草津温泉
草津/その他
関東のおすすめスポット。地元群馬県の観光地。群馬県吾妻郡草津町にある「草津温泉」。日本有数の名湯で、「湯畑」が有名な群馬県を代表する温泉地。殺菌力の強い硫黄泉の源泉が町のあちこちから湧き出ていて湯量も豊富。写真がないのですが、私のおすすめは温泉街の西にある「西の河原公園」。園内には溶岩が転がり、湯の川のいたる所から温泉が湧き出していて、野性味溢れる雰囲気が味わえる散歩エリア。園内には石畳で遊歩道が整備されていて、途中には無料の足湯もあるので歩き疲れたら足湯で温まるのもいいですよー😊関東のおすすめです😊
湯畑夜のライトアップ🌃🌙*゚昼とはまた違って湯けむりが灯りに灯されてとても幻想的でした!観光客も多くだいぶ賑わってました
榛名神社
前橋・高崎/その他神社・神宮・寺院
榛名山観光の終着地は榛名湖から車で5分ほどのところにある榛名神社。ここ、駐車場からめちゃくちゃ歩きますが今まで行った色々な神社の中でもトップ5に入るくらい良かったです。入り口からひたすら川沿いの山際を登っていき途中途中に観光スポットがある感じの神社です。1番奥には切り立った崖に聳え立つ社が待ち構えており、これがマジで凄かったです。紅葉🍁と合わさった姿はまさに荘厳、一見の価値ありです。榛名山観光とセットで必ず行って欲しい、お出かけスポットです。
群馬ドライブの最終目的地榛名神社です⛩ここが…想定以上の素敵さでした!ゆっくり森林浴しながらお散歩にも素敵気持ちが凛となる空間でした!16:30を過ぎて御朱印がいただけなかったのでそれはまたの機会にしたいと思います😊ここには載せてませんが所々に七福神様たちがいらっしゃって俺を見つけながら紅葉を楽しみました🍁またきますね♪
西の河原公園
渋川・伊香保・草津・吾妻/その他
草津でお散歩♨️軽井沢旅行の後、車で草津まで移動しました🚗西の河原公園は無料駐車場があるので駐車して、お散歩しました👏草津バスターミナルからは少しだけ距離があります!この西の河原公園は結構広く、足湯できるポイントがいくつもありました👣ゴールデンウィーク中ということもありかなりの人がいました!草津温泉が山にあるということもあり鹿?も遭遇しました🦌😂
2022年3/16(水)草津温泉西の河原公園NO.5西の河原公園も、ホテルで専用駐車場を教えて頂き車で行きました♪駐車場からは、残念ながら少し距離が有りました😅帰りはやはり登りの坂道でした😅「草津温泉は、坂道か階段しかないのよ!」と観光案内の女性に、言われたのを思い出しました😅昨夜は、夜遅くて少し怖い雰囲気だったので、参拝は避けましたが、今日はしっかり草津穴守稲荷神社を参拝しました♪招福の砂があり、二百円を納めるとスプーン一杯分を持ち帰れます♪読む前だったので、少し遠慮してスプーン1/3程持ち帰りました♪有名な西の河原露天風呂は、まだ少し寒そうだったので、今回は見送りました😅次回、チャンスが有れば是非入って帰りたいと思います!西の河原公園は、昼と夜では全く違う雰囲気でした♪続きます😊
軽井沢おもちゃ王国
渋川・伊香保・草津・吾妻/野外レクリエーション、その他アウトドア、その他
過去投稿シリーズ(当たり前ですが)!軽井沢にある「軽井沢おもちゃ王国」に長男が1歳半頃に行ってきました!小さいこどもの心をくすぐるアトラクションやおもちゃがいっぱい!こどもにとっては正に王国です!もちろん大人や小学生以上のこどもが楽しめるものもありますが、小さいこども向けの遊び場がめいんで、そんな施設はあまり数が多くないので貴重です◎グリープラザなど、系列のホテルが近くにあるのもとてもありがたいです!アクセスは、碓氷軽井沢ICから約60分。駐車場も広く準備されています!
軽井沢おもちゃ王国で、今回は釣り堀を体験しました!虹鱒釣りになります!🐟️通常の釣り堀より、良い意味で、すぐに釣ることが出来ずで、苦戦して釣るから喜びが倍増ですね!釣りの後は、観覧車に🎡乗り、都会とは違う大自然の景色を堪能しました!360度大自然は気分が爽快です!紅葉の時期も行ってみたくなります!アクセス🔻【車】・東京方面から:碓氷軽井沢ICから約30km、約60分・長野方面から:上田菅平ICから約35.2km、約50分・新潟方面から:沼田ICから約68.3km、約90分【電車】・JRほか軽井沢駅からバスで約60分※予約制有料送迎バスあり
榛名山(榛名富士)
前橋・高崎/その他
気分は北海道ドライブ!榛名湖から伊香保温泉に下る榛名湖メロディライン(県道33号)は、道がまっすぐにのびてまるで北海道をドライブしている気分に。
こちらの行程は優しくハイキングとしてもオススメですビジターセンターの駐車場から徒歩で55分orロープウェイで約2分で山頂付近に行くことができます🥾榛名山は、群馬県高崎市に位置する美しい火山群観光や登山、ハイキングのスポットとして非常に魅力的で、山頂には榛名富士(1,391m)があります⛰️山頂からは関東平野や赤城山、天気が良ければ遠くに富士山まで見渡せる絶景が広がります☀️榛名山は四季折々の自然美を楽しめる場所で、春には桜が咲き誇り、夏には青々とした森林が涼を提供し、秋には紅葉が美しく染まり、冬には雪景色やワカサギ釣りがあり〼湖付近で自然を楽しむも良し、そして榛名富士の登山道は比較的短時間で登頂できるため、初心者でも登山も良し◎山頂付近のロープウェイ駅から5分ほど歩くと山頂となる富士山神社がありますので、ぜひ参拝ください⛩️また、榛名湖には温泉もありますので登山や釣りなどのアクティビティとセットで楽しんでくださいね😉
伊香保おもちゃと人形・自動車博物館
渋川/その他
群馬県渋川市にあるおもちゃと人形、自動車博物館に行ってきました🐻日本最大の個人博物館と言う事でテディベア、時代物、レコードありとあらゆるコレクションで満載です、軽い気持ちで立ち寄ったのですがゆうに2時間かかってしまいました。オーナーのクラシックカーレース参戦コーナーは圧巻です🏎️年代別のスカイラインが最高でした。伊香保温泉の石段の湯も最高でした♨️
台風接近中ですが群馬県の方へ旅行へ🚙今にも雨が降りそうな天気…まずは伊香保おもちゃと人形・自動車博物館に行ってみました😊子供が行くところかと思っていましたが昔の懐かしいおもちゃがたくさんあり大人でも色々楽しめました😊テディベアと言ったら熊ですが珍しいパンダバージョン😆💕明星も懐かしい〰😆表紙は男闘呼組😁時代を感じます🤣
奥四万湖
中之条/その他
2022年7月31日(日)四万ブルーで人気の四万湖に行って来ました②ほんとは最後の画像の様な真っ青のコバルトブルーが見たかったのですが・・・🤦🏻この日は蒸し蒸しと湿度が高く体がベタベタになりました🥵日曜日の割には時間的な事もあるでしょうが、駐車場は余裕で止められました❗️🔴四万温泉の一番奥に位置する奥四万湖は一周4㎞、四万川ダムによりつくられたダム湖です。ここに湛えられる水はとても神秘的な不思議な青い色をしています。最近では『四万ブルー』として着目されています。綺麗な水ほど青色を反射するといわれ水が透明な証拠になります。この水の美しさに加え、鉱物などの成分が混ざり青く見えるとも言われています。この四万ブルー、場所や季節、天気、時間帯によって色々な表情をみせます。特に青がキレイなのは、雪解け水の流れ込む4月から5月で、より一層綺麗な色をご覧いただけます。晴れて湖面に日が射している日の午前中もおすすめです。湖の周りは一方通行で、車で一周でき、せせらぎ公園や見晴台などが整備されています。JR東日本「大人の休日倶楽部」CMにて女優の吉永小百合さんも体験していたような、湖面でのカヌーも楽しめます。奥四万湖の紅葉は10月中旬~11月上旬頃です。
3月に訪れた時の写真です。湖が凍ってるのを初めて見て感動!少しだけブルーが見れてとても綺麗でした。駐車場は無料でした。ホントはもっと先に行きたかったけど、冬場は通行止めで行けませんでした。もう少し違う季節にもう一度行ってみたい場所になりました。
榛名湖畔
前橋・高崎/その他
群馬県にある榛名山のカルデラ湖で標高1084mにあります🍁榛名湖一周(4、8k)をのんびり景色を眺めながら歩いて来ました🍁とても綺麗でした🍁登山や紅葉狩り以外にも湖畔には、温泉やゴーカート、足漕ぎボート🚣♂️遊覧船🦢色々な自転車などの施設や、お土産屋さんワカサギ料理屋さん、などが並んでいるので色々楽しめると思います♪駐車場は、無料のが至る所にあるので駐められないことは無いと思います🚘
榛名湖は群馬県高崎市に位置する美しい湖です群馬の都会である高崎市から車で約40分、標高約1,080mの涼しい避暑地として親しまれている場所湖周辺は整備された遊歩道があるため、サイクリングをしたり散策をし、四季折々の風景を楽しむことができます春には桜、秋には紅葉が見事です✨また、湖畔ではボートやカヌーをレンタルでき、水上からの景色も堪能できます🚣♂️夏には涼しい湖風が心地よく、ピクニックにも最適そして冬には榛名湖が凍結し、ワカサギ釣りも人気です🎣榛名湖オートキャンプというキャンプ場もあるし、日帰り入浴施設があるのもまた嬉しい♨️今年も暑い夏がやってきましたね夏休みは標高が高い場所で涼んで、乗り越えましょう😉
大滝乃湯
草津/その他風呂・スパ・サロン
こちらの公衆浴場は、あの「湯畑」から5分くらい歩いた場所にあります。1,100円。朝9時からやっています。伊香保インターから車で1時間程度で着きます。草津までの以前の曲がりくねった道は、だいぶ改良され、快適に走れるようになり、近くなった思いがします。あの「八ッ場ダム」近隣も綺麗に整備されました。私は、約4時間の距離を日帰りでドライブしております。お勧めの温泉です♨️
草津の街並みは情緒ありますね!草津と言えば温泉が醍醐味です!草津三湯の一つ!「大滝の湯」♨️別名「美人の湯」として名高い煮川源泉を使用しています!ここのこだわりは「合わせ湯」と言う熱々の源泉の湯を自然冷却し適温になるよう浴槽を順々にぬる湯から入って身体を慣らします!(最後の写真)毎月第二、第四土曜日が白濁の湯になり私はたまたまでしたが運良く入る事が出来ました!朝9時からオープンしています!大きい日帰り温泉施設です!お食事、休憩スペースや有料の個室もあります!草津は又行きたい温泉ですね!いい湯だぁなぁ〜🎵
道の駅たくみの里
中之条/うどん・そば打ち
谷川温泉♨️金盛館せせらぎの帰りに寄ったのはここ👇👇👇同じくみなかみ町に有る「たくみの里」新しいわらアートを見るために寄って来ました🐴🐯🐗来年令和四年の干支は寅🐯たくみの里に入ると人工芝が敷き詰められた所にメインの虎のわらアートがお出迎い🐅巨大な馬を見たいとの妻のリクエスト🐎イノシシもいました猪🐗お天気は快晴☀️気温は寒くもなく暑くもなくちょうどいい感じでした✌️🔴稲わらで作った「わらアート」の展示イベント。たくみの里の広大な敷地内各所に、イノシシや来年のえと・虎などをモチーフにした7作品を展示する(11月12日までは伊賀野の花畑に1作品を貸し出し展示)。今年のメインは、6月にこの世を去った周遊馬車のばん馬「カン太」をモデルに制作した、高さ約4m、全長5mほどの巨大な作品。里山の景色と共に楽しもう。ここは毎年色々なわらアートと作製し楽しませてくれます👍早く行かないと動物達が汚れてしまいますので、綺麗なうちに行く様にしています💨是非、行かれて下さい。たくみの里総合案内所豊楽館〒379-1418群馬県利根郡みなかみ町須川847TEL.0278-64-2210FAX.0278-64-2220Email:info@takuminosato.jpお車でお越しの場合関越自動車道月夜野I.C下車約15分(12km)在来線でお越しの場合JR上越線後閑駅下車バス・タクシーご利用で約15分(12km)新幹線でお越しの場合JR上越新幹線上毛高原駅下車バス・タクシーご利用で約15分(12km)
蕎麦打ち体験をしましたよ!「道の駅たくみの里」群馬県みなかみ町利根郡須川にあります!事前の予約です!他にもこんにゃく作りもあります!三人で代わりばんこに体験します!蕎麦は最初の水回しが大事です!捏ねてはダメなんですね!段々とダマが大きくなってきます!一つに纏まるまで結構時間かかりますよ💦丸く形を作り今度は手のひらで練ります!ある程度やったらヘソだしと言う工程をへて平べったくし麺棒で伸ばしていきます!丸くしなければなりません!ちから加減が均一で無いとダメです!最後に何故かしら四角形になり蕎麦を二つ折りして専用の包丁で切りますよ!均等の幅に切るのは簡単ではありません!出来上がりの蕎麦はお店で食べるような上出来の蕎麦に仕上がりました😄ボソボソ切れません!ホント美味しい!先生からもお褒めの言葉をいただきました!自画自賛🤣🤣ごちそうさまでした😋群馬県みなかみ町蕎麦蕎麦打ち日本蕎麦道の駅たくみの里
伊香保石段の湯
伊香保/その他
時間があったので伊香保の石段までドライブに行ったが、夜のイルミネーションまでいる時間がなく途中で・・・。
初めての伊香保温泉は立ち寄り入浴の『石段の湯』9時から入浴出来ます♪石段の湯専用の無料駐車場に車を置き少し歩くと、入浴料金400円で素晴らしい金色の温泉に入れます♨️安いのにシャワー、ボディシャンプーなど有りますよ。5枚目は石段の湯のベランダで風呂上がり外でゆっくり休む事も出来ます😄伊香保温泉はずーっと昔から利用されていたようですが、戦国時代に石段を造り両脇に浴場をつくった事を知り驚きました‼️温泉都市第一号なんですね♪てっきり江戸時代かと思ってました。戦国武将は温泉好きでしたね。各地に〇〇の湯、〇〇の隠し湯とか有りますものね。戦での切り傷や打ち身など肉体のダメージを癒していたのでしょうね。平和な江戸時代になり庶民も温泉旅行や神社参拝旅行をしたりするようになり温泉街があちこちに増えました。このGW、皆さまもお感じのように人出が多く旅行は平和と安全の象徴なんだとあらためて感じました♪伊香保温泉から見る山々、左手奧には残雪ある山も(見えるかしら)。素晴らしい景色でした♪。石段の湯は鉄分多い金泉
万座温泉
渋川・伊香保・草津・吾妻/その他
白糸の滝から、浅間山を左に見ながら、万座温泉にドライブ🚗💨💨万座温泉湯元日進館❗さすが湯元だけあって、温泉の濃度がとても良く、湯の花だらけの、いい湯でした☺️写真は御客さんがいっぱいだったので、取れなかった…😅
2023.9.23.24秋を感じに大好きな万座温泉♨️へ今日は真っ青な空が、風は涼しく18度。まだ紅葉には早かったかなという感じ、カラマツも少しずつ黄色になりつつありました。ススキはいい感じ。びっくり、モンセンゴケがありました!ランチは日進館でバイキングランチ、1000円でピーフカレー、豚丼、うどん、飲みもの、食べ放題。景色は見慣れたものの、何度来ても感動のライン!大自然、いつまでもこのままで!と祈ります。
道の駅八ッ場ふるさと館
草津/その他
群馬県吾妻郡長野原町にある『八ッ場ダム』長野原の観光地といえば、八ッ場ダム!というくらい、人気のスポットでダムとしての人気もあり、バンジーもできたり、水陸両用バスに乗れたりする場所です🙌そのそばにある【八ッ場ふるさと館】という道の駅が今回ご紹介する観光スポットですバイク旅の途中に訪れてみたらですね、食堂でもコンビニでもお土産コーナーでも、ダムに関わる商品がたくさん!ついつい“八ッ場ダムカレーパン”と“八ッ場ダム焼き”を買ってしまいました笑さてさて、どこで食べようかな、と歩いているとなななんと、見晴らしの良い場所に足湯があるじゃないですか、おおお!ここでしょ、間違いなく✨人もそこまで多くなかったため、足湯を堪能しつつ、八ッ場ダムグルメを満喫、ああ…旅してるなぁ…と笑場所としては草津温泉が近く、ほぼほぼ通り道にありますぜひ旅の途中にでも訪れて欲しい場所ですね😁
ダムカレー発祥の地とスタッフの方が教えてくれました。ダムカレーを食べるとふるさと館のカードがもらえます。お皿も購入できるそうです。お蕎麦は短めですが、おいしいです。ダムカレーパンも販売していました。道の駅化されたこの場所は、トイレ休憩やドライブ休憩にもってこいの場所です。トイレは店内店外に二箇所駐車場は広く、湖上を走る水陸両用バスの発着所を兼ねています。また、湖上へ架かる橋への入口として便利です。対岸側では滝を見ることができ、歩いていくにはそこそこ距離があります。3、4台なら止められる箇所がありますので、滝をみたい方はアクセスしてみてください。
四万の甌穴群
中之条/その他自然景観・絶景
2024年11月3日(日)☀️㊗️🎌文化の日のこの日有休を取って妻と群馬県北西部を観光しました。ここは四万温泉付近に有る「四万の甌穴群」です。 ■甌穴とは…甌穴とは、川の流れが渦巻き状になることより石や砂が同じところを循環し、川底の岩盤と接触して侵食されてできた丸い穴でポットホールとも言います。数万年もの長い月日をかけて、自然が作り出した大彫刻と言って過言ではないでしょう。四万秋鹿の秋鹿橋から下流約130mの間に甌穴があり、はっきりとわかるものは直径23㎝~1.5m・深さ35㎝~1.5m、大きなものになると直径45㎝~2.9m・深さ40㎝~1.5mといったものもあり、大小あわせると8個の甌穴があります。中ほどと下流の渕状は、円形のものが長い月日の間につながったものと思われます。途中の流れ落ちる滝部分の壁面では甌穴の内面と同様に磨きをかけたような岩肌がごらんいただけます。 因みに、群馬県みどり市の高津戸峡にも1ヶ所だけホットポールが有ります。9枚目は新しくオープンした「カフェKISEKI」10枚目は全てがトイレなのです🚾ここで用を足す事は無かったのですが、1つ1つのドアを開けると石の彫刻が設置されているとの事です。5つの通常トイレにバリアフリーのトイレが1つそれぞれのドアを開けてみるのも有りかな❓芸術作品が有るトイレって珍しいですよね😉アートと1対1で向き合う珍しい空間となっているそうです🚻
四万温泉に向かう途中にある甌穴群。四万川を流れる水はとても綺麗で透明度も高く、四万ブルーと言われる色合いも天気や光の加減、水の深さなどで色々な青に見えます。綺麗なあおに癒されながら川に足をつけるとすごく冷たくて気持ちよかったです✨
愛妻の丘
嬬恋村/その他
2008年より群馬県が設置した《愛妻の丘》は今では妻へ愛を叫ぶ場所として、世界的にもちょっぴり有名になりつつある、群馬の観光スポット🗣️❣️毎年9月の頭に行われる《キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ》通常《キャベチュー》は2023年で18回目となり年々参加者が増えてきている愛を叫ぶ素敵イベント今回僕はそのイベントに参加したわけですが、とてもとても良い思い出となりました!叫ぶと気持ち良いですよ笑もちろんそれ以外の日にちでもおすすめの場所で、愛妻の丘付近を通る【つまごいパノラマライン北ルート】は関東のバイカー達に人気のツーリングルート🛵都心から北上し、軽井沢を抜け、ここ愛妻の丘で日本一のキャベツ畑と美しい独峰《浅間山》を眺めるそしてもうひとっ走りすれば、名湯•草津温泉である♨️そんなとても良い場所にある【愛妻の丘】ぜひ天気の良い日、特に夏〜秋のシーズンがキャベツが育って嬬恋らしい景色が広がりますので、訪れてみて欲しいですね☺️
2024.8.15私が一人で行っても、と思いながら、またあまり天気も良くなかったのですが、こういう時に行かないと、行きそびれてしまうと思い、車を走らせました。パノラマラインを走って。本来ならば、浅間山、白根山が両側にくっきり見える大好きな道なのですが、今日は雲の中😂愛妻の丘らしく、標語がユニークででした。叶いますように!と鐘を鳴らしてきました、オブジェが可愛かったです。なんとなくほっこりしました。日々の雑事から今日は離れられているからでしょうか。
法師温泉長寿館
中之条/日帰り温泉
国鉄時代(今のJR)のフルムーンのCMで一躍有名になった法師温泉!群馬県利根郡みなかみ町にあります。新潟県との県境の山奥です!レトロ感たっぷりの情緒あふれるいい温泉です!温泉好きな方は是非!日帰りの場合、法師の湯は混浴です!宿泊すれば時間帯で男女別になります!日帰りの方は事前の予約がオススメですよ!
上原謙&高峰三枝子のフルムーン広告で有名。湯底の玉砂利の下から43℃の源泉が自然に湧き出る名湯であり、山間の中にある秘湯です。お風呂は3つあるけど、やっぱり風情がある法師ノ湯が1番好き。いわゆるぬる湯なので、10分位で汗が出始め1時間近くはのんびりと源泉を楽しめました。メインの法師ノ湯がやはり人気があるため、基本的には混浴ですが20〜22時まで女性限定になり、他の2湯は時間で男女の時間が入替るのでご留意を。食事も美味しく頂きました。創業140年。国登録有形文化財の宿。山深い中、歴史ある建物がとても雰囲気あります。創業明治8年の老舗温泉宿。源泉かけ流しの温泉。建物は、国登録有形文化財。私は、JR東日本の上毛高原駅からバスで行った。猿ヶ京温泉迄行き、乗り換えて法師温泉へ。バス停の猿ヶ京温泉は、午前中2本、午後2本の計4本しかバスはない。公共交通機関で行く場合は、必ず時刻表を事前に宿等に確認してほしい。温泉は、無色透明な湯。ここは、混浴が有名。3つ風呂があるが混浴なのは、法師の湯のみ。女性専用の時間も20:00〜22:00迄あるので女性も安心できる。