赤塚山公園
豊川・小坂井/その他
2020.12.12娘んちからみんなで近くの公園へ遊びに行ってきました♬まだ紅葉🍁も綺麗で新くんは落ち葉🍂🍁🍂🍁をワサワサ踏んで歩いて落ち葉をばさーっとしたり…ヤギさん🐐やポニーもいてハウルはベビーカーの荷台に載せてもらって楽チン♬ついこの間会った時より沢山言葉が言えるようになっていてびっくり‼️これ何?あれ何?責めでした…😅最後は鯨型🐳のサザンカ♪
豊川市にあるぎょぎょランドに遊びに行ってきました!淡水魚?がいっぱいいて、子供も大喜び!入場無料なので気軽に立ち寄れるのが嬉しいですね☺️外には動物園もあるみたいでしたが、今回は雨がひどかったので断念😢外には水遊びできるところがあって、子連れにおすすめのスポットです!河津桜も綺麗でしたー!
寂光院
犬山・瀬戸・愛知郡/その他
愛知県犬山市に有る紅葉で有名なお寺です。平日に行きましたが割と混んでいました。肝心のもみじ狩りはやや早かった印象です。坂道が多いのでお年寄り、足の不自由な方には厳しいかもしれません。階段で登る脇には有料のケーブルカー的な物が設置してありました。そちらを利用するのも手です。頂上は眺めが素晴らしく疲れが一気に吹き飛びます。駐車場は大変狭く順番待ちが出来ていました。普段は無料らしいのですが紅葉祭り期間中は¥500ほどかかるみたいです。私は下の道路の公園脇の無料駐車場に停めましたがそこは7台程しか停められませんでした。山の上までスロープカーで登り、紅葉に囲まれた本堂や展望台からの眺めは最高でした。有名ないろはもみじは確かに綺麗でした。一度は行ってみてください。一見の価値はありますよ。
信長が立っていたかもしれない所に立ってみました😊上から見下ろす紅葉は真っ赤で🍁心に何か燃えるようなエネルギーを与えてくれます。
梅宮大社
嵐山/その他神社・神宮・寺院
【最近行ったスポット(2)】阪急嵐山線の松尾大社駅から東へ徒歩15分のところにあるのが梅宮大社。ここ梅宮大社は子授けと安産の神として名高い。本殿横の「またげ石」をまたぐと、子宝が授かると伝えられる。また本殿横の庭園「神苑」では茶室などもあり、春は梅や桜、初夏は杜若、キリシマツツジ、花菖蒲、紫陽花、秋は紅葉など、季節ごとに美しい花を咲かせる美しい神社です。
【京都・梅宮大社】2024.04.05歴訪・今日は、天気も良く、久しぶりに梅宮大社に歴訪しました。⛩️・寺社廻りには、桜が満開🌸で暖かい春の日差しを楽しんでおります。※なぜかうぐいすの声も聞こえてきて、何とも言えない優雅な雰囲気です。・こちらの大社は、奈良時代に建立されたと言われており、橘諸兄の母、橘三千代が「酒解神」、「酒解子神」を祭り酒造安全と子孫繁栄を祈願した神社⛩️と言われております。・境内には、大きな酒樽が奉納されており、酒造祈願もされているそうです。・嵯峨天皇の后である「檀林皇后」が井手町から現在地に遷座し、皇后は当社に祈願し初めて皇子を授かり、それ以来「子授け・安産の神」として信仰され、御垣内のまたげ石をまたいだり、産砂をうける風習が残されております。・梅宮大社にある庭園は、古刹なこじんまりとした趣の漂う境内で、美しい檜皮葺きの本殿裏にある回遊式神苑は、梅、八重桜、霧島つつじ、かきつばた、花しょうぶ、あじさいなど四季を追う毎に、境内に次々に咲く季節の花が見られます。・本殿入り口の「西梅津神明社」の桜🌸が見事満開で、下の赤い椿🌺とのツーショット写メ撮りました♪(^。^)・また、こちらの神社は、かきつばたの名所でも有名で、毎年5月3日の「神幸祭」は、朝は子ども神輿15基、午後は神社の神輿が氏子町を練り歩きます。😊・大社本殿の西側にある「三石」ともいい、紀州熊野より三羽の烏が飛来し、石と化したと伝えられ、本殿の東側にある「またげ石」は受胎祈願の石としても有名で、女性の方々も多く参拝されております。・こちらの大社には、とても可愛らしい猫ちゃんが数匹おり、本日も黒い猫ちゃんが2匹おり、のんびりと過ごす猫を見ようと多くの猫好きの方々が訪れられ、ひと時の癒しを堪能されております。☺️[アクセス]・阪急電車🚃嵐山線「松尾大社」下車、徒歩約15分🚶・市バス🚌71系統「梅宮大社前」下車、徒歩約3分🚶※市バス71系統なら、京都八条口バス停からは、乗り継ぎ無しで、梅宮大社まで来れます😊超便利‼️
福岡空港
福岡空港周辺/その他乗り物
全国旅行支援割を利用して京都へ福岡〜伊丹空港〜京都伊田空港からの京都リムジンバスは満席私が乗り込む頃には列が3.4つになもなり、2.3台待つのは当たり前のような状態で、どこかで似たようなことあったな?と思い返すと、ディズニーランドへ行く時もこんなかんじですね。朝イチ飛行機✈️すぐリムジンバスには並ばないとえらいことになる!!そして、京都へ到着するとすご〜い人人人‼️ホテルも満席、飛行機もなかなか取れないからマイルも追加していつでも乗れるやつにしましたが、紅葉の季節の京都は恐るべし。四条河原町から歩くものも、ライトアップの清水寺へ行こうとしたらバスにも乗れない笑笑もー諦めました^^
8月30日の台風直撃でとぎれましたが、今日で100日連続1万歩ウォーキング達成。福岡空港の近くに住んでいるのでウォーキングしやすい環境です😊
日光国立公園中禅寺湖畔
足尾/その他
二荒山神社中宮祠の山門と本堂。男体山の登山口です。山頂に二荒山神社の奥宮があります。あとは中禅寺湖。帰りのバスが、約130分遅れ。湯元温泉出る時も10分遅れだったので、紅葉の時期の混雑は知ってはいたものの、身をもって体験しました。バス会社の人が臨時便出してくれました。いろは坂は立ち席だときついなぁ(-_-)
中禅寺湖畔、歌が浜、中禅寺(立木観音)、何度も見ているけど、お気に入りです。涼を求め観光客も戻ってきているような感じがしました。湯滝、戦場ヶ原、小田代ヶ原では小学生のハイキング団体が以前のように来ているような。半月山からの中禅寺湖の風景もお気に入りです。湯の湖ののんびり散策も。☆自転車でいろは坂を登ってくる自転車ライダー、凄いですね。
英勝寺
鎌倉/その他
神奈川県鎌倉市扇ヶ谷にある英勝寺。鎌倉駅の西側、徒歩15分程のところにある鎌倉唯一の尼寺です。開基の英勝院尼は太田道灌の子孫で、お勝の方と呼ばれ、徳川家康に仕えたのち出家して英勝院と号しました。1636年、三代将軍家光から太田道灌の土地を譲り受け、英勝寺を建立しました。仏殿、鐘楼、祠堂などは江戸初期の貴重な建築を今に伝えています。写真は、英勝寺は花の寺としても知られ、春には白藤、初夏にはあじさい、秋には彼岸花や紅葉、冬には柊や水仙と、季節によってさまざまな草花が楽しめます。東国花の寺の一つなので参拝しましたが、花の寺では桜となっています?鎌倉では唯一とされる珍しい「袴腰」の鐘楼、軒下の十二支の彫刻や内部の装飾が見事な仏殿、気品あるたたたずまいの山門など、見どころは豊富です。本堂奥の高台には竹林が広がっています。
鎌倉といえばソーセージ!ソーセージといえば🍻!鎌倉で竹林を見たい時、鎌倉駅から報国寺まで歩くとなるとかなり遠いので英勝寺がオススメです!割と竹あります😂抹茶もあります✌️
日本寺
南房総/その他
2021/10/4紅葉にはまだ早く青々とした景色でした(笑)私が道を間違え無料駐車場の方から行くとこに…階段を登る事数分大仏様到着✋👌今までも色んな大仏様を見てきたけど他とはまた違う味のある大仏様でした大仏様を堪能したあとは地獄覗きに向かうことに。。。だけどね?大仏様のところから地獄覗きまで1500段の階段を登らないと行けませんしかも無料駐車場から大仏様のところに行くまでの階段でも私的にはかなり辛かった…そんな私が1500段もの階段を登りきれるのか不安…彼氏さんは行く気満々でやめとく?なんて優しい言葉を掛けてはくれず…地獄覗きに向かうことに(笑)途中かなりお腹の大きい妊婦さんやご年配のご夫婦とすれ違いましたが、みな辛そうな感じではなく楽そうにされていました✨ただ私の体力が無さすぎただけの話(;▽;)大仏様から地獄覗きまで所要時間20分となってましたが私はほぼ倍の時間を使い登りました(笑)とても暑い日でしたが登っていく道中では木々が陽を遮り心地よい風が吹いていたのでとても涼しかったです🍃🌀🍃地獄覗きからの景色はとても素敵でした!紅葉の時期ならもっと素敵な景色になるんだろうなぁ〜もう少し体力を付けてから他の季節にも行ってみたいと思います🌳🍁🌸
鋸山に簡単に行けると思ってたら、かなりのアップダウンで、登山とそう変わりない疲労感でした。でも、頂上らの眺めは最高でした。私としての反省は、スニーカーを履いて行くべきでした。石像も大きさに驚きました。疲れたけど行って良かったです。
美人林
十日町/その他
新潟県十日町市松之山松口にある、美人林です。松之山には、新潟が誇るブナ林の美人林があります🌲初夏に行きましたが、まだ新緑のシーズンのようで、青々とした見事な風景でした😊ご想像通り、とても涼しく、清々しい空気に全身が包まれる感覚がありました✨秋の紅葉、冬の積雪のシーズンも綺麗なんだろうなと、期待が膨らみます🎶ブナの立ち姿の美しさを見て「美人林」と名付けたそうですが、本当にたくさんの美人さんがポージングしているようなイメージです✨🤗✨とても神秘的で、つい深呼吸したくなるこの美人林、何度も訪れたくなりました🎶🥰🎶
カメラ旅をされてる方は訪れるという(ガイドさん曰く)黄金色の世界、美人林です何年も何年もかかってできたこじんまりしたブナの林見上げた枝の隙間からみえる青空がサイコーに素敵でした
恵林寺(山梨県甲州市)
甲州市/その他神社・神宮・寺院
2023年11月19日(日)☀️いよいよ『河口湖富士山パノラマロープウェイ🚡を目指して💨』の最後の目的地となり終わりが近づいて来ました🙋🏻ここもフォロワーさんのNさんの投稿を拝見して訪れました✌️『恵林寺』です。立派な鬼瓦迫力満点💯手入れされた形の良い松の木も何本か有りました🌲イチョウももみじも色付いていて綺麗でしたよ🍁👍これで今回の山梨は終了となります🔚最後の最後は帰りに寄った「中央自動車道上り談合坂サービスエリア」にて終わります😉!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
恵林寺に紅葉を見に行って来ました紅葉はちょっと遅く、見頃を過ぎていました恵林寺は1330年夢窓国師が開き、その後は武田信玄が菩提寺となりました4枚目の写真の再建・改築された三門は快川和尚が火定遂げた場所として有名です1582年、押し寄せた織田軍に火を放たれた快川紹喜(かいせんじょうき)は「安禅必ずしも山水を須いず、心頭滅却すれば火も自ずから涼し」という言葉を残し壮絶な火定(かじょう)を遂げました雑念を排して集中すれば、火の中でも涼しく感じるこの言葉が心を打ちました庭園は鎌倉時代、夢窓国師の作庭で、国の史跡・名勝に指定されています。
桧原湖
磐梯山・磐梯高原/湖沼
【檜原(ひばらこ)】磐梯山の噴火で泥流が川をせき止めてできた湖群のなかで、一番大きく、美しい島々が湖内に点在する桧原湖。秋には屈曲に富む周囲31kmの湖岸を紅葉が取り巻き、美しい風景が楽しめます。五色沼や小野川不動滝と共に眺める紅葉もまた一段と美しい所です。10月中旬頃からカエデやウルシ、モミジなどが色付き始め、10月下旬頃まで紅葉を楽しめます🍁住所:福島県耶麻郡北塩原2022,11,1撮影
2024年11月1日(金)☁️福島の旅第14弾グランデコロープウェイを後にして着いたのがここ「桧原湖」です。遊覧船に乗りつもりでしたが、ここに着いて車から降りて歩いていたら遊覧船は出発してしまい間に合いませんでした⛴️福島は何処に行っても良いし大好き❣️
生涯青春の湯 つるつる温泉
青梅/その他
東京西多摩郡日の出の美肌の湯は最高❕新緑を眺めながら入れるつるつる温泉♨️は入って数秒でトロトロ加減やつるつるを実感出来ます。車でのドライブがてらに立ち寄るも良し。近場の御嶽山や日の出山⛰️等山登り後の温泉♨️も素敵ですね。バスも走っているので、利便性も良しです。館内には食堂や休憩所もあります。清流平井川の上流三ツ沢にるこちらの美肌の湯は疲労回復や神経痛にも良いので是非おススメです♪
入ると肌がつるつるして気持ちがいい温泉です。温泉独特の匂いもなくさらっとしています。塩素の匂いもなくゆったりと浸かることができました。檜の露天風呂は気持ちがいいです。お風呂から上がったあとも、肌がすべすべするのは気持ちがいいです。武蔵五日市から出ているつるつる温泉行きのバスも可愛いです。ホームページを見るとお客様優待カレンダーというのがあるので、お得にお風呂に入れる日に行けるように、目を通しておくのがいいと思います。軽いハイキングで来ましたが、しっかりした山歩きコースもあり初心者から中級者まで楽しめる山林公園です。直近で落石があったようで一部通れない道もありましたが、迂回していくルートがいくつかあり、回り方を考えるのも一興でした。私は車でしたが、バイクや自転車で訪れる人も多く、愛車と記念撮影を行う姿は傍目にも楽しそうです。三頭山登山口で五日市駅からの都バスの終点。(標高1000m付近)環境は抜群。トイレや休憩所は都が管理してるだけあってきれいで感じよい。
静岡浅間神社
静岡市(静岡・清水)/その他神社・神宮・寺院
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、とても季節の変わり目がわかりやすい、神社であり、観光スポットとなっております!この写真は実際春の季節に行って自分が撮ってきました。頂上まで登ると、とても眺めの良い景色となっております。とても急斜面な坂や階段があるので、運動不足の方などにもオススメです!タイミングがよければ、付近にある商店街のお祭りや、浅間神社のお祭りに出くわせます。この時はどちらもちょうどお祭りの日でした😊😊家族連れの方や、お散歩コースなどとしてご利用になられる方、観光客などの参拝メインの方など色々な人たちで賑わう神社などで、ぜひ足を運んでみてください👍👍
初詣は3世代全員で静岡県の浅間神社へ行ってきました!初詣はいつも近くの神社が定番だったのですが、今年は少し遠くへ行ってみました!駐車場探しが困難でしたが、徒歩15分圏内にいくつかあったのでそこへ。屋台もいくつか出ていたので楽しかったです!お詣り自体はスムーズでした!
高島市マキノ農業公園マキノピックランド
湖北/その他
マキノ高原メタセイコア並木紅葉はまだだったけど、緑のトンネルの中を通って来たよ。マキノピックランドでのフルーツ狩りは全て終了してたけど、新鮮な野菜、フルーツ、栗を販売してた。栗は冷蔵保存させてて、めっちゃ甘い!こんな栗は初めて🌰
メタコセイア並木で人気のマキノピックランドへ行って来ました。例年では12月に入ると、赤く色づいたメタコセイアが見れる…とのことでしたが、今年はまだ紅葉が進んでない様子で、見頃にはあと一歩‼️それでも早朝から多くの観光客が来ている様子で、車は大渋滞⤵️マキノピックランドの駐車場、またその先の駐車場に続く道は、片側一車線の一本道のため、渋滞は避けられません。手前でトイレなどはすませ、のんびりいきましょう🎵この日はマキノピックランドでフリーマーケットなどのイベントも行われていた為、より多くの人手があったのが知れません。また、マキノピックランドでは、産直野菜も販売、カフェもありました。さて、本題の並木道。こちらは沢山の人が写真撮影に夢中。行き交う車の隙を見ては車道の真ん中で撮影をしています。皆さん、気を付けてくださいね☺️こみ合っている並木道ですが、外側に回ると、また素敵な景色が見えます。空の青さとのコントラストは最高です‼️このメタコセイア並木、四季折々、違った色合いの素敵な景色を見せてくれるようですので、是非また、新緑の季節に訪れたいです☺️
大願寺
宮島口/その他
宮島に大願寺の境内にある九本松が松食い虫で枯れてきています!住職にお話しをお伺いしたら、懸命の治療をしているが、進行が抑えられないとの事。こちらはとても珍しい根から九本の枝が分かれています!紅葉しているのではないので、とても今見られるのは貴重なのでは?と思います!剪定の作業もクレーン車がいり、とてもお金を要するとの事。少しでも食い止められるように何か手立てが有ればと思います!とてもご利益のあるお寺ですので、是非厳島神社にお参りした際に足を運んでみてください。
宮島の紅葉が気になり行ってみました。桟橋から商店街を歩くと人も多くてとても暑かったので、古今果(ココンカ)のメロンスムージー(600円)を飲みました。めっちゃ美味しい‼️お値段の価値あり。もみじ饅頭の藤い屋さんのお店のよう。お洒落本題のもみじはまだ緑色。桜の葉っぱは色づき落葉してました。イチョウもまだ緑。明日11月3日は大願寺で不動明王の祭です。護摩木を燃やし火渡り神事もあります。私も護摩木に祈願してきました。