梅田ふるさとセンター

ウメダフルサトセンター

4.00
7

桐生・伊勢崎・太田・館林/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

梅田ふるさとセンターは、梅田湖や桐生川源流林の美しい自然の中にある。梅田の特産品の販売はもちろん、創作実習室では、地域住民との交流をはかり、民芸品などの制作体験や販売も行われている。中でもここのおすすめは、休憩室でのお食事メニュー。人気の手打ちうどんとそばは、その風味、喉越しとも逸品。

口コミ

  • からっ風②

    からっ風②

    2025年3月26日(水) ☀️ 群馬県桐生市梅田町 「屋敷山」国内最大級のミツマタ群生地 ここ桐生市梅田町5丁目内に入ると あらゆるところにミツマタが咲いています。 知る人ぞ知る「屋敷山ミツマタ群生地」🟡 僕が行った日はすれ違う車はほとんど県外ナンバー 川越・大宮・白河・八王子・宇都宮など 群馬の桃源郷👍 今週末辺りがピークかな❓ #aumo #ミツマタ #屋敷山 #ミツマタ群生地 #群馬県桐生市

    投稿画像
  • からっ風②

    からっ風②

    2025年3月25日(火) ☀️ 群馬県桐生市梅田町の更なる奥地の梅田町 ミツマタ群生地までの桐生川沿いには 至るところにミツマタが咲いています👌 ミツマタ群生地の屋敷山の先に行くと 何故かミツマタはほとんど見かけません。 梅田湖ロウバイパークより市街地寄りにも ミツマタはほとんど見かけません。 やはり梅田湖ロウバイパークを起点に奥地 そしてミツマタ群生地までの間は ミツマタの宝庫なのですね✌️ ここ桐生川上流は奥深い山間なので 空気は澄んでいて自然を肌で感じられる地域です👌 でも道路は極狭になります。 モロに林道です。 夏になると市街地よりも断然気温が低いので 避暑地として川遊びやバーベキューで 沢山の方が来られます。 #aumo #避暑地 #桐生川上流 #群馬県桐生市梅田町 #ミツマタ

    投稿画像
  • からっ風②

    からっ風②

    2024年11月15日(金) ☔️👉⛅️ 桐生川上流に紅葉目当てで行った際、 川に降りる階段が有って 降りて上がる時に小さい真っ赤なもみじを見つけました🍁 川沿いや山の紅葉よりも この小さなもみじの方が色がはっきり出ていて とても愛らしく綺麗でした🍁👍 何故、階段の隅っこにこのもみじが生えているのか とても不思議でした🤷🏻 #aumo #紅葉 #小さいもみじ #桐生川上流 #群馬県桐生市梅田町

    投稿画像

基本情報

梅田ふるさとセンター

ウメダフルサトセンター

群馬県桐生市梅田町5-7568-1

アクセス

(1)関越道前橋ICよりR50経由桐生へ、市街より梅田湖方面へ20分、梅田湖の先

駐車場

あり(無料)43台

営業時間

営業:9時~16時(土日祝~17時)各LO1時間30分前 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は翌日休

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら