キャナルシティ博多
中洲/ショッピングセンター

大雨の中、科捜研の女-劇場版-のまりこさんでもみようとキャナルシティにあるユナイテッドシネマキャナルシティ13へ行ってきました。11時からでも良かったけど、甥っ子のアシなので14時まで帰らないといけない(*゚▽゚*)となると、朝の9:15からです( ̄∇ ̄)初日の1番最初の上映なので前の日からネットで^^座席を見ててもソーシャルされてる座席にほぼまたソーシャルプラスして指定されてて。。。コアなファンの年配の方ばかり^^そして、このキャナルシティへ行くまで普通だと20分で着くところ、大雨で道路が冠水していてバスが立ち往生している道もあり大渋滞で、途中までいき間に合わなかったら帰ろうと思いつつ、無事に到着^^ソーシャルディスタンスもバッチリで朝からポップコーンを食べてる方もいなくて、サクッと見れました。そしてすぐ甥っ子の待つ家に帰りました。-劇場版-

(福岡県福岡市博多)"キャナルシティ博多"博多に来るとつい、寄っちゃうショッピングモール博多駅から歩いてでも来れちゃう距離映画館、劇場も備わっています。綿あめ専門店がありました!食べるのが勿体ないくらい、可愛いキャラクターでした!櫛田神社から歩いて2~3分のとこにあり、博多の観光スポットです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
マリンワールド海の中道
福岡市東区/水族館

記念すべき初投稿は大好きな水族館🐬先日、初めて夜の水族館に行ってきました🚗³₃昼間とは違った雰囲気で素敵でした🌙イルカショーとイワシショーで迷った結果19:30〜のイワシショーを鑑賞👀光と音の演出があり、なんと音楽がディズニーメドレー!!ショーの時間によって音楽が変わるのかもしれませんが、ディズニー好きな私はテンション上がって楽しかった😂光を追って泳ぐイワシもとても綺麗でした✨夜ご飯食べてなくてお腹ぺこぺこだったので可愛いローストビーフ丼を食べました🍖ドリンクも可愛くて写真いっぱい撮っちゃった🤭笑夜の水族館の開催期間は9月25日までの土日祝日。今週末がラストチャンスです‼️‼️--------------------------マリンワールド海の中道〒811-0321福岡県東区西戸崎18-28--------------------------

またまた雨の日に水族館、福岡市東区のマリンワールドへ行って来ました。雨の日の水族館はどこも混んでます💦最近リニューアルして、イルカを見ながら食べられるレストランがオシャレなカフェになってました✨そしてゴハンもどれも美味しいです🙆♀️
星評価の詳細
国営海の中道海浜公園
福岡市東区/公園・庭園

ネモフィラの季節となり、桜とのコラボはこの時期だけ^^しかも天気が悪くて雨や曇りでら諦めかけてたけど、晴れてたからサクッと海の中道海浜公園へ行ってきました。春休みとあって、たくさんの親子連れにワンコ^^珍しいペットだなぁと思ったのは、ミーヤキャット!?を連れた若い子がいて皆さん声かけるかける!!お洋服も着て、ちゃんとポーズもとって賢いなぁと思いました^^春休みとお天気が良かったのですごく賑わっていました。所在地〒811-0321福岡県福岡市東区西戸崎18-25営業期間公開:3月~10月9:30~17:3011月~2月9:30~17:00料金大人:大人:450円中学生:中学生小学生:小学生備考:小学生以下無料その他:その他:210円シルバー(65歳以上)

ゴールデンウィークに子ども達を連れて、海の中道海浜公園に行ってきました!ネモフィラが見頃で、一面のネモフィラには感動しました。たくさんの人が遊びに来ていて、とても混雑していました。キッチンカーなども来ていました!
星評価の詳細
天神地下街
福岡市/その他

⋘福岡・天神⋙先月天神地下街にオープンした九州初上陸のパン屋さん🥐友人が朝から並んで買ってきてくれた🥹🙏看板商品の白トリュフ塩パンは食べる前からすんごいトリュフの香り。口に入れるともうめちゃくちゃトリュフ!!!笑そして濃厚バターの余韻、、、とってもリッチな塩パンに感動🥹🩵稚加榮の明太子を使用しためんたいフランスも美味しかった〜🤤ごちそうさまでした!【TruffleBAKERY】▶福岡市中央区天神2丁目地下3号2番街300号▶︎8:00〜22:00(日〜21:00)▶︎定休日なし

(福岡県福岡市)"天神地下街"石畳が埋め込まれた床にレンガを基調とする壁、所々にあるステンドグラス素敵✨(*˘︶˘*).。.:*♡地下の美術館1枚目の写真は3番街にあるインフォメーションカウンター福岡市の花「ふよう」「さざんか」のステンドグラスなんか、昭和チックみたいな感じで温かみがありました。他にも多数ありましたが、なんせ祝日の地下街人・人・人で写真撮りが厳しい😭あとね、トイレもすっごいんですよ!いくつかありますが、西6番街にあるトイレはフランスの高級ブティックをイメージした内装だったり、東10番街のトイレはフランス王妃の別荘をイメージした内装だとか気になる方は天神地下街ミュージアムで検索どうぞ💁♀️福岡市のおすすめの観光スポットです。!3月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
マリノアシティ福岡
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/その他ショッピング

やきいもパークが九州初開催❣️しっかりGETしてきたよ✌🏻️´-🍠ひとくちやきいも6種食べ比べセット(¥600)🍠熟成大学芋3種食べ比べセット(¥800)私の推し芋はシルクスイート💛大学芋のセットは個人的に真ん中の味が1番好きだった🥰今日から3日間限定の開催💡週末のお天気は雨予報だけど、雨天決行なのでお時間ある方はレッツゴー🚗³₃﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏マリノアシティ福岡〒819-0001福岡県福岡市西区小戸2丁目12-30アウトレット3棟前広場12/16(金)〜12/18(日)開催時間10:00〜17:30﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

今日は8月18日で閉店になるマリノアシティ福岡に行って来ました今年で24年買い物や観覧車に乗ったり8月15日にはマリノア横で毎年花火大会がありいい思い出がいっぱいあります今度はどのようなアウトレットマリノアシティが出来るのか楽しみです又今回は洋服を買って来ました😊😊😊
星評価の詳細
大濠公園
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/その他

𖠚⡱✔︎アイスオンドーナツ/北海道濃厚バニラ(¥600)✔︎アイスオンドーナツ/ストロベリーマスカルポーネ(¥600)✔︎パッションフルーツティーソーダ(¥700)✔︎ブラッドオレンジティーソーダ(¥700)※ドーナツとドリンクSETで¥50引き.昨年大盛況だった"HIGUMADoughnuts"と"sour"のPOPUPが大濠公園内の大濠テラスで本日4/2(土)よりスタート🥳.北海道の素材にこだわった揚げたてふわふわドーナツと、フレッシュなフルーツをふんだんに使用した贅沢サワーがいただけます🐻🍹🍩✨.私は揚げたてのドーナツの上に濃厚なアイスを乗せたアイスオンドーナツと沖縄の有機栽培で育てられたパッションフルーツを使用したティーソーダをいただきました🤭🥭🥤熱々ドーナツに濃厚なバニラアイス、紅茶ベースのソーダに果肉たっぷりのパッションフルーツ、どちらもとっても美味しかった〜🤤💖いちご盛り盛りの"スーパーいちご(数量限定)"もありました🍓🍓🍓.お花見やお散歩がてら是非行かれてみて下さい🥰🌸.【HIGUMADoughnuts&sourPOPUP】📍大濠公園内「大濠テラス」2階🗓2022/4/2(金)〜10(日)※4/4(月)休み🕛平日11:00〜19:00,土日10:00-19:00※売り切れ次第終了.

福岡市の公園でおすすめなのは大濠公園です。大きな池があり白鳥ボートでのんびりデートは思い出になります😉スターバックスもありいつも賑わっています☕💭💕外周は2キロで真剣にマラソン練習をしている方やウォーキング、犬の散歩など色んな方が楽しめる公園です😊
星評価の詳細
シーサイドももち海浜公園
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/その他

9月16日土曜日に博多湾芸術花火大会がありました。有料席が買えなかったので、正面からでは無く横のももち海浜公園(無料)で見ました。Marizonシーサイドももちウォーターフロント施設越しの花火で下の方に上がる花火は見えなかったけど大きな花火は見応えがありました。建物や福岡タワーもライトアップされててとても綺麗でした。花火開始前に強い雨にあいましたが、開始前にはあがりました。途中少し雨が降りましたが大満足です。近くの駐車場に停めましたが料金がメッチャ高かった!

福岡県プチ観光🏝️☀️福岡タワー周辺から、徒歩で行けるシーサイドももち海浜公園までお散歩🚶♀️🚶🩵見通しの良い広場が広がって、そこには飲食店などが連なっていました☀️一本道の遊歩道のつきあたりには、結婚式場かなぁ❓チャペルのような素敵な洋館が建っていました⛪️🤍外観が素敵で、写真撮りました〜❣️チャペルは海にせり出して建っていて、浜辺から写真を撮るとすごく素敵🩷私も一緒に写って撮りました😆スタンプで隠してますが😆笑気候も暖かく、浜辺で遊んでいるファミリーや、カップルなどもたくさんいました😊ここは夏は海水浴もできる海岸なのかな❓ロケーションがすごく素敵だから海に入って遊ぶのも開放感があってすごく良いだろうな〜🎵のんびりと浜辺に座ってテイクアウトしたフードやドリンクをいただくのも楽しいだろうな😍こんな素敵な浜辺でのんびり過ごすのも良い時間になりそうですね😊✨
星評価の詳細
筥崎宮
呉服町・東公園・マリンメッセ福岡/その他

6月10日(月)Part1今日は福岡県東区箱崎あたりの散策へ!今年の1月にも行っているのですが、どうしてもこの時期に行きたくて、また行ってきました✨午前中は曇っていましたが、晴天になりました☀️事前に調べており、1番に筥崎宮へ……6月は限定のクリア御朱印あります。限定御朱印素敵でした✨もちろん通常御朱印も頂けます(ᴗᴗ)⇽限定御朱印を頂いたとに、あじさい苑か花庭園で使える券とビニール製の御朱印入れを頂きました!有難く帰って御朱印を入れました!これで御朱印が雨に濡れる心配がなくなりました♡̖́-人が入ってしまい、楼門全体の写真はありませんが、楼門の両サイドに5枚目、6枚目の紫陽花があります✨力強さを感じます◡̈*.。ちなみに楼門、拝殿、本殿、壱之鳥居、千利休奉納の石灯篭は国指定重要文化財になっているそうです(*^^*)また、筥崎宮は日本三大八幡に数えられ、開運と勝利の神様が鎮座されています。花めぐりはまたupしますが、花めぐりもおすすめします♡

今日は九月十二日より十八日まで行われている筥崎宮博多三大祭り放生会に行って来ました今日は平日の昼間でしたけど以外と人は多かったです筥崎宮の方丈会は千年以上も昔から行われていたみたいですね今日は天気があまり良くなかったですけど雨には降られなかったので助かりました😊福岡市東区箱崎1の22の1092(641)7431
星評価の詳細
雷山千如寺大悲王院
糸島/寺院・寺社巡り

この時期は例年なら真っ赤な紅葉🍁見れるねですが、寒かったり、暑かったり、雨降ったりで色付いた葉は木に留まらず枯れて落ちて行くらしく、残念😢でした

樹齢400年の楓の木の紅葉が有名な雷山千如寺大悲王院へ行ってきました。千如寺は、福岡県糸島市の標高954.5mの雷山中腹にある真言宗大覚寺派の寺院。山号は雷山。本尊は千手観音で、千如寺大悲王院、雷山観音とも称されています。紅葉の季節へ行き一回は渋滞に根負けして帰り、リベンジしてやっとみた紅葉している楓は美しかったです。そして初夏の楓もこれまたキレイでした。真言宗大覚寺派千如寺大悲王院〒819-1145福岡県糸島市雷山626TEL:092-323-3547FAX:092-324-3176!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
星評価の詳細
十日恵比須神社
呉服町・東公園・マリンメッセ福岡/その他

本日は十日恵比寿神社では1日は朔日祭なので行って参りましたこの日は拝殿にてお参りできましたそして5月の月御幣をいただいてまいりましたまた新しいえびす銭に交換してきました雨が降っていたので人は少なかったです。

東公園の隣にある十日恵比須神社へ福岡県福岡市博多区に鎮座する「十日恵比須神社」は創建430年の歴史を誇る神社で、商売繁盛の神「えびす様」と縁結びの神「だいこく様」を祭り崇敬されています。福徳円満や人と人とのご縁を結ぶ御利益が授かれることから、結婚式の前撮りの利用者も多く、地域の人々から長く愛されてきた。「えびす様」「だいこく様」のお守りや、タイの形のおみくじ、絵馬など、この神社ならではの開運招福の授与品はおすすめ。毎年1月8~11日は「十日恵比須神社正月大祭」が催され、100万人以上の参拝者が訪れて賑わいます😉
星評価の詳細