龕付天正金鉱

-
静岡 > 沼津・伊豆半島

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

天正金鉱と土肥金山は別もので、龕附天正金鉱(がんつきてんしょうきんこう)といい、天正5年に発見されたもの。逆さ階段や龕(がん)を見ることができる、伊豆最古の手堀りの金鉱跡。見学後、金銀脈の手掘り体験ができる。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「龕付天正金鉱」の基本情報

名称

龕付天正金鉱

カテゴリー

その他・その他

住所

静岡県伊豆市土肥2851

アクセス

(1)修善寺駅からバスで50分 湯の川バス停から徒歩で1分

駐車場

営業時間

開館:8:00~17:00 休館:無休

電話番号

0558-98-1258

備考

その他(天正年間(1577~1592)採鉱された坑道及び精錬炉跡が発掘、保存されている。現存する中では伊豆最古の手掘りの金鉱。斜めに下る全長100mほどの坑道は空気の対流を考慮した逆さ階段やふいごの原理を利用した換気装置など、当時の採鉱技術が残されている。坑道の最深部には金山では唯一の鉱脈を祀る龕(がん:ずしのこと)があるところから「龕付天正金鉱 」と名付けられた。)

「龕付天正金鉱」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「龕付天正金鉱」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「龕付天正金鉱」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら