星評価の詳細
星評価の詳細
博多駅
中洲/その他乗り物

🐰ANAクラウンプラザホテル🐰 福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3 092-471-71111 土日祝の15時から16時半まで サマーフルーツデザートビュッフェ ~Sweezoo2024~ 福岡市動植物園とのコラボ✨ 実はこの前娘と動物園行ったばかりで 運命感じちゃった! 2024年6月1日(土)~9月1日(日)の土日限定 15時〜16時半までの90分制 🔖大人¥4,800 🔖小学生¥2,800 🔖4~6歳(未就学児)¥1,500 🔖0~3歳無料 🐰ウサギメロンショートケーキ 🦁チャチャ丸くんのマンゴーティラミス 🦒リンダちゃんのバナナロールケーキ 🦩桃のフラミンゴシュークリーム 🐑もこもこがキュートなノゾミちゃんのカップケーキ 🐆おしゃれなルナちゃんのヒョウ柄ミルクショコラムース 🧸少しおっちょこちょいなサニーちゃんクッキー 抹茶フォカッチャサンドウィッチ スイートコーンのキッシュ冷製パスタガスパチョソース 西瓜ケースチキンと野菜のトルティーヤ グリルチキンと野菜のカレー風味 コーンとベーコンのピザ コーンとトマトの野菜スープ セイボリーもかなり充実してて大満足🥰 親友ちゃんと90分大満喫! ごちそうさまでした✨

博多駅のイルミネーション✨最終日に行って来ました(1月5日)大屋根に煙めく光の星々の下鮮やかに輝く高さ14.9メートルのシンボルツリー、約30本の樹々が作る光の森、天井をLEDで彩るペデストリアンデッキ、昨年新設された光のゲートなど、幻想的(HPより)
星評価の詳細
警固神社
福岡市/その他

⋘福岡・天神⋙▷カフェラテ¥657▷カフェモカ¥750▷リエージュワッフル¥641▷トースト/アボカド¥9902/9(金)九州初となるブルーボトルコーヒー福岡天神カフェが警固神社境内にグランドオープン🎊伝統と現代が交差する"Crossing"をコンセプトにした開放感溢れるお洒落な店内で、自社焙煎の珈琲豆を使用したドリップコーヒーやカフェラテ、福岡の人気パン屋さんとコラボしたフードメニューなどがいただけます🥗🌿エスプレッソメニューの珈琲豆は深煎り/浅煎り/デカフェから選べ、ミルクも通常のミルクからオーツミルクに変更可能🔁豊富なドリンクメニューから更に自分好みにカスタマイズ出来るのも嬉しい🕊️一緒にいただいたアイコンメニューの焼きたてワッフルや糸島の奥添製パンのパンを使用したアボカドトーストもとっても美味しかった〜🥑🧇他にもブランチプレートにはパンストックのパンを使用するなど福岡ならではのフードメニューも充実✨居心地も良くてまたすぐ行きたい〜!オープンおめでとうございます㊗️🎊【ブルーボトルコーヒー福岡天神カフェ】▶︎福岡市中央区天神2-2-20警固神社社務所ビル1階▶︎092-406-8304▶︎8:00〜20:00

警固神社へ参拝天神のど真ん中にある神社これまた都会派のとても綺麗な神社2022年12月に9階建ての社務所ビルが完成した。ビル内にはブルーボトルコーヒーがあり賑わっている。「警固」の地名は、古代の迎賓館である「鴻臚館」の近くに置かれた大宰府の防衛施「警固所」に由来します。もとは福岡城本丸があった福崎(福岡の旧地名)の丘陵にありましたが、藩祖黒田長政公が福岡城築城の際に移築。福岡城の鎮守として、歴代藩主に篤く崇敬されました。神直日神(かんなおびのかみ)、大直日神(おおなおびのかみ)、八十枉津日神(やそまがつひのかみ)を御祭神とする神社。八十禍津日神がもたらす禍いを正しい道へ導いてくださる神様です。
星評価の詳細
旧福岡県公会堂貴賓館
中洲/その他

中洲川端駅と天神駅の間の公園内にあり、外観が西洋の建物でお洒落!一階の横にはカフェがあったり、外に芝生があったりピクニックや待ち合わせにおすすめ!200円で入ることができ、中も赤い絨毯が引かれていて、花が飾られた会議室のような場所などどこもかしこも写真映えします。1着2000円〜レトロ衣装体験ができ、ドレスなどありました。9号のみなので注意!旧福岡県公会堂貴賓館〒810-0002福岡県福岡市中央区西中洲6-29アクセス西鉄福岡(天神)駅より徒歩約3分地下鉄天神駅より徒歩約5分開館時間:9:00~18:00休館日:毎週月曜日(祝日のとき翌日)、12月29日~1月3日まで

博多の街をテクテク歩いていたらおやおやあれは何だ‼️なんと大勢のサンタさんではありませんか💖こんなにたくさんのサンタさん、見たことないです😛それぞれのお顔がとても楽しそうで見ているこちらも思わず笑顔になりました🎄🎁🎄・クロース・中洲川端
星評価の詳細