すべて
記事
銀座・有楽町 × レジャー・観光 × デートの人気順のスポット一覧
1 - 17件/17件
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
active34
「HIBIYAMagicTimeIllumination」というオーロラをイメージした美しいグラデーションのイルミネーションが2023年2月14日まで点灯されています。12月25日までは日比谷の玄関口である日比谷ステップ広場に"星をまとうクリスマスツリー"も登場‼︎さらに6階のパークビューガーデンではMilkyWayをイメージしたホワイトイルミネーションが楽しめます。日比谷公園、皇居外苑、日比谷通りの夜景を見渡すことができる知る人ぞ知る「東京ミッドタウン日比谷」のおすすめスポットとなっています‼︎
投稿日:2022年12月20日
東京都10投稿
ʏᴜ
用事があり夜に日比谷を訪れたところ綺麗に青々しくイルミネーションが行われていました!渋谷の代々木公園で行われてる「青の洞窟」の青々しさとは違い、ここは爽やかな青々しさを感じました…!青のバリエーションが豊富でベンチもあったので寒いですがゆっくり鑑賞できますね^^東京ミッドタウン日比谷の建物前にはクリスマスツリーが何個かあり、色は青っぽい…紫っぽい色味で他と違ってまた綺麗でした!有楽町からも場所が近いので夜行ってみてください!(カップルさん多かった笑笑)
投稿日:2022年12月15日
東京都10投稿
izu&tokyo
日比谷有楽町エリアのランドマーク的存在!東京ミッドタウン日比谷。冬季に入り、イルミネーションも始まるみたい!オススメは、中に入っている飲食店巡り!立飲みからハレの日を感じる高級店まで素敵な店がたくさん!有名なスポットながら、穴場的に使えます!
投稿日:2022年11月25日
紹介記事
【2023】バレンタインデートはここ!東京と関西のスポット17選
バレンタインにおすすめのデートスポットを17選ご紹介します。バレンタインは1年に1度の愛のイベント。特別な日だからこそ思い出に残る、素敵なデートを楽しみましょう!ぜひこの記事を参考に、充実した1日を過ごしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
あんよ
今更ではありますが、歌舞伎座の前を投稿。いまは初春大歌舞伎で27日まで。基本、月の25日間、毎日芝居があります。地下には楽しい縁日のような売店やここにしかないお菓子、記念品、可愛いパン屋さんなど歌舞伎を見ない日も楽しめる施設なんです。コロナ禍以降は今までと形態が変わり、病欠の方に代わってほかの役者さんが演じ、舞台中止や欠員、といった形にはせずに興行を続けていらっしゃるから素晴らしい!想像を超える豪華キャストになることも!?また遊びに行きます。
投稿日:2023年1月17日
東京都100投稿
ばるおさん
銀座→歌舞伎座→築地(築地本願寺)→勝鬨橋→月島(路地裏)→門前仲町(富岡八幡宮、深川不動堂)→清澄白河→森下→両国明日仕事だから門前仲町でやめとくつもりが結局両国まで歩いて12キロ超になってしまった、ただでさえ日曜日にやった筋肉痛がいまだにひどいのにバカかオレは💦
投稿日:2021年2月23日
kyoko16
📍歌舞伎座(銀座)初めての歌舞伎座でした〜!残念ながら時間がなくて歌舞伎は見てないのですが、初心者向けのリーズナブルなチケットもあるらしい。今度行ってみたいなー。地下にはお土産物が買える市場のようなエリア、上に登ると屋上庭園があります👏
投稿日:2020年1月9日
紹介記事
東京のおすすめ観光地59選!名所から最新穴場スポットまで必見
東京のおすすめ観光スポットをエリア別に59選ご紹介!東京の定番観光地や歴史ある名所など、子供から大人まで楽しめる情報が満載です。1人旅におすすめな下町や、デートに人気のスポットから、旅行には欠かせないホテルまでご紹介するので参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
james
皇居外苑付近にて:コロナ禍等で、久しぶりの散策。紅葉🍁と夜景、水面反射が綺麗でした。本日は、三脚を持参せず、手持ち撮影。超時間露出の方が、水面の灯り反射が柔らかく、綺麗かもしれませんね!先日の雨と風で、落ち葉が目立ちます。
投稿日:2022年11月16日
東京都1000投稿
Satoshi.N
〜皇居外苑〜この辺りの重厚さと美麗さ✨高層ビルと自然の調和は息を呑むものがあります😅いつ来ても厳粛な雰囲気です🤗和田倉橋🌉と後ろのビル🏙がライトアップされた姿が池に映され✨とても美しいです🤗🎶
投稿日:2021年3月28日
東京都100投稿
sasorin
お疲れ様〜!今日は同僚らと久しぶりの皇居ナイトラン!涼しかったけど2周10キロ走るとさすがに汗💦!なかなか気持ち良かった〜ほんとは打ち上げでお疲れさんの一杯行きたいところ呑みは自粛。シャワー浴びて帰ります(^^)一杯は家に帰るまで取っておきます。明日も良い一日になりますように!
投稿日:2020年12月8日
紹介記事
【2020】丸の内でゆったり観光!おしゃれなおすすめスポット8選
丸の内といえば、全国有数のオフィス街ですが、観光できるところもあるんです♡新幹線の時間つぶしにも良し、大人なのんびりデートにもぴったりなスポットをご紹介します◎2020年最新のカフェ情報や、ショッピング満載なので、是非参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
hirohiro
シャネル展行ってきました!ドレスがずらっと並べられていて、1つ1つがどのような背景で作られたか丁寧に解説されています。シャネルがいかに飾らない動きやすい服を重視していたかが分かる展示でした。最後に来場者にプレゼントでシャネルの香水がもらえますよ〜
投稿日:2022年6月28日
東京都100投稿
nico
5月15日まで開催の上野リチ展。ウィーンからきたデザインファンタジー展。ウィーン生まれのかわいいです。時代背景を追いながら、見応えのある展示のかわいさ美しさにため息。お花、食べ物、動物モチーフなど様々なかわいいに溢れた展示です。三菱一号館美術館の重厚でありながら繊細な建築にも触れ、心が穏やかになりました。雨の日のブリックスクエアもキラキラ。エシレでお買い物したり、ジョエル・ロブションでお茶をしたり、会期の終了も近いのでぜひ。
投稿日:2022年5月2日
東京都10投稿
banana
【三菱一号館美術館】ちょっと時間があったのでふらふらお散歩。有楽町駅から皇居方面に少し行った通りをゆっくり歩きながら三菱一号館美術館まで。都会の中にある庭園がなんだか落ち着きます。ゆっくりコーヒーでものみたい気分だったけど人出も多かったので諦めましたが目的もなくプラプラするのも悪くないなと思った秋の休日でした。
投稿日:2021年11月7日
紹介記事
クリスマスは美術館でアートを感じる♡おすすめ美術館4選!
クリスマスは美術館でアートな雰囲気を満喫してみてはいかがでしょうか♪雪や恋人たちに彩られるクリスマスシーズン。「静かな空間で過ごしたい」というあなたにおすすめなのが「美術館」です。普段はあまりアートに触れない人も、いつもとは一味違うひとときを◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
記事が気になったら「銀座濃厚タピオカミルクティー」で検索💻🔍本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️台湾ミルクティーベビーユーザーを絶賛パオガーのタピオカミルクティー🥛🐯バオガー銀座店🐯☎️03-5962-8588☎️⏰11:00~⏰🏠東京都中央区銀座5-2-1東急プラザ銀座B2F🏠🚶♀️銀座駅から直結🚶♂️【濃厚タピオカミルクティー】¥650(税込)台湾で有名なバオガー!その専門店が満を持して発売したタピオカミルクティー!どの様な物なのでしょうか…?注文からスピーディーに手に入ったタピオカミルクティー🧋待ち時間も短くストレス無し‼︎見た目も真っ白で可愛い♪インスタ映え間違いなし。下に沈む黒いタピオカとのコントラストが絶妙。ミルクティーは優しいマイルドな味わい。飽きずに完飲!タピオカをひとつ残らずいただきました。ご馳走様でした。今度は、ランチにバオガーをいただきにいきま〜す。【店舗情報】お客様からのお声「春水堂よりも美味しい」と評判のタピオカティー、ございます。helloworld!IintroduceaTaiwanstylepaorestaurant"BaoGaa"atGinza.Iorder"Taiwantapiocamilktea".highly,recommendit.
投稿日:2022年12月31日
東京都10投稿
食べ太郎🍽 東京・神奈川グルメ 渋谷・恵比寿
【】------------------------------📍LABODEGA21時半、銀座で夕飯難民になったところラストオーダーが22時だったので入りました‼︎東急プラザは救いの場ですね…つるとんたんあるし。パエリアめちゃくちゃ美味しい😭🥘デカいシーフードたっぷりでした。。ワインの種類も充実🍷マッシュルームのアヒージョは大好きすぎる🔥🚃銀座,有楽町🍽パエリア,イチジクサラダ,マッシュルームのアヒージョ💰6,000円〜🏷@labodega_ginza------------------------------フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurumeこれからもコスパ重視で載せていきます!!皆さんオススメのお店ぜひ教えて下さい🙇♂️._銀座
投稿日:2022年10月6日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
東急プラザ銀座の一番上の階にある広場から見る景色が大好きです2階建てバスが通った!これに乗って都内巡りしたいな〜桜の季節なんて綺麗だろうな東急プラザ銀座東京都中央区銀座5-2-1
投稿日:2022年6月22日
紹介記事
銀座のデートスポットをご紹介!ディナーやランチもご紹介します
銀座デートプランをご紹介♪銀座はお高いイメージがある方も多いと思いますが、実はリーズナブルに楽しめるお店や1日中楽しめる屋内スポットもたくさんあるんです!今回はモーニングからランチ、ディナーまで、まるっと1日楽しめるデートプランをご提案します♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
この記事が気になった方は「銀座アサヒ」で検索🔍💻👀✨【フォロワー様特典】今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️2022年4月からOPENしたアサヒビールグループが運営するチャコールグリルがあるのはご存知だろうか?🍺CharcoalGrill&GlobalBeerAsahiTheGrill(アサヒ・ザ・グリル)🍺銀座コリドー街店⏰11:30〜15:00、17:00〜23:00⏰☎️03-6263-9595☎️😴日曜定休日😴🏠東京都中央区銀座8-2-1銀座NITTAビル3F🏠🚶♂️新橋駅から徒歩5分🚶♂️予約をした11:30のランチタイムに伺いました!堅牢な木の扉をスライドして入店。店内は広々としていてロケーションに文句はございません。全てが絵になる銀座の隠れ家。◉【週替わりFISHグリルランチ】¥1200🐟贅沢な食材がワンプレートに一様に勢揃いしたFISHグリル。ビンチョウマグロと海老のグリル。私はライスを注文。ベジファーストでお野菜はシャキシャキしていてフレッシュ。プチトマトが甘味強くて美味しい。レモンを回しかけて、グリルシュリンプをいただきました。有頭で、殻と尻尾を外して身をいただきました。想像以上の海老の身の甘さ、塩加減もちょうど良い。自家製タルタルソースに絡めて最高の味になります。メインのビンチョウマグロにナイフを入れると身は抵抗なく切れてしまう位、柔らかい。口に入れればパサつきがなくマグロエキスが出てきてジューシー♪骨も無く雑味なしで丁寧に調理されています。ライス一杯では足りない位の美味しさ‼︎先付けで身体が芯から温まる。自家製スープ。野菜たっぷり、つみれが美味しい‼︎最後にしっかりとデザートも付いてくるのは驚きました。カタラーナの様なスイーツ。フォークがスッと入り、柔らかく溶けた優しい甘さ。◉【ホットコーヒー】¥100☕️スイーツと一緒にいただくのがセオリー♪食後に飲みたい温かいコーヒーもランチ価格でご提供しております。銀座に来られたら、"CharcoalGrill&GlobalBeerAsahiTheGrill"へ是非、お越しください‼︎
投稿日:2022年9月3日
東京都100投稿
risa888
銀座の地下駐車場にあるギャラリー併設のコーヒーショップ☕️.銀座の地下道を通るたびに気になっていた『西銀座駐車場コーヒー10m』と書かれた柱。駐車場ををのぞいて見たら本当にあった!.しかも10坪(約30.0㎡)のギャラリースペース「SonyParkMini(ソニーパークミニ)」も併設。.オーダーしたのはオリジナルの「アイスレモネード」650円(税込)。レモンのスライスがた〜っぷり!しゅわしゅわっとサッパリしながらも深みがあって美味♡.「西銀座駐車場コーヒー」はテイクアウト専門店なのでイートインスペースは無しですが、すぐ目の前にある西銀座駐車場の休憩所を利用可能。ベンチとサイドテーブルがあるので便利◎.ちなみに「SonyParkMini」は2024年に完成予定の「GinzaSonyPark(銀座ソニーパーク)」の実験的ポップアップスペースとのこと。.◆写真:①②アイスレモネード③④外観⑤メニュー⑥⑦店内⑧「西銀座駐車場」の休憩所.◆お店:西銀座駐車場コーヒー◆最寄り駅:銀座.※1番近い改札は、丸ノ内線/日比谷線の数寄屋橋交差点改札(東急プラザ側)※西銀座駐車場地下1階、地下鉄連絡口の横※5月は8:00-19:00営業..
投稿日:2022年5月18日
東京都10投稿
sakuraiyuzu
松屋🏢BREADSTORYのクロックムッシュ🍞です😄アンデルセン系列です😉アンデルセンのクロックムッシュ🍞好きなので買いました😆
投稿日:2022年3月27日
紹介記事
【2023】東京の人気ショッピングスポット16選!おすすめはココ
東京でショッピングするときのおすすめスポットを紹介!東京で友達と遊ぶときやデートの際の買い物スポットを探している方必見です。10代20代に人気の渋谷や原宿、大人の街・銀座や六本木など幅広くピックアップ!洋服からお土産まで多様なショッピングを楽しみましょう。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
あんよ
④(ラスト)綺麗なので共有人類が生み出した最高傑作のアート、金魚。来場数1,000万人超の超人気スポット!!【百華繚乱〜進化するアート〜】15年目を迎える今年からは「アートアクアリウム美術館GINZA」として銀座三越新館にオープン、常設展示として披露されている。華道家・假屋崎省吾さんや人気イラストレーターさんとのコラボでより一層進化した幻想的で華やかな空間を演出、見所満載!エリアは、百花繚乱、竹林七賢、花鳥風月とあり、どれも目を見張るものばかり。出口にはお土産屋さんもありました♡今は時節柄ハロウィンの飾りなんかも。人気声優である安元洋貴さんの音声ガイドの貸し出し(¥500)もあって、ちゃっかり借りてしまった(*´艸`)
投稿日:2022年10月13日
東京都100投稿
R.i.n
夏の終わりはアートアクアリウム🎶今年5月にオープンした、銀座三越の新館にあるアートアクアリウム美術館銀座へ行ってきました✨独自にデザインされたアクアリウムに、光・音・香りの五感で味わう演出で美しく舞う金魚たちの世界に魅了される空間でした🙌銀座三越新館の9階にあり、本館のエレベーターでは行けないのでご注意をを🤞新館のエレベーターかエスカレーターで行けます😊チケットは基本事前予約制のデジタルチケットになりますが、新館1階に当日券発券機があるので、ふらりと立ち寄りたい方はチェックしてみても良いかもです☺️10:00-19:00(変更になる日もあり)
投稿日:2022年9月15日
東京都10投稿
てんみくん
【東京都中央区】日本橋にあったアートアクアリウム美術館が昨年9月に閉館し、今年は新たに『アートアクアリウム美術館GINZA』として三越銀座店内に復活!しましたが。。。🤔ウーン全然今までの方が良かった…😖⤵️この一言です。撮影日📷️🐠(2022.07.01)・
投稿日:2022年8月18日
紹介記事
【2023最新】都内デートでゆったり過ごす!おすすめスポット12選
都内のデートスポットといえば何を思い浮かべますか?アクティブなのも素敵だけれど、たまにはのんびり過ごしたいと思う日もきっとあるはず。今回は、そんなときにおすすめな東京都内の厳選おすすめデートスポットをご紹介します。
公式サイトで気になる情報をチェック♪
公式サイトを見る
ユーザーのレビュー
ゆなママ
今月も行ってきました、宝塚!ロビーには7段飾の雛人形がお出迎え。
投稿日:2020年2月25日
東京都10投稿
天才ゆっちドクター❤️
ママ❤️と一緒に念願の宝塚を観ました。2年ぶりくらいです。2階一列目S席月組公演🎵ママは2番目のスター端正なマスクの月城かなとが気に入ったて🤣帰りはパークホテルのアートラウンジにてお茶しました。さあ年末はJUMPのライブだよ😆ママ知念や伊野尾に逢えるよ😍
投稿日:2019年12月27日
紹介記事
【有楽町周辺】遊ぶオトナは有楽町へ♡大人の男女のデートプラン
「今度のデートどうしよう!?」「何処で遊ぶ?」付き合いが長くなってくると、デート先に悩む事がありますよね!そんな時は有楽町へ。遊ぶオトナにぴったりなスポットでいっぱいなんです!今回はアフター5の仕事帰りに恋人と行く有楽町周辺のデートスポットをご紹介します♡