皇居外苑

コウキョガイエン

4.07
18

銀座・有楽町/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

歴史と緑の癒やし空間。江戸の鼓動感じて

東京・丸の内に残る江戸時代の面影、「皇居東御苑」は、歴史を感じさせる天守閣跡や富士見櫓が印象的な観光地。迫力の石積みや美しい庭園が訪れる人々を魅了します。さらに、周辺はランニングに最適で、朝活を楽しむ人たちにも人気。皇居前広場ではピクニックを満喫し、朝から運動で清々しい1日をスタートできます。東京駅から約5kmのコースを走りながら、日常のストレスを発散することもおすすめです。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    2件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • 🤎アイヒンまま🤎

    🤎アイヒンまま🤎

    江戸三大祭りの一つ、日枝神社(東京都千代田区)の山王祭が7日から始まりました! お祭りは2年に1度行われてきまそうですが、 コロナ禍で2回中止となり、 今回が6年ぶりの開催になると言うことで お友達と行ってきました❣️ 皇居前ではお馬さんも待機していて 珍しいダルメシアンの柄の馬を見ることが出来ました!馬の歩く音が心地よい💕 王朝装束を身にまとった大行列 白い着物や黄色で鮮やかで圧巻でした! 朝から夕方まで、国会議事堂前や東京駅前、銀座中央通りなど東京の中心地ですが、見ることができます! 観光客の方はラッキーですね👀🤞 王朝絵巻が現代によみがえったような 素敵なお祭りでした! #山王祭 #祭り #皇居 #山車 #銀座 #御神輿 #馬 #お出かけ #お祭り #ティファニー

    投稿画像
  • のんびりんこ

    のんびりんこ

    少し前に東京都内に出かけた時に寄ってきたのが『皇居』✨✨ 寄ってきた…と行っても中には入れませーん(笑) 東京産まれで子供の頃は住んでいたのに、全く皇居に来た覚えがなくて…😅 親は何回も行ってると言うけど、なぜか全く覚えてなかった💦😆 今回は皇居の一部に行って… ここの皇居前にあるお土産などの置いてあるショップ『楠公売店』に寄りました😁👍 年末近くもあり、よくテレビで見る皇室カレンダーが売られていたり、ボンボンと呼ばれる金平糖やお香・菊の御紋の入ったどら焼きやきんつば・日本酒・カステラ・文具などなど…と結構な種類のお土産が並んでいた 私も何か…と思って見ていたら画像9枚目の【二重橋】というお酒を見つけて名前もいいので相方さんに… そして、お香が大好きで普段たいているのでお香も買いました 甘い物は普段食べすぎてるから、諦めました(笑) この建物には『楠公レストハウス』も入っていてお食事もできるようで、あと画像6枚目のようなお弁当も頼めるようでした🍱 皇居でお弁当…も外はわりと静かでしたからベンチに座り…もいいかもしれませんね 思わず入ったこちらの楠公売店は見ごたえもあり、お土産選びに楽しいスポットでしたよ‼ (撮影許可はとっています📷) #皇居 #皇居外苑 #東京都 #桜田門 #aumo #ホリデーシーズン到来!12月の口コミ投稿キャンペーン!

    投稿画像
  • saa1010

    saa1010

    東京千代田区にある皇居! 皇居の一般公開の日だったので訪れてみました! 結構人がいっぱいいましたが、しっかり誘導できてたので特に混乱もなかったです! なかなか入れない皇居内を散策して、写真をパシャリ! 良い休日を、過ごせました!

    投稿画像

基本情報

皇居外苑

コウキョガイエン

東京都千代田区皇居外苑1-1

アクセス

(1)東京駅から徒歩で8分

特徴・関連情報

備考

面積 :35.0

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら