宇佐神宮
宇佐市/その他

宇佐神宮へ参拝全国最多の約44,000社ある八幡宮の総本社である。石清水八幡宮・筥崎宮(または鶴岡八幡宮)と共に日本三大八幡宮の一つ。今日で三代八幡宮を参拝出来ました。古代においては伊勢神宮と共に二所宗廟として扱われた。本殿は小高い丘陵の小椋山(亀山)山頂に鎮座する上宮とその山麓に鎮座する下宮とからなり、その周りに社殿が広がっている。境内は国の史跡に指定され、本殿3棟は国宝に指定されている。主祭神は以下の3柱。一之御殿:八幡大神(はちまんおおかみ)-誉田別尊(応神天皇)とする。二之御殿:比売大神(ひめのおおかみ)-宗像三女神(多岐津姫命・市杵島姫命・多紀理姫命)とする。三之御殿:神功皇后(じんぐうこうごう)-別名として息長足姫命とも。八幡宮の総本社であり古くから皇室の崇敬を受けている。参拝は一般と異なり、二拝四拍手一拝を作法としている。

中津駅前から大分空港行きのバスは他に1人乗って途中で降りた人以外は空港までずっと貸し切り。途中、宇佐神宮を通りましたが結構宇佐駅からここまで来るのは大変そうですね。あ、前の日に電車でも宇佐駅撮ってました。畑の多い路にあった交通安全標識がとてもシュール。約2時間のバス旅、結構面白かったなぁ。
星評価の詳細
ナゴパイナップルパーク
名護/その他

2021.3.13久しぶりにナゴパイナップルパークへコロナの中だったのかどうかはわからないけど、前はパイナップルの試食があったように記憶してたけど、パイナップルの試食がなかった…なので、パイナップル棒を買って食べたけど美味しかった🎵

(沖縄県名護市)"🍍ナゴパイナップルパーク🍍"パイナップル号に乗ってパイナップル畑や、ジャングルのように茂る植物たちを観察しながら園内をぐるっと廻ります!パイナップルは石垣島に座礁したオランダ船から川平湾(石垣島の観光スポット)に漂着した苗が沖縄に伝来した最初と言われています。ここパイナップルパークでは、パインの歴史や美味しいパインの見分け方、食べ頃など、分かりやすく説明されています。ファミリー層向けではありますが、隣接には、パイナップルブランデーの蒸留所やパイナップルワイナリーもあり大人でも十分楽しめます。沖縄北部観光のオススメスポットです。!3月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
星評価の詳細
屋久島
屋久島/海岸景観

(鹿児島県屋久島)"縄文杉"今日のTV「世界遺産」で屋久島が紹介されていたので、懐かしく投稿します。日本で初めての世界自然遺産5、6年前に行きました!ずっとずっと見たかった"縄文杉"樹齢が2170年から7200年と推定されていて確認されている中では最古の屋久杉それを見るにはなんと、徒歩で片道5時間、往復10時間😭行く為にはトレーニング毎日、2時間越えのウォーキング🚶♀️にスクワット100回(ง•̀_•́)ง頑張りました!💪当日は梅雨入りですっごい豪雨の中をひたすら歩きました‼️目の前に現れた縄文杉奥深い森の中で圧倒的な存在感モヤがかかり幻想的な空間が神秘的で吸い込まれていきそうな感覚でした!来てよかった(ღˇᴗˇ)。o💕余韻に浸るのも束の間、帰りも5時間かけて歩き無事にトレッキングも終了‼️途中、ヤマツツジやシャクナゲ、ヤマフジも咲いていて、綺麗ではありましたが豪雨なので、景色に見とれている状況ではなかったです。他にもまだ行けなかったとこもあるのでまた屋久島に行きたいです!!4月の口コミ投稿キャンペーン

かなり前ですが、、屋久島旅行の写真です!会社の社員旅行で行ってきました!!中々行けない旅行場所の一つだと思います。🏝️屋久杉を見に行くのがメインになりますが、その道のりがめちゃくちゃ大変な思い出、、笑片道6時間かけて歩いて屋久杉を目指します。途中の道はまさにもののけ姫でした👸
星評価の詳細
福岡PayPayドーム
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/スポーツリゾート施設

又々PayPayドームの野球へ❣️今回は、東京から友達も来ていて一緒にピンクユニフォーム目的で😍💓途中までリードされていましたが近藤選手のホームランで見事に逆転しそのまま勝利‼️気持ちいい〜‼️本人も東京から来た甲斐があった!🩷と喜んでいました〜良かった良かった〜それにしてもホークスの選手はイケメンが多い⁉️🥰2024.5.18

何年ぶりかな、野球観戦に行って来ました。陰にこもった生活してるので、たまには楽しもうとホークス対ライオンズ戦を、、ピンクフルデーの限定ユニフォームを貰えてラッキー✌選手推し弁当の高菜飯と肥後の赤牛ローストビーフ丼撮り忘れ〜😆試合後の花火は動画て撮ったのでUPしてませんがいつもより多めの20発🎇ライオンズ選手も奮闘してましたが、ホークスの投打調子よくホークス勝ち✌🍺もすすんで楽しい一日でした😊
星評価の詳細
海中道路
うるま市/海岸景観

(沖縄県うるま市)"海中道路"沖縄本島から4つの離島のアクセスには欠かせない道路!左右海に囲まれています!台風時は通行止めになる事もあります!東側に位置しているので朝日🌅や、正月の初日の出スポットGWぐらいからキャンプやBBQを楽しむ方が多くなってきます!場所代は無料コンロやテントのレンタルもあります!トイレも備わっているので安心😌です。(ペーパーは念の為用意した方が無難)🅿️駐車場も無料石段を降りてそのまま海🌊に入る事も可能ですがクラゲ防柵ネットがなく、監視員もいないので自己責任になります!それでも、泳い出る方は多いです!写真は干潮の夕方なのであまり綺麗さは伝わらないですが、美しい東海岸を眺められる絶好のポイントです。!5月の口コミ投稿キャンペーン!

去年の沖縄。ドライブにもってこいの海中道路。海のど真ん中を突っ走る~(≧∀≦*)ノ〃左手に見えるのが海中道路ビーチ。すごい澄んでてめっちゃきれい。もちろん、泳げます。私は泳ぎません。(笑)もっぱらドライブ楽しむ派!今年も行きたい(ง•̀_•)ง
星評価の詳細
サンリオキャラクターパークハーモニーランド
杵築/その他

大分旅行3月、大分に旅行に行ってきました。初日は子どもが楽しみにしていたハーモニーランドへ。ピューロランドも行ったことがあるのですが、そちらとはまた違い屋外の遊園地という感じです。広大な敷地の中に小さい子どもでも楽しめそうな乗り物がたくさんあり、またショップも至る所にあります。限定のグッズなども売っていました。イースターの時期ということもあり、園内にはイースターをモチーフにしたオブジェがあり思わずくさん写真を撮ってしまいました。お昼は「ハーベストテーブル」でキャラクターをモチーフにしたランチを食べたのですが、食べるのが勿体無いほど可愛かったです。

先日初めて大分県のハーモニーランドに行ってきました。年長の娘がサンリオキャラクターにさほど興味がなかったので今まで行ったことはなかったのですが、遊園地で乗り物に乗ったり、キティちゃんと一緒に写真を撮って触れ合ったり、質の高いパレードを見たりしてとても楽しめました!娘はシナモロールのファンになって帰ってきました。小学校低学年くらいの子にオススメです。
星評価の詳細
九州自然動物公園 アフリカンサファリ
湯布院/動物園・植物園

大自然の中を車で周りながら動物達を観察できる自然動物園に行ってきました!ここはマイカーや、ジャングルバスで園内を、周りたくさんの動物を間近で観察することができます!バスに乗った際に体験できる餌やりは、臨場感もあり大興奮の体験でした!大型の動物から可愛い動物達まで沢山の動物と触れ合えるのは、デートや家族での利用にピッタリです!大分は沢山の観光スポットがあり、1日じゃ回りきれないかと思いますが、こちらも普段なかなか体験できない貴重な体験ができるスポットだと思うので、大分に行かれる方には是非おすすめしたいです。

アフリカンサファリ近くで見かけた自衛隊の車ですが、我が家の近くにも自衛隊基地がありよく見かけますがこういう車は初めてです😅💦物々しい感じでしたが、ついミーハー心で😅💦
星評価の詳細
ニシハマビーチ
西表島・波照間島周辺/その他

昨年再来した2回目の波照間島のニシ浜。午前中は割とひとが少なくて、のんびり。3時間海にいたら丸こげに焼けたけどそれもいい思い出。なにをするわけでもなく、ぼーっとするだけでいつまでも居られる不思議な場所。海は透明度抜群、素敵な場所だった!またいきたい!

日本最南端の島【波照間島】その島で最も人気のビーチが【北浜】と書いて【ニシ浜】方言で【ニシ→北】の事なんだそうですよ面白い🤣この島はどこに行っても美しいビーチばかりなのですが、ここはシャワーもトイレもあって特に⭕️ビーチも広いしアクセスまでの道もわかりやすい、南の島らしいヤドカリさんを眺めてるだけでも楽しいし、もちろん泳いでみても透明度の高い海に感動✨近くに集落もありタイミングが良ければお茶できる場所もあります、時間が許されるならしばらくここの海を見てボケーっとするのはとても贅沢な時間になる事でしょう
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
東平安名崎
宮古島/その他

2021.11.13宮古島地下ダム公園を端のした後は、東平名崎公園へ日本百景に指定されてる宮古を代表する観光地で、ずーっと真っ直ぐに延びた細長い崎で、先端には灯台があります。周りは見渡す限りの綺麗な海…生憎の天気でしたが…で、一通りさきっぽまで行ってから、崎の根元の小高い丘の上にあがって崎全体を見ると絶景です🎵天気が良かったら海の色はさらに綺麗に見えるけど笑隆起珊瑚礁の石灰岩があるのも東平安名崎の特徴です。宮古島に訪れた際にはおすすめの場所です😊

せっかく宮古島に行ったので、朝日が見たいと日の出スポットを探したら、こちらが出たので早起きして見てきました。少し雲がかかっていたけど、綺麗な朝日を見ることが出来て、とても感動しました。結構な人が来るんだなぁと思いました。
星評価の詳細
石垣島
石垣島/その他

.📍赤崎ビーチ・・赤崎と大崎の間のビーチ🏖🏖・・名蔵湾が一望できて👀👀木陰に車も入れるのでちょっとした休憩にでも😁・・何故か木からボンデンが🌴ぶら下がっておりますが乗っても大丈夫でした🤣👌…_okinawa_mag

石垣島のどこかは、わかりません💦離島ターミナルから車で30分🚗私たちは爆睡💤到着すると長靴に履き替え、懐中電灯をもらう。電気を消したら真っ暗。星空は綺麗✨✨空いたかったヤシガニに会えました‼️何とも奇妙な生き物。ヤドカリの種類だそうです。島料理では予約すれば食べれるお店もあるそうで…食べてみたいような…いやいやちょっとそれは💦と思ったり。写真には撮れなかった小さな生き物、早くて写真撮れなかったもの、夜の生き物観察、楽しかった🎵
星評価の詳細