても知られ、島内には縁結びのスポットがあります👍🏻̖́-♡ハート岩♡が有名なティーヌ浜や古宇利ビーチ🏖など、美しい天然のビーチも点在していて眺めも最高🌴🏖9枚目タコノキ10枚目トックリノキ11月〜ピンクの🌸咲かせます🌴🌺✈🍍
投稿日:2022年12月4日
沖縄県400投稿
CANDY
先月、家族で古宇利島へ行ってきました🚗古宇利島へ渡る橋の前で降りて写真を撮りましたが軽石がありましたニュースでも放送されて話題になっていましたが初めて軽石を見ました、、、この日はお天気も良く、週末で観光客の方も多くてみなさん楽しそうでした☺️
投稿日:2022年3月7日
沖縄県5投稿
のぶさん
久しぶりの投票😁2月15日の沖縄!!久しぶりに晴れました😁海が綺麗で最高に気持ちよかったです😁古宇利島のコウリシュリンプは最高に美味い!!みなさんも是非行ってみて😁3枚目は2006年の映画「チェケラッチョ‼︎」の撮影現場です😁本部の福木並木の近くにあるのでいってみて!!みんなが沖縄に来る時は晴れていますようにっ😁😁
投稿日:2022年2月17日
紹介記事
古宇利島を観光する?初めての沖縄旅を成功させるモデルコースも紹介
古宇利島は沖縄観光には欠かせない!絶景スポット・名所の多い魅力的な美しい島なんです。「おすすめのビーチは?」「車・バスでのアクセス方法や所要時間は?」「効率良いルートって?」そんな疑問を解消します!上から順に巡って古宇利島の観光地を制覇しましょう♪
ユーザーのレビュー
長崎県10投稿
かめ_メグミ
長崎のグラバー邸🎶迷い込んで他人の台所にたどり着いたら、ご馳走😋😋😋ラッキー🙌う〜ん‼︎食べたいけど、手が届かない💦その前に、食べられないわよね😅お見事な食品サンプル👏開店と同時の入館だからか、12/31だからか人が少なくて拍子抜けしましたが、憧れのグラバー邸に来れて良かった💕九州旅行での写真漏れが沢山。ポツポツ投稿をさせてくださいませ。
投稿日:2023年1月19日
長崎県5投稿
てんみくん
【長崎県長崎市】~📍グラバー園②~江戸時代に国際貿易港として栄えた長崎は、東西の文化がミックスするエキゾチックな街。レトロな洋館を巡り異国情緒を満喫😌🍀撮影日📷️🏛️(2022.11.20)・
投稿日:2022年11月27日
長崎県10投稿
fumi
定期観光バス長崎よかとこコースの続きです。下り松オランダ坂を登り着いたのは長崎観光定番のグラバー園。時間の関係で国指定重要文化財、世界遺産の建物を中心に周ります。先ずは三浦環の像。日本で初めて国際的な名声を掴んだオペラ歌手で「マダムバタフライ」が有名。長崎が舞台になっている事とグラバーの奥さん、ツルさんと蝶々夫人がごっちゃになってるためだとか…。蝶々の形の音符が「ある晴れた日に」なってたりプッチーニの銅像がこちらに建っている。先ずは旧オルト住宅。1865年に建てられた石造りの住宅。建てたのは大浦天守堂を手掛けた小山秀之進。オルトはここで数年暮らし、その後は活水女学校やアメリカ国領事館、リンガー家の住宅などとして利用されました。
投稿日:2022年7月5日
紹介記事
インスタ映えする女子旅を!長崎のフォトジェニックスポット8選
フォトジェニックでかわいいものを求めてしまうのは女の性。長崎にはそんな女心をときめかせるフォトジェニックスポットがたくさん!今回はその中でも選りすぐり8選をご紹介☆素敵な1枚を撮りに長崎旅行してみてはいかがでしょうか?
ユーザーのレビュー
熊本県10投稿
hitomi
予約がおすすめ多い時は予約優先だそうです。癒されました〜滝の裏側も見れます
投稿日:2021年11月19日
paru1976
熊本の黒川温泉から、20分位です。おりていくと、滝が大きくて、びっくりです!裏見の滝と言って、滝のうらがわから、みることができて、迫力満点今は、コロナの影響で平日とでした!
投稿日:2021年5月16日
YUKIKO TAKEI
某お茶のCMロケ地としても有名な、熊本県の絶景「鍋ヶ滝」は、裏側にまわって滝を見ることができます。マイナスイオンたっぷりで気持ちがいい!
投稿日:2020年2月27日
紹介記事
話題!滝の裏側に入れるってホント?熊本の写真映え抜群な"鍋ヶ滝"
九州は山がちな地形で、魅力的な「滝」がたくさんあるのをご存知ですか?
そんな九州で、ひときわ、インスタ映え抜群で、こらからの爽やかな季節に「わざわざ行く価値あり!」の熊本の美しい滝 、"鍋ヶ滝(なべがたき)"をご紹介します♪
14
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
Riri
川平湾裏あたりにあるヒミツのビーチ🏖タクシーのおじさんに教えてもらった場所😄おじさんはモダマを見つけるのに夢中で…笑私は綺麗なビーチの写真を撮りまくるのに夢中…😆砂は黄土色っぽいけど、海の透明度は抜群👍誰もいないから、本当にゆったりできた🆗
投稿日:2022年9月24日
沖縄県10投稿
m.i.m.i
南の島の思い出📷💭絶景『川平湾』🏝海が綺麗すぎてヤバイ🥹👌この景色に癒されました✨グラスボートで30分¥1,200-綺麗な珊瑚🪸可愛い魚達も会えます°・🐠駐車場🅿️も広く、お店もたくさんあってサーターアンダギーの面白い看板を見つけたので炎天下の中、、熱々揚げたての「塩サーターアンダギー」を食べました😅美味しかったけど。。暑いし、熱いし、水分いかれました🫣
投稿日:2022年9月24日
沖縄県10投稿
ayumin
石垣島の定番観光地の川平湾です。海の色が本当に綺麗でした。グラスボートに乗って海中の魚やウミガメを眺めるのも楽しいです。
投稿日:2021年11月5日
紹介記事
石垣島在住!インスタ女子必見♡石垣島フォトジェニックプラン
「石垣島に旅行に行きます!でもどこに行ったらいいか分からない…」そんな女性の意見をよくinstagramで頂きます。
そんなお悩みを解消すべく、石垣島在住のminoriがオススメの石垣島フォトジェニックプランを立ててみました♡
15
ユーザーのレビュー
福岡県5投稿
あみ〘 映え旅✈️ カフェ巡り☕️〙
記念すべき初投稿は大好きな水族館🐬先日、初めて夜の水族館に行ってきました🚗³₃昼間とは違った雰囲気で素敵でした🌙イルカショーとイワシショーで迷った結果19:30〜のイワシショーを鑑賞👀光と音の演出があり、なんと音楽がディズニーメドレー!!ショーの時間によって音楽が変わるのかもしれませんが、ディズニー好きな私はテンション上がって楽しかった😂光を追って泳ぐイワシもとても綺麗でした✨夜ご飯食べてなくてお腹ぺこぺこだったので可愛いローストビーフ丼を食べました🍖ドリンクも可愛くて写真いっぱい撮っちゃった🤭笑夜の水族館の開催期間は9月25日までの土日祝日。今週末がラストチャンスです‼️‼️--------------------------マリンワールド海の中道〒811-0321福岡県東区西戸崎18-28--------------------------
投稿日:2022年9月20日
福岡県100投稿
mt0130
・福岡市東区にある【マリンワールド海の中道】へ・福岡市東区にある【マリンワールド海の中道】、大好きな夜の水族館へ。あるフォトコンで頂いた賞品の招待チケットで夜の水族館を堪能してきました。館内は日中より人も少なく、スムーズに見学できました。イルカショーはエアコンがないのでとても暑かったですが、イルカやコビレゴンドウクジラの水掛けの演出が多く、前列のお客さん達はびしょ濡れ、お子さん達は大喜び。ショーも見応えあって、とても楽しい時間を過ごせました。・・入館料大人:¥2200小中学生:¥1000幼児:¥600駐車場¥530・・
投稿日:2022年8月5日
リトアニアの貴公子
夏に行った時の。マリンワールド、福岡。ここの水族館は相当よかったです。🐟🐡生物の種類も豊富で広いし、楽しい。家族、子供連れも多く、実際に魚に手を触れたり、ペンギンやラッコ、イルカなどを間近で見れて、最高です。是非是非訪れてみてくださいー^-^#🐟
投稿日:2022年1月2日
紹介記事
福岡デートにおすすめしたい!素敵なフォトジェニックスポット厳選☆
福岡には人気のデートスポットが沢山あるんです☆お花畑、神社、夕日、建物と海のコラボなどはとてもフォトジェニック☆今回は、そんな魅力たっぷりの福岡デートにおすすめしたいフォトジェニックスポットをご紹介します♪
16
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
F/NMSH✴︎
今日、無料入園日って知らなくて行ったら…大渋滞…😅でも、綺麗なお花がいっぱいで癒されました♡お天気が良くて気持ち良かった!!しかし、よく歩いた😂♡
投稿日:2022年4月17日
マリオ
ネモフィラと桜福岡市東区にある国営海の中道海浜公園今回で35回目を迎える、福岡に春を告げる花の祭典『海の中道フラワーピクニック』。“120万本のネモフィラで描く青い花の海”はもちろん、ビタミンカラーでリフレッシュできるアイスランドポピーや色とりどりのチューリップなど、春の花の見どころがたくさんです。4月上旬には、ネモフィラとサクラによる、ブルーとピンクのコラボレーションを見ることができます。今年はすでに桜は満開、ネモフィラは3・4分咲きでした。◆開催期間2021年3月19日(土)〜5月22日(日)9時30分〜17時30分(最終入園時間:16時30分)※イベント期間中は無休です。◆開催場所国営海の中道海浜公園入園料大人450円シルバー210円中学生以下ー無料
投稿日:2022年4月1日
福岡県1000投稿
surume
ネモフィラと桜と小さく飛行機✈️が見えます。福岡空港へ着陸する時に海の中道海浜公園を通るコースがあります。風向きによって変わりますが(^_-)海の中道を通るコースだと本当に青い海と広い海浜公園の上を飛んでいるので、綺麗です。海の中道海浜公園は、福岡市内からはJR、バス、渡船場があるので船で渡ることもできます。公園の敷地は博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置し、東西に約6キロメートル、面積約350ヘクタールと広大な敷地を有する国営公園なので、とにかく広い!!セグウェイが貸し出しがあるほど。サイクリングコースもあるので自転車も借りれますよ。
投稿日:2022年4月1日
紹介記事
【厳選】福岡で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット37選
福岡には絶品グルメから人気観光スポットまで魅力がいっぱい!数ある見所の中から、福岡旅行で外せないグルメと観光スポットを厳選して37選ご紹介します。もつ鍋や博多ラーメン、明太子といった絶品グルメを味わいつつ、人気の観光スポット巡りをしてみてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
福岡県5投稿
みかん
門司港レトロ門司港駅からその周辺の建物が立ち並びお洒落!駅とは思えないほどレトロな雰囲気で写真撮影してる人が多かった!中のスタバや改札も隅々までこだわりが詰まってる。こんな雰囲気の中駅前に焼きカレー屋が立ち並び、面白かった。夕日とセットや青空と撮るのがベストだが、ほとんどのお店が17〜18時ごろには閉まるので午前中に回るのが良さそう
投稿日:2020年9月24日
福岡県10投稿
かめ_メグミ
やっぱりコレ🍌🤣映画『寅さん』でバナナの叩き売り見て、映画の世界と思った幼少期。路上で売っているの見た事ありません。昔バナナは高級フルーツ。そのうち遠足ではオヤツの予算枠に入るのか問題が出るくらい一気に庶民の人気者に🤣横道にそれました😁ご存知、バナナの叩き売りはこの門司港で始まったそうで、こんなオブジェがある訳ね。前回は流行り病にビビり、人の多い場所は避けたので、この二人を探せなかった訳。お家で写真を拡大してみたら、いたのよ!🍌!ここだったのかぁってシミジミ🤣その写真、最後にアップしてます。もう来る事は無いと思っていた門司港レトロだけど、旦那が頑張ってくれたおかげで会えて嬉しい🙌このバナナマンもですが、今回の九州旅行はaumoを始めた頃から印象的だった場所に沢山行けて良い旅行でした🎶2023.1.3
投稿日:2023年1月11日
福岡県10投稿
formal_cafeteria_8688
娘を北九州に送って行く途中寄り道、門司港レトロを歩きました。バナナのたたき売り発祥の地、黄色いバナナのポストがあります🍌海の向こうには下関がすぐそこに、関門海峡を渡ると本州。ブルーウィングもじのはね橋を渡り終えるとちょうどはね上がる時間、はね上がるのを見届けてオルゴールミュージアム、海峡プラザをぶらぶら。Anchor1889でソフトクリームとカレーパン。最後に門司港レトロ展望室。黒川紀章さんが設計された高層マンションレトロハイマートの31階にある展望室から関門海峡、門司港レトロの街並みを眺めて帰りました。
投稿日:2022年5月4日
紹介記事
【福岡】デートにも使えるフォトジェニックスポット厳選☆
旅行先として人気の福岡県!近年、食べ物だけじゃなく、たくさんのフォトジェニックスポットがあると話題なんです♪そんな福岡県を存分に楽しむために、全47都道府県を旅した筆者イチオシのフォトジェニックスポットを定番から穴場まで一挙にご紹介します☆
ユーザーのレビュー
ろい
2022.1204「𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲」福岡タワーの中にある御籤🍀*゜結果は・・・大吉⭐️博多弁で全部書いてあって理解するのにちょっと時間かかったけどテンション上がった!
投稿日:2022年12月4日
福岡県300投稿
Rhapsody
10,000歩クリアの為に福岡タワー周辺をウォーキング。夕方から冷え込み出した福岡市です!歩いていると温もります👍
投稿日:2022年11月13日
福岡県10投稿
_beach_2628
何十年ぶりかに福岡タワーへ天気も良くて眺め最高!日本代表のパネルもあったいよいよ、今月ドイツ戦⚽️めちゃ楽しみ✨
投稿日:2022年11月7日
紹介記事
福岡デートにおすすめしたい!素敵なフォトジェニックスポット厳選☆
福岡には人気のデートスポットが沢山あるんです☆お花畑、神社、夕日、建物と海のコラボなどはとてもフォトジェニック☆今回は、そんな魅力たっぷりの福岡デートにおすすめしたいフォトジェニックスポットをご紹介します♪
19
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
鈴木さとり
石垣島パート5竹富島へレンタサイクルでgoほとんどが地道で運転しにくいしあーしんど海は流石に美しい昔ながら街並み屋根の上のシーサー郵便局もありますシークワーサーのジュース美味しかったおばちゃんの作ってる150円のアイスもよかった
投稿日:2022年9月18日
沖縄県10投稿
banana
【竹富島】半日観光で竹富島へ。水牛がのーんびり引かれて島の中をくるりと回れる観光ツアーに参加。小浜島とも雰囲気が違って石垣に白い砂がとってもキレイでした。フェリー乗り場行きのバスの時間まで少し余裕があったのでふらふら散歩して西桟橋までいってみましたがここもすごーくキレイで思わず声が出てしまいました。八重山諸島へお出かけの際は是非竹富島まで行ってみてください!石垣島から15分くらいで着くので行きやすいかと思います。
投稿日:2021年12月21日
沖縄県5投稿
yu-chan
石垣周辺の島では1番沖縄っぽい島ですね。周囲は10km足らずの小さな島なので半日も有れば観光出来ます。移動手段はレンタル自転車を借りるのがベストですね。石垣島から船で15分程度で到着します、まだまだランニングシャツと短パンで十分な気候ですが、今日は何度かスコールに接遇しましたが、これもまたグッドな感じですよ。
投稿日:2021年11月6日
紹介記事
今行くべき、石垣島の格安旅行プラン!
ビーチ、マリン、森林、星空と自然の名所ならなんでもある石垣島。
同じ行き先でもやっぱり格安で旅行できるならそっちの方がいいですよね。 お金はあんまりないけど、この夏どこかの島へ行きたいという方必見です。今回はそんな石垣島に格安で旅行できる方法をご紹介!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
soccer kozou
最後の目的地である国際通りに到着👍前回はほぼ閉店している時間しか歩けなかったので、今回は明るい時間帯から散策😊いろんなお店を見渡してみるだけで満喫しました♪みるだけで楽しめますね。たまにみる成人式帰りの振り袖にも目をやりながら目の保養もさせていただきました。有難う沖縄😊レンタカーは必須です。
投稿日:2023年1月8日
沖縄県5投稿
kei_ko
沖縄料理を食べ尽くす旅国際通り近くの公設市場トロピカルな魚たちがたくさん🐠🐟🐠新鮮魚を吟味🐟2階の食堂でお造りなど調理して頂きました😆他にも海ぶどうやゴーヤチャンプル島らっきょ新鮮で美味しかったです✨
投稿日:2022年8月28日
沖縄県5投稿
リトアニアの貴公子
CABIN&HOTELReTIMEに泊まって、国際通りへ。このカプセルホテル、2470円(税込)と安く、温泉、サウナにリフレッシュルームもあり、かなり充実してコスパも良い。充電してゆっくり休めました。6階まであり、1階フリースペース、2階が銭湯とマッサージルーム、3階男性スペース、4階男女兼用、5階女性、6階ファミリーだったかと思います。駅からも近く、空港からも近いですあと、国際通りのある県庁前駅からも一駅!沖縄、那覇を楽しむには最適!
投稿日:2022年5月26日
紹介記事
沖縄の冬の楽しみ方21選!おすすめ観光スポットやアクティビティを紹介
沖縄の冬を満喫できる観光スポットやアクティビティを一挙公開!人気の『美ら海水族館』やホカンスにぴったりなリゾートホテルなど、室内で過ごせるおすすめスポットをはじめ、実は冬でも楽しめるダイビングやシュノーケルといったマリンスポーツについてもまとめました。沖縄の冬の気温や、おすすめの服装もご紹介。「沖縄の冬はつまらない?」というイメージがある方は、本記事でご紹介する楽しみ方を参考にしてみてください!