前玉神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • P

    P

    2025.2.4 晴れのち曇り  こんにちは✨私、みなさんの投稿見出したら止まらなくなり、我に返って自分投稿してないって焦りました😅💦相変わらずドジな私です。  さて、昨日の続きの前玉神社です✨ロウバイの花が咲いていました🍀たぶん、前日が雨だったので、濡れてしまい花の匂いが少しなくなっていたように感じました。  ロウバイってどう撮ればキレイに撮れるんだろう?晴れた日に行けばもう少し映えたのかな?  我慢できずに、とにかく可愛い感じのお花を探してパシャリしてみました🤭💕ピンクばっかり😅椿?いつも悩みながら撮っている私です🍀  さて、投稿したいのがたくさんあるので、また投稿しまーす💕

    投稿画像
  • P

    P

    2025.2.3 曇り  こんばんは🍀そして、お久しぶりです✨ 1月末からインフルエンザにかかり、寝込んでました😅💦 高熱はきつい。  さて、久しぶりに今日は、一人旅?をしてきました✨フォローワーのmiiさんに、前玉神社のロウバイがキレイと聞いたので、訪れてみました💕が、今回は、花手水を先にアップさせて下さい😅 可愛い可愛いピンクの花を観たら先にアップしたくなり😅  2月1日が、行田市のライトアップイベントだったので、少し日にちがたっていましたが、まだ綺麗でした🍀  花を切って花手水にするのと花瓶で生けている花の方が日持ちするのか、ふっと考えましたが、どちらにしても、「キレイ💕可愛い🍀」って思えたら、お花達は喜びますよね😍  神社の守り猫にも、今日は触れたしラッキーな日でした✨  では、次はロウバイと他の花もアップしまーす🍀  PS.皆さんの投稿見れる範囲で振り返りながら観させていただきます✨    前玉神社  埼玉県行田市埼玉5450

    投稿画像
  • mii

    mii

    2025年 2/1(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) 蝋梅満開 NO.3 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 手水舎の花手水の後ろ側にも、満開の蝋梅がありまし た💕 甘い香りの蝋梅と、花手水のコラボが最高でした💕 赤い塀があり、背の低い私には撮りづらかったです😅 十枚目 幸手権現堂に群生で咲いていた、小さな花び らのフサザキスイセンとのコラボが綺麗でした😊 住職の奥様曰く、「これでも随分香りが落ち着いたの よ😊」とのことです😊 いえいえ、甘い香りがそこかしこに、ぷんぷん漂って いました💕 下手な名所より咲いていました💕 花びらが、丸いマンゲツロウバイと、下に末広りの ソシンロウバイの両方が咲いていたと思います😊 違いを楽しんでみてくださいね😊 花手水は、二週間飾られます😊 1日から始まりましたので、ここ数日なら綺麗な花手水 と満開の蝋梅とのコラボが見られます💕 お花替えは、どこも一週間後に一度する事が多いです😊 タイミングを合わせて、是非、ご覧になりにいらして くださいね😊 圧巻の景色と、甘い香りに歓声をあげたくなりますよ💕 続きます😊 #前玉神社 #蝋梅満開 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2025年 2/1(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) 蝋梅満開 NO.2 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 一枚目〜六枚目 龍泉池の手前左側の蝋梅てす😊 こちらもお見事でした💕 甘い良い香りが、辺り一面に漂い幸せな気持ちになり ました💕 七枚目〜九枚目 テクノホルティ園芸専門学校の生徒 さんの作品です😊 翌日は節分でしたので、可愛い赤鬼と青鬼がいました😊 何故か、鬼なのにハート❤️を、持っていました(笑) 十枚目 この朱色が鮮やかな鳥居を潜ると、左側にあ ります😊 手前に看板があります😊(枚数の関係で割愛します) 続きます😊 #前玉神社 #蝋梅満開 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #テクノホルティ園芸専門学校の生徒さんの花手水 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2025年 2/1(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) 蝋梅満開 NO.1 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ ライトアップイベントは、三ヶ月ぶりの、花手水巡りで す😊 一枚目 前玉神社鳥居の右手前の、金澤製菓店さんの花 手水です😊 この日は、1日と15日しか花手水を飾らない、武蔵一 宮氷川神社や、1日のみ飾る川越の天然寺を廻って来た ので、時間が遅くなり、お店は既に閉まっていました😅 二枚目〜十枚目 前玉神社の駐車場の蝋梅です💕 毎年恒例なのですが、前玉神社は蝋梅が満開でした💕 甘い良い香りが漂い、圧巻の景色でした💕 やはり、今年は早いようです💕 境内も凄かったので、順次アップしていきますね😊 続きます😊 #金澤製菓店の花手水 #前玉神社 #蝋梅満開 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • P

    P

    2024.12.9 晴れ  おはようございます🍀今日も、いい天気✨  さて、今日は12月7日に訪れた行田市の花手水特別企画(第19回日本夜景遺産認定記念)の、ライトアップイベント「希望の光」に初めて訪れてきました💕フォロワーのmiiさんも、先月このイベントに行ってきて、「オススメだから、絶対行ってきて🍀」と言う事で、他の友達を誘って行ってきました✨  まずは、前玉神社✨花手水が3つあり、ひまわりが入っている花手水もあり、可愛かったです✨  先日も訪れて、もみじに感動した私は、友達にどーしても見せたくて、また裏のもみじの方へ足を運びました✨ 先日ほどではなかったけど、まだ全然見応えはありました✨  この前は気づかなかったけど、1本立派イチョウの木があり、貫禄を感じました😊  次なる目的地へ行くのに駐車場へ向かったら、ここの神社の守り神のねこちゃん2匹にも会えました😊では、次なる場所へご案内します🍀  前玉神社  埼玉県行田市埼玉5450

    投稿画像
  • P

    P

    2024.12.3 晴れ  今日もいい天気でしたね💕今日は、頑張って紅葉🍁を撮ってみました🍀  紅葉撮るのなぜか苦手なんです😅どの角度でどう撮ったら綺麗に撮れるのかわからなくて。  でも、ここ前玉神社の後ろにあった紅葉は、惹きつけられるぐらい、美しすぎて😍やばかったです💕 紅葉ってこんなに綺麗なんだって思わず見惚れてしまいました💕  こんなに真っ赤なもみじ🍁うしろの銀杏の木も綺麗すぎ💕見頃が大切なのがわかりました😂  友達と思わずうっとりしていました💕 とりあえず、紅葉だけ先に投稿します✨ 埼玉県行田市埼玉5450 前玉神社

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/16(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.2 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 一枚目〜三枚目 本殿です😊 五枚目〜七枚目 小さな社があり、中には其々恵比寿 様、大黒様、天神様が祀られています😊 見落としがちなので、覗いてみてくださいね😊 階段上右側にある、浅間神社です😊 九枚目 龍泉池です😊 池の中に、前方後円墳があるように見えますね😊 十枚目 この白い鳥居を潜り階段を登ると、右側に前 出の浅間神社、右側に歩いて行き、写真を逆に辿り、 階段を登ると、上に本殿があります😊 今日は、呼んでも残念ながら、ニャンコのてんちゃん やさくらちゃんには会えませんでした😅 #前玉神社 #浅間神社 #恵比寿様と大黒様 #天神様 #龍泉池 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/16(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.1 遡り投稿です😊 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 一、二枚目 前玉神社鳥居手前右角に、「塩あん びん」が有名な金澤製菓があり、そこの花手水と植木 鉢です😊 今回は、寄らずにお写真だけで失礼しました😊 五枚目〜七枚目 今回は、真ん中が空いている、左右 の二部作でした😊 定番のはにわのオブジェが、可愛いですね💕 九、十枚目 久しぶりの、テクノホルティ園芸専門学校 の生徒さんの作品です♪ 色とりどりで、カラフルですがシンプルでした😊 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 10/5(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.3 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 一枚目 大黒様と恵比寿様です😊 二枚目 天神様です😊 四枚目 こちらの櫓に其々祀られています😊 四、五枚目 本殿です😊 日が差して、後光が差しているようでした💕 六枚目 「龍泉池」です😊 七、八枚目 社殿です😊 今回は、さくらちゃんに会えずに残念でした😅 次回は、会えると嬉しいです😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 10/5(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.2 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 一枚目〜五枚目 赤い鳥居を潜ると、左側にある花手  水です😊 可愛いハロウィンバージョンでした💕 六、七枚目 保護猫「てんちゃん」です😊 六枚目 大あくびを、していました(笑) 「てんちゃん」の名前を呼んだら、来てくれました😊 ですが、痛恨のミス😅 チュールを忘れました😅 そしたら、普段はおとなしい人懐っこい子なのに、噛 みつかれました😱 びっくりしました😱 チュールを忘れてはいけないという、教訓になりまし た😅 ですが、一言言わせてください😅 私以外の方から、既にチュールを三本も貰っていたん です! ハッキリ言って、食べ過ぎです! この日は、随分呼んだのですが、残念ながら「さくら ちゃん」には、会えませんでした😅 十枚目 階段を登りきった先に、本殿は祀られていま す😊 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #ハロウィンバージョンの花手水 #保護猫てんちゃん 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 10/5(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.1 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ この日はあいにくのお天気でした😅 四枚目 ショウゾウショウです😊 五枚目〜十枚目 手水舎の花手水です😊 今回も、三部門にキッチリ分かれて飾られていました😊 八枚目 はにわのオブジェや、透明な器に入った薄紫 色のデンファレが可愛かったです💕 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 9/21(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.4 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 夏の間お休みだった、花手水ライトアップイベントに 三ヶ月ぶりに来ました😊 ワクワクが止まりません😊 今月は、15日〜月末迄の花手水ウィークになります😊 一枚目 猫おみくじです😊 全部で、てんちゃんが加わったので、五匹の猫がいる のですが、作り直しはしないようです😅 さくらちゃんとてんちゃん以外の猫達は高齢になり、 昼間は殆ど寝ていることが多いそうです😅 黒猫のミントやキジトラのきなこは、最初の頃良く見 かけて、とても人懐っこい子でした😊 五枚目 二つ目の鳥居両側のあまり綺麗じゃない川で す😅(個人の感想です) ここで、前出の小魚が釣れていました😊 六、七枚目 その川沿いに、ほんの少しだけ、秋のお 花の曼珠沙華とコスモスが咲いていました😊 この日は、あいにくの曇空でした😅 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 9/21(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.3 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 夏の間お休みだった、花手水ライトアップイベントに 三ヶ月ぶりに来ました😊 ワクワクが止まりません😊 今月は、15日〜月末迄の花手水ウィークになります😊 一、二枚目 多分、アオスジアゲハだと思います😊 珍しいですね😲 初めて見ました😲 少しも止まってくれず、そのまま追いかけて撮りました😅 綺麗でした💕 五枚目 本殿に御光がさしているようでした💕 九枚目 かき氷や焼きそば販売がされていました😊 残念ながら、いつも閑散としています😅 十枚目 ショウジョウソウが綺麗でした💕 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #アオスジアゲハ #ショウジョウソウ 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 9/21(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.2 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 夏の間お休みだった、花手水ライトアップイベント に三ヶ月ぶりに来ました😊 ワクワクが止まりません😊 今月は、15日〜月末迄の花手水ウィークになります😊 今回の花手水も、華やかで綺麗でした💕 三つのエリアに分かれていました😊 手水舎の四隅にある、木彫りの龍は、目力があり迫力 がありました😲 猫絵馬が、可愛かったです💕 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #手水舎の四隅の木彫りの龍 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 9/21(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.1 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 夏の間お休みだった、花手水ライトアップイベントに 三ヶ月ぶりに来ました😊 ワクワクが止まりません😊 今月は、15日〜月末迄の花手水ウィークになります😊 早速、さくらちゃんと保護猫てんちゃんが居ました😊 さくらちゃんは、チュールを食べません😅 チュールが嫌いな子もいるんですね!😲 てんちゃんは、ビニール袋迄食いちぎる勢いでした😅 先約の方が二名いらして、やはり、チュールをあげてい ました😊 前玉神社二つ目の鳥居横の汚い川(失礼)で、魚釣りをし ていました😊 今回も、綺麗な花手水でした💕 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #さくらちゃんと保護猫てんちゃん 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 6/1(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.2 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 今回は、紫陽花をメインとした花手水でした♪ 猫ちゃんを始めとする、埴輪やベンチなどのオブジェ を巧みに使っていました♪ 浮き輪に乗った猫ちゃんが、気持ちよさそうに浮いて いました♪ 丸い器も、三つも復活していました♪ ヒマワリモドキが、手水舎では差し色として、丸い器 の花手水は、メインとして可愛いかったです💕 花瓶に活けられていた、真紅のアンスリウムや、赤紫色 のデンファレも綺麗でした💕 素敵な花手水でした💕 癒されました♪☆ #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 6/1(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) 保護猫てんちゃん NO.1 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 一枚目〜三枚目 保護猫てんちゃんです♪ なんと!お外デビューしていました!😲 てんちゃんの成長ぶりが、嬉しくてテンションが上が りました! 龍泉池のそばで、枝?草?何かに戯れている感じで、夢 中で一人遊びをしていました♪ 参拝に訪れた方が、微笑ましく見守っていました♪ 保護猫ちぃ用に購入した、チュールがあったので持参 しました😊 夢中で遊んでいて、声掛けしても暫くは振り向いてくれ ませんでしたが、鼻にチュールをチョンと付けたら、 ビニール袋迄、食べられてしまうんじゃないかと思うく らいの食いつきようでした!(笑) 食べた後は、又無邪気に遊び出して、全く見向きもし ませんでした!(笑) 猫アルアルですね(笑) 癒されました♪ 四枚目 猫おみくじは、てんちゃんが加わると、穴は 五個になりますが、改善しないようです😅 てんちゃん用が加われば、皆さんてんちゃんのおみく じを購入すると思うのですけどね😊(個人の意見です) 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #保護猫てんちゃん 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 5/4(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) さきたま火祭り  ライトアップ編  前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 本日は、さきたま火祭りが行われました😊 さきたま火祭りは、規模を縮小して前玉神社で行われ ました😊 さきたま地区の住民が主体となって運営している"火" をシンボルにした古代ロマン溢れるお祭りです😊 最後に火祭りが昼間に行われた、前玉神社を訪れまし た😊 もしかしたら、まだ漁火があるかと期待しましたが、 残念ながら全て片付けられていました😅 一枚目 メインの手水舎の花手水です♪ 真っ赤で少し下品に感じてしまいました😅(個人の感想 です) 二枚目 社殿前の猫のキャンドルです♪ 可愛いですね💕 三枚目 龍神池です♪ 綺麗でした💕 四枚目 駐車場の立派な御神木の槙の木です😊 画像渋滞中につき、駆け足でアップしました😅 お付き合いくださいまして、ありがとうございました😊 来月は、六月一日(土)がライトアップイベントの日です♪ ご興味のある方やお近くの方は、ぜひ一度訪れてみて くださいね♪ 感動すること間違いなしです💕 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #さきたま火祭り #ライトアップ編 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 5/4(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) さきたま火祭り NO.7 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 本日は、さきたま火祭りが行われました😊 さきたま火祭りは、規模を縮小して前玉神社で行われ ました😊 さきたま地区の住民が主体となって運営している"火" をシンボルにした古代ロマン溢れるお祭りです😊 新郎新婦達は、境内を一周しました😊 その後、鳥居入口で待機していた前出のリハーサルされ ていた方達に、たいまつで火が灯されました😊 クライマックスです! 境内を行進した後に、何ヶ所かある漁火に火が灯され ました😊 その後、舞台で誓いの言葉?的な行事が行われました😊 初めての見学なので、良く分かっていなくてすみません😅 たいまつが、そばを通る時に熱かったです😅 素晴らしい圧巻の火祭りでした! 来年は、ぜひ!さきたま古墳公園にて、盛大に開催し ていただきたいです😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #さきたま火祭り 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 5/4(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) さきたま火祭り NO.6 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 本日は、さきたま火祭りが行われました😊 さきたま火祭りは、規模を縮小して前玉神社で行われ ました😊 さきたま地区の住民が主体となって運営している"火" をシンボルにした古代ロマン溢れるお祭りです😊 前玉神社の御祭神である、お二人の結婚式を模した再現 の儀式がありました😊 祭壇にたいまつで、火が灯り結婚式が滞りなくおこな われました😊 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #さきたま火祭り 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 5/4(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) さきたま火祭り NO.5 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 本日は、さきたま火祭りが行われました😊 さきたま火祭りは、規模を縮小して前玉神社で行われ ました😊 さきたま地区の住民が主体となって運営している"火" をシンボルにした古代ロマン溢れるお祭りです😊 舞殿で舞が披露された後は、来賓のご挨拶がありまし た😊 これが、一番長かったです😅 パイプ椅子が用意されていたので、座って拝見しました😊 一、二枚目 行田市長の行田邦子(こうだくにこ)さんで す😊 女性の市長さんです😊 三枚目〜五枚目 埼玉県議会議員の柿沼貴志さんです😊 来賓のご挨拶が延々と続きました😅 六枚目〜九枚目 その後行事が滞りなく遂行されてい きました😊 六、七枚目 厳かに、お祓いが行われました😊 八、九枚目 地元の小学校の生徒さん達の、校歌斉唱 が可愛かったです♪ 校長先生が、盛大な拍手を送っていました!(笑) 親御さん達にも、写真撮影Timeがあり、アナウンスで 「前の方へ来てどうぞお撮りください」とありました😊 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #さきたま火祭り 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 5/4(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) さきたま火祭り NO.4 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 本日は、さきたま火祭りが行われました😊 さきたま火祭りは、規模を縮小して前玉神社で行われ ました😊 さきたま地区の住民が主体となって運営している"火" をシンボルにした古代ロマン溢れるお祭りです😊 行田八幡神社から、急いで前玉神社に戻りました😊 一枚目〜九枚目 舞殿で舞が行われている最中でし た😊 其々、素晴らしい舞でした💕 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #さきたま火祭り 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 5/4(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) さきたま火祭り NO.3 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 本日は、さきたま火祭りが行われました😊 さきたま火祭りは、規模を縮小して前玉神社で行われ ました😊 さきたま地区の住民が主体となって運営している"火" をシンボルにした古代ロマン溢れるお祭りです😊 一枚目〜三枚目 本殿です😊 しっかりと参拝いたしました😊 六、七枚目 いつもは閑散としている屋台が、今日は 大繁盛していました! かき氷やチョコバナナが、飛ぶように売れていました😊 ずっと、居たかったのですが、他を見れなくなるの で、一旦他を見てから戻ることにしました😊 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #さきたま火祭り 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 5/4(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) さきたま火祭り NO.2 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 本日は、さきたま火祭りが行われました😊 さきたま火祭りは、規模を縮小して前玉神社で行われ ました😊 さきたま地区の住民が主体となって運営している"火" をシンボルにした古代ロマン溢れるお祭りです😊 一枚目〜三枚目 テクノホルティ園芸専門学校の生徒 さんの花手水です😊 ハート❤️が可愛いですね💕 四枚目 この朱色の鳥居を潜ると左側にあります😊 五、六枚目 今回もさくらちゃんに会えました♪ てんちゃんは、避妊手術をしたばかりだそうで、会え ませんでした😅 九枚目 テントで、行田盛り上げ隊が待機していました😊 お馴染みの顔ぶれです♪☆ 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #さきたま火祭り #行田盛り上げ隊 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 5/4(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) さきたま火祭り NO.1 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 本日は、さきたま火祭りが行われました😊 さきたま火祭りは、規模を縮小して前玉神社で行われ ました😊 さきたま地区の住民が主体となって運営している"火" をシンボルにした古代ロマン溢れるお祭りです😊 一枚目〜五枚目 手水舎の花手水です♪ 今回も、綺麗ですね💕 六枚目 15:00〜のさきたま火祭りの、たいまつを持 って入場するリハーサルが、行われていました😊 知らずに訪れたので、驚きました!😲 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #さきたま火祭り 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 4/6(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.3 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 一枚目〜五枚目 手水舎の花手水です♪ 三、四枚目 今回は、ベンチやアクリルの台の上に はにわが沢山飾られていました♪ 花手水は、明るい春色でした💕 六枚目〜九枚目 朱色の鳥居を潜ると、テクノホルティ 園芸専門学校の生徒さんの花手水があります😊 ポップでカラフルで明るく、楽しい花手水でした💕 十枚目 猫絵馬です😊 今回は、駆け足で周りました😅 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 4/6(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.2 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 一枚目〜五枚目 境内の桜や枝垂れ桜が、見頃を迎え ていて綺麗でした💕 五枚目 菜の花や、遠くにピンク色が濃いお花も見え てコラボが素敵でした💕 六枚目 シロスイセンも、咲いていました♪ 丁度良い時に、訪れることができました😊 ラッキーでした♪ 九、十枚目 前玉神社は、猫神社で有名なので、猫絵 馬が飾られています😊 様々な猫ちゃんの顔が描かれた絵馬に、其々の想いや 願いが書かれていました😊 今日は、午前中に川越市の川越氷川神社裏の新河岸川 の誉桜並木を愛でてから、訪れたので時間が遅くな り、大変失礼ではありましたが、本殿参拝は見送りま した😅 申し訳ありません😅 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #満開の桜 #枝垂れ桜 #菜の花 #シロスイセン 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 4/6(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.1 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 一枚目〜三枚目 地域猫を保護した「てんちゃん」です♪ 天使のように可愛いから、「てんちゃん」だそうです♪ すっかり大きくなって、美猫になりました♪ 今日も、サークルに入っていました♪ 一枚目 カメラ目線、頂きました! てんちゃんは、チュールがもう無いのに、長い舌を出し てペロペロしてました!(笑) 四、五枚目 「さくらちゃん」です♪ 二人共、お客様からチュールを貰いご機嫌でした♪ 今回は、会えて嬉しかったです♪ 残念ながら、他の三人には相変わらず会えません😅 十枚目 丁度、境内の桜が満開で見頃で綺麗でした💕 続きます😊 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック #桜満開 #てんちゃん #さくらちゃん 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 3/2(土) 埼玉県 行田市  行田花手水week「希望の光」花手水巡り 前玉神社(さきたまじんじゃ) NO.4 前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社です😊 高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に 建てられております😊 ご祭神は、前玉彦命・前玉姫命のニ柱であり、人の身 を守り、幸福をもたらす神様が祀られています♪ 今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2 週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げて いこうという週間)です💕 毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」 が有ります♪ 一枚目〜四枚目 四枚目の中に、恵比寿様や大黒天 様、天神様が祀られています😊 大変不謹慎ですが、隙間から撮らせて頂きました😊 六枚目〜十枚目 社殿です😊 猫神社で有名なので、猫おみくじがあります😊 でも、ここには新入りのてんちゃんはいません😅 早く仲間入りをさせてあげて欲しいですね😅 この日は、さくらちゃんには会えませんでした😅 #前玉神社 #花手水巡り #行田花手水week「希望の光」 #フォトジェニック 前玉神社 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450 048-559-0464 受付時間 9:30〜16:00 アクセス JR高崎線「行田駅」行田市市内循環バス観光拠点循環コース左回り約16分または右回り約36分、富士山下車徒歩約3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分) 秩父鉄道「行田市駅」より行田市市内循環バス観光拠点循環コース右回り約20分、富士山下車徒歩3分(埼玉古墳公園前下車徒歩約5分)

    投稿画像

基本情報

前玉神社

サキタマジンジャ

埼玉県行田市埼玉5450

048-559-0464

アクセス

(1)JR行田駅から市内循環バスで15分 「埼玉古墳公園前」停留所から徒歩で7分 (2)JR吹上駅から朝日バス(佐間経由)で15分 「産業道路」停留所から徒歩で25分

営業時間

受付時間:9:30~16:00

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら