大久保のナツグミ

オオクボノナツグミ

-
0

渋川・伊香保・草津・吾妻/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ナツグミはグミ科の落葉低木で、4月~5月に淡黄色で筒状の花が咲きます。 「大久保のナツグミ」は、目通り約2.5メートル、樹高約10メートル、推定樹齢は約300年で、樹勢はきわめて旺盛です。毎年7月頃に赤実をたくさんつけます。 昭和56年(1981年)の台風10号の被害を受け、保存修理を行いました。

口コミ

基本情報

大久保のナツグミ

オオクボノナツグミ

群馬県吾妻郡中之条町五反田乙343-1

0279-75-1922

アクセス

(1)中之条駅から車で15分

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら