国営海の中道海浜公園
福岡市東区/公園・庭園
ゴールデンウィークに子ども達を連れて、海の中道海浜公園に行ってきました!ネモフィラが見頃で、一面のネモフィラには感動しました。たくさんの人が遊びに来ていて、とても混雑していました。キッチンカーなども来ていました!
行きたいと思っていた、キャンドルナイトに行ってきました!その近くにある水族館には過去に行きましたが、海浜公園には初デビュー(ノ≧ڡ≦)わんちゃん🐶もOKみたいで一緒にお散歩されている方もいらっしゃいました。ゴーカートなんかもありこどもさんも楽しめると思います(*^^*)2枚目から4枚目までが全部キャンドルなんですが、あいまをぬってその中にも入れます。一応お猿さんの絵になっていますが、全貌を撮影する場所がなくて残念です……が‼️あまりの美しさにうっとり♡先に進んだら噴水が!で、また先に進むと人工的ではありますが滝のような物もあり素敵な時間が過ごせました。キャンドルナイトは開催日はクリスマスまでの土日のみたいです(私もうる覚え😅。ちなみに天候が悪い場合は中止のようです)昼は雪も降りあっているか心配しましたが、たくさんの人が来てました♡...*゜
海の中道
福岡市東区/その他
去年も見に行ったらネモフィラを見に行ってきました!天気も良く芝生のところでお弁当を食べるピクニックを満喫しました!このシーズンになるとネモフィラやチューリップなどとても綺麗で出店なども出ており、とても楽しめるお出かけスポットです!家族全員で遊具で遊んだり、動物と触れ合ったり、芝生でゆったりしたりなどとても心地よい充実した時間を過ごせるのでとてもおすすめです。
志賀海神社からの博多湾からの朝日が綺麗です。博多湾は、福岡県北西部にある玄界灘に面した湾。福岡湾とも言われていますが、ほぼ博多っ子は博多湾といいます。特定重要港湾の博多港、和白干潟などがあります。福岡市の市域拡張による埋立が繰り返し行われてきて、人工島アイランドシティができ、青果市場が移転しています。海の中道海浜公園も近くにあり、自然豊かな志賀島最近大型タンカーが座礁してしまい、油が海に流れてしまい大変でしたが、今は撤去されています。